MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

妊婦さんも歯が命 口腔ケアで出産時のリスク軽減 (3/3ページ)

2008.2.27 08:20
産婦人科のクリニックを訪れ、歯科回診するハロー歯科(岡山市)の滝川雅之院長産婦人科のクリニックを訪れ、歯科回診するハロー歯科(岡山市)の滝川雅之院長

                   ◇

 ■「妊娠したら歯が弱くなる」はウソ

 「妊娠すると子供にカルシウムをとられて歯が弱くなる」と思っている人は多いのでは? サンスター歯科保健振興財団の主任歯科衛生士、高稲浩実さんは「いったん歯に蓄積されたカルシウムが再び体内に取り込まれることはないので、妊娠したから歯が弱くなるということはありません。ただ、つわりや育児で口腔ケアが十分できなくなり、妊娠・出産で虫歯となる人は多いようです」と話す。

 また「母乳は子供が虫歯になりやすい」と考えている人も多く、母子健康手帳に「歯のためには母乳は1歳のお誕生日ごろを目安にやめましょう」と記述があるものもある。宮川院長は「虫歯になるのは口腔ケアをちゃんとしないから。母乳かどうかは関係ない。寝る前に母乳を飲ませたら歯磨きをする習慣をつけてほしい」と話している。

このニュースの写真

産婦人科のクリニックを訪れ、歯科回診するハロー歯科(岡山市)の滝川雅之院長
広告
イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。