ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 長崎 > 記事です。

長崎

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

料理講習会:本場・中国家庭の味、もちもちギョーザ--長崎 /長崎

 本場・中国のギョーザづくりを通して中国の文化や風習に触れてもらおうと、料理講習会が16日、長崎市の市民会館であった。同市が毎年、旧正月の時期に開いており、今年で6回目。市内の男女31人が参加した。

 中国・黒龍江省出身で、市国際課・中国語専門員、木浦鈴子さんが講師となり、中国で旧暦の大みそかに家族で食べるという水ギョーザの作り方を丁寧に指導。参加者は、めん棒を巧みに使って皮を作ったり、具材に油を多めに入れて高温で加熱する本場のやり方を教わっていた。

 母親と参加した家野町、田川連木ちゃん(9)は試食後、「皮がもちもちしておいしかった」と満足顔。三原町の小林了子さん(71)は「冷凍ギョーザ騒動の後はなるべく自分で作るようにしていたが、今日習ったのでさっそく家で作ってみたい」と話していた。【阿部弘賢】

〔長崎版〕

毎日新聞 2008年2月17日

 

おすすめ情報