世界の大富豪に学ぶ!お金と愛情の成功哲学

バックナンバー一覧

このページを印刷

2008年02月27日 マダム・ホー Madam Grace Ho(投資家/マダム・ホーのハピネス(R)バランス研究所代表)

社長が身を粉にして働くのが「美徳」なのは日本だけ

 ある国の元大臣だった老紳士から、指導者についてのお話を伺いました。そのかたのお話では、老子によるとリーダーには3タイプがあるそうです。

 三流のリーダーは、「私に従わないと殺すぞ」または「クビにするぞ」と相手に恐怖を植え付け、暴力によって力ずくで従わせる指導者。二流のリーダーは「ウチの社長は人格者だ」「我がリーダーはすごい!」と銅像や肖像画を従業員が毎日仰ぐほどのカリスマ的指導者。では、一流のリーダーはというと、部下や仲間が「このプロジェクトは自分達で達成した」と感じることができる、「空気のような存在」の指導者だそうです。

 私はてっきり、皆から敬い親しまれる「カリスマ的指導者」が一番だと思っていたからです。さすが、中国古典の教えには深いものがあります。先ほどもお話ししたタオイズム(=道教、老荘思想)も「陽より陰が大切」と説いており、それは「目に見えるものより、見えないもののほうが大切である」という意味です。ということは、一流のリーダーとは、部下の意欲を高め、彼らが自ら率先して仕事にとりかかるように指導する「空気のような存在」がよいのかもしれません。

世界の古典から
経営のヒントを学ぶ

 このように東南アジアのできる男達は、「三国志」や論語を勉強しているようです。これは「歴史は繰り返す」ということ、また、「時代は変わっても人は変わらない」という考えが根底にあるからかもしれません。知り合いの華僑財閥のオーナーは、中国語が読めない華僑役員達に「三国志」をDVDでもよいから見るように奨励しています。

 また、聞くところによると、美智子皇后様は、現皇太子殿下の「帝王学」の一環として、殿下が幼稚園の頃より中国古典を大学教授について学習するようになさったそうです。一方の皇室の歴史は、高校になってから学ばれたそうですので、やはり、人の上に立つ一流の指導者になるためには、中国古典が必要なのでしょう。

 では、中国系ではない世界のできる男達は何を読むのでしょうか?

 世界第1位のベストセラーが何かご存知でしょうか?

 それは、キリスト教の聖書です。非アジア系のできる男達は、子供の頃から聖書を読み、大昔からの人間、親子関係、指導者、罪人などの物語にふれているのです。「歴史は繰り返す」のですから、文化や宗教、思想に関係なく、中国古典や聖書、日本史や世界史に親しむことをお勧めします。

ソーシャルブックマークへ投稿: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をYahoo!ブックマークに投稿 この記事をBuzzurlに投稿 この記事をトピックイットに投稿 この記事をlivedoorクリップに投稿 この記事をnewsingに投稿 この記事をdel.icio.usに投稿

special topics

バックナンバー

第7回 社長が身を粉にして働くのが「美徳」なのは日本だけ (2008年02月27日)
第6回 大富豪はみな「失敗」を好む!? (2008年02月20日)
第5回 「給料」でクルマを買ってはいけない! (2008年02月13日)
第4回 成功者は「学校」だけでなく「社会」でも多くを学ぶ (2008年02月06日)
第3回 大富豪を育てる教育術 (2008年01月30日)
第2回 ごく普通の収入でも、ミリオネアになれる (2008年01月23日)
第1回 日本人の多くが「大富豪」になれない理由 (2008年01月16日)

執筆者プロフィル

マダム・ホー Madam Grace Ho(投資家/マダム・ホーのハピネス(R)バランス研究所代表)
写真:マダム・ホー Madam Grace Hoアメリカ在住の投資家。USC、UCLA両大学院卒業後、華僑富豪やユダヤ人大富豪から教わった中国古典と不動産投資により20代で最初の1億を作る。今では100の不動産を持つミリオネア。金融と医学専門A級通訳としても活躍し、世界の成功者と日々接している。講演活動や執筆活動を通じ「真の豊かさ」や「愛情と健康とお金のバランスがとれたライフスタイル」を提唱中。公式サイト www.madamho.com

この連載について

富と愛を手に入れた世界の大富豪たちの成功哲学とは?自身も20代の若さでミリオネアとなったマダム・ホーが、その秘密のすべてを語ります。

マダム・ホーの人気著書、好評発売中!

マダム・ホーの人気著書、好評発売中!

世界のできる男や富める男たちが実践する様々な「法則」を紹介する、『カリスマ華僑夫人が教える!世界の富める男たちのお金と愛情の法則』。物の見方や考え方をほんの少し変えるだけで、あなたの人生は今よりずっと満ち足りたものになるはず。1500円(税込)

購入金額に関わらず送料無料!

購入ページへ

購入ページへ

注目の特集

【最強の仕事力 コミュニケーション・人脈開拓編】

丹羽宇一郎、大前研一が教えるコミュニケーション力の極意

『週刊ダイヤモンド』編集部による総力特集「仕事力」第3弾。企業にとって最大の資産は「人」。企業トップが明かすコミュニケーション・人脈開拓術の極意。

ページの上に戻る

注目の情報[PR]

スペシャル特集

特典満載の無料メールマガジン登録

超・ビジネスマナー診断テスト

憧れの街に住む!東京・神奈川編

夢のハワイ移住&ロングステイ計画