輸入品でポンつけができるようなキットは珍しいです、自分で調整できる範囲で
コストを抑えるという冷静で合理的な考え方が海外製品の大半を占めています。
ビルディングキットが安く手に入るのもそのおかげですし
本来模型製作というものはプラモデルであってはいけないと思います。
創意工夫・思索により作り上げる芸術的かつ理数系ホビーであるという基本概念を壊すと模型は無味無機質な方向に向かうでしょう。
国内製品をご覧になっていかがでしょうか、誰が見ても海外製品の方が優れています。
昨年K商さんが、輸入品の電動飛行機ににプリマクラッセというブランドをつけました。
これは一線を引いた脱帽を意味していると感じるのは私だけでしょうか。
|
|