【社会】無灯火オートバイを追跡中のパトカーがタクシーと衝突 運転手と乗客が大けが…東京・北区
- 1 :鉄火巻φ ★:2008/02/24(日) 14:11:39 ID:???0
- 無灯火オートバイ追跡のパトカーがタクシーと衝突
東京・北区で、不審車両を追跡していた警視庁のパトカーが、赤信号の交差点に進入して
タクシーと衝突。タクシーの乗客ら2人が大けがをしました。
24日午前2時ごろ、北区の環状7号線をパトロールしていた警視庁のパトカーが、無灯火の
不審なオートバイを発見し、サイレンを鳴らして追跡を始めました。約150メートル先の
赤信号の交差点に進入したところで、左から走ってきたタクシーに衝突し、運転手と乗客が
頭や腰を強く打つなど大けがをしました。警視庁は、自動車運転過失致傷の疑いもあるとみて、
パトカーに乗っていた王子警察署の巡査部長(38)と巡査長(26)の2人から事情を聴いています。
Yahoo!ニュース(ANN)[24日14時2分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080224/20080224-00000012-ann-soci.html
動画
http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20080224-00000012-ann-soci-movie-000&media=wm56k
http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20080224-00000012-ann-soci-movie-001&media=wm300k
- 2 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:12:12 ID:y1hf98u70
- ('・c_・` )ソッカー
- 3 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:13:15 ID:tMFLbZXa0
- タクシーの乗客は無事に北区できたのだろうか・・・
- 4 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:13:42 ID:nCD3X1sN0
- 4
- 5 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:13:48 ID:aWXQWM6J0
- 公務執行妨害で逮捕しろ
- 6 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:13:57 ID:tgvY2SEA0
- 自動操縦にしてたんならしょうがない
- 7 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:14:15 ID:ccpgr1gS0
- >>3
- 8 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:14:50 ID:1ZX1tPKY0
- どっちが右舷に見えてたの?w
- 9 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:15:19 ID:2jY90kc80
-
身内に甘すぎる、、、、、
- 10 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:15:52 ID:XtpyEPyBO
- 警笛ならさなかったらしいなwww
- 11 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:16:36 ID:pyUScaC7O
- 緊急車両がサイレン鳴らしてるのに警戒しない車って道義的にどうなのよ
- 12 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:17:08 ID:3Ir3S/8FO
- ま〜〜〜〜たクラウンパトロール全損させやがって!!幾らすると思ってんだ!!
ゼンブ国費だぞ!!
(´・ω・`)
- 13 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:17:09 ID:Kk4jHWkj0
- 悪人逃して善人怪我させて最悪のパターンじゃね
- 14 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:18:14 ID:PhT8+nKp0
- 普通に懲戒免職でいいよ
- 15 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:19:06 ID:4rfinmPV0
- パトカーは右折禁止でも平気で右折する。もちろんサイレン無し。
白バイは急加速、ウインカー無し車線変更。もちろんサイレン無し。
あいつら基地外運転しかしないから、近づきたくないわ。
もらい事故しても、こっちが100%悪者にされるし。
- 16 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:20:11 ID:NsnFbwi10
- タクシーが回避行動を取っていれば
- 17 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:20:30 ID:UeyZrgUo0
-
1の文章を読んだ限りでは、サイレンを聴いても止まらないタクシーの運転手が悪い。
- 18 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:20:35 ID:KU6h2IKH0
- パトカー運転手「前方のタクシーは視認したが緑色のランプが見えたので避けられると思った。
衝突寸前に後退した」
他のタクシー団「パトカーが真っ直ぐ突っ込んできた」
警視庁「乗員の交代時間と重なった」
- 19 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:21:50 ID:Hxew+P9M0
- 緊急車両の意味ねー
100%タクシーの責任だろ
- 20 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:22:34 ID:ZllzSaD50
- 衝突12分前にタクシーを視認してたらすごいな
- 21 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:24:01 ID:HS9gU4Z20
- このバイクはしてやったりで仲間内に自慢しまくっているはず
懸賞金つければすぐ見つかりそう
- 22 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:25:44 ID:UJOrxQyzO
- 調子に乗って追い回してんじゃねーよ
- 23 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:25:49 ID:Z++py3gjO
- 緊急走行中でも、
赤信号で交差点へ進入する時は一時停止が必要。
- 24 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:28:23 ID:Sj7vDJti0
- まーたカーチェイスか
いい加減カーチェイスやめろよマジで
- 25 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:29:23 ID:AISnJEWC0
- さっさとタイヤを撃ち抜いていればこんなことには
- 26 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:29:27 ID:GdjWgKHy0
- ノルマ与えられてない期間なんか2灯式テールランプ両切れのバイクが
信号待ちで目の前に停車してても面倒でスルーしてるくせに
- 27 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:30:24 ID:oE5R6WSU0
- サイレン聞こえたら止まれって教わらなかったのか
- 28 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:30:35 ID:LtAFnFb2O
- 無灯火バイク海苔は見つかった?
早く逮捕しろ
- 29 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:30:53 ID:ZllzSaD50
- どうせレーダー見てなかったんだろ
- 30 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:31:56 ID:KU6h2IKH0
- >>26
無灯火は本当の追跡理由じゃないと思われ
盗難か無免許の臭いがしたのではないか?
- 31 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:32:22 ID:UeyZrgUo0
-
救急車がサイレン鳴らして走ってても、止まらないで
平気で走ってるアホが最近増えてるような気がするのは俺だけか?
- 32 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:32:35 ID:bil8RLQE0
- 追跡中のハダカーがセクシーと衝突に見えました
- 33 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:32:48 ID:0Q3NY7oA0
- サイレン鳴ってりゃ左からパトカーが来てることぐらいわかるだろ・・・
- 34 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:33:15 ID:TrV1FIk50
- だからいつも言ってるように、逃げたら即、発砲!それが他の被害者を出さないコツ!
威嚇じゃなく、直接にドギュン!と・
- 35 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:33:27 ID:G1irRuiY0
- タクシーの乗客にもシートベルトを義務化しる
- 36 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:33:35 ID:AdRn936N0
- 緊急車両走行中は一般車両は路肩に寄せて徐行、もしくは停車じゃなかったか?
- 37 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:33:53 ID:V+DKupm+0
- >>3
- 38 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:36:48 ID:cd4ioXsb0
- 右側から接近してくるパトカーを避ける回避義務がタクシーにあったw
- 39 :社長 ◆EYEBOYViDg :2008/02/24(日) 14:37:02 ID:mTlb31az0
- 「もぱわか」で検索してごらん?
- 40 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:37:03 ID:Ss9g/CT70
- test
- 41 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:41:20 ID:YyAvej0WO
- 関係ないよ。
タクシーの乗客が怪我したらタクシーも警察も両方加害者
- 42 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:41:43 ID:THu8IuAM0
- やっぱタクシーはどこの町でも邪魔者だな
- 43 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:43:21 ID:KU6h2IKH0
- タクシーもパトカーも両方が周りの車に回避義務があると思っていやがる
- 44 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:43:38 ID:33HdJBMJ0
- サイレン聞こえたら即効避難しないと危ないよね
- 45 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:46:37 ID:Oyk59GFRO
- タクシーがとにかく多すぎる
- 46 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:46:57 ID:7gZphnnv0
- シートベルトしないやつはたとえタクシーでも神罰をくらう例
- 47 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:49:42 ID:vjRkkWQG0
- さあ これは国会で論争になるぞ 民主ワクワク
- 48 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:49:45 ID:hj83idhP0
- サイレンが聞こえても回避しなかったり
ひどいときなんか緊急車両にここぞとばかり後ろに
ぴったりついて走ろうとするヤツもいる。
タクシーなんかもひどいもんだ。割り込む、方向指示灯つけないで右左折する、
パトカーとバスは特別だがタクシーはだまっておとなしく走ってろ
- 49 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:50:42 ID:UEa+2jDe0
- 窓を閉めて音楽とか聴いてるとサイレンがよく聞こえないんだよね。
アメリカのパトみたいに音色を替えてくれると良いんだけど。
- 50 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 14:53:41 ID:Bky1C/p7O
- また逃げ得万歳の事例じゃないか
町の仲間たち、攻撃するやつが違うぞ!
無灯火オートバイの運転手はタクシーに賠償しろ!
- 51 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:02:59 ID:E9AuSXH/0
- >11
いまどき警察発表を妄信するのもどうかと...
- 52 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:07:08 ID:0+3rHoFJ0
- 無灯火オートバイって最近のバイクを「改造」してたわけ?
別に無灯火オートバイなんて珍しいもんじゃないし。ONOFFスイッチ付きだっただけだろw
- 53 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:12:02 ID:aI1Madx30
- >>27
聞こえたらな!
オマエツンボだろ!ばか!
- 54 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:15:50 ID:sdknFTGFO
- また東京か(笑)
- 55 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:21:15 ID:qm67DOq10
- ビルが林立する交差点ではサイレンが聞こえづらいことがある。
ましてやパトカーなんてむやみにスピード飛ばして進入してくるから恐ろしい。
だからといって「タクシー側の過失はさほど高くないんじゃね?
とは言えん。乗客がかわいそうだな。
- 56 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:24:44 ID:pNdtufOc0
- >>52
無灯火ってのは、ライトを点灯していない状態のことを言っているだけで、
ライトを点灯できないようにさせているってことじゃないよ。
- 57 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:28:36 ID:/IrB0hed0
- 民間人を守る前提で権力を付与しているのに、
民間人を目的外殺傷はイカンでしょう。
全速後進で回避すべきだ。
権力は民衆にあって、象徴であるその天皇に
敬意を払っているのだよ。
いずれにしても浩太医師時代には市民側に吸収されて・・・。
- 58 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:32:39 ID:IA/3egYx0
- タクシーって夜中は平気で信号無視するし、道順指定しないと平気で遠回りするし、
こないだは品川駅前の4〜5車線の道路の真ん中でいきなり止まって100mくらいバックして
大ひんしゅくだったし、麻布十番の一方通行の坂を逆走して降りて来て事故りそうになったり
もう交通法規とかモラルとか、そんなの守る気さらさらないだろ。
もっともパトはパトで追跡しながらアドレナリン出まくって興奮してたのかもしれんが。
- 59 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:39:46 ID:GaQczkM40
- また東京か。
- 60 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:47:45 ID:z/IvHyzFO
- 高知なら間違いなくタクシー運転手が現行犯逮捕されてる
- 61 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:53:52 ID:2uZY5wc80
- だからタクシーには乗らない
- 62 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:55:58 ID:XXFWHJJZ0
- おいおい警察が一般市民を傷つけていたら本末転倒だろうが。
こんなことを起こすぐらいなら無灯火オートバイ見逃しておいた方が遥かにいいわ
赤信号なんだから少しは考えろよ
- 63 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 15:57:24 ID:B7/JgwOu0
- 逃げるバイクなんかアメリカみたいに体当たりして転倒さるか銃撃しろ
命と引き替えに逃げるやつは居ないだろ
- 64 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:01:30 ID:3RP47uLw0
- 追跡されてるバイクは通常のそれと違ってまさに走る凶器
撃て
- 65 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:01:30 ID:ayJpJ1xX0
- バイクを追跡するのなら白バイに応援頼めよ
パトじゃ無理がある
そういえばどこの県警か忘れたが黒豹隊はカッコイイな
- 66 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:02:27 ID:aI1Madx30
- >>62
・・・で、挙げ句の果てには
「適正な職務遂行であったと考えている」だって。
他人に大怪我させておいて、
ましてや、乗客にはなんの過失もないのに、怪我させられてるのに、適正なんだって。
こんなのをまかり通していいの?
イージス艦の事故と同じじゃん。
サイレン鳴らせばなんでもありか!
おら!おら!どけ!どけ!って感じか?
ヤクザだって、そこまで非道くないよ。
- 67 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:05:50 ID:0rIg/4xbO
- この間、救急車がサイレン鳴らして一方通行を逆走してきた。
緊急車両ならなにしてもいいみたいな運転は、いい加減やめてほしい。
- 68 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:17:11 ID:KDo7eTx40
- >>66
イージスの件と混同させんなよ。
あと行間空けるな、うぜえから。
- 69 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:18:52 ID:lgJU455ZO
- >>67
早く免許が取れるといいね
- 70 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:20:15 ID:B7/JgwOu0
- >>67
衝突しなければなんでもあり
藻前、重傷で運ばれる側になって考えてみろ
- 71 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:24:01 ID:3RP47uLw0
- サイレンを鳴らしてる緊急車両がいたらブレーキをかけて端による、だったっけ
- 72 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:27:51 ID:92KJh6hF0
- 無灯火オートバイの責任にすれば良いよ
- 73 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:27:57 ID:nQXlDWnBO
- タクシーの横腹へ衝突か。てことは当然タクシーの方が先に交差点に入っていた。
この状況じゃあ、赤灯やサイレンを確認する間もないだろ。
- 74 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:32:03 ID:Qrs0McTH0
- 無知ですまんが、基本的にバイクってエンジンかけると必ずライトがつくようになってるんだっけ?
無灯火ってのは電球切れってことですか?
- 75 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:32:34 ID:fIgub/K50
- 信号無視した車やバイクをパトカーも信号無視して爆走するわけじゃん
危ないに決まってるよ
- 76 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:34:37 ID:GdbnAUNn0
- パトカーがスピード落とさず、赤信号に突入していくのは何度か見た
救急車は、徐行して慎重すぎるくらいのスピードで交差点通過していくけど
警察車両に運転してるやつは、基本的に馬鹿だと思う
- 77 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:38:16 ID:B7/JgwOu0
- >>71
緊急車両が通行しやすいように左、道によっては右によって徐行てことになってる
止まる方が良ければ止まっても罰則は無いと思うがw
>>74
最近のバイクはエンジンかければライトが点くね
電球切れとか配線切れとか原因はともかく
夜間に前照灯が点いていなければ無灯火
- 78 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:41:35 ID:0rIg/4xbO
- >>70
迷惑なんだよ、クランクがあって、電柱が左右にニョキニョキ生えてて、
飲食店の看板が路肩に多数置いてあって、
歩行者がウジャウジャいる幅1.4メートルの道で
逆走してきた救急車の為に延々とバックさせられるのは。
- 79 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:43:02 ID:KU6h2IKH0
- だから無灯火だけじゃ警察も深追いしないよ
オマエラ本当に馬鹿だなぁ
- 80 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:45:47 ID:jf3DoZIn0
- パトカーがわるいのか この記事だとそうだな
- 81 :ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/02/24(日) 16:45:53 ID:QbQ1qPHN0
- サイレンが鳴っていたら路肩に寄せて一時停車し、
交差点は進入禁止だろうが。
タクシー会社にパトカー代賠償させろ
- 82 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:47:59 ID:Qrs0McTH0
- >>77 thanx
昔のバイクだとスイッチ付きってことか。
んで昼間も点けてなきゃいけないんじゃないっけ?
ってすまん。これ以上は自分で調べるか
- 83 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:48:30 ID:MHJWGdE50
- >>36
(緊急自動車の優先)第40条 交差点又はその附近において、緊急自動車が接近してきたときは、
交差点を避け、かつ、道路の左側に寄つて一時停止しなければならない。
2 前項以外の場所において、緊急自動車が接近してきたときは、
車両は、道路の左側に寄つて、これに進路を譲らなければならない。
(罰則 第120条第1項第2号)
- 84 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:48:41 ID:B7/JgwOu0
- >>78
その状況なら気持ちはわからんでも無い
うちの近所にも似たような場所がある
年に何回もあるようなことでも無いし許してやれよ
>>79
いや逃げると追っかけてくるよ
逃げるのは怪しいからなJK
- 85 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:50:39 ID:zcLogeVn0
- >1
サイレン鳴らしてたんだから、100:0でタクシーダメダメだろうなw>83の通りで。
2種免許どころか、普通免許すら取り上げ棚、こいつ。
- 86 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:51:23 ID:QVlKrM2f0
- >>78
幅1.4メートルって軽じゃなきゃ通れんぞ
- 87 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:53:46 ID:zcLogeVn0
- >78
そんな道は普通は一方通行だろうよ・・・標識ちゃんと見てるか?
- 88 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 16:58:27 ID:y5HXdtcUO
- 無灯火のバイク…これを捕まえる為に、サイレン鳴らして一般車停めさせ、交差点をぶっとばす…までしなきゃいけないもんなの?必要性は感じないんだけど。
タクシー乗ってた人達怪我させて、本末転倒だよ。
- 89 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:01:14 ID:zcLogeVn0
- >88
パトカー側から、停車勧告くらって、無視したら公務執行妨害になるから、それだけで重犯罪あつかいだって。
ちなみにタクシー側もだなw
- 90 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:02:43 ID:KU6h2IKH0
- だから無灯火だから追いかけたんじゃなくて逃げたから追いかけるんだろうが。
逃げる方は無灯火だけで済まないのを自覚してるから逃げるんだろう。
この記事だと単なる無灯火のバイクを追いかけてパトカーが市民を巻き添えにした
事故を起こした様にマスコミが印象操作してる。
- 91 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:06:37 ID:DqJMG0H6O
- タクシーだからなwww
死ね!
- 92 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:07:12 ID:Kwrrsc9X0
- >>5
正論
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/02/24(日) 17:11:50 ID:SbcxTwPzO
- 信号で停車してたバスに白バイが突っ込んでバスの運転手が実刑なったよな
- 94 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:14:34 ID:aI1Madx30
- >>88
だからって、他人に怪我させても良いと言う事はない。
警察盲信者はこれだから困る。
- 95 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:16:22 ID:N4+X7OFX0
- >>62
一般市民じゃくてタクシー運転手だよ。
民間人ものってたけどそれは自業自得
- 96 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:18:22 ID:Kwrrsc9X0
- >>93
正常
- 97 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:21:20 ID:xJ5pwB/C0
- 映像ニュース「高知白バイ衝突死/警察が証拠をねつ造?」(KSB瀬戸内海放送)
高知白バイ衝突死A 証拠ねつ造…動機はあった?!
高知白バイ衝突死@ 警察が証拠を「ねつ造」?
http://www.ksb.co.jp/newsweb/indextable.asp?tid=4&sid=7
http://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/sr071004.asx
s01.jpg
@の内容
事故は去年3月
スクールバスと白バイが衝突で白バイ警官が死亡事件
バスが停止していたか動いていたかが裁判の焦点
警察 車道に出たバスが徐行中バイクと衝突 数メートル白バイを引きずって停車した
中学生 「停止してたと思いますけど」
中学生 「ずっと待ってた所を白バイが突っ込んで自爆してワラタ」
警察 「でもこの1.5メートルのブレーキ痕が動いていた動かぬ証拠だし」
運転手 「ちょwマジかよw確認させてw」
警察 「それはできない」
弁護人 「汚いブレーキ痕だなあ」
警察 「確かにうちらもあんま見た事無いですね(汗」
地裁判事 「んー、禁固刑でいいや」
マスコミ 「あれ、実際やってみたけどそんなに長くブレーキ痕付かなくね?」
- 98 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:24:05 ID:zzKZ4nSy0
- >>97
なにそれ
クソ杉だろwww
うんこの犬は氏ね
- 99 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:25:05 ID:Uwpyio2nO
- おまわりさん せめて右 左 前ぐらいは よくみて運転してね
幼稚園で教わったはずでしょ?
殿様きどりで走ってっから 一般人を傷つけるんです
夜中 赤信号前で いきなりテンカラ回して 信号無視とかやったって まかり通ってしまうんだから せめて周りはよくみろよな
- 100 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:26:09 ID:pP2hFTos0
- >>97 タイヤ痕のないブレーキ跡www
- 101 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:34:31 ID:ZzAGpa390
- なーにやってんだ!?このオマワリ。
一般の善良な市民に迷惑かけんな。っの
もう運転すんな
- 102 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:36:57 ID:06Rz8FN40
- ttp://www.youtube.com/watch?v=mRv7I9umtLA
- 103 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 17:37:52 ID:19UQbW7/0
- で、オートバイは捕まえられず?
- 104 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 18:00:08 ID:APTufhAqO
- 数年前に赤信号で進入した救急車とタクシーが交差点で衝突事故を起こし、救急車の病人が死んだ事があった。
その時はタクシーをボロクソに叩いてた糞マスコミ。
- 105 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 18:06:58 ID:gJVnotCJ0
- >>82
点灯義務はまだ無い。
でも90年代からスイッチ無しの常時点灯
さらにこの数年はスイッチを付けると違法改造になる事も。
よほど旧車でない限り、付け忘れでなく故意だよ。
第一、夜間点灯義務があるのは自動車と一緒。
- 106 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 18:44:17 ID:P4jsdYIv0
- 仮に二人が死んだとしても、自衛隊の様には叩かれないのは異常。
- 107 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 18:54:37 ID:KU6h2IKH0
- 要はタクシーが徐行、停止しなかったから事故になったんだろう?
過失は100%タクシー。
- 108 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:28:10 ID:d/oL66wLO
- イージス鑑は回避義務があったが、パトカーは回避義務は無かったはず
タクシーの運転はどこの土地でも違反だらけの摘発無し
警察との癒着関係
- 109 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:29:31 ID:Qh2Bgvn20
- >>78の親が救急車か消防車を呼んだら
道を塞いであげようね
- 110 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:32:21 ID:gJVnotCJ0
- パトカーに一時停止義務があるんだが?
- 111 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:33:32 ID:k2EDxCi10
- サイレン鳴らしていたといっても、交差点進入時だけ手動でウ〜としか鳴らさなかったんでないの?
この間緊急走行してるパトがいたけど交差点で、しかもほんのちょっと申し訳程度にしか鳴らして
なかった。マイクで喋っていたけどわかりにくいもんだね。
- 112 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:36:10 ID:/Bwl+XUR0
- >>65
和歌山県
http://jp.youtube.com/watch?v=8Zbggcl1sfo
- 113 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:44:37 ID:0NG0WpQc0
- このシーンをぜひ警察24時で放送して欲しい。
- 114 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:45:48 ID:HOAYsS+k0
- さぁ、パトカーは交通を守る立場であるから模範的な行為をする義務があり
事故を起こすなんてけしからんって言えよ、マスゴミども
- 115 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:49:01 ID:AmegclLQ0
- 民主は法務大臣の辞任求めるのか?
- 116 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:50:53 ID:NQGY8mJ40
- 北区ってのはサイレン聞いても交差点進入が認められる僻地なんだろうな。
- 117 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:51:53 ID:i61iXLMT0
- さっさとDQNバイクを駆除しないパトカーが悪い
- 118 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 19:54:45 ID:UtiZThIA0
- タクシーのマナー悪すぎ
- 119 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:24:34 ID:KU6h2IKH0
- >>110
勘違いしてるようだね
緊急時のパトカーの一時停止は義務ではなく方法
- 120 :164.90.150.220.ap.yournet.ne.jp:2008/02/24(日) 20:28:13 ID:REJ9z6vz0
- バイク海苔は問答無用でニューナンブで撃ちまくれよ。
すべてのバイク海苔対象な。見つけたらその場で撃ち殺せ。
バイクは走っているだけで犯罪予備軍の対象。
- 121 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:33:19 ID:Mv9kNVDn0
- 自動操船か
- 122 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:35:19 ID:Kt2bpvDLO
- 停止命令無視して逃走する奴は、証拠映像撮影後射殺でいいよ
逃走しなければいけないような奴を生かしておく価値は無い
- 123 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:36:14 ID:LWoqJUjB0
- 昼間だとサイレンの鳴ってる方角と距離感が分かり難いのは確か。
でも夜中なら赤色灯の反射(ビル等の)で殆ど分かる。
タクシーの運ちゃんは馬鹿だからがgk」w4
- 124 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:40:16 ID:M5V2+qtc0
- そもそもタクシー側は青だったのか?
マスゴミがその点を書いてないところをみると・・・
- 125 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:42:34 ID:/ZinAKCrO
- なーんだ、北区か。
- 126 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:48:07 ID:Yaw6v3XDO
- サイレンはどこから来てるのかわからない。
- 127 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:48:08 ID:ygrZ8d6Y0
- 何も見ずにレス
タクシーが悪い!!!!
- 128 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:49:07 ID:VePv+TEH0
- イージス艦の件で
親族に謝罪する為に漁協に向かう途中で
石破の乗った車が接触事故を起こしたらしいw
- 129 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:50:08 ID:dKMwO2cS0
- 逆にパトカーに追突したことならある
乗っていたのは第一交機のお姉さん3人・・・・
皆、綺麗な人だったなぁ
- 130 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:53:43 ID:KU6h2IKH0
- 婦警が綺麗ってTVドラマの話しだろうw
- 131 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 20:56:33 ID:Z0nN2x3/O
- タクシーのマナーの悪さは最悪だからな
タクシーが悪い
- 132 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:00:24 ID:MEvhu4sZO
- 東京ってリアルDQNが多いんだよな…
例えば一通を逆走なんかよくあるし、住宅街の狭い路地から単車が猛スピードで出てきたり、よそ見しながら携帯片手運転の車に何度か轢かれそうになったし、他にも例をあげたらキリがないから省略する。
自分がよければ他人なんてどうでもいい人間が集まるのが東京だ。
- 133 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:00:32 ID:dKMwO2cS0
- >>130
雨天での事故で、婦警じゃなくていつもは白バイに乗っているとのことでした。
- 134 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:06:12 ID:tC1SKHfK0
- >>83
のような法律があるのに、しかも、
普段こういう事件があっても「正当な行為だった」と、責任を認める事が殆どない警察自身が、
警察官当人達に容疑かけて事情聴取してるくらいだから、ガチなんだろ。
タクシーがドライブレコーダー搭載で証拠にでもなっててしらを切れなくなってるんじゃないか?
- 135 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:07:10 ID:pUzQu8nuO
- >>132都内は標識がごちゃごちゃしすぎてて判りづらいんだよ。
一通もやたらと多いしな。
一通を無視してんじゃなくて標識に気付かない事が多いだけだ。察しろ。
- 136 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:07:20 ID:yBzoQBxIO
- 北区だけに、帰宅中だったに違いないな
- 137 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:09:17 ID:KU6h2IKH0
- >>133
???
夫人警察官、略して婦警だろ。今はそう呼ばないらしいが。
ちなみに交機警官も刑事も呼名は警部補以下は巡査だぞ。
- 138 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:10:21 ID:bXR9NXkVO
- これは間違いなくタクシーが100%悪い。
>>132
東京に馴染めなかったからって悪く言うのはやめてくれ。
- 139 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:10:29 ID:Jolat2TsO
- また頭狂か!
- 140 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:16:42 ID:Sp48kJuh0
- 東京北区ってどんな街?
あまりイメージがない・・・
- 141 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:17:09 ID:JZCmmh0z0
- リストラおやじのタクシーのマナーの悪さは異常
- 142 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:17:14 ID:yLClB6ReO
- サザエさんがバイトの面接受けて婦警として働く時代があったな。
- 143 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:19:38 ID:+tijtPgg0
- 環7の白バイもサイレンなしで横すり抜けてクルマの前に突然割り込んできやがった
急ブレーキ踏むとこだったよ
クラクション鳴らしてやればよかったよ
追跡もしてない、サイレンも鳴らしてない、テメーらが危険なんだよ低能おまわり
- 144 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:24:21 ID:k7riqO5G0
- >>31
緊急車両が通るときとまるのは交差点だけだぜ
あとはよければそのまま走ってもいいんじゃねーの?
- 145 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:25:56 ID:MEvhu4sZO
- >>143
運転マナーが悪いのは警察も例外じゃないですよね。東京はウインカーを出さずにいきなり前を割り込む馬鹿も多いよ。
- 146 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:27:20 ID:uyU3Pe5j0
- この場合、左舷から来たタクシーに回避義務が(ry
- 147 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:29:29 ID:zZ/mApicO
- 危険なタクシー多いよな
飛ばすし急に止まるし
やたらバッシングするのもいる
タクシーを取り締まる法律が必要だよ
- 148 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 21:35:28 ID:tC1SKHfK0
- >>147
⊃道路交通法
29 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】しょこたんこと中川翔子、「サンデー・ジャポン」で不適切発言…番組&ブログで謝罪[02/24] [芸スポ速報+]
【朝鮮日報】 「韓国に帰りたい」[02/24] [東アジアnews+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)