ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

蘇った「疑惑」の記憶 三浦元被告逮捕

2月24日0時18分配信 産経新聞


蘇った「疑惑」の記憶 三浦元被告逮捕

三浦和義容疑者(左)と一美(右)さん

 疑惑の銃弾−。20年以上も前に日本中が大騒ぎした事件が、米国で急展開した。サイパンで三浦和義元被告(60)が逮捕されていたことが23日、明らかになった。「一美さん銃撃事件」で三浦元被告はすでに日本で無罪が確定している。突如、蘇(よみがえ)った「ロス疑惑」の記憶に、日本の関係者らは異口同音に驚きを口にした。

【フォト】蘇る“疑惑の銃弾”

 捜査にかかわった多くの元警察官らは「そんな報道があるのかもしれないが、何も言えない」「思い出に強く残る事件だが、もう昔の話」と、驚きを口にした。
 ただ、別の関係者は「銃撃事件の捜査をあきらめずに続けている米国の捜査官がいると聞いていた。この事件は終わっていないと思っていた」と、日米の捜査関係者がいまだに連絡を取り合っていることを示唆した。
 関係者らが最も驚いているのが、日本で無罪が確定した事件で、米国が三浦元被告を逮捕したという点。
 元最高検検事の土本武司・白鴎大法科大学院長(刑事法)は「法理論的にはあり得るが、最近は刑事司法の国際化の中で、ある国で裁判を受けた事件は別の国では立件しない流れがある。信じられないことで、何か別の大きな事件に関与しているための逮捕といったことも考えられる」と特異性を指摘した。
 日本の裁判で三浦元被告の主任弁護人だった弘中惇一郎弁護士は、「日米両当局が協議し、その結果として日本で捜査することが決まり、逮捕・起訴され、無罪が確定した。その経緯を考えると、このようなことは許されない。日本政府は国民の人権を守るべく、きちんとした対応をする必要がある」と話した。
 一連の裁判を取材したジャーナリストの佐木隆三さんは、「驚いている。ロス疑惑当時に『私は無罪なんだ』という訴えがあったことを覚えている。なぜ今、アメリカの司法当局が逮捕に踏み切ったのか。何か根拠や狙いがあるはずで、それが早く明らかにされるべきだ」と話している。

【関連記事】
三浦元被告の留守宅、報道陣詰めかける
「ロス疑惑」三浦元被告を逮捕 事件から27年、妻殺害容疑
「朝ズバッ!」で嘲笑…みのさん提訴される「事件と関係あるような発言」
高校生のときから大麻使用 関東学院大ラグビー部大麻事件初公判
「読者の審判を」嶽本野ばら、大麻事件を語る

最終更新:2月24日1時5分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

Yahoo!ニュース関連記事

関連トピックス

主なニュースサイトで 三浦和義 の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS