管理栄養士が作る美味しいお料理レシピ

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS 目鯛と野菜の味噌グラタン

<<   作成日時 : 2008/02/27 21:09  

トラックバック 0 / コメント 3

■材料(1人分)
目鯛…1切れ じゃがいも…小1個 人参…20g
玉葱…1/4個 オリーブオイル…大さじ1 酒…大さじ2
【味噌ソース】
味噌…10g 牛乳…1カップ 薄力粉…20g 無塩バター…15g
コンソメ…少々 白胡椒…少々


■作り方
1.じゃがいも、玉ねぎ、人参を薄切りにし、オリーブオイルで炒めておく
2.目鯛は軽く蒸し焼きにしておく
3.鍋にバターをとかし、振るった薄力粉を入れ炒める。
4.牛乳を沸かしたものを3に一気に入れヘラで手早く混ぜる。(中火)とろみが出てきたら1を入れ混ぜ合わせておく。そこに味噌を入れ溶かす
5.グラタン皿に4を入れ目鯛をのせ、パルメザンチーズをたっぷりかけて220度のオーブンで10分程度やく


■ひとことコメント
手作りホワイトソースに味噌を混ぜ込んだ和のテイストを融合させました!風味豊かなソースに舌鼓です。

画像

テーマ

テーマ検索

テーマレーダー

月別リンク

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(3件)

内 容 ニックネーム/日時
味噌が入っているのが特徴なのに、工程に味噌が1回も出てこないんですが、どこで入れてるんですか???
mayuka
2008/02/27 22:02
魚に含まれるDHAやEPAはとっても効果的と言いますね。
でもどうやらデマなのかな?
泉ぴん吉
2008/02/27 22:26
これはひどでしょ!!!!!(笑
コメントにレスつける前に
訂正して、いかにもコメントされた方が
間違ってるかのようですよ???

>そこに味噌を入れ溶かす
最初はなかったのに。ほらー。
http://s01.megalodon.jp/2008-0227-2214-52/14793388.at.webry.info/200802/article_24.html
ここだけじゃなく、マルチなんだから
あちこちで訂正しないといけないですね(苦笑
ちょっと通りますよ
2008/02/27 22:53

コメントする help

ニックネーム
本 文