日々是有



ドリコムブログにログイン
無料ブログ作成なら
ドリコムブログ
無料ブログ作成ならドリコムブログ

シャウト トゥ ザ トップ♪のバンド [2008年02月23日(土)]

ザ・スタイル・カウンシル(超懐かしい??)のライブを見ながら昨夜は、こたつで寝入ってしまいました(^^; 

起きてからお風呂に入って寝なおし、土曜日はもう寝るに限ると決め込んで、この時間(笑)だらだら起きずに寝ていたら、朝の9時前。チケットが届きました。江○さんのステージのチケットです。

今年は3月から、来月、5月とこの方のステージで春を迎えるという感じです(^^;以前まで私は洋楽しか聞かず、ドラマも洋物、日本の俳優やアーティストにはさっぱり興味がなかったのですが・・あ、この方はアーティストではなかったわね(笑)

スタイル・カウンシルのライブビデオは、1987年にドイツで行なわれたものでした。私が今43歳だから21年前(げげっ)になるわけですねー。時が経つのは恐ろしいほど早いですねー(^^;で、この頃シンセサイザーなるものがライブでも活躍し出したのですが、逆にアコースティックな楽器も新鮮だとして、クラシックやジャズで使われる楽器を使うバンドもかなり、ありました。

今の携帯電話なんて、誰も想像しなかった頃の話(笑)。

このバンドは全員はっきり言って、そんなに上手なバンドではないなと改めて確認(ごめん 笑)したのですが、唯一光っているのが、その楽器を演奏している、1人の女性です。彼女は、時にはフルート、時にはサックスをそれは見事に、器用に演奏していきます。気がつけば右の手がキーボードも触れているようです。すごい!この人がいなかったら、このライブは見てはいられないと思います(そ、そこまで困った)。

どんな音も出せるシンセサイザーには人間の、瞬時に出したいアドリブを表現し切るには限界があるような気がします。江○さんの横で(離れてはいたけれどもw)歌った第九広島の時に、驚いたのがハープの美しさでした。ハープは、私のグループの傍にあったのですが、その時もCDでは使われていなかったのか、聞き取れなかったハープの音が、ステージでは江○さんの歌声に、更に輝きを加えて存在感も重厚なものがありました。

(ところで、ブログで伏字にしないといけない現実には本当に泣かされます。お名前を堂々と書きたいのに・・書かせてくれてもいいのになぁ。こういう記述から親近感が湧くこともあるのにね。)

CDではどんなに下手くそでも調節(ゴマカシとも言うw)が効くので、ステージではそのアーティストの真の実力が見られます。素晴らしかったのは、ハワード・ジョーンズ氏で、彼のピアノの技術は筋金入り(音楽学校に入り、級も取っている)なので当たり前なのですが、技術というのは、自分の思いを最大限に表現出来るということで、ないよりはある方がその「思い」も人に良く伝わり、良い演奏が出来るのです。

それは、文章にも言えることですが・・私はまだまだかな(^^;;
クリニックの設計・施工はヤナイwww.yanai-sekkei.co.jp

46年の全国での実績あり。開業のご計画に、新しいカタログ好評進呈中

病気でも加入できる医療保険11medi.com

FPが病気でも加入でき、かつベストな医療保険を探します。

再生医療の専門病院です。www.rederm.com

再生医療専門クリニックのスキンケアを実感して見ませんか

ドリコム Recommend Links powered by Overture

Posted at 17:28 | この記事のURL | Clip!! | コメント(0)

ちょっと間が空きました [2008年02月22日(金)]

ちょっとコテっと横になったら今頃起きたので、仕方なく(ぇ 
ブログを書いています(笑 久々の更新ですね。



で・・・


起きてふと椅子の下にあるスリッパがどうしても、「猫のしっぽ」に見えるのです。おかしな現象だ・・・(^^;;
いつも近所の猫たちのことを気にしながら帰るし、何となく可愛い子を見ると「うちで飼えればナァ〜」と思っているからかな。

話しかけたら、自分を見上げてくれる子がいるっていうのはとても良いと思うんだけど・・

でも、仕事もあるし、例えここがペット可でも無理なんだにゃ。

最近、職場の売店の方とまでお友達になり、お食事にまで行ったのですが、さすがです。この親子さんはしっかり「魔界人」たちの奇妙な行動ぶりを知っていました困った(笑 元々客商売という職業に就いている人というのは、人を見る目が優れているものですが、私はやっぱり根っからの営業人なのか(^^;お話が合い、その時はすっかり盛り上がりました。

私や、優しい売店の女性には何でも心を開ききって(決して良い意味ではないのだw)、自分の悪しきところを思う存分見せてくれる方々(爆 アンタたち、それ全部見られてるんだよってか

わざと見せているとしか思えない発言や行動の数々(今までのこのブログで書かれたこと全て・・・)。売店の方々は、そりゃぁもう恐ろしくもデンジャラスな目に毎日会っているんだとか。それも、例えではなく!強盗、スリは当たり前(キターーー!)「ただもらい」に何の疑問を感じない職員たち。例えば、ビニール袋を山ほど取っていって

「もらうわ」とも言わずに、黙ってそのまま職場へ戻る(戻るなうぉあらーーー!!)おっさん。マスクをしているのを外して、ごほごほと商品へ向かって咳を飛ばしまくるおばさん。

ジュースが甘いとかダイエットの炭酸ものは嫌だとか拘りをさんざん述べて、品物を選んでいる間に冷蔵庫を開けっ放して、温度を上げてしまうおっさん(それも、すごく偉い人らしいw)。

最も身に危険を感じたことは、酔っ払いがわめきちらして、本当に首を掴まれて脅されそうになったとか・・それで、警備員が近くにいるにも関わらず、「ちょっと、ワシではそういうのは手に負えんから。ホンマに何かあったら連絡して」とのたまったまま、現場を見ながら去って行ったそうで・・

「ホンマに何かあったら」って・・・(^^;;;;

無責任、無気力で無作法な人たちを見てきた売店の人は、親子で揃ってご病気になってしまわれ現在通院中です。お菓子にばかり気持ちが集中し、仕事をさぼる人々を見てきた人たちです。私に向かって「おばさんみたいな苛め発言をする次長」を目撃し(大笑い)、「本当に、ここには男性はいないね」と娘さんに零す店員さん。

呆れていたのは、私だけではなかったのです(o_△_)o

ここを離れる決心をしたのは、間違いではなかったようです(笑)

お風呂に入っていないので、これから入ろうかと思います(^^;;



あぁ猫ちゃんが欲しいな〜(スリッパを見つつw)
Posted at 00:12 | この記事のURL | Clip!! | コメント(0)

休みの日は休むべし [2008年02月19日(火)]

「休み」というのは、就業中の疲れを癒すため


福利厚生上、設定された日のはずです。


が・・・



やることが多すぎて、つい休みの日にやってしまうんですよねー。

職安
美容院
買い物
旅行会社


すっかり疲れた( ̄▽ ̄;



それに輪をかけるように、東芝さん・・・・

お店に勧められるままに買った私の立場は、どうしてくれる(笑)


そういえば1月にも似たような話があったな・・・


「新○舎」さん・・・・(^^;;




まぁ二つとも、致し方ないことですよ、本当にね。



これだけ波乱万丈な今年の私・・・


やっぱりカウンセリング対象になりますかね(’’;;
Posted at 21:30 | この記事のURL | Clip!! | コメント(0)

休みの日 [2008年02月17日(日)]

ラシックス、アルダクトン2錠の生活になって二日目。身体のむくみは本当にマシになりました。

それから、鉄欠乏性貧血のためヘム鉄とビタミンC、コラーゲンなどの薬も飲んでいるのですが(コラーゲンだけではないw)こういうサプリメントを飲みだすと、肝心の薬・・ワーファリンを飲んだかがわからなくなります(^^;

というのは、先生の指示通りワーファリン6・5錠を朝と晩に分けて飲むようにしたのですが、これがなかなか慣れません。でも、こうして飲んだ方が内臓にも負担がかからないし、鼻血も少なくなるかなと思ったのです。今日でそれも、まだ二日目になりますが・・案の定、朝飲んだか忘れた(−−;きっと、あほな頭に数学や国語を詰め込んで、脳が容量オーバーになったのだろうと(げふっ)推察
・・

ああ、脳にメモリー増量が出来たら(爆

最近は、筆算も変わってきたのですね。早い計算方法があって、うーんこれだったら分かりやすいし、計算する時に紙が汚れない(ぇ これだけ分かりやすくなっているのに、学生の学力が低下しているとは・・・

国語の勉強もしています。今の中学3年生が習っている漢字のレベルも知らないし、これは実際教科書があった方がいいなぁと思いながら、ガイドブックとにらめっこ・・・うん、教科書が欲しいぞ。

日本では、資格マニアが増えましたが、有意義な時間の過ごし方としては、資格獲得に向けての勉強はベストな方法でしょうね。

しかし、職場に課長補佐で資格マニア(99資格がある)の大学生がいらっさる現実には、ナットクがいきません(通信教育だそうだけど)!!学割も利用してるって!!これって犯罪じゃないの??やっていいことと、悪いことが大人自身が分かっていないのに、道徳や正しい価値観を子供にどうやって教えるっていうんでしょうね。


勉強しながら、今まで休みの日ってどうしてたんだろうと思っている私です(笑)。
Posted at 14:33 | この記事のURL | Clip!! | コメント(2)

「発言の自由」のない職場(ぇ [2008年02月16日(土)]

少し前の日のこと。

職場で私の隣の席にいる、東京マニアのおっちゃんに聞きました。

「あのー、武道館ってどこにあるんですか?」九段下とはわかっていても、地図が全くわからない私のために、ガイドブックを貸してくれ・・・

「誰のコンサートにいくん?」

って当然の質問をされたのですが・・ご親切に対して私ったら

「えー・・と・・・ それはちょっと(^^;;」


って・・・(大笑い)


おっちゃんはわかってくれたけど、失礼な奴ですよね(^^;;


でも、他の人にしゃべられちゃイヤなので、黙っています。だって・・・「えーーっ、あんなん見に行くん?あほちゃう?」と言われるのが見えているので、怖くて言えません(小心者w)。


10月から職がなくなる(私は4月で辞める予定だけれど、係長以外まだ誰にも言っていないw)と言うのに、なんちゅー呑気なと陰口を叩かれるのも見えているし。わざわざ言うこともないでしょう(^^;


昨日の病院で、何故か久々に「白い巨塔」が見たくなった私。うーん、これから見るかな(あ、いっけい氏と石黒様のドラマが始まったw)。


ラシックスとアルダクトンを、朝、昼と飲む生活が始まりました。すると!あら?・・・身体が軽い!!(笑)むくみが取れている??当然のことなのですが、先生の的確な判断に感服しました。



ただ、トイレへの回数が増えるのが辛いのよね(涙)。
Posted at 21:04 | この記事のURL | Clip!! | コメント(0)

明るい展開が [2008年02月16日(土)]

さて、昨日の病院・・なんと!継続診療してもらえることになりました。どへっ(/--)/\。ちゃぶ台返し!!

最後だというので、久々に母を伴ってきたんですよね。学校への証明書まで書いてもらいましたし、願書を提出するのに必要な心電図なども、もらうことが出来ました。あとは、障害年金の手続きにいる書類なども。。すごい!ただし、後日郵送という形になりました。

就学について激励までしてくれたのですが・・母の効果が間違いなくあったと思います。きっと私1人だったらこんなにしてくれなかったと思うのですが・・
ついでに、レントゲンも撮ることになり、心臓がまた大きくなっていたのでラシックスとアルダクトンが各1錠ずつ増えました(´Д`|||)・・・

これは間違いなく、仕事上の心的負担だと思われます。「無理をしないように」とも言われてしまいました・・日頃から気になっていた水分の量も、多過ぎるという指摘がありました(−−;明らかに母がいることで、インフォームド・コンセントが丁寧になっているゾ!!なんでやねん困った

にしても・・・


月末にまた、荷物運びがあるのに・・・困った


辞職の日が待ち遠しい(´▽`)


携帯は、取り合えず今手持ちのムーバの、バッテリー交換のみで済ませました。しかし、ムーバのためお店になく、注文になり、これまた後日郵送ということに・・・

ド○モ、新規契約以外にはものすごく冷たい。「ムーバで電波が入っても、フォーマでは入らない場合があるんですよ(顔が何故か怒っている)。もし電波が入らなくても、契約の取り消しは出来ませんので!」っていきなりですよ。

一番安いもの(ポイントが溜まっているから、無料でも買えるのですが)だと、これしかありませんと三つの携帯をどこどこっ!(音)と乱暴に置き、選ぶゆとりを与えない。貧乏人は相手にしないとでもいうような姿勢が丸出しです。

3万くらいポンと出して、新規購入する客にのみ親切なのだ。


これじゃあソフトバンクに客を食われても、文句は言えませんよ。


何だか疲れがどっと出て、帰ってからずーっと寝ていて、朝・・4時頃から目が覚めて起きていたら、なんと


玄関の戸が開いていることが判明(( ̄▽ ̄;)!!ガーン



疲れていたとは言え・・ひぃ・・・



一番気になっていた病院の方が、良い方向に行ったのでひとまず安心しています。あとは、書類を待つのみ・・・



そして、学校の願書提出・・・忙しい課題は残っているけれどね。ボチボチやりますわ( ̄ー ̄
Posted at 07:54 | この記事のURL | Clip!! | コメント(0)

イライラの原因は、無駄遣い! [2008年02月14日(木)]

明日はいよいよ、最後の国立循環器病センターの診察日です。
まだ、行きたい診療所は決まっていませんが・・・
病院に振り回されるなんて、考えただけでうんざりですね(−−;

auの携帯料金が思った以上に高くて、凹みに輪をかけています。原因は、店員がなかなか、障害割引に応じてくれない点にあったのですが・・・うーん、思い切ってワンセグに変えたのに、哀しい〜無駄遣いに終わってしまった・・明日、病院に行ったあと解約します。今日はやたらと「無駄」という言葉が、テレビを見ても



ずーんと来ます・゚・(ノД`;)・゚・



考えてみると、ものすごい出費です( ̄▽ ̄;)

で・・・

節制することに決めたのかって?・・・


でもー、

3月4日と5日、どうしても東京に行く予定があるんですー。



って



懲りてないなぁ〜(´▽`)
Posted at 23:23 | この記事のURL | Clip!! | コメント(0)
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2008年02月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29
最新コメント

休みの日 (02/17)
やよい
休みの日 (02/17)