答えてねっとは、
マイクロソフトが運営する
パソコンに関する
Q&Aサイトです。

質問

登録後の画面について

製品名:OS製品/Windows XP/Professional

現象:知りたい/その他

答えてネット に登録しましたが さて その後の画面で 10桁の番号??? これなんですか
わけのわからない これらのことが出てくるようでは 脱会しますよ
何でしょうか マイクロソフトの ユーザー無視の 体制ですか
今回 PCに IE7 導入後の ことで質問したかったんですが
どこから どういう風に 質問文を 送ったらいいものかと この文面から 送ります

IE7 導入後ですが フィシッッング対策機能は ノートンインターネットセキュリティー2008で ツールバー上に それが表示されています ここで わからないのが ツールにある フィシッッング対策機能 に関する IE7の設定です これを 検出機能があるようですが この設定も必要なのでしょうか
また IE7 導入後 
Documents and Settings にある 私のアカウント内の クッキー フォルダーが 見えないところになっていますが これは 新しい IE7 の機能でしょうか 
現在のクッキーの 状態を 確認したいと 思いました

この 答えてネットですが 
脱会はできるんですか あまり わけのわからない 質問画面が 出るようでは
困ります
もっと ユーザーのことを 考えた
ものだと思いましたよ。。

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008052470
  • 投稿日時:2008/02/24 11:29

一つのスレッドで複数の質問を立てることは規約に反します。
規約を読む前に利用し始めることは、インターネット上のどの掲示板のルールにも反します。

>わけのわからない これらのことが出てくるようでは 脱会しますよ
どうぞ。誰も困りません。

  •  

回答2 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008052514
  • 投稿日時:2008/02/24 12:29

10桁の番号なんて出ましたっけ 私は出ないけどなんでしょうね

退会は自由にされたらいいのではないですか
誰もあなたがいようがいまいが困ることもないし、必要だとも思ってないでしょう。

ノートンでもIE7でもどちらのフィッシング対策機能でも好きなほうを
利用すればいいんじゃないですか。

クッキーフォルダは隠しフォルダになっているだけで何か不都合がありますか。

退会方法は
左のメニューの新規登録方法を開いたら下のほうに

退会したい場合は、[アカウントサービス] タブの [お問い合わせ] から
「退会希望」のページへお進みください

と書かれていますのでとっとと退会してください。

Windowsも不具合が多いし利用をやめたほうがいいかもしれませんね(笑)

  •  

答えてねっと

昨日の利用状況


総投稿数 702 件

回答総数 555 件

登録者数 51 人

利用登録ユーザ 1691 人

ゲスト 27599 人

ページビュー 107586

登録済みFAQ 20 件

景品応募サイト

Windows ヘルプと使い方