MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

ニュース: 事件 犯罪・疑惑事故・災害裁判写真RSS feed

海自事故 漁協会見詳報「30分前に確認できたはず」 (2/2ページ)

2008.2.21 18:28
このニュースのトピックス航空機・海難事故
事故原因などをホワイトボードで説明する新勝浦市漁協組合の外記栄太郎組合長=21日午前11時27分、千葉県勝浦市(矢島康弘撮影)事故原因などをホワイトボードで説明する新勝浦市漁協組合の外記栄太郎組合長=21日午前11時27分、千葉県勝浦市(矢島康弘撮影)

 中ノ谷義敬・康栄丸船長「イージス艦が康栄丸のレーダーに映ったのは午前3時57分。イージス艦の緑灯が見えたのでそのまま進み、イージス艦の後部を通ったのが4時9分。イージス艦をかわした後、イージス艦は作業灯をつけた。この間に両者は衝突したのではないか」

 −−清徳丸がレーダーから消えたのには気づいたか

 「気づかなかった。いきなり作業灯が点いて停船したから、そっちの方に気を取られた」

 市原金平丸船長「イージス艦乗組員が緑灯を見たと言っているが、(位置から考えて清徳丸の)赤灯しか見えない。自分はイージス艦を避けるために右に舵を切った後、回避が間に合わないと判断し、左に切った」

 −−乗組員の見た緑灯は金平丸の緑灯か

 「その可能性も否定できない。この時点でイージス艦から緑灯が確認できたのだとしたら自分の船だけだと思う」

 −−イージス艦の速度はどれくらいか

 「自分は17ノットで走っていた。それでも(イージス艦の前方を通り抜けて)かわしきれないと思ってコースを変えた。だから12〜13ノットくらいではないか。イージス艦は清徳丸とぶつかった衝撃に驚いて作業灯を点けた可能性もある」

このニュースの写真

事故原因などの見解を会見する新勝浦市漁協組合の外記栄太郎組合長=21日午前11時15分、千葉県勝浦市(矢島康弘撮影)
事故原因などをホワイトボードで説明する新勝浦市漁協組合の外記栄太郎組合長=21日午前11時27分、千葉県勝浦市(矢島康弘撮影)
事故現場の状況などをホワイトボードを使って説明する金平丸の市原義次船長=21日午前11時56分、千葉県勝浦市(矢島康弘撮影)
広告
イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。