2008年02月19日

観戦マナーについて

 観戦のマナーについて議論することは
やっぱりよいことだと思います。
私もたまに嫌な思いをすることがありますからね。
つまらん気苦労は、要らない。

私は、席を移動すること「自体」はアリだと思います。
自由席ですから、自分の席、他人の席なんてもともと決まっていません。
見たい種目があるんだったら、迷惑にならないように移動して
近くに行って見た方が断然よいです。

NHK杯が行われるサンドーム福井の最前列は
二階ではなくてアリーナ間近だったはずです。
だから二階から身を乗り出すとゆうことはきっとないでしょう

鯖江の演技会、行かれた方の話ではファンがたくさん押し寄せたそうで。
(体育館は違いますが)
客席が全体になだらかになってて、一番前列の座席はアリーナ近くになりますね。
私の遠い記憶では、ですが(^^;>サンドーム
でも、中に入れるわけではないので大丈夫かと。
レインボーホールでの中日カップ、あのS席みたいな感じの近さだったかな?
写真はとても撮りやすかった、という記憶があります。


posted by miho at 19:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/84820779

この記事へのトラックバック