|
|
文字サイズ
※スタイルシートが無効なため使用できません。
|
|
毒ギョーザで「食品用洗剤」バカ売れ…中国では常識(夕刊フジ)
日本中に蔓延(まんえん)する毒ギョーザ事件だが、「野菜を洗う洗剤」がバカ売れしている。数少ない老舗メーカーの商品には4倍を超える問い合わせが殺到し、実売数も2倍を記録した。芸能人が愛用する業務用入浴剤メーカーまでが参入し、野菜はおろか魚介類まで徹底洗浄するスーパー洗剤を開発した。中国本土では当たり前の「食品用洗剤」が、いよいよ日本でもスタンダードになる!?
「中国本土の一般家庭では、調理の前にまず野菜を洗剤で洗うのが常識」 こう解説するのは、中国の家庭事情に詳しい旅行作家の千葉千枝子氏(42)。 洗剤を入れた水に野菜を数分間浸して洗い流せば、大半の残留農薬は除去できるため、中国政府も推奨している。1990年代に入ってから、特に農薬使用が増えたため、現在では有名ブランド『白猫』を中心に、年間数万本は売れているという。 北京や上海などの外資系の高級スーパーで売られている無農薬野菜は、普通の野菜の倍以上の値段で売られ、中流の家庭といえども、毎日買うわけにはいかないほど値が張るという。 食品を取り巻く環境汚染も極めて深刻で、中国ではここ数年がん死亡者が急増。急速な経済成長で企業が利益最優先で生産を続けるため、空気や河川、海水などの公害問題が悪化している。「当然ながら、野菜や魚介類への汚染も想像を絶する状況で、(中国人は)その怖さを目の当たりにしているからこそ、生鮮食品を“洗浄”するのです」(千葉氏) 輸入食材の多くを中国産に頼る日本も他人事ではないが、国内で販売されてきた数少ない食品用洗剤「元気!おやさい」(クレセントミラー、30包入り2400円)は、年間100箱程度の販売が、毒ギョーザ騒動以降倍増。問い合わせも4倍となっている。 天然成分が原料の老舗入浴剤メーカー、ポードペシェ(大阪)も、水と海塩で抽出した天然ミネラルでアカを自然除去する技術を応用した天然食品用洗剤「フードナノッシュ」(250ミリリットル1680円)を発売した。 東京支社長の池田清氏(42)は、その効果を自信満々に解説する。 「私たちが日ごろ口にする野菜や果物は、どうしてもワックスや農薬、防腐剤や着色料などの有害物質が避けられません。水洗いでは完全には除去されず、一般的にはそれらを年間3−4kg蓄積し続けているともいわれます。しかし、天然成分のみで皮膚のアカを落とす天然入浴剤の技術を応用すれば、ほぼ100%除去できます」 池田氏が強調する天然成分とは、海塩(天然ミネラル)と植物エキス(アロエベラ、ホホバ油、アプリコット油)。1cc程度の水溶液に1分以上浸すだけで、野菜や果物のほか、重金属が付着するといわれる魚類にも効果を発揮するとあって、発売する大手百貨店には、問い合わせが相次いでいるという。 無農薬野菜を購入すれば済むが、通常1個100円程度のトマトが、無農薬では1個200円ともなれば、主婦の財布も固くなる。日本の家庭の台所に、食器用洗剤と合わせて「食品用洗剤」が当たり前に並ぶ日が、すぐそこまで来ている。 [産経新聞社:2008年02月22日 17時25分]
前後の記事
- 毒ギョーザで「食品用洗剤」バカ売れ…中国では常識(夕刊フジ)
|
サイトマップ お問い合わせ 掲載内容について 利用規約 広告掲載について リンクについて |
楽しむ | | ニュース | 災害・防災 | ビジネス | 株価 | 英語 | 資格 | 仕事探し・求人 | 賃貸・不動産 | |
| スポーツ | 新車・中古車 | 競馬 | パチンコ | グラビア | 友達探し | 恋愛 | 携帯 | ゲーム | アニメ | | |
| キッズ | 占い | 芸能 | ダイエット | 旅行・ホテル予約 | 温泉 | | |
| 新感覚ムービー | 動画 | セキュリティ | 医療相談 | 電子書籍 | 「語ろ具」 | 「デイリーポータルZ」 | | |
| テレビ番組表 | 献立レシピ | 生命保険 | 地域ガイド | 地域活動 | 映画 | バイク | | |
買う | | 価格比較 | オークション | ストア | 書籍 | フラワーギフト | |
ホット! | | 「ココログ」 | ポッドキャスティング | 「@niftyTV」 | 「コンテンツナビ」 | 音楽配信「MOOCS」 | |
[ チーム・マイナス6%に参加しよう ] |
Copyright (C) 2007 共同通信社 記事の無断転用を禁じます / Copyright (C)
2007 時事通信社 記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007読売新聞社
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007レスキューナウ
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007 ロイターズ・リミテッド 写真の無断転用を禁じます [ ロイターズ・リミテッドの著作権について
] / Copyright (C) 2007産経新聞社
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007スポーツニッポン新聞社
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007アイティメディア
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007日本テレビ放送網
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007日刊スポーツ新聞社
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007J-CASTニュース
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007RecordChina
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007日刊ゲンダイ
記事の無断転用を禁じます / Copyright 2007 Asahi Shimbun. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
/ Copyright(C) 2000-2007,eBook Initiative Japan Co.,Ltd.
/ Copyright(C)1997-2007 KODANSHA CO.,LTD. All rights reserved.
/ copyright(C)1999-2007 KODANSHA,Ltd.,Publishers
/ Copyright(C)2007 光文社 All rights reserved.
/ (C)Digital Adventure/KOPAN entertainment
/ Copyright Bungeishunju Ltd.
|