フィギュアスケート、大河、時代劇、アニメ、ゲーム、ドラマ、音楽、演劇、映画、ネットの嫌な経験 など。
m_zakka41.jpg

「Lucyをぶっ潰そうサークル」をさちが設立。
此を見て私が違反サークルであること、
かつてさちが不正アクセスや成りすまし等を繰り返していたことをエキサイトサークルの掲示板に投稿し、入会しないよう呼びかける。
⇒投稿後、サークル名を以下のような物に変更して抵抗。

  • 女王の教室大好きサークル
  • 荒らし反対サークル

おそらく誹謗中傷目的で設立したという発覚を逃れるために変えた物と思われる。
油断できないため私たち被害者側は更に注意を促す文章を投稿。

  • 「荒らし反対サークル」の管理者は偽善者です。他者のサーバーに不正アクセスをしたり、他人が管理しているHPやブログ、掲示板を抹消したり盗んだりしています。

すると、以下のような書き込みをした。

  • 「この人に誹謗中傷されました。助けてください」
  • 「lucy_tinycafe(私のID)は馬鹿です」

なお上記の「偽善者」発言は事実のため、誹謗中傷にはならないがエキサイトサークル担当者に不適切と判断され、数時間後に削除された。
この現状を見直し、「さち抗議サークル」を設立、しかし「規約違反」を理由に削除される。
しかも規約違反を指摘したのは日々思うこと。 - 楽天ブログ(Blog)の管理人なのでなおさら許せず。
その後、日々思うこと。 - 楽天ブログ(Blog)の管理人とさちが同一人物なのではと剣さんが書き込む。

月末、以下のサークルを立ち上げる。

  • エキサイトポリス(立ち上げた目的はさちが設立したサークルのような違反サークルを初め、エキサイトの規約違反サービスを取り締まることにあった)
  • NET POLICE(荒らしや不正アクセスなどの犯人を特定するために設立)

両サークルともさちが入会許可を申請したが入会はさせなかった。
理由は入会した方がサークルやIDを乗っ取られる可能性があったためだった。
剣さんも時同じくして「ドラマ愛好会」を設立。こちらも同様、さちの入会許可の申請があったが、剣さんも彼女から受ける被害を想定し、申請を却下した。

匿名さんが「IP調べたら高知県とでました」と証言。
不正アクセスで神奈川出身とごまかしていたことが判明する。
さちもその際「私は高知県出身」と語る。
このときからさちの言動や行動がおかしくなる。

  • 暴言を吐いておきつつ余所では被害者のふり
  • 「頭の中を見て貰った方が良い」と言われたら「あんたが見て貰え」と自分は何処も悪くないみたいな事を言い張る。

翌週、剣さんが「アダルトサイト大好きLucy」という前略プロフィールを発見。

  • わいせつな画像を似顔絵として登録していた
  • 「2ch面白いよね」「Hなメールちょうだい」と言った私の本心とは違う内容のコメントを多数記載

ブログ内にて、「騙されないようにしてください」とエントリ。
その後、さちは前略プロフィールをパスワード制の日記サイトに移転する。


偽ネットポリスでの管理人でない者による掲示板の私物化が発覚。
掲示板の私物化をしていた山形太郎、秋田一平らによるものであった。
(そもそも見る事になったきっかけはさちが当該掲示板で荒らしや成りすましをしているという話を聞いたからなのだが…)
当該者2名による掲示板の乗っ取りは、不正アクセスが無かった事だけが不幸中の幸いであったが、乗っ取った山形太郎の発言は酷い物ばかりだった。

  • 君らが来るような場所ではない。
  • 雑談の邪魔だ。出て行け。

少し彼らの様子を見るために書き込んだがさちに妨害された。
さちが意見掲示板の現行ログを貼り付ける等の行為をして荒らしたため、やむを得ず書き込みが出来ないように掲示板を閉じる必要があり、CGIBOYに放置されていることと、管理人不在のためにあれているという連絡をさせて貰った。
その後、荒らしは意見掲示板での話し合いの妨害を始める。
IPアドレスがわかればプロバイダへの通報も十分可能であったが、IPがわからないため通報を断念。このことが後にletskusodaというろくでなしとの対決を招くことになろうとは、当時、私たちは知るよしもなかった(その話も当コンテンツにてまとめる予定)。
その荒らし・山形太郎の特徴は、箇条書きにすると以下の通りになる。

  1. 自分で掲示板を設立せず、放置されている掲示板を私物化する。
  2. 自分たちの雑談の邪魔になるような話題を書き込まれると、書き込んだ人を追い出そうとする。
  3. 被害妄想を抱きやすい。
  4. ハックとクラックの意味を取り違えている位で相手をバカにする。

他にもいろいろと特徴があるのだが、主な特徴は上の4つ。
もしかしたら他の掲示板の私物化も現在やっている可能性が高いため、「山形太郎」というハンドルネームを見かけた場合は注意して相手にするようにして欲しい。

1

この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Profile
HN:
yoko*
性別:
女性
自己紹介:
Comment
[02/27 nocturne]
[02/27 メールしました]
[02/27 メールしました]
[02/26 nocturne]
[02/25 nocturne]
Trackback
PR


アフィリエイト・SEO対策
アフィリエイト の JANet







『SQUi』でショッピングリスト♪ 忍者ブログ
Designed by A.com