てらってら
それは私の所為なのかもしれなくて…

原作で最もいちゃついてると思った、二人で掛け布団に包まってる図を実は入れようかと思ってたけど、流石に自重した(今だから明かす)。
これは原作の絵をジョミブル風に描いたものだけど、こういう影絵的な絵って結構好きだったりします。
↑上は関係ないけど、色々制作中です。何か…カオスだ…。

昨日、後輩ちゃんに「大丈夫ですか雪野さん」とまたもや言われた。この仕事辞めない限り大丈夫じゃないと思う、多分。

拍手ありがとうございました。

| 00:50 | 徒然 | comments(0) | trackbacks(0) |
 寺院へ
080222_0036~0001.jpg

今日描いた絵の一部。鉛筆線消してないから、まだ残ってる。

| 00:49 | - | comments(0) | trackbacks(0) |
 初期パイロット
ど、どどうしようか…今、「地球へ…」でふっと作ってみようかなと思える動画を思いついた。暫く控えとこうと思ったのに、思いつくと手を付けたくなってきますね。
腐向けでもネタでもないので(むしろオールキャラ気味)、誰とも被らないと思うのですが…むしろ自分頭大丈夫かと自分で心配になってきた。ちまちまやってみようかしらん。る○剣パロとは対極のMADになりそうだ。
まぁ、それは 置 い て お い て 。
大好きな方の新作神MADが見れて大層幸せでした…えへ。ウッーウッーウマウマ。
あ、CDは聞いてないけど特典のパイロット版アニメ映像は見た見た。
凄かった。何だ、あの現代の匂いを漂わせながらも原作にかなり近い絵柄。美し過ぎる…!というかもう、
ブルーが美し過ぎ。
初期設定では金髪だと知ってはいたけど、北欧系の美しい金髪…しかもブルーだけ髪に主線がなくて、余計に儚さと神々しさが倍というか。今のでも物凄い美人なのに、こっちも凄いですね。色気が凄ぇ。原作の巨大な闇から徐々にブルーの影を形取っていく様など、とても迫力あったと思います。でも主要キャラが金髪ばっかでちょっとウザイことになるので、やっぱりアルビノ設定で良かったと思う。
そんでジョミーvsキースのシーン。何故これをテレビアニメでやらなかった。こっちのが断然迫力あって良い。ジョミーの腕が伸びたのには驚いたけど。むしろ笑ったけど。ミュウとは思念で戦うものではなかったのか…?
全身黒タイツで戦うジョミー(笑)。キースの銃が眉間をぶち抜いて血を吹き上げながら反り返るジョミーを見ましたか。見ましたか、あの綺麗に割れた胸筋・腹筋を。ばっばっきゃろー、こっちは鼻から血を吹き出すとこだったわ!筋肉シン様萌。黒タイツ万歳。その筋肉でブルーをお姫様抱っこしてあげて下さい。きっと惚れ直すよ。
対するキースの服は、おまっそれどこの学校のジャージだよ…と突っ込みたくなるデザインで…。絵柄は好きだけど、やっぱり衣装がちょい古過ぎる。顔だけなら断然イケます。凄いな、結城さん。
キースはやっぱりお色気担当なのか。水槽の中、胎児の格好で超長い髪をたゆたわせ、回転しながらこちらを見るキース…の股間を私はばっちり見た。見てしまった。なんてことだ。当たり前だけどついてたよ(ぼそ)。他サイト様を見ても誰も突っ込む兆しがない。皆見ていないのか!?私だけか?私の目の錯覚…いや、変態なのがいかんのか?いやしかし彼も色っぽかった。
フィシスはもう絶対こっちの方が良かったよ…!

拍手ありがとうございましたv

| 22:50 | 地球へ… | comments(0) | trackbacks(0) |
 るろうにジョミー
人斬りジョミーと書くと、何かヤバイ気がする

動画の中に

るろうにジョミー
- 明治剣客浪漫譚 -
「追憶ノ章」


とタイトルを入れるべきか、かなり迷った件について。やらなくて良かった。一時の気の迷いとは恐ろしい…。
ところで低画質の方に「ソルジャーノキワミ!!」なんてタグ入れたの誰(爆笑)。
出てない!左之助出てないから…!(笑)

今日は絵を描く予定だったんだけど、思いっ切り寝 て ま し た
最近夜遅くて朝早い日々が続いたから…仕事中、本気でぶっ倒れそうだった。

拍手ありがとうございましたv

| 23:24 | 徒然 | comments(0) | trackbacks(0) |
 突撃いんたびゅう其ノ参
今の貴方には狂気を抑える鞘が必要ですから…

おじいちゃあぁぁぁ――――ん!!

比較的三人の中では一番アクションの少ない役だったのですが、ご老体には兎角辛かったようです。あ、失念してた。巴は見掛けによらず働き者だった。常に家事みたいなことして動き回ってた。そりゃ疲れるよね。てふぇ。
あと「ところで補聴器を返してくれないか(聞こえん…)」とも言っていた。ごめん、サイオン使うなと監督命令出してたから…。

三人の配役には、性格・容姿・諸々から個人的に一番しっくりくる人を選んだつもりです。る○剣の追憶編は私的神漫画(アニメ)でして…もう抜刀斎と巴夫婦が大好きなのですよ。当時としては成人だけど、15歳と18歳という幼い愛でありながらとても大人っぽい。大好きだった許婚を抜刀斎に殺されて、憎んで憎んで殺害計画に身を委ねて近づき、最初こそ刺々しい態度と言動を見せますが、それがかえって人を斬り過ぎて精神を病み始めた抜刀斎の狂気を抑える鞘となったところとか…穿つ問いを投げかける巴の悔しさとか悲しみとか痛いほど伝わってきます。一方初めて人を斬ることに疑問を投げ掛けられた抜刀斎は巴を特別な目で見るようになってくる。本当はただ目の前の人を守りたいというあまりにも優しい思いと信念から動乱に身を投じた抜刀斎。本当に大切なものが何なのか、巴によって教えられた抜刀斎は彼女を愛するようになる。同時に巴は抜刀斎の純粋さを知り、彼に惹かれ始めたことで自分の中での葛藤に悩み始める。OVAでの殺す為に近づいた筈なのに、日記の前で「貴方は優し過ぎる…!」とくずおれるシーンは切な過ぎてやばかったです私が。
おっといけない、また語り始めるところだった。語ると長いよ。

作成用ソフトが何回も途中で落ちたこと(保存終わってねー!/涙)と色塗りが一番しんどかったですが、良い経験になりました。
そろそろサイト更新の方に戻らねばなりませんな。
あ、テラDVD8巻(最終巻)のジャケ見ました。全員集合…!でも目が行くのはブルー(やっぱな)。ああブルー、美しいよブルー。
因みに7巻はまだ見てない。CDの方も聞いてない。パイロット版楽しみー!

誕生日の影響もあって、今ちょっと辰伶を描いてみたいんですが…怖い。
だって最近描いてるの睫バツンバツンのブルーばっかだったし(彼ほど睫が似合う男はいないと思ってる)。ど、どうなる…今の私が辰伶を描いたらどうなる…(ドキンドキン)。辰伶は辰伶タンになってしまうのか…!?

拍手ありがとうございましたv
<(13日/21時)剣 シン様素敵でした……の方
ありがとうございます///。キースはどっちかというと東洋系で黒髪だからでしょうか、自分で描いてて「こ、こいつぁやべぇ…!似合う!」と新たな発見をしておりました(笑)。良いですね、着物。巴ブルーは清廉さが出せてると良いなあという淡い希望を抱いています。楽しんで頂けたようで嬉しいです。頑張って作った甲斐がありましたv

| 23:42 | 徒然 | comments(0) | trackbacks(0) |
| Log in | RSS1.0 | Atom0.3 | page top |
Graphic by Joujou, Template by Bambi
Copyright (C) 2008 JUGEM Some Rights Reserved.