はしかで学年閉鎖 国分中央高、3人発症
(02/27 07:09)
鹿児島県は26日、霧島市の国分中央高校の2年生(286人)に、はしか患者3人が発生、同校が学年閉鎖措置をとったと発表した。閉鎖は同日から3月3日まで。今年の県内のはしか患者は26日現在、今回を含め5人となった。
県健康増進課によると、生徒3人のうち2人は同じクラス。19、20、25日にそれぞれ病院ではしかと診断された。同校は、はしかの症状が出ていないか保護者に閉鎖期間中の健康観察を求めるとともに、ワクチン接種を呼びかけた。
はしかは感染力が非常に強い病気。10日前後の潜伏を経て、発熱やせき、鼻水などかぜに似た症状が出ていったん収まったあと、再び高熱や全身の発しんが出る。まれに肺炎や脳炎を合併するケースもある。治療薬はない。
県は予防接種を呼びかけるとともに、「はしかの症状や患者との接触が疑われる場合は、感染拡大を防ぐため、まずは医療機関に事前に連絡して受診を」と呼びかけている。
昨年は全国で10−20代を中心にはしかが大流行。県内でも33人の患者が発生し、鹿児島大では出席停止や休講などが相次いだ。
2006年から予防接種法に基づき1歳と就学前1年間の2回接種が実施されているが、昨年の大流行を受け、08年度から12年度は、中学1年と高校3年に相当する年齢も定期接種の対象に加える。
県健康増進課によると、生徒3人のうち2人は同じクラス。19、20、25日にそれぞれ病院ではしかと診断された。同校は、はしかの症状が出ていないか保護者に閉鎖期間中の健康観察を求めるとともに、ワクチン接種を呼びかけた。
はしかは感染力が非常に強い病気。10日前後の潜伏を経て、発熱やせき、鼻水などかぜに似た症状が出ていったん収まったあと、再び高熱や全身の発しんが出る。まれに肺炎や脳炎を合併するケースもある。治療薬はない。
県は予防接種を呼びかけるとともに、「はしかの症状や患者との接触が疑われる場合は、感染拡大を防ぐため、まずは医療機関に事前に連絡して受診を」と呼びかけている。
昨年は全国で10−20代を中心にはしかが大流行。県内でも33人の患者が発生し、鹿児島大では出席停止や休講などが相次いだ。
2006年から予防接種法に基づき1歳と就学前1年間の2回接種が実施されているが、昨年の大流行を受け、08年度から12年度は、中学1年と高校3年に相当する年齢も定期接種の対象に加える。
- [経済・産業] イチゴの産地PR 日置2生産部会が初の合同品評会
(02/27 14:33)
- [スポーツ] 春の甲子園来月開幕 鹿工に選抜旗、高まる闘志
(02/27 09:08)
- [社会] 鹿県人口 173万人割れ/2月推計
(02/27 07:27)
- [社会] 鹿屋にKC130飛来 沖縄米軍再編計画の対象機
(02/27 07:24)
- [社会] 鹿児島市暴追会長刺傷 初公判 組長、傷害事実認める (02/27 07:19)
- [社会] 全日本年賀状大賞コン 最高賞に出水・江内小の中野君
(02/27 07:13)
- [社会] はしかで学年閉鎖 国分中央高、3人発症 (02/27 07:09)
- [経済・産業] イモ菓子「さつまでござる」 ふるさと食品コン最高賞
(02/27 07:07)
- [地域] タンチョウお見合い中/鹿児島市・平川動物公園
(02/27 07:02)
- [地域] 種子島で映画クラブ構想 会員制・年5回上映
(02/27 06:59)
- [地域] 今夏バイクトライアル 阿久根にコース建設中
(02/27 06:55)
- [選挙] 伊藤知事が再選出馬表明/県議会代表質問
(02/26 14:28)
- [社会] 幸運の女神、グリーンジャンボPR/鹿児島市
(02/26 14:26)
- [経済・産業] 鹿中央駅1.5倍に増築 10年春完成予定/JR九州計画
(02/26 07:48)
- [医療・福祉] 介護給付費初の減少 法改正で抑制進む/鹿県06年度 (02/26 07:46)
- [社会] 07年サイバー犯罪 摘発大幅増29件12人 (02/26 07:42)
- [教育] 国公立2次試験始まる 鹿大、鹿屋体大に3606人
(02/26 07:41)
- [経済・産業] 「薩摩」焼酎、愛飲して 南九州酒販がキャンペーン
(02/26 07:40)
- [教育] 女性管理職の割合45位/鹿県公立学校 (02/26 07:38)
- [地域] 龍郷時代の西郷学ぶ 熊本・菊池から交流団
(02/26 07:31)
- [気象] 梅雨入り時期、平年並み/鹿児島気象台・3−8月予報 (02/26 07:28)
- [文化・くらし] 「篤姫パイ」で指宿商高PR 3年生、地元店と開発
(02/26 07:18)
- [社会] 緊張の朝 受験生、直前まで参考書/鹿大
(02/25 14:27)
- [県政・内政] 鹿児島県、移住促進HPを充実
(02/25 14:22)
- [選挙] 東串良町長選 奥園氏が再選
(02/25 07:48)
- [スポーツ] ランニング桜島 春風を受け3200人快走
(02/25 07:45)
- [スポーツ] 県高校新人体操 れいめいAが男子団体V
(02/25 07:41)
- [地域] ツル保護「出水に学べ」 韓国・金浦市長一行が視察
(02/25 07:31)
- [地域] 鈴かけ馬 春招く踊り 鹿児島神宮で初午祭/霧島
(02/25 07:27)
- [社会] 高次脳機能障害の男性がCD 妻と来月初舞台/鹿児島市
(02/25 07:26)
[ 戻る ]