MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

バター不足が給食にも影響 「バターパン」が消えた! (3/3ページ)

2008.2.27 13:03
このニュースのトピックス学校教育
国産バターの不足がとうとう給食にも影響。子供たちに人気の「バターパン」がメニューから消え、コッペパンなどにかわっている=大阪府内の公立小学校国産バターの不足がとうとう給食にも影響。子供たちに人気の「バターパン」がメニューから消え、コッペパンなどにかわっている=大阪府内の公立小学校

 兵庫県内の自治体に納入している県学校給食総合センターも「前年度の90%を確保するのがやっと。来年度は価格も2割ほどアップする見込みでますます厳しくなりそう」と声を落とす。

 農水省によると来年度の牛乳の生産量は17年度水準に回復する見込みというが、バター不足は当面続くとみられるため、学校関係者らの悩みは深まる一方だ。

このニュースの写真

国産バターの不足がとうとう給食にも影響。子供たちに人気の「バターパン」がメニューから消え、コッペパンなどにかわっている=大阪府内の公立小学校
広告
イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。