NHKニュース
NHKオンライントップへ
各地のニュースへ
外国語ニュースへ

安全性未確認 日本にも輸入か

VIDEO
WindowsMediaPlayerメディアプレーヤー(56K)モデム、ISDNなど
メディアプレーヤー(200K)ブロードバンド
RealPlayerリアルプレーヤー(56〜200K)
ボタンをクリックすると、NHKニュースが動画でご覧になれます。詳しくはこちらへ
輸入されたおそれのあるのは、害虫に強いタンパク質を作るよう遺伝子が組み換えられたトウモロコシで、安全性が確認されていないのにおととしから去年にかけてアメリカで種が販売され、栽培もされていたことが明らかになりました。このトウモロコシが日本にも輸入されたおそれがあることから、厚生労働省は、検疫所での検査を始めるとともに、新たな輸入を防ぐためアメリカ政府に管理を徹底するよう要請しました。アメリカ政府によりますと、このトウモロコシの去年の作付け面積はアメリカ全体のトウモロコシ畑の0.06%で、収穫量も少ないということです。また、組み換えた遺伝子が作るタンパク質自体は日本ですでに承認されているほかの品種のものと同じで、厚生労働省は「安全性に問題はないのではないか」と話しています。
もどる2月24日 5時5分
Windows Media Player を入手するreal player フリー動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ
政治経済社会国際地域スポーツ