タグの楽園について

 タグの楽園は、私と同じように荒らしや成りすまし、不正アクセスなどの被害に苦しんでいたMariさんが運営していたタグ素材配布サイトです。なぜ「運営していた」と過去形で話すか。理由はもう彼女は運営しておらず、サーバーも落ちており、現在では連絡も取れない状態が続いているからです。タグの楽園で何があったかを話すことは、彼女と再び連絡を取るための目的でもあります。
彼女が今どこで何をしているのか私にもわかりません。
ですが彼女が私と同じく、荒らしや不正アクセスなどの被害に悩まされたことは事実です。
しかも同じ犯人に成りすまされたり、荒らされたり、Webサイトへ不正アクセスされてTOPのデザインを無理矢理変えられた過去があるのは事実です。

言うまでもありませんが、私とMariさんは同一人物ではありません。
私とMariさんがオンラインの時間などが全く同じであることを理由に同一人物と決めつけた方が居ますがそれは間違っております。
だいたいが私とMariさんは世代も違いますし。
私はそのころから家で仕事をしていたり、通信教育などをしておりましたがMariさんは現在高校生です。
アルバイトなり部活成りで忙しくネット落ちをされているのでしょう。
そもそもネットを使っている時間帯が同じだからという理由で同一人物と決めつけたり、私がIPアドレスを公示したのにMariさんが公示しなかったという理由で同一人物と罵ること自体、間違っております。
だいたいが住んでいる地域ですら違うのに。
その、決めつけてきた方にも申しましたが、私が現在住んでいるのは愛知県、連絡が取れていたときにMariさんが住んでいたのは確か埼玉県であったと存じます。
私は埼玉県に住んだ経験はございませんし、Mariさんが愛知に住んでいたという事実もございません。
また、Mariさんが自宅のホストを開示しないのは、彼女が私と同じ犯人により不正アクセス被害をもたらされるのを恐れていたためです。私と実は同一人物だったから開示しなかったとかというのとは違います。

また、その犯人が不正アクセスで使用していると思われるホスト情報61-27-96-27.rev.home.ne.jpは、タグの楽園の閉鎖を求める方々のうちの一方のものです。61-27-96-27.rev.home.ne.jpを使い、現在も犯人は私のブログを閲覧しております。
2008年2月24日現在、
61-27-96-27.rev.home.ne.jpからのアクセスがまたもや見つかりました。
この件に関しましては、
61-27-96-27.rev.home.ne.jpへの不正アクセスの証拠としてログをいずれ警視庁へ提出させて頂く考えで降ります。