平穏 投稿者: FBJR 投稿日:2008/02/24(Sun) 22:47 No.82055 これは一体どうしたんだ |
百世界 投稿者: 木村 投稿日:2008/02/24(Sun) 22:32 No.82053 【A】 |
あの頃 投稿者: グリン 投稿日:2008/02/24(Sun) 22:32 No.82052 あの道を通るたび思い出す |
My road for you 投稿者: ジュディ・グレイン 投稿日:2008/02/24(Sun) 22:19 No.82049 闇の中 独り駆け抜けた 月夜 |
左横顔 投稿者: グリン 投稿日:2008/02/24(Sun) 21:49 No.82046 私はいつもあなたの左側に立つの Techthrone > 連がハッキリしていないから読みにくかったです・・・ (2/24-21:52) No.82047 |
重傷 投稿者: Techthrone 投稿日:2008/02/24(Sun) 21:42 No.82045 暗い過去という名の檻に入れられたボクはどうしたらいい? Techthrone > 感想お待ちしております (2/24-22:20) No.82050 |
それが僕のスタンス 投稿者: T-MOSQUITO 投稿日:2008/02/24(Sun) 21:16 No.82044 これまでたくさん失敗しでかした僕は |
ウィークエンド・ブルース 投稿者: レディランド 投稿日:2008/02/24(Sun) 20:31 No.82043 この世の終わりだ |
WEAK WING 投稿者: MaSa 投稿日:2008/02/24(Sun) 18:33 No.82041 特別に暑い日の夜私は MaSa > 今回鳥目線で書きました^^; 夢の中ですけど;; (2/24-18:34) No.82042 |
*雪が降る* 投稿者: 白波 投稿日:2008/02/24(Sun) 18:22 No.82040 雪が降る まるで天使の羽を |
カケラ 投稿者: 蒼水 投稿日:2008/02/24(Sun) 18:10 No.82039 ある日僕は嘆いた |
償い 投稿者: FBJR 投稿日:2008/02/24(Sun) 17:38 No.82035 やるべきことを何故やらなかったんだ |
宝物 投稿者: 蓮嘩 投稿日:2008/02/24(Sun) 17:14 No.82034 いつか来るこのときだって グリン > 卒業が近い今 共感できる詞だと思いました^^ 特に一連目がまさにいま同じ気持ちです。 (2/24-22:35) No.82054 |
少年 投稿者: スナイパーk 投稿日:2008/02/24(Sun) 16:10 No.82026 勉強不足と言われても このままでよかった ショウタ > 何か僕の事(一部違うが)言われてるような気がしてジーンときました^^w良いですね^^! (2/24-17:06) No.82032 MaSa > がむしゃらにはしってるとこがみょうに感動しました;; (2/24-18:06) No.82038 |
夕焼け 投稿者: Taku 投稿日:2008/02/24(Sun) 14:11 No.82025 1、日が沈む寸前に ショウタ > 題名と歌詞がマッチグーーー!!ですww 最後の連で泣きそうになりました、はい^^;w (2/24-17:05) No.82031 Taku > 本当ですか!?ありがとうございます^^ (2/24-17:57) No.82037 |
嘘 投稿者: レスポー 投稿日:2008/02/24(Sun) 13:15 No.82019 もしもこの世界が嘘だらけの世界だったら いろどりみどり > とても深い詞だなぁと思いました。 (2/24-13:23) No.82020 ショウタ > レゲイ調の歌詞のように思えます。全体的にまとまっていて良かったと思います^^ (2/24-17:03) No.82030 |
pastime 投稿者: BILMA 投稿日:2008/02/24(Sun) 12:17 No.82017 僕の今日全部君にあげる BILMA > 以前の作品にコメントくれた方、感謝します! (2/24-12:19) No.82018 いろどりみどり > 「僕の今日を全部君に捧げる」ってすごいですねぇ〜、面白い詞です。 (2/24-13:24) No.82021 ショウタ > ()のところが良いですね。最後のお気楽な終わり方も良い感じです^^ (2/24-17:02) No.82029 |
君が…… 投稿者: FBJR 投稿日:2008/02/24(Sun) 10:26 No.82000 君が欲しいな カイラ > いいじゃないですか。男らしさがでていて憧れてしまいます。全然 単純じゃないですよ。この位が調度いいです。と僕は思います。 (2/24-11:36) No.82010 カイラ > コメント有難うございましたw (2/24-11:37) No.82011 いろどりみどり > ストレートな詞でいいと思います。 まとまりがあるような感じもしますね! (2/24-13:26) No.82022 ショウタ > 良いですね、楽曲にしてみたいです^^ (2/24-17:01) No.82028 FBJR > 貴重なご意見感謝です。 意外とこういう歌詞も悪くないものなんですね。 (2/24-17:10) No.82033 |
追放 投稿者: カイラ 投稿日:2008/02/24(Sun) 08:29 No.81998 とめどなく嫌いな虚像と幻 FBJR > かなり凝った表現が素敵ですよ。 頑張ってください。 (2/24-10:46) No.82002 レクエイム > こういうダークな詞は個人的に好きですw 表現とか情景的なものとかいいと思います (2/24-11:09) No.82004 Einano★yoB > わざと具体的な表現を持ってこないで、抽象的なものにしたと思うんですけど。その曖昧な表現が逆にこの詞の妖しい雰囲気を際立たせていて良かったと思います^^ (2/24-11:38) No.82012 カイラ > お二人共コメント有難うございました。スゴク励みになりました。 (2/24-11:40) No.82013 カイラ > あっまたもやコメントが・・・本当に有難う御座います。m(_)m (2/24-11:41) No.82014 いろどりみどり > とても深くてコクな歌詞が多いのが見受けられました,こういう詞を作れるのもさすがです! (2/24-13:29) No.82023 |
Dear-E 投稿者: SHIN 投稿日:2008/02/24(Sun) 01:16 No.81972
カイラ > 僕も似たような経験がありちょっと共感しました。3連目にジーンときました。5連目いい表現だと思いました。 (2/24-04:46) No.81974 |
月光夜桜 投稿者: グリン 投稿日:2008/02/24(Sun) 00:46 No.81971 月光に照らされて カイラ > 相手の方は逝ってしまったのでしょうか?1連目スゴク好きです。そして全体は儚くて綺麗です。 (2/24-04:48) No.81975 |
哀歌 投稿者: ジュディ・グレイン 投稿日:2008/02/23(Sat) 23:53 No.81970 儚い水面に映るのは カイラ > 不思議な世界観を持っていますよ。何処か幻想的で「」が悲痛でした。 (2/24-04:54) No.81976 FBJR > こういう歌詞は俺も好きです。 確かに幻想的ですね。 (2/24-17:41) No.82036 |
黒の歌 投稿者: 桐 投稿日:2008/02/23(Sat) 23:49 No.81969 高い高い木の上で歌う俺は何だろう? カイラ > 3連目いいです。何かを信じてる感じがまたいいです。少し悲しい感じでした。 (2/24-04:59) No.81977 FBJR > 俺もそう思います。この詞、気に入りました。 (2/24-10:06) No.81999 |
艶女 投稿者: FBJR 投稿日:2008/02/23(Sat) 22:56 No.81962 三日月の微かな光が彼女の横顔を照らす カイラ > 何かを見つけたのが気になります。FBJRさんも不思議な世界を持っているみたいです。素敵ですよ。 (2/24-05:03) No.81978 |
ハジマリの瞬間 投稿者: Techthrone 投稿日:2008/02/23(Sat) 22:46 No.81959 ※バージョンアップしてやってまいりました! Techthrone > 以前ノ詞をバージョンアップさせました! 感想お待ちしております (2/23-23:06) No.81968 カイラ > 1連目が特にいいです。全体も不思議世界に迷い込んだ感じがしました。 (2/24-05:07) No.81979 |
水溜り 投稿者: @つばき 投稿日:2008/02/23(Sat) 22:45 No.81958 僕をまたいでごらんよ 君の姿を真似てあげる カイラ > 少し長い様な・・。頼りがいがあって優しさも交えて全てが素敵でした。 (2/24-05:14) No.81980 |
海の語り手 投稿者: Einano★yoB 投稿日:2008/02/23(Sat) 22:41 No.81957 風を仰ぎ 海に語りて カイラ > ちょっと僕には難しい感じです。でも丁寧に描かれていていいと思いました。 (2/24-05:17) No.81981 Einano★yoB > コメントありがとうございます。 難しいですかねぇ。。 けっこう、自信作なんですけどね。。。。 内容まるごと分かりませんか!? (2/24-11:32) No.82008 カイラ > うーん所々ですかね。俺マジ頭悪いんで漢字が読めないんですよ^^;ネックです。すいません。 (2/24-11:44) No.82015 |
シンドローム 投稿者: 白凛 投稿日:2008/02/23(Sat) 22:15 No.81953 不恰好な現実が私を混乱させる カイラ > 何だか考えてしまう詞です。まとまりがあっていいです。そういう時もあるなーと・・・。思いました。 (2/24-05:47) No.81982 |
欲え吼る時に 投稿者: Einano★yoB 投稿日:2008/02/23(Sat) 22:05 No.81951 陰淫に影忍べば割れ逝く女は手の平に Techthrone > これ・・・曲どう付けるんですか?内容的にねホラ・・・以下略 (2/23-22:07) No.81952 Einano★yoB > ありがとうございます^^ 曲ですか? 一応、付けれるようにはしたつもりですよ?(普通に比べて、難しいでしょうが。。) それとも、曲付けの難しさでなく、内容がエロいからですか? ・・・あと、曲は一応付けれるようにしたと言いましたが、この詞に曲をつける予定は無いです。。どうでもいいでしょうが、一応。 コメント、ありがとうございます^^ (2/23-22:58) No.81963 Techthrone > いえいえ、とんでもないです。是非着信アリのサビの部分考えてみてください〜! (2/23-23:01) No.81964 カイラ > ちょっと僕には意味がわかりません。すいません。でもスゴイと思います。 (2/24-05:50) No.81983 Einano★yoB > カイラさん>大丈夫ですよー^^ というか、こんなもの意味が分かるほうがオカシイですから(一応、意味はありますけど。。)、、。コメント、ありがとうございます^^ っていうか、カイラさん、エライですねぇ 。 全部の詞にコメントしてるじゃないですか!? 見習わなければ。。。。 (2/24-11:29) No.82007 カイラ > 有難うございます・・・。 (2/24-11:46) No.82016 |
着信アリ 投稿者: Techthrone 投稿日:2008/02/23(Sat) 22:03 No.81950 貴方と出逢ってからどれくらい経ったのかな? Techthrone > 某声優の声を意識した(笑)恋愛詞です 感想待っています (2/23-22:31) No.81956 Einano★yoB > 情景が浮かんできますねぇ^^ 上手い。うらやましい。。。 詞の主人公の気持ちがリアルに伝わってきます。 サビのあたるところの表現がスキです^^ (2/23-22:47) No.81960 Techthrone > 念のために聞きたいのですが何処がサビだと思われましたか?敢えて問いますw コメント有り難うございます (2/23-22:48) No.81961 Einano★yoB > なにっっ!!!!? 「ごめんなさい...〜〜〜表示を見る」のところですよね? 間違ってたらスイマセン。。。 (2/23-23:01) No.81965 Techthrone > 合っています!意外と間違えます此の詞は・・・ ありがとうございます (2/23-23:02) No.81966 Einano★yoB > そうですかぁ。。。 良かった。 あえて問うんだから、特殊な形の詞なのかな? と思いましたよ^^ (2/23-23:05) No.81967 カイラ > いい題材です。着信の表現が素晴らしいと思いました。 (2/24-05:56) No.81984 FBJR > 着信を題材にして上手く発展してるのが よかったです。 (2/24-10:48) No.82003 Techthrone > 携帯系の恋愛詞は恋愛詞のなかでも得意なのでまた何時かこの場を借りて発表したいと思います 「電源ON」という詞を・・・ (2/24-13:54) No.82024 |
リズム 投稿者: 白凛 投稿日:2008/02/23(Sat) 22:00 No.81949 右耳の耳鳴り カイラ > 最後素敵です。切ないです。6連目が以外に好きです。 (2/24-06:01) No.81985 |
出逢い 投稿者: まさ 投稿日:2008/02/23(Sat) 21:46 No.81948 言葉にならない想いが心を巡る、、、 FBJR > 自分にしっくり来ます。感動です。 (2/23-22:25) No.81954 Techthrone > 恋愛詞としてはいい線行っていると思いますが、「、」の必要性がわかりませんでした (2/23-22:30) No.81955 カイラ > 切ない。切ないですよ。特に最後決まっていて素敵でした。 (2/24-06:05) No.81986 |
66 投稿者: 零式テニス部 投稿日:2008/02/23(Sat) 21:17 No.81942 君はとてもお高くて まさ > んん、最初の方はすごくいいんですけど66がなかなかわかりませんでした。ごめんなさい。 (2/23-21:32) No.81946 カイラ > 一歩引いた感じの詞で66が切ないです。よくあるようなエピソードって感じです。あっいい意味で・・・。 (2/24-06:09) No.81987 |
春を待つ。 投稿者: ミサ 投稿日:2008/02/23(Sat) 21:13 No.81941 春を待つ、春を待つ。 まさ > 「再会を願ってる」っていうか春から始まる素敵な出会いを感じました。 最後の二連は素敵だと思います。 (2/23-21:27) No.81944 カイラ > 可愛いらしい詞です。「春を待つ」いいです。さわやかな感じがしました。 (2/24-06:15) No.81988 |
開拓者一号 投稿者: BILMA 投稿日:2008/02/23(Sat) 21:09 No.81940 進め 進め 進め・・・「未来」なんて自分次第 まさ > 題名と歌詞がちょうど似合ってていいと思います。歌詞の中の「進め」と「壊せ」、斬新さがあって、かっこいい歌詞だと思います。 (2/23-21:25) No.81943 カイラ > 勢いがす スゴイです・・・。力ある詞で圧倒させられました。とにかくスゴイ。 (2/24-06:20) No.81989 |
Past Words 投稿者: TackQ 投稿日:2008/02/23(Sat) 20:15 No.81934 格好つけて歩いてきた TackQ > 過去ログにある昔の自分の詞を読んだら、すごい嫌な気分になってしまい、それを思って書きました^^; (2/23-20:17) No.81935 レスポー > 過去のことは今でも思い出すとイヤになることばかりなので、こういう詞はなんか励みになります。過去を捨てて頑張れる気がします。 (2/23-20:25) No.81937 レクエイム > 私は過去に自分が書いた詞をみるとすっごく恥ずかしい気持ちになります^^; でも懐かしさもあって複雑なんですよね・・・ (2/23-20:50) No.81938 まさ > 言葉の重みが感じられました。過去って振り返ってもやり直すことは出来ないですよね。 (2/23-21:29) No.81945 カイラ > なるほどー。確かにイヤな思い出はありますよ。それを綺麗にまとめた感じがいいです。 (2/24-06:24) No.81990 |
- sakushiBoard -