粋なオヤジになりたくて
オヤジがチョイスした懐かしの名曲が洋楽を中心に200曲を突破。全国の居酒屋も100店を突破。

gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集 ブログの作成・編集







goo トップ
goo ブログ
goo ホーム(SNS)
教えて!goo
goo メール

無料 ブログ作成
ランダムブログ
トレンドランキング

このブログを自分のRSSリーダーに登録して毎日チェックしよう!ブログをリーダで読む


携帯
携帯からもアクセス

QRコード使い方
QRコード対応携帯からアクセスできます


疑惑の銃弾再び


 
 いわゆるロス疑惑というと我々の世代には懐かしい響きさえある。カルチャークラブがはやっていた84年に起こった週間文春の連載『疑惑の銃弾』。当時の日本のマスコミ報道は大変なものだった。この事件(発生は81年)でロス市警が三浦容疑者を拘束したというニュースには大変驚いた。カルフォルニア州には重大犯罪には時効がないという。捜査当局は身柄拘束の機会を狙っていたのだという。

 地元紙LAタイムズを調べてみるとちゃんと報じられていた。(奥さんの名前はKazumiではなくKazumaと誤記されていたが。)

(Man again held in his wife's 1981 killing in L.A.)

A decade after being acquitted in his own country, a Japanese businessman was arrested Friday on suspicion of murdering his wife in downtown Los Angeles almost 27 years ago.
Kazuyoshi Miura, 60, was taken into custody while visiting the U.S. territory of Saipan and could now face trial in L.A., according to the Los Angeles Police Department.
The November 1981 killing of Kazuma Miura initially caused an international uproar because her husband had blamed two street criminals, reinforcing Japanese stereotypes about violence in Los Angeles and other U.S. cities.
It was one of the most sensational international whodunits in Japanese history, and when suspicion turned to Kazuyoshi Miura, the Japanese media portrayed the case as a sordid tale of greed and murder for hire.
At the time of the shooting, Miura, a fashion importer who often traveled to Los Angeles, said he and his wife were tourists taking photos of the skyline on Fremont Avenue. He said his wife was shot in the head about noon in the middle of an area busy with lunchtime traffic.
He told police that two young men pulled up in an old, dark green American car and demanded money. When the Miuras hesitated, one of the men pointed a handgun out the car window, shot him in the leg, then shot his wife in the head before fleeing with about $1,200, Miura said.
Kazuma Miura, 28, lapsed into a coma after the shooting and died in Japan a year later.
Kazuyoshi Miura was put on trial in Japan for conspiracy to commit murder under a Japanese law that allows its citizens to be prosecuted for crimes committed in other countries.
He was convicted in 1994 and sentenced to life in prison. But the decision was reversed by the Tokyo High Court in 1998 when a judge determined that his wife's assailant was unknown.
Miura was arrested on charges of murder and conspiracy at the airport in Saipan, in the northern Mariana Islands, a commonwealth territory of the United States. LAPD cold case detectives have been working with authorities in Guam and Saipan, believing that Miura would be visiting the island. Los Angeles officials are seeking his extradition.
Miura, authorities allege, staged his wife's murder to collect about $650,000 in insurance money, believing he could never get away with it in Japan -- but might be able to in downtown L.A. He served 13 years in prison for attacking his wife three months before she was shot.
(L.A.Times Feb. 23, 2008)

 私が仕事で初めてロサンゼルスを訪れたのはこの事件の疑惑が報道された翌年の85年のことだ。米国ではちょうどバックトゥーザ・フューチャーやコクーンが上映されていた頃。リトル東京にあった紀伊国屋には当時この事件関連の本が山のように積まれていたと記憶している。事件の舞台となったのは地図で見るとダウンタウン中心部に程近い幹線道路のルート110(通称パサディナ・フリーウェイ)脇のパーキング・ロット。こんな大都会の死角のような場所でねぇ。その後93年にはJリーグが発足したが、同名のサッカー選手を見てまたこの事件を思い出した方も多かったのではないだろうか。ここで断定的なことを書いて訴えられたくないのでコメントは差し控えたいが、カリフォルニア州では最高刑は現在も死刑である。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
規約に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
 
この記事のトラックバック Ping-URL
 
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/3eaaef2e8e1ec4d523cecd4a2e48c4e1/54
 
・30日以上前の記事に対するトラックバックは受け付けておりません