こんにちは、ゲスト さん [ログイン]
Yahoo! JAPAN - Yahoo! BB - My Yahoo! - ヘルプ
Yahoo! カテゴリ
検索

トップ >

今週のオススメ 2008年1月14日号 - 知るほどに深い! 日本語の達人特集 -

パソコンやケータイが普及して手書きの機会が減る一方、ネットを通じて、かつてないほどの文字情報が行き交う昨今。誰かが書いたブログの一言が世の中をさざめかせ、言葉の持つ力をあらためて思い知らされることも。今週はコミュニケーションの要、日本語の基礎力をマスター!

サイト紹介

今日の漢字

今日の漢字

突然ですが漢字クイズです。次の漢字、すぐに紙に書くことはできますか? 「けいはつ」「あなどる」「はいりょ」「かせぐ」「てっぱい」。パソコンを使っていると、いざ漢字を書く時に思い出せなくて焦ることもしばしば。ここの日替わり漢字クイズで自分の漢字力をチェックしよう!

カテゴリ:漢字

All About 話す技術・伝える技術

All About 話す技術・伝える技術

「一生懸命説明しているのに伝わらない」「誤解されやすい」こんな悩みを持つ人、必見。話し方の基本からメールの技法まで、多数のラジオDJを育てたプロが教えてくれます。伝えようという気持ちと、状況に応じたコツさえ習得すれば、仕事も人間関係もスムーズになるはず。

カテゴリ:ビジネスマナー

Web日本語

Web日本語

正しい日本語、使ってますか? 日本語力アップにはもってこいの小学館の国語辞典編集部によるこちらのサイト。吉田戦車の日本語エッセイや、ブログページには日本語に関するコラムやクイズを掲載。こんな日本語ってアリ? っていうときは、日本語イイタイホウダイへ投稿を!

カテゴリ:日本語

若者用語・つかってる?辞典

若者用語・つかってる?辞典

JK、PK、SKN……どういう意味かわかります? よく耳にするものから、まったくわからないものまで、若者と時代が次々と生み出す略語・造語を多数登録。そんな言葉は日本語としておかしい! と眉をひそめたくなる人も、KYと言われてしまわないようにチェックしてみては?

カテゴリ:俗語辞書

日本語俗語辞書

日本語俗語辞書

時折耳にはするけれど、実はその意味を知らない言葉、ありませんか? 会話のなかで自分以外の全員が、その言葉にうなずいたりしていると、内心焦りますよね……。そんなときは、新語から死語まで載っているこちら。長らく気になっていたあの言葉、実はそういうことだった!?

カテゴリ:俗語辞書

名言集.com

名言集.com

くじけそうになったとき、自分が分からなくなったとき。さしのべられる手のように、時にはそれ以上に心を救ってくれる言葉がある。哲学者や漫画の登場人物、掲示板の通りすがりのだれかが残した名言集。「ランダム名言」にも、はっとさせられる言葉との出会いがあるはず。

カテゴリ:名言、格言、しびれる一言

ことわざデータバンク

ことわざデータバンク

「月にむら雲、花に風」、「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」、「女心と秋の空」などなど、口ずさみやすい音感が耳に響く深い言葉。ことわざは先人が残してくれた言葉の贈り物かもしれませんね。収録数1700のこちらのデータベースで、今のあなたにぴったりの一言、探してみる?

カテゴリ:ことわざ、四字熟語

次回予告

さて、Yahoo! JAPANの「今週のオススメ」、次週は「絵日記特集」を予定しています。一目でその面白さが伝わるのが、絵日記のいいところ。日々のわび・さびを醸す秀作から、大爆笑の傑作まで、お気に入りのコンテンツをこちらで募集中。どしどしお寄せください。お待ちしています。

検索