自殺者遺児に奨学金=議員自ら拠出−国民新
2008年2月23日(土)14:41 父親らの自殺で学業を続けることが困難になった遺児を対象に、国民新党が4月から、独自の奨学金制度を創設する。自殺者が9年連続で3万人を超え、社会問題化していることを受けた取り組み。衆参両院合わせて8人の小所帯だけに、「他党との違いを出して埋没を避けたい」(幹部)との判断もある。奨学金の支給対象は、学費を負担していた保護者らを自殺で亡くした高校生。父母だけでなく、祖父母や親せきらが自殺した場合も対象になる。2008年度は10人前後を選び、高校卒業まで月額約3万円を支給する。財源は、党の政治資金や所属議員のポケットマネーなどで賄う。今後、企業にも寄付を呼び掛ける考えだ。
[時事通信社]
- 【PR】ドメイン取得&工事費無料 - ホームページ公開はOCNのレンタルサーバ
- 【PR】エプソン買換キャンペーン - 【79,800円から】A3カラーレーザー
- 【PR】《恋愛★診断テスト》 - 本当のあなたの恋愛、結婚相手像を診断
関連ニュース
- 自殺者遺児救済へ奨学金=国民新(時事通信) 02月27日 18:49
ランキング
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
-
「野党ボケ」した民主党の問題は小沢氏の資質にある【山崎元のマルチスコープ】(ダイヤモンド・オンライン) 2月27日 10:00
-
海保の了解得ない事情聴取、首相が事前連絡の必要性を指摘(読売新聞) 2月27日 20:59
-
特別便で年金増額ゼロ 社保庁の訂正手続き遅れ(共同通信) 2月27日 21:43
-
「埋蔵金なかった」自民財革研が調査報告書(朝日新聞) 2月27日 19:57
-
「族議員への働きかけ、許さぬ」舛添厚労相、職員に訓示(朝日新聞) 2月28日 0:01
-
「海保への事前連絡が不適切」防衛次官が謝罪(朝日新聞) 2月27日 23:38
-
民主、道路政策で対案提出へ 大綱発表、暫定税率を廃止 (共同通信) 2月27日 22:02
過去24時間にブログで話題になったニュース
-
ヨーロッパ人が忙しくない3つの理由(WIRED VISION) 2月25日 10:00
-
新銀行東京 もはや「撤退」するしかない(読売新聞) 2月26日 2:17
-
「コメの作り過ぎはムダ」 農政局ポスターに農業団体抗議 (河北新報) 2月26日 15:00
-
朝青龍「死ねって言うわけない」(スポーツニッポン) 2月27日 6:00
-
「SF的技術」をコスト計算する(1):ロボットと電磁兵器編(WIRED VISION) 2月27日 11:52
-
ビール片手に免許更新 試験場まで車運転 酒気帯び容疑逮捕 県警(西日本新聞) 2月25日 10:10
-
科学はどこまで実現できるのか クローン犬とセックスロボットから見えるものは(ニュース畑) 2月26日 10:08
- 今週のおすすめ情報
-
希望通りの仕事が見つかる!
アデコのお仕事情報は、常時10,000件以上。時給1,800円以上、大手や外資系など人気企業のお仕事など、あなたの希望に合ったお仕事が見つかります。また社員を目指せる紹介予定派遣のお仕事も豊富です!
最新の政治ニュース
- 福田首相、中東和平交渉「支援」 イスラエル首相と会談(朝日新聞) 2月28日 00:05
- 「族議員への働きかけ、許さぬ」舛添厚労相、職員に訓示(朝日新聞) 2月28日 00:01
- 中東和平実現へ連携確認=日・イスラエル首脳会談(時事通信) 2月27日 23:56
- 円、106円台前半=ドル売り圧力続く−NY外為(時事通信) 2月27日 23:53
- 航海長聴取「海保が了承」、虚偽の疑い…防衛次官(読売新聞) 2月27日 23:40