レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【パレット】Google AdSense初心者スレ 11PIN目
- 1 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/04(金) 17:55:32 ID:GMUCwQRi0
- Google AdSense 初心者スレです。
※質問する前に以下も参照
http://www.google.com/support/adsense?hl=ja
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=google+adsense
よくある質問は>>2-3あたり
▼前スレ▼
【デボジット】Google AdSense初心者スレ 10PIN目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1186368262/l50
◆本スレ◆
Ads by Goooooogle Part91
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1198689755/l50
- 2 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/04(金) 17:56:38 ID:GMUCwQRi0
- 【よくある質問】
Q1. 振込みのタイミングは?
A1. どうやら末締め翌月25日〜月末払いくらい。
Q2. 支払いタイプを「銀行口座振込み(電子決済)」にした場合の手数料は?
A2. かからない。収益がそのまま日本円に換算されて丸ごと振り込まれるようだ。
Q3. 振込み口座にJNBやイーバンクを指定しても大丈夫?
A3. 大丈夫になりました。
Q4. 小切手で支払ってもらうメリットは?
A4. 日本国内に住んでいる限り、今のところは皆無。
Q5. レポートおよびトラッキングの日付は何時に更新される?
A5. 4〜10月は16:00。11〜3月は17:00。(Google本社時間で0:00)
Q6. アフィリエイト/Amazonが貼ってあるページにAdSenseを貼ったら違反?
A6. 違反ではない。ただしBlogClickはコンテキストターゲット広告なので違反か。
Q7. チャット/掲示板にも掲載OK?
A7. チャットは掲載不可。掲示板は掲載OK。
Q8. PINって何?
A8. 個人識別番号。既に支払いを受けてるなら気にしないでよい。昔は無かった。
Q9. 関係ない広告ばかり表示される件について...
A9. http://www.google.com/support/adsense/bin/answer.py?answer=23168&topic=371
Q10. 2ヶ月ルールって?
A10. そんなものは存在しません。
Q11. $100超えると厳しい本審査があって、コンテンツ不足やラベル違反だとあぼーんされるって本当?
A11. あくまで噂です。
次スレは>>980あたりで立ててください。
- 3 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/04(金) 18:23:41 ID:+8hDfBZZ0
- 乙"の魔法使い
- 4 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/04(金) 19:27:12 ID:DII1oQXn0
- http://bp1.blogger.com/_gyw4qRcSSyE/Rt6WLkc_jFI/AAAAAAAAD8c/ihXqYYtcfEc/s400/ng_sample3.jpg
- 5 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/04(金) 19:38:17 ID:BtWd5+pT0
- $1=109円とかw
- 6 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/04(金) 21:36:26 ID:PpQZ8LPy0
- >>1
02$
- 7 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/05(土) 12:52:09 ID:lu7CRIXq0
- 日本語のサイトに英語のリンクを作った場合、英語のページには
外国の英語の広告が入るのでしょうか?それとも日本には日本の広告しか
表示されないのでしょうか?
- 8 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/05(土) 12:59:52 ID:9hM/pUAE0
- 英語のページには英語の広告が表示される。
たまに、日本語のページでも英語の比率が高いと英語広告が出たりする。
- 9 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/05(土) 13:42:24 ID:lu7CRIXq0
- ありがとうございます。公共の広告だけしか表示されないと
いやなのでよかったです。
- 10 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/05(土) 16:57:21 ID:7NFfe89I0
- フィルタはずしたら単価が0.5$ほど下がったわ
- 11 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/05(土) 17:19:28 ID:IGCzd4gN0
- そってもとの単価がむちゃくちゃ高くないか?
1ドル以上か
- 12 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/05(土) 18:08:20 ID:FOzZ7rXS0
- 最近単価が4セントとか7セントになった。
以前は50セントはあったのに。
他のコンテンツマッチ広告も同じくらい?
- 13 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/05(土) 18:26:12 ID:9hM/pUAE0
- >>12
一般的に、他のコンテンツマッチのクリック単価は\10前後。
ただし、AdSense以外はコンテンツマッチしないのでクリック率は総じて低い。
- 14 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/05(土) 18:33:42 ID:R859FouE0
- 俺は最初の頃、単価30セント↑だったけどターゲッティング設定したら
20セント前後まで下がったんだが、みんなの書きこみ見てると
それでもまだ高い方みたいだな・・・
総合の方見ると、凄い人達が多すぎて判断が狂うわw
- 15 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/06(日) 01:09:52 ID:8XHhCn1f0
- 通常、アドセンスはクリ率を毎日チェックしているのでしょうか?
それとも、月間通して見るのでしょうか?
アドセンス開始後、クリ率が高くなってしまう日もあり、少し心配なんですよね。
不正に対してアドセンス側も、
IPアドセスも考慮した上での判断をされているのなら安心なんですが。。
アクセスを稼ぐようになるまで、少し心配な日々が続きそうです。。
- 16 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/06(日) 10:20:42 ID:PNnh4txD0
- >>15
人によって様々だとは思うけど、俺は毎日チェックしてる。
週に1回はデータをダウンロードして、すべてのサイトのクリック率とPVの平均取って
前の週と比較して傾向を把握。
しばらく続けていると、各サイトのクリック率は大体平均している事がわかる。
だから、明らかな異常があった時にはすぐにわかる。
- 17 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/06(日) 15:01:18 ID:wlapUZUw0
- >>16
Adsenseってのは、ユーザーのことではないと思うぞ
- 18 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/06(日) 17:37:16 ID:6pLIMjK80
- 楽天のランキング市場リンクとか楽天ダイナミックアドって同時表示するとやばい?
- 19 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/06(日) 20:28:37 ID:B+8ruVnd0
- 俺のサイトは50クリ/日ぐらいだけど収益は$5.0切って$4.5ぐらい
三、四ヶ月ぐらい前は$8〜9あったのに・・・
@ゲーム関連サイト
- 20 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/06(日) 22:35:48 ID:l/O3dCdO0
- うちもゲーム関連だけど、UU2500で5クリぐらいしかない・・・
- 21 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/06(日) 22:47:49 ID:ekCoxvSP0
- 同じくゲーム関連だが、10クリ弱で2.5$から3$弱
- 22 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 10:44:28 ID:6sHYethh0
- ゲームってそんなに単価いいの?
- 23 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 10:47:15 ID:d5uMACsk0
- 今は全体でさがってるっぽい
- 24 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 14:38:58 ID:wTyTm1UK0
- 楽天のアドではなく、楽天のアフィリエイトリンクであればアドセンスと共存OK?
- 25 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 14:49:13 ID:VFtZJLV+0
- ブレイナーのJSON形式みたいなのがあればいいのにな
- 26 :21:2008/01/07(月) 17:58:38 ID:tA8R7xii0
- 昨日書き込んでからキーワードからフィルターまで全部見直していぢったら
4.894まで回復した
単価0・5$↑なんて久々に見たわw
- 27 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 18:09:43 ID:P0NRg/BU0
- >>22
うちは0.04$。
というか、ゲームと一口にいっても、攻略サイトから批評サイト、家庭ゲームから無料ゲームまでと幅広すぎる。
- 28 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 18:12:14 ID:6sHYethh0
- なるほど
- 29 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 18:57:36 ID:GFvIfpg30
- うちもゲームサイトだけど、なぜか豊胸の広告がよくお出ましになる
理由がさっぱりわからんorz
- 30 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 19:33:28 ID:VFtZJLV+0
- >>26
どんな広告が出てる?
- 31 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 20:20:45 ID:tA8R7xii0
- アニメ・ゲームのソフト販売形が一番多いけど
開発関連のが出てるからそれが高いんじゃないだろうか?
ちなみにうちも豊胸とシークレットシューズは放置してたら出る
もちろん、フィルタいきだけどw
- 32 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 21:57:58 ID:CZqKkXoE0
- ゲーム攻略サイト運営してるけど単価ゲロまずいよ
もちろんハーバ系の広告は全部はじいてるつもりなんだけど、どうにかなんないかなぁ
- 33 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 22:11:39 ID:CJTavRgz0
- 攻略してるジャンルにもよるよな
オンラインは運営元が広告出してればそれなりに・・・RMT弾けばw
コンシューマーは、ソフト販売サイトの広告でも個人営業のところとか多いから微妙
アーケードは・・・広告出る?
アニメ化されてるタイトルなら動画配信サイトでそれなりにもらえるけど
- 34 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 22:57:41 ID:VFtZJLV+0
- ゲームのリンク集やっててオンラインゲームの広告が出てるんだけど、ほとんどクリックされない。
この分野自体あまり良くないのかな?
- 35 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 23:06:14 ID:B0HiKYW80
- オンラインのプレイヤーはリンク集は使わない
- 36 :34:2008/01/07(月) 23:24:46 ID:VFtZJLV+0
- >>35
サイトはフリーゲームのリンク集で、広告はオンラインゲームの広告が出るってこと。
説明不足ですまん。
- 37 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 23:35:44 ID:B0HiKYW80
- オンラインゲームのフリーは寝糞、モバ、ハンゲってCMしてて、すでに知名度が・・・
他のユーザーをオンラインに興味もたせるよう誘導をしてみては?
昔(今もあるのか?)ネットゲームのリンク集あって、オンラインゲーム創生の頃
リポートとか載せてたけど、それじゃだめかね?
広告を見てもらうためには工夫と努力必要だよね
- 38 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 23:41:37 ID:CZqKkXoE0
- ページの6〜7割が広告だけど結構クリックされる
リピーター獲得に大きく影響が出るかもしれないけど
- 39 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/07(月) 23:53:43 ID:WTGua7sl0
- コンテンツを目的に来るユーザーは位置がよくてコンテンツやユーザーの目的に
うまくマッチすればクリックはしてくれると思う
ただ、マッチさせるのがクソ広告とフィルタ上限の少なさで難しいんだが・・・
- 40 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 01:05:20 ID:Uxr3qFfO0
- サイトに「病は気から」って書いたら広告に「うつ病」「精神病」の広告が出まくるようになった。
こっちがうつになりそうだ。_| ̄|〇
- 41 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 01:51:23 ID:ZaB4SblI0
- Google AdSenseって1アカウントで何サイトまで許可されているんでしょうか?
プログラム ポリシーにはサイト数が表記されていなかったのですが、
どこかのサイトに3つまでと見たような気がしてきになったのですが。
わかる方いらっしゃったらよろしくお願いします。
- 42 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 01:51:48 ID:S6wr1oOI0
- 動画『アップ』、バージョン『アップ』、イラスト『アップ』→バストアップ・身長がアップ→シークレットシューズ・豊胸広告
- 43 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 01:58:20 ID:S6wr1oOI0
- Google AdSense プログラム ポリシーでは、ページ内に"広告ユニット"を最高 [3] つ、"リンク ユニット"を [3] つ配置できます。
Google のプログラム ポリシーに従っているウェブ ページまたはサイトであれば制限はないはず
- 44 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 02:09:40 ID:j4ekKDDg0
- >>41
規約に違反してなかったらいくつでもOK
各自サイトでアカウント取る必要も申請する必要もない
- 45 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 02:19:38 ID:ZaB4SblI0
- >>43
おはやい回答ありがとうございます。サイト自体に制限はないんですね。
まだサイト1つしかありませんが‥参考になりました。
- 46 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 02:24:20 ID:ZaB4SblI0
- >>44
お答えありがとうございます。
もう一つ質問があるのですが、Aサイト.Bサイトの2つにAdSenseがあって、
Aサイトがアボセンスされた場合、BサイトもAdSenseが表示されなくなるのでしょうか?
- 47 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 02:57:16 ID:j4ekKDDg0
- >>46
アカウント停止になると全滅。
ドメイン単位の停止だとそのドメイン&サブドメイン単位でアドセンスが表示されなくなる。
ドメインの停止くらった事あるけど、打診もなく即消された。
警告がくる場合もあって、その場合は48時間以内に訂正すると停止を免れる。
- 48 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 03:05:23 ID:ZaB4SblI0
- >>47
何度もお答えありがとうございます。
違反が全体で酷い場合はアカウント停止に。ドメイン単位で酷い場合はそのドメインで非表示になる。
所詮はGoogleの気持ちしだいってことですね。違反に該当しないよう注意するようにします。
- 49 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 03:25:48 ID:ylhtGsBc0
- すみませんド素人の質問に答えてくれればありがたい。
本屋でもアフィリエイトのこと見て、サイトでもadsenseのこと良く聞くんだけど
審査というものについて根本的にわからないから教えて欲しい。
何日分もの日記を書いてからASPに審査を受けるとあるんだが、これがわからない。
例えばノウハウもののアフィリエイトしたいとしたら、タイトルもそれっぽいタイトルになるよな。
〇〇のノウハウショップみたいな感じの。
それでも、審査受けるときは普通の日記を書くの?
それで審査通れば、いきなり方向性ガラッとかえて商品紹介していく流れ?
もしくは日記のタイトル自体審査受ける前は普通のごく普通の日記っぽいタイトルにして
審査通ればタイトルも方向性も何もかも変えてアフィリエイト始めるのかな?
正直全然理解できない。
google adsenseというのもASPの一種で同様の審査いるのですよね?
google adsenseの場合は日記から波及してくるものだろうから理解できるんだけど。
後、実際アフィリエイトしてるサイトとか適当に紹介してくれるとありがたい。
何分ネットビジネスにはうといもので、かゆいところに手の届く方お願いします。
- 50 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 05:11:26 ID:S6wr1oOI0
- >何日分もの日記・・・
それはブログ限定の話じゃないかな?
ブログならある程度の更新は当然
>審査通れば、いきなり方向性ガラッとかえて商品紹介
このスレに書き込む人達は、そういう人達はほとんどいないかとw
>後、実際アフィリエイトしてるサイトとか適当に紹介してくれるとありがたい。
>何分ネットビジネスにはうといもので、かゆいところに手の届く方お願いします。
どういうネットビジネスなのかわからんのでアドバイスのしようがない
ちゃんとした商品を売るのか、情報を売るのか
情報商材なら、〜〜〜で儲かります!とかは、まず相手にされないと思った方がいい
ちゃんとした商品を売るのならばAdsはなくていい
というかマイナス要素も多い
むしろ、広告を出す方だし、そのときは単価('-'*)ヨロシク♪
まぁ、情報商材といっても趣味系ならちょっとは望みあるかもだけど
それなら無償の情報サイトにしてユーザーつかんでAdsで稼いだ方がマシかも
あくまで人が集まる&ニーズがあるノウハウって前提ですけどね
- 51 :34:2008/01/08(火) 09:39:42 ID:5VVUppRP0
- >>37
なるほどね。さっそく実践してみるわ。
アドバイスありがとう。
- 52 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 09:58:43 ID:j4ekKDDg0
- >>49
審査に出すサイトとアフィリ目的のサイトは別に作成したほうがいい。
審査に出すサイトは普通の日記の方が通りやすい。アフィリは張らないほうが吉。
アカウントが取れた後に、その目的のサイトで別に作成。
俺個人の意見だが、ASP系のサイトの作りとアドセンス用のサイトの作りは多少違ってくるから
アドセンスならそれ用にサイト作ったほうがいい。
他のアフィリしたらクリックも分散してしまう。
サイト作成したあとにアクセス解析などで検証して、いけそうだったら
ASP系に切り替えてもいいと思うし。
- 53 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 14:27:07 ID:gnkBzW8o0
- 「この広告の単価は○○円」ってな感じに調べる事はできないのでしょうか?
- 54 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 14:56:01 ID:ylhtGsBc0
- >>50,>>52
ありがとうございます。
俺が思ってたのはこういうことなんです。
ブログを作る→そのブログに2週間程度のブログを更新する→ASPに審査を出す
→審査に通ればそのブログ(限定)でアフィリエイト開始。
>>52さんが仰っていることを参考にすると、
ブログを作り→日記を書き→ASPに審査を出し→審査に通ればその日記は放置して、新しいブログ(サイト)を作り
そこでアフィリエイト始めてもok(新しいブログは審査不要)ってわけなんですね?
つまり審査というのはブログを見るというより、その人がやる気あるのかどうかを見るだけという。
それなら全てのつじつまが合います。
もし訂正すべき箇所あるなら仰ってください。ありがとうございました。
- 55 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 15:46:43 ID:Wkt90VYZ0
- >>54
アフィリエイト系にAdsenseを貼ることはできるけど、「商品の選択+独自のお薦め
の文章」などの構成にしないと、「独自コンテンツなし」と見なされて警告される
恐れはあるよ。
だから、ただアフィリエイトのリンクと画像だけのサイトに
Adsenseを貼ることにはリスクがある。ある程度の分量で自分で書いた
文章・感想・お薦めの理由などを書いていたほうが安全だろうね。
- 56 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 15:52:15 ID:ylhtGsBc0
- >>55
なるほど。
adsenseは取り扱い注意というわけですね。
そこらへんは審査申し込んでる間に勉強しようと思います。
- 57 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 19:28:39 ID:Ucl7rGAL0
- >>54
>その人がやる気あるのかどうかを見るだけ
微妙に解釈が違うと思うけど、やる気とかってより、
アドが審査で見るのはプログラムポリシーをちゃんと理解してるかどうかだよ。審査時のブログでそれを見てるわけ。
で、理解しているようなブログなら合格。要するに違反してないブログなら。
だから、たまに耳にする1日のアクセスがどうとかは基本的に関係ない。0は流石にどうか知らないがw
で、新しく作るブログに貼る時も「ちゃんと理解してるなら違反しないだろ?お前?」っていう事で他のブログとかは審査がないようになってる。
当然だが、新しく作ったブログで違反があれば⇒誰かが通報した場合⇒あぼーん。
つーか、「アドセンス 審査 無料レポート」でググれば直ぐに分かるよ。
- 58 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 23:12:02 ID:j4ekKDDg0
- >>57
無料レポに誘導はしないほうが・・・
捨てアドにしないとスパムが山ほど
- 59 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/08(火) 23:38:05 ID:ylhtGsBc0
- >>57-58
ありがとうございます。
無料レポートというのは聞いたことあります。
某アフィリエイト本には、ブログはメルマガに登録してもらうためのいわば広告台として使うような事
書かれてたので無料レポートってのはその一種なのかな。
でも、アフィリの無料レポートって結局アフィリエイターになる側に対してのものだから、
メルアドGETして、そこに広告送りまくるのとは全く別物ですよね?
アダルトサイトとかで、動画落とすにはどこどこにいってメルアド登録して
そこからPW入手してくださいみたいなのは良くみかけますし、
それはモノを購入する立場の人に向けてのアプローチだから意味があるのは良くわかりますが。
とりあえずブログ作るにしても、一回ミスっただけでこの先何も許可もらえず全部おじゃんになってしまうような
モノではないと思いますので、まず実践してみた方が吉ですよね。
相当的外れな考えまだ持ってると思うので、実践してみないと解決できないかと思うので。
- 60 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 00:05:45 ID:LjS9LlST0
- サーバーを運営しているのですが、
電気代の負担を少しでも減らせるようにAdSenseを導入しようと思っています。
そこで質問なのですが、
ttp://www1.k-rent.net/banner/
↑のサイトのように自動的に広告を挿入させて
収入を得るのは規約違反なのでしょうか?
禁止事項には
>ユーザーに広告の表示や検索を促したり、第三者のそのような行為に対して報酬を提供すること。
とありますが、定義がよくわかりません。
- 61 :60:2008/01/09(水) 00:08:27 ID:LjS9LlST0
- すみません説明が足りませんでした。
つまり、ホスティングサービスを提供する代わりに、
広告を自動挿入し、サーバー側が収入を得るということです。
規約では禁止になっていますが、
>>60にのせたサイトはどのような仕組みで収入を得ているのかがとても気になります。
- 62 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 00:09:11 ID:od8qJVY60
- >>59
>でも、アフィリの無料レポートって結局アフィリエイターになる側に対してのものだから、
>メルアドGETして、そこに広告送りまくるのとは全く別物ですよね?
「アフィリエイター」向けの広告が届きまくりますw
まーやってみないとわからないから勉強の為にもDLしてみてもいいんじゃない?
- 63 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 00:46:07 ID:dRdYzeBX0
- 一つのアカウントで複数のサイトにadsenseを乗せるには追加の申請が必要なのでしょうか?
- 64 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 00:50:45 ID:T0MgvkX60
- >.>63
>>43-44
- 65 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 00:53:40 ID:dRdYzeBX0
- >>64
制限は無いと言っても…例えば申請したブログ(A)のURLを貼った別のブログ(B)にAのadsenseを貼ってもそれは金になるかという事です
- 66 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 01:12:37 ID:QDIQ+yiZ0
- どさくさにまぎれて聞いちゃうけれど
いくつのサイトでadsenseしている?
- 67 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 17:12:04 ID:ysqVjWz60
- すみません質問です。
プログラムポリシーに
「Google の広告ユニットの上部に誤解を招くようなラベルを表示すること ("スポンサード リンク"は使用できますが、"お気に入りサイト"は使用できません)。 」
と「スポンサードリンク」は可とありますが。「Google」は使用できますか?
- 68 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 17:25:47 ID:t4XtDhH30
- 止めといた方がいいんじゃね?
Google Adsenseならいいだろうけど
- 69 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 17:31:13 ID:ysqVjWz60
- >>68
レスありがとうございます。
「スポンサードリンク」だとものすごくクリック率下がりそうな気がして躊躇っていたのですが。
「Google Adsense」なら平気ですか。それで表示させてみます。
- 70 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 17:56:58 ID:TSHB8IxG0
- 俺、スポンサードリンクにしてるけど変えた方が栗率あがるの?
- 71 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 18:22:03 ID:WLZUp/cH0
- かわらん
ポリシーの問題w
- 72 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 20:58:35 ID:QDIQ+yiZ0
- fc2みたいにHTMLやCSSをいじることができるブログを
探しているのですが、どこかありませんか?
- 73 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 22:03:23 ID:T5pzAfdr0
- MT-4設置すればいい
SQLlightでもいいから楽だしblog量産もできる
プラグインは少ないけど自分で作れば無問題
個人利用はライセンスも無料
- 74 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 22:16:29 ID:m8Fpp/Fu0
- >>70
スポンサードリンクって
飲み物の広告だけかよ!とか思ってました
- 75 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 22:28:22 ID:TSHB8IxG0
- >>71
そっか。そのままにしとく
>>74
半角入れて対処してるw
- 76 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 23:46:13 ID:X/LiXvnW0
- スペース内の広告の数が一定じゃないのは困るね。
336×280に広告が2つしか表示されないときなんかガラガラだから
サイトの見栄えが変わってきちゃう。
- 77 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/09(水) 23:53:21 ID:OTz9Ck1X0
- ttp://kat.cc/09b334
このサイトの広告表示方法って違反ですよね?
それとも例外的にOKとかあるんですか?
一体どうやってadsbyを消したんだろうか。
- 78 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 00:19:11 ID:O3XyUU7n0
- >>73
テメーみたいな糞は共用サーバから出ていけよ
- 79 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 00:38:57 ID:iFzEPGLe0
- >>77
一発アボ決定だな、そのサイト
その違反は許しがたい
- 80 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 00:58:20 ID:HsPkSWK00
- >>77
>>79
・・・・ネタ?本気で言ってないよな?
下手な宣伝乙w
- 81 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 01:28:34 ID:olmrW1+Z0
- ttp://www.mt312.com/
ここのはサイドメニューに見事に溶け込んでいるけどOKなの?
メニューと間違ってクリックしちゃったよ
- 82 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 02:22:40 ID:bl1k1S1g0
- >>81
これくらいならOKだと思うよ
- 83 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 08:37:56 ID:z8wXcJBD0
- >>78の意味がわからんのだが
- 84 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 08:59:19 ID:olmrW1+Z0
- >>82
ほんと!
自分のサイトに溶け込ませるのはOKなんだね
他社広告と見間違えるようなのはダメって事か
- 85 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 09:38:46 ID:01AZkvrv0
- >>83
共用鯖でMT等を利用しスクリプト回して量産し
同居人たちに迷惑掛ける奴のことでしょう。
MTとかWPとかで、その類の自動化スクリプト回されると・・・
やるなら専用鯖でやってほしいと俺も思う。
- 86 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 09:52:05 ID:z8wXcJBD0
- MTとかWP設置okな共用鯖って、そんなにあるんだ?
- 87 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 09:58:24 ID:VSA9nFH50
- MTはわかるけどWordPressはどこがだめなのかkwsk頼む
- 88 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 10:30:49 ID:FWq198DC0
- つDB
- 89 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 11:08:41 ID:y6Vboh2h0
- ・・・それだけ?
MTやWordPress設置OKな鯖屋って別にdb鯖用意してるのが普通じゃないの?
的外れな疑問だったらスマソ
- 90 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 11:43:02 ID:FWq198DC0
- _, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
- 91 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 15:41:50 ID:ztX3J/Js0
- >PIN は 11.4×15.2 cm (4.5×6 インチ) の白いはがきに印刷され、上の生成日の 3 日から 5 日後に発送されます。
>届くまでには 3 週間から 6 週間かかります。
月内は無理って事?
- 92 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 16:21:52 ID:oykCVWKh0
- 最近$が安くなってるから振込みの保留しておこうか迷う・・・
ドル安すぎだろ・・・
- 93 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 16:33:28 ID:hVH2qZbt0
- >>92
4年前は105円/ドルくらいだった
- 94 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 16:37:22 ID:9AjfIKCl0
- 届くまでには 3 週間から 6 週間って歩いて持ってくるのか?
(;´Д`)
- 95 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 17:38:31 ID:jKUf6Bkw0
- 船便じゃね
- 96 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 18:44:18 ID:Di4QklqV0
- >>83
みんな安価なサーバで細々とがんばってるからだろ
お前さんがどういうサーバでやってるかしらんが
一番節約できるのサーバ経費だからな
もっとも未だにユーザー詰め込み過ぎのサーバ屋なんてあるのかよ
今は結構な数のサーバ屋でWPやXoopsをデフォでインストできるし、それを売りにしてる
そういうサーバ屋使ってれば、よほど置き過ぎない限りは文句言われる筋合いはない
逆に、そういうサーバ屋使っててWP置くなとかいってる奴がおかしい
- 97 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 18:50:52 ID:hjKuE7iz0
- >>96
>逆に、そういうサーバ屋使っててWP置くなとかいってる奴がおかしい
多分誰もそんなこと言っていないと思うよ?
- 98 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 18:56:26 ID:/Krubh2l0
- ゲームスクリプト禁止してるところは多いのにMT/Wiki/Xoops/WP禁止のところが少ないのは何でかなぁ?
客集まらなくなるから?
- 99 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 19:52:30 ID:+YnJbCQ60
- >>91
つーか、そんなにかからん。俺は2週間ぐらいできた。
ド田舎に住んでる場合は知らないが・・・
- 100 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/10(木) 21:09:25 ID:irHzIIbd0
- 2週間でも十分遅いけどなw
- 101 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/11(金) 00:49:49 ID:sS7/xMOk0
- アドセンスって内容の違うブログに貼っても同じような種類の広告がでるの?
- 102 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/11(金) 23:40:02 ID:I5e/0ohN0
- 久しぶりにgoogleパックの紹介を作ろうかと思ったのですが、製作画面がかなり変わってしまって分からなくなりました。
教えてください・・
- 103 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/12(土) 00:14:00 ID:9RrbGp6E0
- 検索リンクの入力フォームやボタンをCSSで弄るのって問題あるのかな?
- 104 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/12(土) 10:24:18 ID:P6Tc9sUU0
- >>101
サイトの内容によってそれぞれ広告の内容も変わってくる
- 105 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/12(土) 13:39:51 ID:aJ1bhh2r0
- >>104
ありがとう。
ところで最初アドに申し込んでずっとやってたけど
内容が全然違いすぎて外してたんだけど
最近また貼ったらブログ内容にビンゴしまくりで
クリックも1週間に1ぐらいから日6ぐらいになった。
まぁ春場所も変えたからかもしれないけど。
でも何で急にマッチするようになったんだろう。
- 106 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/12(土) 15:51:36 ID:dBFZjbZ70
- 別に全然構わんのだが
開設以来コンテキスト広告しか表示されない。
なんか設定あるの?
- 107 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/12(土) 15:53:56 ID:6wQ4rL4t0
- 運としか
- 108 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/12(土) 18:47:58 ID:7m4nh5ny0
- サイトの管理ができないってことでサイト管理を引き継いだんだけど
今運営している人がアドセンスを貼ってて、自分もアカウントをとって
アドセンスを貼りたいんだけど、申請サイトは同じサイトで申請しても
いいのかな?
それとも既に前の管理人が申請済みのサイトだから自分が申請しても
受け付けてもらえないのかな。わかる人教えてください。
- 109 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/12(土) 20:04:16 ID:iVDAhEOm0
- P2Pのハッシュ貼ってるブログにadsense貼るのっておk?
- 110 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/12(土) 20:20:51 ID:FBrmpetN0
- おkなわけないだろ
- 111 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/13(日) 07:21:00 ID:CTDYXkHW0
- Google AdSense の web サイトは一時的にご利用いただけません。後で再度お試しくださいますようお願いいたします。
お手数をおかけいたしますことをお詫びいたします。
- 112 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/13(日) 13:32:28 ID:8c3p1vpB0
- よくある質問のところになかったのでお願いします。
Q1、amazonは登録をすれば1アカウントで複数のサイトに同じIDで広告を貼ることが可能のようですが、googleではどうなのでしょうか?
Q2、よくあるyoutube動画紹介系のサイトは実はアウトであったりするんですか?
お願いします。
- 113 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/13(日) 14:09:50 ID:BFmYSyYb0
- Q1
貼れる
Q2
アウト
- 114 :113:2008/01/13(日) 14:10:34 ID:BFmYSyYb0
- A1,A2ね
- 115 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/13(日) 17:35:38 ID:r8459Swe0
- 広告を貼ってるページを閲覧者が保存して、そのページをローカルで開き
そこに表示される広告を閲覧者が踏んだ場合もカウントされるのかな?
- 116 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/14(月) 13:20:39 ID:yWLyDJ/00
- 最近チャネルによるカウントがされなくなってるんだけどなんでだろうか。。。
- 117 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/14(月) 13:58:54 ID:LOax3cwg0
- http://kabup.tank.jp/img/1200139511686.jpg
- 118 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/14(月) 16:55:22 ID:yWLyDJ/00
- チャネルはアクティブになってるんですが、
突然、全チャネルのカウントがされなくなりました。
全体のカウントだけがされています。
原因分かる方いませんか?
- 119 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/14(月) 16:56:26 ID:gkfonakz0
- >>115
されるんじゃないかな?
オフラインに保存されるhtmlコードも結局は同じだから
- 120 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/14(月) 16:58:25 ID:IpQjLNk30
- うちは数%足りないくらいでちゃんと動いてるな
- 121 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/14(月) 16:58:49 ID:gkfonakz0
- >>118
俺の所はページの表示回数の数字がヘンです
googleがわに何か不具合が生じているのかと
- 122 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/14(月) 17:07:04 ID:yWLyDJ/00
- >>121
なんでミンナの症状がバラバラなんでしょうかね・・・w;
あぁ、チャネルの数値を見れないのは辛いよーTT
- 123 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/14(月) 17:19:32 ID:pboTLDfd0
- 俺のところは「ページのeCPM」がこの3,4日$0.00だ。
ここしばらく誰もクリックしてないからかもしれないけど。
- 124 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/14(月) 18:21:22 ID:s2t7RnTC0
- >>117
無料自販機がどうしたの?
- 125 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/14(月) 19:44:28 ID:IpQjLNk30
- >>123
それネタ?
- 126 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/14(月) 20:57:40 ID:yWLyDJ/00
- >>123
俺の場合は、だけど、
チャネルが表示されなくなってるけど、
クリックは正常にカウントされてるよ。
でも、どのサイトでクリックされてるのかが分からんのは本当怖いですわ;
- 127 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/14(月) 21:05:41 ID:yWLyDJ/00
- チャネルが表示されない不具合が治ったよw;
ふー;一体なんだったんだろ;
- 128 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 02:26:51 ID:kb7Pe/4C0
- この間、アドセンスの審査が通ったので
ブログに動画広告を載せたいのですがどこを探しても見つかりません
動画広告を使うには一定の条件みたいなのをクリアしてないとダメなのでしょうか
- 129 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 03:00:54 ID:Ja3gpCcT0
- >>128
いくら初心者スレでも
ググればわかる事なのに
それすらしないの?
- 130 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 03:50:03 ID:kb7Pe/4C0
- すいません、ぐぐったのですが
ぐぐるキーワードが下手だったのかさっぱりでした
- 131 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 08:39:17 ID:IslMw7Ld0
- ぐぐる以前に全くいじっていないことがわかる質問
- 132 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 11:55:35 ID:w5+ZMH7Y0
- >>125
いえ、マジなんだけど。なんでだろう?
- 133 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 15:07:56 ID:uyYE7Jnv0
- なんか収益表示の表記変わったな
- 134 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 17:40:53 ID:L8Zt+1Op0
- >>128
こんなバカ見たことねえ!!
ああ鬱陶しいなあ。
- 135 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 17:50:38 ID:uJMrKhVu0
- レポートUS$表記とか微妙に変わったな
「前回の支払い以降」ってとこ、前みたく日付あった方がいい
- 136 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 18:32:03 ID:PALpw8s00
- ワン栗1,25ドルキター
- 137 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 18:32:21 ID:KEtnxxC+0
- 125ドルだと!?
- 138 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 19:16:11 ID:ifSjf1Om0
- 見にくくなった。
- 139 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 20:23:59 ID:xmhFiKG00
- ページの表示回数 134
クリック数 0
ページ CTR (クリック率) 0.00%
ページの eCPM [?] US$0.00
収益額 US$0.00
こんな感じ。
- 140 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 20:35:22 ID:MgNrqPrr0
- >>139
貴重な統計情報を晒しちゃ駄目じゃんw
- 141 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 21:57:42 ID:IslMw7Ld0
- >>139
ページが表示されているのに、eCPMが0ドルっておかしくない?
- 142 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 22:00:43 ID:MgNrqPrr0
- おかしくない
- 143 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 22:01:35 ID:1SGEinaM0
- >>115>>119
オフラインで表示される広告ってそのページを保存してるフォルダ名とかに左右されるよね
- 144 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 22:04:59 ID:TNKCKvTJ0
- >>141
eCPMの意味分かってる?
- 145 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 22:12:06 ID:MgNrqPrr0
- というより、常にPPVがあると思ってるとみた
- 146 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 22:24:45 ID:xmhFiKG00
- 有効インプレッション単価とは何ですか
サイト運営者様にとって、表示回数 1,000 回あたりの有効単価 (有効インプレッション単価) は
異なるチャネルや広告プログラムの収益性を比較するための効果的な方法です。
有効インプレッション単価は、合計収益額を 1,000 回ごとの表示回数で割って算出します。
たとえば、サイト運営者様の収益額が 180 ドルで表示回数が 45,000 回の場合、
有効インプレッション単価は 180 米ドル/45、
つまり 4.00 米ドルとなります。ただし、有効インプレッション単価はレポート機能であり、
サイト運営者様に実際に支払われる額を表すものではございません。
- 147 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 22:35:28 ID:MgNrqPrr0
- 何か…初心者スレだねえ
- 148 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 22:56:42 ID:8SW6JQBA0
- >>141
↓これおまえだろw
28 名前:クリックで救われる名無しさんがいる 投稿日:2008/01/14(月) 19:26:07 ID:TDp84IHB0
昨日分のページeCPM絶対おかしいだろ。
17,215 $ 0.09 って
今日2時間分ですでに
1,506 $ 0.35 なのに
- 149 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 23:04:21 ID:6miaukFM0
- 同じ事の繰り返しだw
- 150 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 23:04:30 ID:L8Zt+1Op0
- >>148
同感w
俺も>>141の書き込み見て即思った。間違いないなw
見てるこっちが恥ずかしくなるよな、全くよう・・・w
最近のヤツはダメだなぁ・・・w
- 151 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 23:25:07 ID:MgNrqPrr0
- ひょっとして>>123も?
- 152 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/15(火) 23:48:15 ID:ugczYR0Z0
- wwwwwwww
草はえたじゃねぇか
- 153 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/16(水) 02:07:22 ID:wLQ2wfmF0
- 質問ですが
検索向けAdSenseで機能しているか確かめるために自分で検索してみるのはNGですか?
- 154 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/16(水) 02:23:26 ID:6dUXxH7p0
- >>153
そこまで神経質にならんでも別にいいんじゃね?
- 155 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/16(水) 02:59:00 ID:JZAYyCDh0
- インプレッション型っていうのは、同じ人が複数のページを閲覧した場合、複数回カウントされるんですか?
- 156 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/16(水) 07:19:36 ID:QG7W8qjC0
- >>153
ヘルプ嫁
https://www.google.com/adsense/support/bin/answer.py?answer=32851&topic=144
- 157 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/16(水) 16:21:16 ID:uXHj4DJP0
- 改めて思うけど検索も駄目なんてgoogleどうかしてるよな
利用者からの報告で初めてミスに気付いた事あったし
- 158 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/16(水) 17:25:34 ID:7//RwcSz0
- >>157
日本語嫁
- 159 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 00:44:15 ID:u1LKaIYw0
- どう読んでも検索ボックスから検索するなとしか読み取れないけど
- 160 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 01:32:25 ID:uJcnHPuD0
- 違反メールがきて配信停止になったんだけど、
どこが違反なのかわからん。わかる人おしえて
http://newsjikkyou.blog36.fc2.com/
- 161 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 01:51:29 ID:uvgAPT830
- >>160
『ギャンブル』っていう文字列が引っかかったんじゃないかな?
配信停止ってことは、アカウントは生きてるの?
- 162 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 01:59:56 ID:aMxhUYxt0
- 明らかに「←応援クリックをお願いします」だろ?
もちろんAdSenseを指している訳じゃないが、他の広告とはいえ応援クリックを促しているようではだめだな。
- 163 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 02:10:48 ID:uJcnHPuD0
- >>161
アカウントは生きてる
>>162
そっかぁ。変えてみる
- 164 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 04:17:43 ID:JbQcs4cj0
- >>163
マイクロアドと配色同じにしてたんじゃね?
つかサイトデザインがCNETの劣化パクリwww
- 165 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 06:46:11 ID:cOwDUnof0
- >>159
じゃあそう思ってろ
- 166 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 08:47:50 ID:XXwaJUDP0
- スポンサードリンクの人かw
- 167 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 09:46:38 ID:YXDn1wpR0
- おれも>>162だと思う
- 168 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 16:29:06 ID:LeCaCLJm0
- >>160
なんでそのサイトだと断定できるわけ?
そのサイトにしかアドセンスを貼っていなかったとか?
それとも最近のアドセンスは問題のサイトを教えてくれるとか?
注意受けたことないから分からんのですがのう。
- 169 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 16:45:07 ID:AvsaBcBY0
- ポリシー違反があったらURL(サイト単位)と違反項目の連絡がくるよ
うちは去年の春頃、他のリンクと見た目に区別できるよう枠表示にするか
広告の直前にスポンサードリンクを表記しろって修正指示が来た
(ページまでは指定されなかったけどサイト単位で指摘された)
ちなみに猶予は警告メール発送日から3日らしいので
神からのメールは一通り受信できるように
ウイルスチェック等ソフトの設定を見直しておいた方が吉
- 170 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 17:29:34 ID:LeCaCLJm0
- コンテンツ不足の注意をURL付きで教えてくれるなら
メールチェックさえしっかりとしていれば、
アカウント削除の恐怖だけは無いってことだね?
警告だけしてURLを教えてくれない、みたいなのを、
よく聞いてたからずっとビクビクしてたよw
それって結局ページを教えてくれないだけで、
サイトトップページは教えてくれるってことだったのかな?
無駄な心配をしてきてたってことか、、なんか損した気分w
- 171 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 17:32:20 ID:LeCaCLJm0
- で、猶予期間中に問題ページを改善できなければ、
そのサイトへの広告配信が無くなるってこと?
それともアカウント削除対象になるの?
- 172 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 18:39:42 ID:NFPhj/Eo0
- >警告だけしてURLを教えてくれない
昔のASPはそうだった
- 173 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 18:48:29 ID:LeCaCLJm0
- 今のアドセンスは、警告+URLが基本?
- 174 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/17(木) 20:31:19 ID:ISnIAqnD0
- >>169
そのメールは
xxxx@gmail.com (メインのメール アドレス)
xxxx@xx.jp
の両方にきた?
- 175 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/18(金) 20:57:40 ID:kFQwICDR0
- Yahooブログは、グーグルアドセンス対応してますか?
- 176 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/18(金) 20:59:58 ID:kFQwICDR0
- Yahooブログって、アフィリエイト対応していますか?
- 177 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/18(金) 21:06:03 ID:fMDxSeu+0
- (*´д`;)…
- 178 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/18(金) 21:22:52 ID:wD0M8LUY0
- Yahooブログって、教えて君対応していますか?
- 179 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/18(金) 21:47:23 ID:oC3GDO3j0
- Yahooブログって、童貞君対応していますか?
- 180 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/18(金) 22:41:19 ID:ZZlAle8M0
- ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ
- 181 :175:2008/01/18(金) 23:08:28 ID:QCLI9YR30
- >>178-179
ふざけるな!!
誰が貴様らにそのようなこと言えといった!?
- 182 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/18(金) 23:12:21 ID:wD0M8LUY0
- IPが違うんだが
- 183 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/18(金) 23:15:46 ID:wD0M8LUY0
- それにしても174は一体何を言ってるんだろうか。
- 184 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/18(金) 23:45:40 ID:ZZlAle8M0
- gmailでAds契約してるんだろw
- 185 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 01:12:18 ID:wcxIObSJ0
- http://cme225.com/index.html
上記のサイトって他サイトからチャートやRSSを引っ張ってきてるだけなのに、最近はこんなサイトでも
アドセンス承認されるの?
以前は厳しいって噂だったけど。。
- 186 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 02:05:11 ID:gdI+ChWY0
- >>185
これはひどいw
- 187 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 03:58:22 ID:bWEZZSvj0
- こりゃ楽でいいなw
一応有益な情報だし常連いるだろうからPVは安定で稼げるな
検索でも引っかかるだろうし
何より更新いらねぇwwwww
草はえちまtt
- 188 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 04:16:34 ID:n0Ji7Etp0
- なんて??
- 189 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 07:28:31 ID:i/77dmrc0
- >>179
残念ながらどうも童貞には対応してないらしい。
- 190 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 12:36:41 ID:UV/2XQEC0
- マジでッ?
草はえちまtt
- 191 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 12:55:56 ID:7CPn5A5Z0
- (;´Д`)はえてねーよ
- 192 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 17:29:51 ID:8dlXNQJZO
- PINコードが送付されてくるのは
報酬が一定額こえた時とのことですが、
それ1回限りでしょうか。
毎回支払いを受けるたびに送られてくるという訳では
ないんですよね?
- 193 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 18:11:22 ID:wbd/CO/F0
- 僕にはわかりませんが><
- 194 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 18:14:50 ID:UV/2XQEC0
- わからんPIN!
- 195 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 18:33:16 ID:yZlFuJ3s0
- >>192
ない。目的を考えればわかる
- 196 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 18:35:19 ID:wbd/CO/F0
- まじか。じゃ記念にとって置けばよかった。
もうぐぐる様から何もこないのかな。
- 197 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 18:48:00 ID:ZbGLuWyN0
- アドセンスってyahooADと共用っていいのかな?
- 198 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 19:55:53 ID:gdI+ChWY0
- アドセンス2週間前に始めてからいまだにクリック0
最初に収入入るのいつになるやら・・・
- 199 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 20:23:05 ID:GAkro+GW0
- >>198
記念にクリックしてやるから
アドレス教えてw
- 200 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/19(土) 21:49:57 ID:UuTebs620
- 1ヶ月半前に初めて6クリックな俺もいるぞ
- 201 :198:2008/01/20(日) 02:01:16 ID:wY4pLz270
- みんな最初はそんなもんなのかな?
あまりに広告に対する反応なさすぎて寂しくなってくるw
- 202 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 02:56:11 ID:TWRl1rEm0
- そりゃ皆が皆、大手だったり集客数多いわけではないし
人が多くてもクリックしてくれる人は極一部だからな
- 203 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 03:52:20 ID:wY4pLz270
- まず最初からアクセス数がある程度ないと話にならないなw
俺みたいに1からホムペ作ってるようではだめか(´・ω・`)
- 204 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 04:08:38 ID:KGMx4KAf0
- 人集めてから貼るほうがまだ印象がいい
- 205 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 04:23:04 ID:wY4pLz270
- でもそれはそれで危険な賭けではある
前からいる人とか、広告貼り出したとたんに幻滅して
もう来なくなるかも(´・ω・)
どうにかうまい手はないものか・・・しばらく0庫裏に耐えるしかないのか
- 206 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 04:24:40 ID:wY4pLz270
- ×庫裏
〇クリ
- 207 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 12:32:22 ID:Axb9A9lq0
- アダルトはNGと言いますが、どこからどこまでがアダルトなのでしょうか?w
日記で「風俗に行った」や「キャバクラに行った」と書くくらいはOKですかね?
エロ動画や画像を貼るのはもちろんNGですよね。
- 208 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 13:08:09 ID:kDIoR5LV0
- adsはるとマジでヤフの検索順位落ちるんだなw
ググルは上がったからいいけど
- 209 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 15:19:06 ID:wY4pLz270
- >>208
そうなの?
アドパ貼ったらヤフーは上がってグーグルが下がったりしてw
- 210 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 15:25:22 ID:HGQt+stVO
- アドセンス始めて七日で
来客数 約1000PV4000ですがクリは3
アドセンスで儲けてる人って月の収入はどれくらいあるんですか?
- 211 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 15:43:41 ID:oCEag2eU0
- >>210
一日あたりか一月あたりか解らないが、PV4,000ならうまくやれば$8くらいはいける。
- 212 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 15:48:06 ID:7H2drAw40
- 月24000円か…一つのサイトではそれが限界か
- 213 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 17:05:06 ID:wY4pLz270
- 100UV/日の俺はどうすればw
- 214 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 17:09:21 ID:0dw1u4TX0
- >>213
諦めろ
- 215 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 17:21:25 ID:ELqekway0
- UVってなかなかあがらないんだよね
PVなら更新しまくればある程度は増えるんだけど・・・
- 216 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 17:41:18 ID:wY4pLz270
- >>215
トラフィックエクスチェンジとかやっても結局PVが上がっていくだけだもんな
UVにはほとんど変化ない気がする
- 217 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 19:07:57 ID:dChZMN/v0
- amazonの場合は申請すれば複数のサイトで広告を出すことが出来るのですが
googleの場合は複数のサイトに広告を出すことは出来ますか?
amazonと同じように申請するところがあるのですか?
- 218 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 19:26:27 ID:oCEag2eU0
- それは秘密です。
- 219 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 20:04:09 ID:HX1yOrlg0
- ユニークやPV多くても興味惹く広告を引っ張れなきゃ
(゚ο゚人))((人゚ο゚)意味なーいじゃーん
- 220 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 21:59:22 ID:1Sq7e8k10
- >>208
それはないとマジレス。
アドセンス貼ったけど、Yahoo!は1位。ぐぐるは5位。
あどぱ貼ってみたけど今のところ変化なし。
- 221 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 22:08:28 ID:830JL0pm0
- >>208
Ad貼って、一時的に落ちたけど。また所定の位置に戻ったよ。
- 222 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/20(日) 22:30:58 ID:kDIoR5LV0
- >>220-221
多分最近作ったばっかりの糞ブログだからかも。
もうヤフ一回調べたら・・・
わははっ、下がるどころか検索結果から消滅してやがるwwwww
ググルはこんな糞ブログでも2ページ目の終わりから
その日のうちに7番目まで上昇したけど。
- 223 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/21(月) 00:03:57 ID:Znvxb7hmO
- ググるは 検索ワードは
何で検索?
blogタイトル?
- 224 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/21(月) 08:12:49 ID:D6QoIjLWO
- 警告メールが来た。
・アフィリエイト プログラムに参加する場合はお客様のサイトに付加価値を付ける。
これってつまり、
「amazonとか併用するならgoogleのみでやる以上に充実させる必要がある」
って意味でしょうか。
とりあえずamazon撤廃したけど
- 225 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/21(月) 09:44:01 ID:+xkEY7LS0
- コンテンツ不足ってことだろ
- 226 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/21(月) 11:38:22 ID:s1QdNXKQ0
- サイト内容がしょぼいからサイトそのものに価値を付けろってこと
- 227 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/21(月) 11:53:25 ID:+xkEY7LS0
- 糞サイトが俺様の広告配信システム使うのは100万年早いぞ!
とググル様が遠回しにおっしゃっているんだよ
- 228 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/21(月) 15:51:34 ID:SQe496NB0
- 併用は問題ない。
サイトがショボイ場合は問題だ。
- 229 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/21(月) 15:54:32 ID:SQe496NB0
- ブログ自体が糞だ、そろそろ消えればいいのにな。
- 230 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/21(月) 18:20:03 ID:IdepuEFi0
- サイト内容が乏しいのにAdsの心配は一万年と二千年程早いと思う
そんなサイトは、一億年と二千年たってもクソサイトのままだと思う
- 231 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/21(月) 19:43:33 ID:v2+2wuBm0
- >>230
アドエリオンw
- 232 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/21(月) 20:40:07 ID:rCpqIC++0
- 「ページの eCPM」が$285.50ってのがきてびっくりした。
- 233 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/21(月) 20:51:15 ID:D247cgBY0
- 昔ページを見てくれるだけでクリックなしでも
ユニークの閲覧者の数によって一日に数セントは入りましたが
最近なくなりましたか?
- 234 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/21(月) 22:41:06 ID:viMjleJ40
- そんなんあったっけか?
- 235 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/21(月) 22:43:43 ID:ppavBOQv0
- PPV広告でサイトターゲットって事?
- 236 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 06:02:11 ID:fG+nzoZ70
- アドセンスなんてアボセンスされたら終わり
アカウント停止されたらどうしよう・・・
毎日おびえる日々
そんなあなたにこれどうぞ
[PR]
アドセンスしかやったこと無いぽちぽち乞食共!!
爆転[式]アフィリエイトの方が絶対儲かるぞ。
爆転最高!!
インポギャップで叩きしてる乞食は氏ね
俺より稼ぎまくってから文句言えよ
俺の中のイチオシ商材はこれだ!!
これさえあればクソおずの商材になんてまじいらねーwwwww
もう、インポコレクターになって鴨られまくる心配も無いぞ
人生を変える覚悟はできたか?
じゃあこのURLをクリツク汁!!!!!!!!!!!!!!!!!
爆転ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ!!!!
http://www.infocart.jp/af.php?af=nittoaya&item=8823&url=www.millionz.net%2F
- 237 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 06:54:28 ID:HTPahSU10
- >>232
PVのわりにクリック率が高いと普通にそうなるよ 俺そんなサイトばっかり作ってる
上げすぎたらよくないからPV多くてクリック低いサイトも作って全体で下げるようにしてるけどね
- 238 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 10:29:43 ID:ucPYrcTE0
- すんげぇ〜マニアックなサイト(何かの技術系)とか作ると
来る人は完全にその専門職ばかりだし、広告もしっかり管理して
狙い通りの引っ張れればクリック率高くなるから、そういう状態になりやすいな
うち、Pv4桁しか行かないのにクリック2-30あるからクリック率が高すぎて
無効にされるんじゃないかとびびりまくってるw
- 239 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 10:49:10 ID:lw0cvQIo0
- >>238
すんげーマニアックな技術系
UV5桁前半/日だけどクリ率は0.1%〜0.2%台
広告表示する以前に全体の10%近くが火狐でAdblockしている
マニアック技術系はそんな客層だよ
- 240 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 11:34:21 ID:9FSOl/zT0
- マニアックでもジャンルによるのかw
マニアックは深いな
- 241 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 12:03:19 ID:tTteK7gU0
- 誰かマニアックすぎてアドセンスが困るくらいのサイト作ってw
- 242 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 13:20:03 ID:0zO89hN90
- サイト閉鎖につきAdsenseコードも撤去するのですが、
コードはどこかに貼り続けないといけないのでしょうか?
そのうち別サイトを作ってまた始めるかもしれませんが、
しばらく忙しいので、何ヶ月後・何年後になるかわかりません。
まだ支払いの額にも達していないので、いきなりなかったことにされると思うと不安です。
- 243 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 13:40:08 ID:tTteK7gU0
- >>242
直接グーグルに問い合わせたほうがいいよ
- 244 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 15:55:17 ID:JkESDr+V0
- 停止すりゃいいんじゃねぇの?
- 245 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 16:28:40 ID:tv1YfzX10
- サイト公開して二週間(ほぼ完成して公開した)あるジャンルのデータベース
ここ三日間くらいの平均では、
PVは5000/day UVは500/day
一応、googleアドのアカ持ってるけど、まだ貼ってない
まだ人少ないから、アド貼っても一日一ドルいかない程度だろうし
貼ってない方が好意的に紹介してもらえる機会が増えると思う
UVが2000/day超えたら貼ろうと思うんだが
みんなならどうする?
- 246 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 16:41:20 ID:j9uzpZ2m0
- >>245
> PVは5000/day UVは500/day
十分多い。
- 247 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 16:58:45 ID:tv1YfzX10
- >>246
実は参照元がかなり偏ってる
リファラなし 60パーセント
google、yahooなどの検索エンジン 15パーセント
ime.nu 10パーセント
その他
imeが10パーセントもいるということを考えると、
リファラなしの大部分も、
掲示板に張られたURLをコピーしてアドレスバーに直接入れてきてるんだと思う
つまり2ちゃんねらーが殆ど
2ちゃんねらーはアフィを嫌う人多いし、そもそも広告踏まない気がするw
- 248 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 17:13:52 ID:j9uzpZ2m0
- >>247
2chで晒したのか?
2chなど掲示板で晒した宣伝リンクからのアクセスは、購買力やクリックを期待しないほうがいい。
- 249 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 17:31:15 ID:tv1YfzX10
- >>248
いや、自分では晒してない
某雑談板でスレを立てられた
- 250 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 17:51:50 ID:DC8PWM8S0
- pukiwikiに貼ってる広告のクリック率が0.02%と凄く少ないです。
どういう場所に貼るのが良いんでしょうか・・・。
- 251 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 18:38:40 ID:eA5GFnOi0
- イメージ広告と普通のテキスト広告を同時に貼ってるんだけど、
イメージ広告だけ公共になってたりする。ヘタに問い合わせて薮蛇しても嫌だしなぁ
- 252 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 19:05:39 ID:Dzvj6oVD0
- >>251
テキスト広告に比べてイメージ広告の出稿量が圧倒的に少ないから。
そういうときのために代替広告の設定がある。
- 253 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 23:22:49 ID:FAr78n/o0
- 三国志の情報サイトなのに在宅ワークとか副業の広告ばかり表示される……
- 254 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/22(火) 23:23:17 ID:gDu/L2sS0
- コンテンツマッチはダメ?
- 255 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/23(水) 04:43:14 ID:ni5x1WwD0
- そういえばセクションターゲットって例えばだけど
「アニメやゲーム、コミックは日本の文化」ってな文章のゲームのみを指定することって可能で、しかも効果あるのかな?
以前こんな感じで文章の一部だけを指定したんだけど2週間待ってもまったく効果なかったんだが。
- 256 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/23(水) 10:42:36 ID:wWw48uc70
- 長文になるが
>>245
俺のサイト、5万PV/day、5000UV/dayでも、1日の報酬は20ドルいくか
いかないかだった。検索エンジンからのアクセスが圧倒的に多ければ、
クリック率は少なからず上がる。
>>247
>2ちゃんねらーはアフィを嫌う人多いし、そもそも広告踏まない気がするw
2ちゃんねらーに限らず、広告嫌いな人は結構いるな。
貼るなら、1ページ1〜2個が原則。
中には、1ページに10個も20個も広告(ad、amazon、マイクロアド、楽天など)貼っている人もいるが(笑)
>>250
最上部・最下部、あるいは最上部・右サイド・最下部が基本。
ページ内の所々に広告を混ぜるとクリック率は上がりやすいが、
この手法はユーザーに嫌われる傾向があるから行わない方が無難。
- 257 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/23(水) 14:47:07 ID:siDtj5OQ0
- クリック数 10
本日の収益額: US$0.77
('A`)
- 258 :245:2008/01/23(水) 15:04:18 ID:5wZvRabi0
- >>256
トン
やっぱり広告は「広告です」っていう感じにはっきりさせないとだめだよね
「コンテンツに溶け込ませる」を合言葉に、
どれが広告でどれがコンテンツなのかわかりづらくして、
はじめてきた人の誤クリ狙ったサイトがあるけど、
あれじゃ二度と来ようなんて思わない
- 259 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/23(水) 15:19:12 ID:mEWamaIx0
- >>258
クリック率は上がるが印象は下がりそう
- 260 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/23(水) 15:19:19 ID:Tw5VeTuC0
- AdSenseを導入した直後に単価$1が連発したので調子に乗っていたが最近は$0.1にすら届かない。
- 261 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/23(水) 15:42:23 ID:mEWamaIx0
- やる人が増えすぎて単価落ちたのかね
- 262 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/23(水) 16:34:30 ID:Ys8WgT2Y0
- 討論する暇があったら1サイトでも多く作れや!
- 263 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/23(水) 16:41:33 ID:LcPSU8Ru0
- どっかの情報商材じゃねぇんだからw
- 264 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/23(水) 22:34:10 ID:DGo7gWgzO
- イメージ広告=インプレッション広告ってことですか?
- 265 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/23(水) 23:23:15 ID:l5Hd/92H0
- アドセンス付けてるホームページに他社(a8)のテキストリンク広告は入れていいの?
- 266 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 00:26:25 ID:TW/hzmMC0
- >265
紛らわしい貼り方をしていなければおk
- 267 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 01:11:51 ID:yMx5NVFZ0
- 広告を一度はったら、HTMLは編集しちゃいけないの?
ちょっと広告のサイズが大きいから小さくしたいんだけど。
- 268 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 01:18:49 ID:0lgiY8ak0
- >>267
編集
- 269 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 01:29:48 ID:c+a5tWMZ0
- >>267
広告のHTMLの改変って規約違反じゃなかった?
- 270 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 01:37:02 ID:yMx5NVFZ0
- 規約違反なんですか。。それじゃ広告をいったん削除して、
新しいのを張るっていうのはOKですか?
それだとクリックの報酬データがなくなるんですか?
- 271 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 01:46:37 ID:c+a5tWMZ0
- >>270
新しいの貼ったら古いやつのデータはなくなるんでない?ようわからん。
多分改変はだめだけど一応もう一度規約読み返したほうがいいかも。
- 272 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 01:53:50 ID:JQiolvpH0
- 改変も時にはいいんじゃない?
世の中臨機応変だよ。でも何事も自己責任だよ。
- 273 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 02:44:14 ID:TW/hzmMC0
- >270
新規に別の広告作って古い広告と差し替えても
古い広告分の表示回数や報酬の情報はきちんと残るよ
つか、今のAdsの仕様では一度作った広告は削除できない
管理画面でも一覧で使わない広告を任意に非表示設定できるだけ
- 274 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 09:15:54 ID:GMr/19vf0
- 広告は枠を付けた方がいいらしい(ユーザーに誤解されないように)
はっきり区別したほうがいいってことだな
最近のユーザーはadsense自体の存在を知ってる人がかなり多いし
- 275 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 13:07:38 ID:YeXDbo5P0
- はあ?何を根拠にw
- 276 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 13:24:23 ID:eSL/1O/Y0
- >>274
バナーは目に入らないのか?〜新旧の知見
ttp://www.usability.gr.jp/alertbox/20070820_banner-blindness.html
> 新たに視線追跡調査を実施して分かったことは、実を言えば新しくも何ともないことだった。
> バナーには確かに視線が行っていないということを、単に改めて確認したに過ぎなかったのだ。
> 広告と思しきものには、それが実際に広告かどうかには関係なく、ユーザはほとんど見向きもしないのである。
↑
注目!
- 277 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 16:27:43 ID:JQiolvpH0
- 枠付けとかねーとクリックがカウントされにくくなるらしいぜ!気を付けろやカス共!
- 278 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 16:45:17 ID:YeXDbo5P0
- それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
- 279 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 17:15:44 ID:0h+nqSUG0
- >>278
http://www.otafuku.co.jp/
- 280 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 17:22:17 ID:3sSaZnC60
- ログ見てみたらAdsense貼って以来googlebot.comがかなりの頻度でサイト内検索を利用していて笑ったw
- 281 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 17:41:32 ID:OtzOszgF0
- >>267
俺は色とかだったら直接変えちゃうけどな。
今のシステムになってからいちいちアカウント入って変えるのめんどくさい
- 282 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 22:14:04 ID:c+a5tWMZ0
- 枠があってもなくても僕のショボサイトには誰も来ませんよ?
- 283 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 23:04:32 ID:wGgd12BmO
- 気づいたら表示されなくなってた
たぶん今日からだと思う
管理画面には入れるし、レポートも見れるから、アボられてはないみたいだけど、なぜだろう?
- 284 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 23:13:17 ID:voxYgKGd0
- >>283
それどう考えてもアボセンス
ちなみに2日後くらいにメールとか来るから
- 285 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/24(木) 23:16:14 ID:ZnX6HKdn0
- サイトのアボなのかな
- 286 :283:2008/01/24(木) 23:28:39 ID:wGgd12BmO
- >>284
げ、マジで!
一年以上使ってて、特にコードいじってないんだけどなあ
レスありがとう
- 287 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 01:14:12 ID:MKSePgi30
- Google広告が貼ってあるサイトは、
まともな良サイトとみてよいのでしょうか?
- 288 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 01:14:58 ID:UNe/4Yn+0
- クリック数って、PVよりUVの方が影響するよね?
同じ人が10ページ見たとして、
前のページと同じ位置にある広告だったら、
無意識のうちに広告だと思い目がいかない→クリックしない
俺のサイトは公開したばっかりで、
平均PVが15くらいだけど、UVが200程度
1日1クリックあるかないかw2クリックだと歓喜
月100ドルどころか1日1ドルも難しいよ
15ページも見るんだからお情けでクリックしてくれる人いないかなぁ
- 289 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 01:20:50 ID:UNe/4Yn+0
- >>287
そんなことはないでしょ
無難なことが書いてあれば、それこそ意味も中身も無い日記ブログでも審査通る
一度アカとれば多少無茶なサイトにも貼れる
それだとアボされるかもしれないが、貼って即日っていうわけでもない
一ヶ月後かもしれないし半年後かもしれない
アフィリエイトでは一番マシって程度だと思う
- 290 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 01:26:23 ID:FbzglJ6d0
- Google AdSenseで楽して金儲けのウラ技
みうの文章素材サイトからVIASOカードをまるまる転載→アドセンスに広告を打つ。これはいいんじゃないでしょうか!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1186773175/882
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1186773175/888
- 291 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 01:46:23 ID:laY+j/SSO
- アドセンスが貼ってあるサイトにYouTube動画を貼ったらダメなの?
本当にわからなくて困ってる。
- 292 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 01:57:39 ID:AX4oNZl+0
- >>287
そうとは限らん
>>288
同感
>>291
いいんでない?
- 293 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 02:29:09 ID:Dc52wqh10
- >>291
動画が駄目とは思えないが、内容によっては駄目だろう。
- 294 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 04:40:41 ID:xW1kUNXK0
- 動画のジャンルによって駄目なんじゃないかな、P2Pだけど昨日逮捕者が出てたアニメとか
- 295 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 05:08:32 ID:lLXwWiO60
- あのなぁ・・・ジャンルとかじゃなくて
著作権がらみなのはみんなダメでしょ
そんなもんAdsense貼っていいかどうか以前の問題だろ
- 296 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 05:29:54 ID:xW1kUNXK0
- そんな事はわかってるけど著作権違反してるようなサイトでも普通にAdSense貼ってる現状だから
一番問題がありそうなものを言っただけだよ
- 297 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 08:55:25 ID:7u3SsIp40
- >>274
俺も以前どちらがクリック率高めか試してみたが
広告枠有り→23回/day
広告枠無し→21回/day
枠があろうが無かろうがクリック数はさほど変わらん。
- 298 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 15:17:27 ID:XFUJ1leB0
-
265 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/23(水) 23:23:15 ID:l5Hd/92H0
アドセンス付けてるホームページに他社(a8)のテキストリンク広告は入れていいの?
a8(笑)
貼るのはいいけどa8はやめとけ
- 299 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 15:26:56 ID:IEuTBtTP0
- >>291
おk。
YouTube買い取った会社がどこか考えたら分かる。
著作権とかは、YouTube側の責任。問題あれば向こうが削除するし。
>>295
そういうもんでもない。
- 300 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 16:06:58 ID:AX4oNZl+0
- >>298
a8はなんでだめなの?
- 301 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 20:46:59 ID:/8wBjRY40
- お小遣いサイトにアドっていいのですか?
- 302 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 20:57:20 ID:ZXuzb/260
- っていいのですか?
っていいのですか?
っていいのですか?
- 303 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 22:19:05 ID:UNe/4Yn+0
- >>300
単価1円とかザラじゃない?
それに広告の期限切れたら手動で貼りなおしとかしないといけないんじゃなかった?
手間がかかるだけだと思うけど
- 304 :300:2008/01/25(金) 22:35:13 ID:AX4oNZl+0
- >>303
a8やったことなかったら知らなかった
教えてくれてありがとう
- 305 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 22:40:09 ID:wPf8JmDq0
- >>303もやった事ないっしょ。
そんなやつの適当な発言を信じるのはどうかと思うけどなw
- 306 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/25(金) 23:24:13 ID:v4cIP99l0
- ログインできないな
- 307 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 00:15:54 ID:jpH44L9j0
- できたよ
- 308 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 01:13:22 ID:xRwYD9YJ0
- 広告はると自分のgoogleのアカウント名とかばれちゃうの?
- 309 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 01:18:31 ID:jpH44L9j0
- (´・ω・`)・・・
- 310 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 02:08:37 ID:u3cUPK6i0
- >>308
アカウント名はばれないけど、
広告には各ユーザー固有のIDが必ずついてるから、それはばれる
google_ad_client = "pub-**************"; っていうやつね
これはソース見ればわかる
原則として一人一アカウントしか取れないから、
ほかのサイトに貼る広告もこのIDが出てしまう
今はなくなったけど、アドセンサーというグーグルアドのIDを検索するサイトがあった
あるサイトを運営している人がほかにどんなサイト運営しているかわかるっていうサービスね
これ、本気で怒ってる人がいて笑えたw
- 311 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 02:13:39 ID:CpcU7Bwt0
- 今度は楽天やa8のIDで作れば面白いね。そういうサイト。
- 312 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 02:28:20 ID:xRwYD9YJ0
- >>310
じゃあ
本名のblog
ハンドル名のみのblog
匿名blog
の3つに広告はろうと思ったら3つアカウントとらないとだめなのね
- 313 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 11:35:38 ID:Lp1NrSGO0
- 取ったらダメだ
- 314 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 15:11:13 ID:Gp3OLQc70
- あーユーザーをwikiに取られていく・・・内容コピペされてリピーター取られて・・・
wikiとかずるいよなあ。人に造らせてるくせにadsense貼って
- 315 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 15:15:03 ID:kMQcXdVD0
- ライバルがウィキってすごいね
おれとはスケールが違う
- 316 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 16:22:21 ID:/oIbPVah0
- >>314
その項目のパクられた部分を自分で削除すればいいんじゃないの?
著作権侵害なんだから。
- 317 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 16:47:28 ID:KL8DWUGC0
- 毎日お仲間同士でぽちぽちしあって楽しいですか?
いい加減本物の金儲けをめざしましょう
爆転で
http://www.infotop.jp/click.php?aid=1642&iid=220
- 318 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 16:50:26 ID:IetDZ3Po0
- >>315
ひょっとしてWiki=Wikipediaって思ってないか?
Wikiなら誰でもはじめられるんだがw
- 319 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 16:54:12 ID:KL8DWUGC0
- Wiki=Wikipadia
2ちゃんねるでは略して言ってる様子
- 320 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 16:54:58 ID:KL8DWUGC0
- そんなことより>>317を100回読んでくれ
- 321 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 16:56:00 ID:KL8DWUGC0
- 爆転最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 322 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 17:02:53 ID:jpH44L9j0
- >>317
毎日お仲間同士でリンク貼りまくって楽しいですか?
いい加減本物の金儲けをめざしましょう
アドセンスで
- 323 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 17:03:02 ID:Ihy3FdCZ0
- すみません。以前ここで質問させて頂いたものです。
Adsenseとは少しずれますが、再度質問させてください。
アフィリエイト本を見て、「審査用ブログ」というのが必要だと書いてあったので
自分がある程度長い間書けるネタがある競馬関連のブログを作りました。
そこで今2週間ほど書き綴れたのと、ネット銀行開設完了したのでASPへ
審査を要請しようと思って、まずA8ネットにいったのですが
なにやらカテゴリが競馬のものは登録できないような事書いてあるのですが、
どうなのでしょうか?
いかんせんこういう事には馴染みないもので、自分が誤解してしまってるのかもしれません。
もし規制されてるなら、他のサイトでも競馬カテゴリの登録できないところあるのかどうか
聞かせてください。登録しようとしているASPが15個くらいあるので。
もし自分が誤解していて、競馬カテゴリの日記でも全てのASPで問題ないようなら
その点お聞かせ頂ければ幸いです。
わざわざ審査用に競馬日記書いて、審査に使えませんってなったら一大事なので。
そして、その審査というものに受かるとアカウントというものが得られると思うのですが
そのアカウントから得られる広告サイトへのリンクURLは、自分のブログなら
どのブログに貼ってもおkなんですよね?審査用ブログじゃなくても。
すなわち1つのアカウント作れば、どのブログ経由でアフィリエイト初めてもおkという。
いまいちうまい事説明できないのですが、言いたいこと汲み取って頂ければ幸いです。
すみませんが、回答よろしくお願いします。
- 324 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 17:06:49 ID:jpH44L9j0
- 239 名前:クリックで救われる名無しさんがいる :2008/01/26(土) 16:56:45 ID:KL8DWUGC0
爆転のすばらしさについて語ろうじゃないか
240 名前:239 :2008/01/26(土) 16:58:09 ID:KL8DWUGC0
爆転やってる奴のサイトは全部雰囲気いいよな
間違ってもここには上がらない
431 名前:クリックで救われる名無しさんがいる :2008/01/26(土) 16:50:41 ID:KL8DWUGC0
爆転は最強との事です!!
是非爆転を買えと言ってました。
9 名前:クリックで救われる名無しさんがいる :2008/01/26(土) 16:49:36 ID:KL8DWUGC0
爆転最強買って損なし神商材!!!!!!!!!!
- 325 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 17:14:21 ID:IetDZ3Po0
- いい加減そんなんで客が呼べると思ってるのが痛いw
- 326 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 17:33:44 ID:sYeHnv8R0
- 10歳児じゃその程度だろ
- 327 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 17:43:45 ID:IetDZ3Po0
- >>323
答える人の身になってみることを推奨
- 328 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 18:04:44 ID:cnmAlfsu0
- >>323
ASPによって違うんじゃ。
ギャンブル不可のところは駄目かもね。
- 329 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 18:05:38 ID:/oIbPVah0
- >>324
ハハハw
- 330 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 18:52:35 ID:B63mmjzv0
- さきほど振込み方法を銀行口座振込にしたんですが
何日ぐらいで小額振込みってのはあるんですかね?
- 331 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 22:12:38 ID:jpH44L9j0
- アドセンスがまだ無名のころだったらもっと稼げてただろうな
メジャーになりすぎてみんな広告避けるようになったんじゃないか?
- 332 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 22:13:05 ID:TuxP3Gaj0
- 避けるも何もクリックしないよ
- 333 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 22:13:32 ID:kMQcXdVD0
- 誰も損しないんだから踏めばいいのにね
- 334 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 22:50:35 ID:Gp3OLQc70
- 栗 収益
61 US$2.62
いつにも増して酷い単価
- 335 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 22:53:38 ID:TuxP3Gaj0
- フィルター入れると平均単価0.29ぐらいだよね
- 336 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/26(土) 22:56:04 ID:Gp3OLQc70
- >>335
ハーバ系全部はじいてるけどコレだ・・・
- 337 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/27(日) 00:21:09 ID:56cfVgqK0
- >>312
よっぽど粘着じゃない限り、ソース見てIDチェックなんかしないだろjk・・・・
アドセンサーもなくなったことだし
- 338 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/27(日) 00:59:58 ID:c4wLWPhR0
- アドセンサーはなんでなくなったの?
- 339 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/27(日) 01:08:15 ID:hoNPaPWN0
- >>338
全然違う分野で複数サイト運営してる人(たとえばアダルトと美容とか)
がアドセンサー使われてどういうサイト運営してるか知られたりして、
自分のプライバシーが侵害されるということで苦情が来たからとか聞いたことある。
実際どうなのかは知らない。
- 340 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/27(日) 02:01:34 ID:c4wLWPhR0
- >>339
なるほどーありがと。
- 341 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/27(日) 04:59:58 ID:mTMZvKS90
- >>338
オナニストが民事に持っていこうとして怖気づいて閉鎖くさい
示談金をせしめたのかもしれん
- 342 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/27(日) 09:59:40 ID:h9NC1hpI0
- ニコニコ動画にGoogleAdsense貼ってあるけどいいのか・・・?
Googleの規約は良く分からん
- 343 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/27(日) 10:14:46 ID:NIULueYXP
- ニコ動としては独自のコンテンツだからいいんじゃないか。
動画紹介のリンク集みたいなのはダメってことで。
- 344 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/27(日) 10:58:26 ID:yz2TMruV0
- >>342
それくらい自分で考えろやヴォケカス!!
- 345 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/27(日) 11:57:38 ID:e8o754+Z0
- Google Adsenseはフレーム対応できていると書かれているけど、
クリックしたら同じフレームの中で広告が表示された、
Google Adsenseの <a>ターゲット を _blank にすることはできますか?
- 346 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/27(日) 12:06:48 ID:e8o754+Z0
- すいません、
キャッシュ漁ったらこんなのあった
http://www.google.co.jp/support/adsense/bin/answer.py?answer=9737&topic=157
- 347 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/27(日) 23:15:14 ID:G9K9l7ls0
- 質問させてください。
ASPに登録申請するときに、色々査定要素として色々書く必要あると思うのですが
PV数ってのがいまいちよくわかりません。
1ページで5記事設定のとこも3記事設定のとこもあると思うのですが、それは
PV数の中では考慮されないんですよね?
日付ごとでクリックしたら繰り変わるのもあるし、そういう細かい部分がよくわからない。
後FC2ブログ使ってるんですが、どこでそのPV数を確認できるのかがわかりません。
色々推測できるところは見てみましたが、日のアクセス数くらいしか見れない。
もしご存知の方いたら教えてください。
最後に、審査通るとログインID(アカウント)もらえると思うんですが
複数のブログで活動するときは、登録情報画面みたいなところで対象ブログを
追加させることができるのが定石という感じでいいのでしょうか?
わざわざ一回一回審査あるのかどうかとか経験者の方わかる範囲で回答お願いします。
俺自身の青写真では、今書いてる審査用のブログをそれ専用のブログにして
新しくブログ作って、実際しょっぱなからそこでアフィリエイトはじめようと思ってるので。
空っぽのブログは審査してもらいようがないので、もしそうなら困ります。
お手数ですがよろしくお願いします。
- 348 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/27(日) 23:23:19 ID:4dz11twB0
- >>323=>>347
- 349 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/27(日) 23:38:59 ID:h9NC1hpI0
- >>347
自分でアクセス解析でも設置すれば一日のPV数ぐらいはすぐ分かるよ
というかPV数なんて大体の数でもいいと思うよ
- 350 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 00:35:12 ID:RzT2xAYi0
- >>347
その長い文章をFC2スレに続いて書いた努力は認めよう。
PVはページビューだ。検索して勉強しよう。
調べるにはアクセス解析を使うんだ。検索して勉強しよう。
最後の質問は、ASPによって違う。登録するところで聞こう。
- 351 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 00:43:00 ID:TFZ9w2BN0
- まとめ:ここで聞く前に分かるものがないか検索して勉強しよう。
- 352 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 00:52:02 ID:zG00N8Lr0
- >>349->>350
ども。
PVは最低の数値で構わないみたいなこと本に書いてあったのですが、
最低の数値といわれても限度があるだろうと思い悩んでたとこで。
1日のPV数と言われても、そんなの日によって違うだろうし
何が何なのかさっぱりで。
とりあえずアクセス数の2倍くらいの数値で申請出しておきました。
PVについては検索である程度出てきたの見ましたが、
なんとなくは掴めましたが、具体的にどうなのかまだ掴めてません。
アクセス解析でそれが見れるようなので一度試させてもらいます。
どうもお世話様でした。
- 353 :301:2008/01/28(月) 01:06:09 ID:vxBN4VrK0
- >>302
いけませんか?いけませんかね?微妙ですか?張っている人も見かけるので、でも、お金稼ぎ系っていいのかな、なんて思いましてね・・
- 354 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 04:21:41 ID:VKtwQJIQ0
- >>352
PVはユニークアクセスじゃなくて表示回数だと思ってる。
てか、サイト作ってある程度したら平均で出せると思うけど
アクセス解析いれろ。FC2にもある。
アドセンスは申請用で通ればそれ以外に申請しなくても可能
過去ログ読んだらそんな話題は腐るほど出ている
朝からマジレス
- 355 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 05:42:27 ID:n7ZQVek+0
- Adsenseをはじめてちょうど1年たつのですが、
PINを郵送したみたいなメールが届いていました。
このPINというのはAdsenseをしている全員に
いつかは必ず送られてくるものなのでしょうか?
$50にたっした数日後に送付するとかいてるのに、まだ$30にも達していません。
そんな状況でくるのが不気味で・・・
支払い情報をいまだに入力してないのですがそれとは関係あるんでしょうか?
- 356 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 08:44:03 ID:s9sr1hYD0
- >>355
PIN送付は登録住所が正しいことの確認のため。特に怖がる理由は無いだろう。
確かに通常は$50超えたタイミングのはずだが。
http://adsense-ja.blogspot.com/2007/09/adsense-6.html?sourceid=aso&subid=ww-ja-et-asblog_2007-09-14&medium=link
ただ、金を受け取るつもりがあるなら支払い情報は早めに入れるのが吉。
- 357 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 09:26:19 ID:t2XYOT+L0
- 毎月月末になると、急激にクリック率が下がる。半分以下。約1/4
みんなもそう?
- 358 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 10:40:38 ID:xBwKHd160
- >>357
栗っく単価が平均0.05$になった
- 359 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 12:29:35 ID:d1sLeJD80
- 1年で$30かぁ
- 360 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 13:26:49 ID:Xo6yCpvL0
- >>355
Ads by Gooo(ryスレでも$20でPINが来たって奴がいたよ。
- 361 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 13:34:52 ID:wpz771ic0
- まさに俺初めて8ヶ月で$10になったばっかりでPIN送ったって表示があった。
- 362 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 16:45:19 ID:8PC4KSi50
- 今まで、始めて1週間経っだけど全然増えないなと思っていた、
これをみて安心した。
- 363 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 18:32:51 ID:rhtoLN8j0
- PIN送ったってメールが来てからもう2ヶ月半
いまだにPINは届かない
- 364 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 18:59:33 ID:JgCaBOQV0
- >>357
広告主の予算切れでまともな広告が無くなるとエスパー
- 365 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 19:00:41 ID:oqfGv2az0
- 薄利多売じゃないけど色んな広告のクリック狙った方がいいと思うよ
1つで10ドルじゃなくて10個で10ドルとか
- 366 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 19:15:09 ID:8PC4KSi50
- 広告のキーワード単価の調べ方はわかったけど、
自分のサイトの広告に、そのキーワードを載せる方法がわからない。
広告のページにそれっぽいキーワードを載せれば
勝手にしてくれるものですか?
- 367 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 21:34:05 ID:TFZ9w2BN0
- >>364
エスパーってなんじゃらほい?
- 368 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 21:38:15 ID:zG00N8Lr0
- すいませんちょっと聞きたいんですけど、
Adsenseってギャンブルの日記では活動できないのでしょうか?
競馬予想・コラム・その他情報を載せてるんですけど、
カテゴリはギャンブルなので利用規約見る限りNGのような感じなんですけど。
- 369 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 21:47:24 ID:TFZ9w2BN0
- 今見たらクリック0なのにeCPM=0.03になってたw
- 370 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 22:07:41 ID:bpMgZ+K+0
- >>368
規約読んでNGと判断したんだろ?
だったらNGでいいじゃねーか
- 371 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 22:21:52 ID:JgCaBOQV0
- >>367
「予想」の言い換え
- 372 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 22:23:16 ID:EVDmgNeb0
- >>366
そだよ。
そのキーワードに関する記事や感想や体験を書けばいいの。
- 373 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 22:29:44 ID:EVDmgNeb0
- でも、単価の高い広告狙うのも有だけど、
自分の興味あるものでしか続かない。
「少しでも儲かることのみに興味がある」人は、それでいいかもしれないけど。
- 374 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/28(月) 22:57:21 ID:8PC4KSi50
- >>372
回答ありがとうございます、
自信が無かったので助かりました
でも儲かったことは無いんで、テストとして一回でもクリックしてもらえるようなサイトを作りたかったんです
十二月からHP開設して、今のところ毎日のPVは20程度でクリック数はなし、
成果がでないんで、なんか悔しい
- 375 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 00:23:02 ID:pgLN1AfS0
- >>374
お互い頑張ろうぜ
- 376 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 00:34:37 ID:+39+/vBx0
- どうも(*´ω`*)
まぁ、インデックスされない・嫌われる等の敗因はわかってるんで、仕方ないかなとは思っています・・・
フレームの欠点さえ知っていれば(ノ∀`)
- 377 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 01:57:48 ID:pgLN1AfS0
- >>376
0からサイト作って3週間でやっと$0.01ゲットできたよ(´д`)
君とは仲良くなれそうだw
- 378 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 03:39:28 ID:ehSJ7k090
- 俺は1ヶ月で$1だったなぁ
いま2ヶ月で$5、先は長そうだ
- 379 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 11:07:10 ID:+39+/vBx0
- 一日にPV3桁以上行く方のサイトを実際みてみたいんですけど?
そういうことはここでは頼めるのでしょうか?
- 380 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 11:10:46 ID:9rLvPPcY0
- プロバのブログランキングを上から見て行け。
- 381 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 11:32:59 ID:7AO7boEl0
- やっぱアドセンスはすげー。
1クリ49円って・・・信じられんわ。
- 382 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 12:18:23 ID:4AaWzGID0
- >>380
ブログじゃなくてサイトでは?
- 383 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 12:22:21 ID:+39+/vBx0
- ランキングからは見たんですが、実際そのサイトがどれほど稼いでいるのか検討がつかないので、
明確かつ詳細に売り上げがわかるサイトを一見したかったんです(ノω`)
- 384 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 12:31:14 ID:4AaWzGID0
- >>383
確かアドセンスの規約で収入に関することは第三者に開示しちゃだめみたいな
感じだったから、そういう情報あからさまに載せてるサイトは少ないと思うよ。
- 385 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 12:58:23 ID:gQgtIdHt0
- 一年やってみたが、UV250、PV400ぐらいでアクセス数の成長が
止まってしまった。
・相互リンク(でもアクセス数が少ないので受けてくれるところがあまりない)
・MSNなど検索サイトへの登録
・ランキングサイトへの登録
これ以外にすぐにできるアクセス数を上げる方法ってある?
- 386 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 13:05:33 ID:RjFT1ND20
- >>385
2ちゃんの悪口書いて祭りにあう
- 387 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 13:14:01 ID:egIeEnVjP
- Yahoo知恵袋とか教えてgooとかで、
自サイトに書いてある項目に関する質問を捜して、リンク張ってみるとか。
別IDで自作自演で質問・回答まで一人でこなすのは問題だけど、
これぐらいは許されそうな気がする。
- 388 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 13:30:00 ID:+39+/vBx0
- フレームサイトだからURL載せて反応をみてると
「フレーム外して」とか「URL乙」とか言われるw
- 389 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 13:51:09 ID:4AaWzGID0
- >>385
トラフィックエクスチェンジとかは?
アクセス数は上がるけど宣伝効果があるかどうかは微妙。
みんな自分のサイトのアクセス増やしたがってるから
他の人のが表示されてもちゃんと見ようとしないのが欠点だけどw
- 390 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 13:53:05 ID:+39+/vBx0
- >>387
その方法もあるなーとは思ったんですが
サイトの方向が「ソフトウェア公開」なんで、プログラム質問系の板にURL付きで書き込むのは
何か気が引ける、
何か、何処の掲示板も「初心者」といっておきながら、質問がボロクソに苛められているのをよく見るし、
俺もどうせ叩かれるような、、、そんな感じがする
- 391 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 14:44:19 ID:tNsrz/ex0
- じゃあここにURL付きで書き込めばいいんじゃね?
- 392 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 15:14:05 ID:+39+/vBx0
- もし評価してもらえるならお願いしたいのですが、
それはココのルール違反になったりしませんか?
- 393 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 15:15:42 ID:NHVCR6PF0
- 叩かれてなんぼだろが。
叩かれるのが嫌だとか言ってるうちは、
お前の向上心の程度が知れる。
褒められたいのか?
褒められることでお前のスキルがアップするのか?
- 394 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 15:22:43 ID:4AaWzGID0
- アクセスも伸びるしアドバイスももらえるし一石二鳥じゃんw
- 395 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 15:22:52 ID:+IuPuqxI0
- ていうかここまで必死な奴も珍しいな
- 396 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 15:27:29 ID:+39+/vBx0
- すいません、サイト等が全て人生初めてな者で orz
アクセスがこんなに少ないのは自分だけじゃないかと
いつも思ってしまって落ち着きません。
もし、簡単なサイトやGAdの使い方を評価して頂けるならよろしくおねがいします。
GAdのイタズラ防止のため、少々ややこしいURLを使っています、
これはサイト宣伝ではないということでお願いします。
http://tseb.net/?uH81
- 397 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 15:28:52 ID:+39+/vBx0
- メールアドレスのような感じですが、http〜がサイトのアドレスですm(_ _)m
- 398 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 15:39:19 ID:iNLYCtPo0
- 実に周到だ
- 399 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 16:08:35 ID:tNsrz/ex0
- >>396
まあ正直言って、こういう普通の日記っぽいのだと
アドセンスは絶望的だからあきらめた方が良いよ。
ソフトウェアをもっと作りこんでからシェアウェアとして
ベクターに登録した方がまだ儲かると思う。
- 400 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 16:29:32 ID:+39+/vBx0
- 評価ありがとうございます、
日記でのアドセンスは不向きなんですか・・・しりませんでした、
ソフトウェアは遊びでやっているだけなので
シェアウェアなど責任が圧し掛かるようなことはできません、
とりあえず色々な事含めて保留にしようかと思います。
評価していただきありがとうございましたm(_ _)m
- 401 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 16:34:48 ID:4AaWzGID0
- フィルタしてる広告が出るわ
サイトの内容と全然関係ない広告が出るわ
昨日まで普通に出したい広告出てたのに、今日になって広告ががらっと変わった
何があったんだグーグルよ?
- 402 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 19:55:15 ID:bA6km3W40
- アドセンス貼ってるんですが、
アダルトは禁止と言うことなんですが、
どこからどこまで禁止なのでしょうか?
「ちんこ」とか「まんこ」とか「ちんかす」とかはOKなんでしょうか?
そういう名前でコメントしてくる人がいまして・・
また、実際、どの辺からがアダルトになるのか微妙です
エロ動画やエロ画像を張るのはもちろんアダルトですよね?
「風俗にいってきた」とか「エッチをしました」っていうのはアダルトでしょうか?
しようも無い質問ですいません、よろしくお願いします
- 403 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 19:57:37 ID:E3zPgOWG0
- ググルいわく、そのあたりの線引きは子供や会社の上司と一緒に
そのページを問題なく閲覧できるかだってよ
- 404 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 20:04:26 ID:bA6km3W40
- >>403
そうなんですか・・
「ちんこ」や「まんこ」や「ちんかす」と言う名前で
コメントされる場合は少々不味いですかね・・
どうしたらいいでしょうかね
強制的に名前を修正しましょうか・・
- 405 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 20:08:29 ID:Z146syXt0
- NGワード規制すりゃいいだけじゃん
- 406 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 20:13:45 ID:bA6km3W40
- >>405
ありがとうございます 早速設定します
既に書かれたものはどうしましょうか・・w
勝手に修正しても良いですかね・・
ちなみに、ナンパ日記はどうでしょうか?
アダルトになるんですかね?
エッチしたとかは書いてないんですが
単に「ゲットした」か「シカトされた」と書いています
質問ばかりですいません
- 407 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 20:18:06 ID:KNABEzrb0
- 心配ならgoogleに問い合わせりゃいいじゃん
ここで聞くよりも確実だろ
- 408 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 20:19:15 ID:bA6km3W40
- >>407
了解です・・確かにわかるわけないですよねw
ただ、みなさんはどういう風に線引きされてるのかなと思いましてw
- 409 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 20:22:55 ID:whhrXzhh0
- そんなサイトなんて作ったことないからわからんよ
- 410 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 20:37:27 ID:KguAB1wf0
- 裏社会の問題は裏社会内部で解決しろよ。
日のあたるところにでて来るな、ウジ虫
- 411 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 20:38:52 ID:Z146syXt0
- foreach(@ng_word)
{
if( $name eq $ng_word[$_] ){ $name = "NGワード自重"; }
}
- 412 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/29(火) 21:46:54 ID:rZTdU0oh0
- >>408
http://netaxtane.blog111.fc2.com/
ここが大丈夫なんだからそれくらい問題無い
- 413 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 07:41:32 ID:Ip/G5DFT0
- >>406
パッと見て、出会い系ブログみたい感じだったらヤバいだろうと思う。
神はイチイチ細かく見ない。アダルト「っぽい」で既にダメだろうな。
苦肉の策だけど「当ブログは真面目な恋愛日記です」とかなんとか
デカデカとかトップページの目立つ所に書いたらw
- 414 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 07:44:53 ID:Ip/G5DFT0
- >>412
おもいっきりダメ。バレてないだけか、対応されてないだけ。
誰か通報してあげれば。
- 415 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 08:05:59 ID:Df56eEJZ0
- しかし出てる広告も広告だw
3ヶ月で貧乳卒業しました
看護婦さんの指導する15分で サプリもなしで今すぐ2カップアップ
www.csc-1.com/ポロリ Ringtone
Want ポロリ Ringtone? 100% Complimentary - Get It Here!
- 416 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 08:53:28 ID:mfy+E3od0
- >>402
子供が見ても問題無ければ大丈夫かと
- 417 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 10:38:27 ID:p1hlmNeNO
- 7日に1アクセスあるかどうかの個人サイトですが、ひょっとしたら大金持ちになれるかもと思い、申請してみようと思いました
- 418 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 11:42:30 ID:yS1FRF310
- 10年やって300万アクセス(今は年間60万アクセスのペース)位のサイトをやっています。
8年前からバナー広告を載せているんですが、以前、年に3回(1回につき5000円)あった
振込みがここ2年は年に1回まで落ちてしまい、ここに乗り換えようかなと思ったのですが
年に1万円くらいは稼げそうですか?もちろん、やり方次第なんでしょうが・・・
- 419 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 12:03:18 ID:4lsVGKeZ0
- よほどのクソ単価じゃなければ今よりは稼げるだろうけど
サイトのジャンルとか訪問者の層にもよるからやってみないとわからん
- 420 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 13:00:16 ID:z1ikdjz00
- >>418
そんだけPVありゃ月1万は軽くいくかと
- 421 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 13:26:56 ID:UCYPQSpw0
- みんな自己クリしてんの?w
- 422 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 13:35:40 ID:C4hViJ7j0
- >>418
なんか現状すごくもったいないような気がする。ググルはもちろん
Pittaとか貼ったらスペース売れなくても小銭だけで1万円/年はかせげるないか?
そんな俺は年間10万アクセス。去年の2月末から初めて月80$〜90$ペース。
先週通算で1000$超えて、アマゾン他こまごまと加えて15万円行けそうだ。
ささやかな金額だけれど完全に自分の趣味のためのサイトなので嬉しい。
もっと早くad始めればよかったとも思う(サイト自体は5年やってる)
- 423 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 13:35:58 ID:kAt3TW6X0
- 質問した奴にさえ触れてもらえなかった>>411が哀れだw
- 424 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 14:00:59 ID:/n9JC6470
- >>423
泣いていい?
- 425 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 14:11:38 ID:sEYXmyx30
- ねぇ、ぐぐる。もうそろそろ広告変えてくれないかな?
ここ2週間ぐらいずっと同じ広告だよ。
- 426 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 14:54:58 ID:3MFnCpcT0
- 初めて1週刊くらい経つんですが、もう日本円で500円くらい貯まってました。
収益額ってのがいちおもらえる金額なんですよね?
なんか良いお小遣い稼ぎになりそうでwktk( ^ω^)
- 427 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 14:56:54 ID:vfjbGiq40
- そもそも>>411の意味がわからん
- 428 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 15:23:42 ID:sEYXmyx30
- 二つ続けて同じような内容の記事続けたら
何か知らんけど広告がらっと変わった
ぐぐるありがと
- 429 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 15:49:28 ID:f7qBdnjM0
- AdSenseのクリックをAnalyticsで解析するJavaScriptを使っているのだけど
Analyticsの解析の方がクリック数でAdSenseの値の10倍ちかいのだよね。
これって無効クリックとして数えられているということ?
- 430 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 16:27:25 ID:7xmozilF0
- ブログより、情報系のサイト作った方がPV上がるかな?
- 431 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 16:44:50 ID:0TqraVWx0
- その情報に需要や価値があって、旬がなければ。
- 432 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 17:30:38 ID:/BQmVhY40
- >>430
一般人のどうでもいい日記は読もうとは思わないな。
絵文字つかってがんばっているが多いけれど
速攻で閉じる。(基本的に絵文字が嫌い)
自分が精通している分野があるなら、
そっちのほうがよっぽどいい。(読む側からすればの話)
- 433 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 17:37:34 ID:MimsN/3I0
- >>429
どんなスクリプト使ってるかによるが。
私が使っているスクリプトは、以前の仕組みに対応したもの
なので、adsenseのエリアでクリックされればカウントされる。
今はURLとタイトルしか実際にはジャンプしないから、ずれる。
新方式対応のものがどこかにあったら教えて欲しいな。
当然リンクユニットもadsenseと一致させられない。
それでもうちのブログだと12月はちょうど半分だった。
10倍はちょっと多い気がする。
収益上は無効クリックも、レポートには出るはず。
- 434 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 17:40:52 ID:aJQYaCJl0
- 最近はじめてブログに貼ってるけどやっぱそうだよなあ
いつも読む側だったけど 更新されてたらそれさらっと読んで
じゃあ、次いこうって感じだったから広告には気がいかなかったなあ
こっち側になってほんと大変だわ…
- 435 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 18:02:27 ID:7xmozilF0
- そこで自己クリックですよ!w
- 436 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 18:04:22 ID:7xmozilF0
- >>431
>>432
やっぱり中身ですね…
とりあえず一円募金箱程度に考えてちまちまやってみます。
- 437 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 18:59:39 ID:dv13roIJ0
- www.insiderscoachingclub.com
インサイダーは違法だろJK
こんな広告許可すんなよ…
- 438 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 19:42:04 ID:vfjbGiq40
- >>437
グーグルに報告すべき
- 439 :429:2008/01/30(水) 19:48:53 ID:f7qBdnjM0
- >>433
>収益上は無効クリックも、レポートには出るはず。
それは知らなかった。ありがとう。
JavaScriptはastracker.jsというのを使っている。
一度詳しい動作を調べたのだけど、
adsenseのiframe内にマウスポインタがある状態でページを遷移するとanalyticsに報告していた。
iframe内だとクリックしたイベントが外部に伝わらないのでこうしているみたい。
- 440 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 20:12:18 ID:/n9JC6470
- PINの送付は$10超えに変更になったそうだ
http://adsense.blogspot.com/2008/01/pinning-it-down-to-10.html
- 441 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 23:07:29 ID:WX+4Sm7R0
- アドセンス貼っていると、ブログランキングへの誘導が出来ないから順位が上がらない。
みんなはどうやって順位あげてるの?
- 442 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 23:12:06 ID:S3y6FxlL0
- アドセンスはアボセンスされたら終わり
毎日アカウント停止におびえる日々・・・
為替相場の変動で1$10円切った日にはどんな地獄が・・・
そんなぽちぽち乞食に朗報!!
人生を買え安定した収入が得られる夢の商材について解説だ!!
はっきり言って爆転以外のアフィリ商材は糞
インポプレナーはいい加減あざとい商売やめて
空き缶拾いでもマックでもいいから
堅気の仕事につきな。
え?爆転が何かって?知らない?
知らないなら教えてやるよ。
爆転って言うのはな・・・
この世にあるアフィリ商材の中で最高イチオシ最終奥義な商材の事だ!!
今までしょうもないアフィリやって詐欺商材ばっかりBAKAインポプレナーに
買わされてた日々はもう終わった!!
何故なら爆転[式]アフィリエイトがあるからだっっ!
爆転は最高だ!!
インポギャップで叩きしてる乞食は氏ね
俺より稼ぎまくってから文句言えよ
俺の中のイチオシ商材はこれだ!!
これさえあればクソおずの商材になんてまじいらねーwwwww
もう、インポコレクターになって鴨られまくる心配も無いぞ
人生を変える覚悟はできたか?
じゃあこのURLをクリツク汁!!!!!!!!!!!!!!!!!
爆転ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ!!!!!
http://www.infocart.jp/af.php?af=nittoaya&item=8823&url=www.millionz.net%2F
本当にこれで人生変わってしまっても俺はしらねーからなwwwwww
今のまんま糞インポプレナーの鴨になりたいなら買うのやめときな
- 443 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 23:12:06 ID:5f6MW0vY0
- ていうかブログランキングなんて使ってもしょうがないだろ…
それともジャンルによっては有益なのか?
- 444 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 23:16:06 ID:4Q/TVd/E0
- >>421
した事ないし、しようと思ったこともない。
神から追放されたら再申請もままならんようだしな
>>430
情報系のブログでいいと思うよ
ただし日記形式はやめとけ
脱日記じゃないとPVは上がらない
>>441
検索順位ならマニア向けにすれば競合がいないから自ずと
- 445 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 23:18:39 ID:HvjF6HHU0
- PINがこないから再送をお願いしたらそれもこない
もうだめぽ
- 446 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/30(水) 23:47:23 ID:4lsVGKeZ0
- >>445
場合によっては1ヶ月以上掛かる
オレの時も7週間も掛かりやがった
- 447 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/31(木) 09:58:51 ID:aH5t0isq0
- >>444
Yahoo!やググルだと常に上位キープしてる。
ただ、ブログランキングだと同ジャンルの自分より下のサイトが遥か上位にいるんだよね。
そこからのアクセスが欲しくて。
サイトの内容はマニア向けなんだけど、ブログランキングに適切なカテゴリがないんだよ。
- 448 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/31(木) 10:04:09 ID:O6WCWMy00
- ランキングからの客がadsをクリックしてくれるとは限らんよ
単にアクセスUP目当てなのか、adsの収益UP目当てなのかをよく考えた方がいい
- 449 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/31(木) 11:05:44 ID:ASqZzcNT0
- 3日ぶりの1クリック$0.02
お金じゃ買えない価値がある
- 450 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/31(木) 11:27:35 ID:buWcmWPi0
- ふと思ったんだが、インプレッション型で一番高い単価ってどれくらいなんだろ
- 451 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/31(木) 17:30:30 ID:tIJyjIEW0
- 今日、申し込んだ
Amazon貼ってるんだけど審査通るかな?
- 452 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/31(木) 17:52:55 ID:O6WCWMy00
- >>451
テンプレ読んで自分で考えなよ
- 453 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/31(木) 18:23:51 ID:tIJyjIEW0
- >>452
とりあえずAmazon外した
- 454 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/31(木) 19:45:15 ID:vCapsTkm0
- 心配することはないんじゃないかと、
俺のは何もしないでも通れたし
- 455 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/31(木) 20:18:37 ID:2R7GVZ050
- pukiwikiに自動挿入する方法ありますか?
- 456 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/01/31(木) 22:32:46 ID:3SL3WWlw0
- >>453
素直すぎてワラタwwww
- 457 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 01:20:14 ID:wXihB4yJ0
- 審査の基準ってその時によるんだろうな。
俺の場合、アフィリリンクばっかりのサイトで申請したけど通った。
内容も充実していとは正直言い難かったが、200ページくらいあったからかな?
何も知らなかったピュアな3年前のお話。
- 458 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 02:02:03 ID:7/+XndbS0
- 担当者の気分次第だろ。
生理でイライラしてる女社員がその日の担当だと、厳しくなりそう。
- 459 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 05:45:41 ID:c4fcvman0
- 審査ってロボット判断じゃなかったkっけ?
- 460 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 08:17:42 ID:yEZD2wiNP
- blogなんかだと自己紹介欄を記入していると通りやすいとか聞いたことがあるんで、
一定の審査基準はあるんじゃないか?
- 461 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 09:09:46 ID:c4fcvman0
- http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061107_adsense_start/
自分のはこれを見てGAdやってみた、
ちなみに、三日前ぐらいに載せたあのHPの主が俺。
- 462 :451:2008/02/01(金) 13:13:49 ID:ZWBjQsnB0
- >>452
承認キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こんなに早いのか。
ちなみに4日前に開設した日記のブログサイト。
- 463 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 13:56:15 ID:SpJ8440f0
- ブログの日記の最後に四角の大きいテキスト広告貼ってるんだけど
毎日貼ってっても問題ないよね?
- 464 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 14:05:41 ID:n9M1Zweg0
- >>462
オメ
>>463
1ページに表示できるのは3つまで、それ以上貼っても3つ目以降は自動的に表示されないようになってる
が、だからといって3つ以上貼っても大丈夫かどうかは結論が出ていなかったはず、
以前は規約違反だったんだが現在は大丈夫だとか、いや現在でもバレたら警告されるだとか
関連スレでもこの話題になると喧々囂々
- 465 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 14:24:06 ID:SpJ8440f0
- >>464
レスどうもです。
ページ内で3つなら、毎日の日記に付けても大丈夫ってことですね。
ブログの運営側からも自動的に一つくっ付いてくるので、自分ではサイドバーと合わせて二つしか使ってないです(^_^;)
- 466 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 15:28:33 ID:SdFwKvWk0
- 5栗 US$0.22
orz
- 467 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 15:30:57 ID:sYVFxDsT0
- 6でUS$0.68
これでも良い方なのか・・・
- 468 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 15:37:03 ID:SpJ8440f0
- なんか公共広告しか表示されない日記がある(´・ω・`)
- 469 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 18:07:02 ID:pZyjymLB0
- 審査通ったかどうかってどこみればわかるの?
先週からはじめたけど1週間で500アクセスあった
でもだれも広告踏まないけどね
- 470 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 19:50:57 ID:sFGElRE30
- googleしか出ないんだけど何か悪いことしたのかな?
- 471 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 20:51:31 ID:E7fmSqYR0
- すいません、ちょっといいですか?
フィルタ機能が反映しない物があるんですが、それってURLが間違ってるんでしょうか?
フィルタしたい物は、イメージ広告の【SSSD】ってダイエットの広告です
※AdsensePVBoxとGoogle Adsense Sandboxには表示出来なかったので、他のサイトからURLを調べました
- 472 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 22:54:39 ID:o3K5qWVa0
- >>471
そのサイトのURLと、フィルタに入れたURL晒してみたら?
それがクソサイトならみんなのためにもなるし
- 473 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 23:09:39 ID:E7fmSqYR0
- >>472
糞っうか、ブログに合わなくて表示したくない
URL晒したら、宣伝になるだろうし・・・
SSSDで検索すると、6キロ痩せたとか何とか、胡散臭いのがHITするから
全部のイメージ広告の下にURLが載ってれば、フィルタ簡単なんだけどなぁ...
- 474 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 23:13:12 ID:gLZWNuFz0
- >>473
これで検索したらかならずあなたのサイトが
3位以内に入るとかいう検索ワードはない?
たいていあるはずだし、意識的につくれるはずだけど。
- 475 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/01(金) 23:16:27 ID:o3K5qWVa0
- >>473
ここで宣伝しても誰も興味わかないだろ
質問する時には 何をどうやったけど、結果がこうだったっていうのが当たり前だろ
お前の質問には、
何(SSSDのURL)が、どうやった(URLをどのようにフィルタに登録した)がかけてるだろ
答えようがまったくない
挙句の果てには回答者が自分で検索してくださいw
かっこよすぎる
- 476 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 00:11:58 ID:3UoqIAhO0
- >>473
イメージ広告もマウスオーバーでステータスバーにドメインが出ない?
フィルタしたURLと一致するか確認してみるといいんじゃね
- 477 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 00:15:23 ID:F6EiAEEt0
- >>476
IDがアホw
- 478 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 00:47:54 ID:tIosuWyl0
- >>475
vec99.jp/ と vec99.jp/sd.html をフィルタに登録しました
1週間経ちましたが、未だに表示します
このURLの書き方では、間違いなのでしょうか?
と、書けばよかったんですね
- 479 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 01:10:01 ID:3UoqIAhO0
- >>477
お、ホントだw
- 480 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 01:41:09 ID:i81TbVOQ0
- 1つのサイトがアボられますた。。
初アボ!!!!(他のサイトはちゃんと表示されています)
ラベル違反に気づいたのだが時既に遅し・・ちゃんと修正してぐぐるにメールしてもなしのつぶてorz
これってURL変更すれば大丈夫なんですか???
教えてエロイ人!!!!!!
- 481 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 01:50:20 ID:F6EiAEEt0
- >>479
しかもアホの次にアボというオチつきw
- 482 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 11:45:01 ID:OpA4Qpuj0
- >>480
エロくないけど教えるよ。
url変更すればOK。
urlアボンで済んでよかったじゃん。
最近のアドセンスは改善して通知すれば復活するって聞くけど・・・。
他に問題点を見つけられたんじゃない?
- 483 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 11:46:00 ID:TNR5Md8y0
- なんか中国産餃子のことを書いたページだけ公共広告しか表示されないんですが、何故?
あとブログに広告を貼って投降した初期の段階では英語の広告しか出ないのはデフォですか?
- 484 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 13:25:48 ID:U9QmM9vp0
- >>483
グーグルが止めてるんじゃない?
被害者出てるから。
- 485 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 13:45:56 ID:8uJEC5070
- >>483
jpドメイン使うとマシになる
ググルもターゲット国のドメインを推奨してたはず
- 486 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 15:01:32 ID:T8gE9dz30
- 483です
>>484
さっき書いた餃子の記事は大丈夫だった。
なんかNGワードでもあるのかなw
>>485
いちお日本のブログサービスです。
本家はjp付いてるけど、ブログのアドレスにはないせいですかね。
でもしばらくすれば普通に日本語の広告がでます。
- 487 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 18:00:02 ID:mPD9qXD00
- 審査や監視が厳しい割には、出してる広告に眉唾ものが多いよな
- 488 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 18:12:40 ID:cCr2Ld3r0
- 餃子書いてるけどいつも通りだよ
他の要素じゃないかな?
- 489 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 18:24:49 ID:aj6iuIBj0
- 一つサイトを持っていて、同じ系統のサイトをもう一つ作る予定なんですが
同じアカウントの広告を張ってもおkですかね?
- 490 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 18:53:13 ID:nYjPd8cq0
- >>489
おk
ていうか別にアカウント取れんだろ。
- 491 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 19:07:06 ID:EY8xWvPe0
- 最近他のサイトを見ても詐欺広告ばかりだな。
18禁DVDをレンタルとか、どう見ても18禁広告だろ。
- 492 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 19:32:19 ID:aj6iuIBj0
- >>490
ありがとうございます
別にアカウント取るのかな?と思っていろいろと探したんですが
別アカが取れないな〜と思った事もあって書き込みました
別サイトに広告張る前に申請とかしなくていいんですかね?
質問ばかりで申し訳ないです
- 493 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 19:46:44 ID:5qR/lIxI0
- アボされて再申請しても放置食らってるんですけどこれってブラックリスト入りしてるんでしょうか
- 494 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 19:49:28 ID:F6EiAEEt0
- >>487
それは言えてるw
- 495 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 20:06:06 ID:i81TbVOQ0
- >>482
レスありがとうございます。
バックリンクしてくれている人には申し訳ないけど、もう1回くらいぐぐるにメールしてみて
ダメならURL変えてみます。
マイクロアドを実験的に貼ってみたけど単価激安で広告も全然合わないね。。
- 496 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/02(土) 21:32:37 ID:3UoqIAhO0
- >>492
申請はいらん、コード貼れば勝手にクロールされて広告が表示される
無審査だからといってポリシーや規約に違反しているサイトや貼り方だとアボられるから気をつけて
- 497 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 00:27:46 ID:ER+XAOKu0
- >>495
アボされたURLは他のASP用にしてアドセンス用は別に作ってみては?
俺はいつもそうしてる。作業は増えるけどサイトも増えるし
- 498 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 04:01:21 ID:2ymM+K5c0
- >>493
なんでアボられたの?
- 499 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 04:06:24 ID:VwQPmd2n0
- マイコミのページ
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/02/02/ms_yahoo/index.html
の下にあるAds by Googleですが、この形式での出し方分かる方いますか?
- 500 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 09:36:38 ID:pcDEg3kv0
- >>499
月1,000万PV以上集めるマトモなサイトを作ってプレミアムになる。
- 501 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 13:20:07 ID:ZlTTonk30
- 1日ぶりのクリックが$0.07
うれしいようなかなしいような
- 502 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 13:35:37 ID:F1wxMaR90
- 1日2セントの俺に言わせたら十分多いよw
- 503 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 14:49:12 ID:EYtj3uKU0
- >>497
ありがとうございます
これで安心して次のサイト作成に入れそうです
- 504 :418:2008/02/03(日) 15:00:53 ID:YN9FQWPN0
- >>418です。金曜日に導入しました。
日付 ページの表示回数 クリック数 ページ CTR ページの eCPM 収益額
2008年2月1日金曜日 1,593 1 0.06% US$1.12 US$1.78
2008年2月2日土曜日 1,784 18 1.01% US$2.62 US$4.67
合計 3,377 19 US$6.45
こんな感じです。最初だからクリックが多いんでしょうが、、1日1クリックあればいいもんですかね?
- 505 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 15:07:02 ID:TV7mY0d30
- ジャンルなに系?結構単価いいね
- 506 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 15:52:50 ID:sfJWLZJL0
- >>501
ワンクリックくらい自己クリしたって大丈夫だってw
- 507 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 15:56:13 ID:dqKnQug70
- 広告コード削除すれば退会になったことになるんだよね?
- 508 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 15:59:28 ID:m9x1l9Sf0
- 2ヶ月やってて0.12$の俺は負け組み
- 509 :418:2008/02/03(日) 16:02:32 ID:YN9FQWPN0
- >>505
野球関係です
- 510 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 16:12:20 ID:l1GX7qxG0
- 4栗 US$0.07
orz
- 511 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 16:15:40 ID:F1wxMaR90
- だいぶ仲間が増えてきたw
- 512 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 18:49:32 ID:nu+G23qD0
- 1クリックで0$ってことある?
- 513 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 18:58:14 ID:glDQchDV0
- 導入した日からクリックあるとか、導入後1週間クリックなかった俺に対する挑戦かw
- 514 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 19:14:18 ID:TV7mY0d30
- >>509
クリック率は1%ぐらいが平均みたいだよ
俺は0.6%位だけど・・・
- 515 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 19:20:42 ID:ZlTTonk30
- 先月のクリ率0.07%
今月のクリ率0.05%
こんな人もいるんです
- 516 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 19:21:57 ID:MZywh79X0
- >>504
18クリックで4.67jとな!
俺100クリックあって4.5jだぞ
- 517 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 19:39:23 ID:a4Ex3VgS0
- クリ率低くても単価高い人もいるし
クリ率高くても単価低い人もいる
eCPMで語ろうぜ
俺は US$0.18!
念のためいっておくけど、eCPM は、
実際の収益を1000で割ったもの
(1000回表示させるごとに入ってくる報酬ではない)
- 518 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 19:40:43 ID:VfyzRanR0
- 180ドルだと?
- 519 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 20:11:19 ID:9jFQv5++0
- >>517
俺はeCPM $0.00だ
- 520 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 20:20:21 ID:u32DktnI0
- 1月中でeCPM0.07$だなぁ
ほんとクリ率悪くて苦労したわ。
- 521 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 20:23:04 ID:pcDEg3kv0
- eCPMが$1切ってる奴がいようとは
- 522 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 20:24:42 ID:l1GX7qxG0
- 今月のeCPM
US$0.19
- 523 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 20:30:08 ID:F1wxMaR90
- 俺は$0.13
- 524 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 20:33:25 ID:ZlTTonk30
- 今月$0.18
先月$0.55
プレースメントあった頃は幸せだったなぁ
- 525 :517:2008/02/03(日) 20:55:10 ID:a4Ex3VgS0
- みんな似たり寄ったりだな
それはそうと間違ってたから訂正
eCPM = 収益 / ページの表示回数 * 1000
初心者スレだから勘違いした人もいたかもしれない
ごめん
- 526 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 22:12:41 ID:6KXJNH3E0
- ・・・・こっこれは!?
ページの eCPM [?] 収益額
US$536.26
- 527 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 22:14:14 ID:VfyzRanR0
- 間違いなく狩りかあるいはクリック数50%超えたか?
- 528 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 22:31:27 ID:F1wxMaR90
- >>526
あーあやられたか・・・
- 529 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 23:05:07 ID:VwQPmd2n0
- >>500
ありがとうございます、プレミアムってのがあるのですね
- 530 :sage:2008/02/03(日) 23:11:54 ID:VpGWkVX40
- 1月20日に初めて今日で総収益300$超えたw
信じられん
- 531 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 23:17:07 ID:m9x1l9Sf0
- URLおせぇーて
- 532 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/03(日) 23:21:26 ID:F1wxMaR90
- ×初めて
○始めて
- 533 :sage:2008/02/04(月) 00:00:52 ID:yz1N4fok0
- URLはアドセンスの規約違反になるから教えられぬ
>>532
左遷
- 534 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/04(月) 01:13:18 ID:b81CxJxC0
- 詳細レポートで2001年1月1日〜2008年12月31日で表示させてスクリーンショットうpれ
XGA以上の画面なら大事なデータが一枚に収まるから
- 535 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/04(月) 04:00:17 ID:RNrr4Dth0
- sageの使い方もわからない奴にそんな収益があるなんて悔しいっ!
- 536 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/04(月) 09:36:44 ID:q5X1knbh0
- >>531
○○○○○○○ー○ーを○○○すれば1,200PV/dあれば
クリック率は20%前後くらいになって1日30$は楽に
稼げるんじゃない?
- 537 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/04(月) 11:48:43 ID:Cx3ij7430
- 質問です(誘導されてキマシタ)
広告のタイトル部分をクリックしてもリンク先へ行くサイトとそうでないサイトがあります。
URLクリックはちゃんと飛びます。
なして?ちゃんとカウントされていないのでしょうか?
自分のサイトでは確認できず…不安だす。
- 538 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/04(月) 12:28:22 ID:EpMkBkW00
- 時々リンク先で自動転送させて別サイトに飛ばす糞広告があるから
サイト利用者から変な広告の報告がきたらサポに通報
- 539 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/04(月) 13:42:29 ID:Cx3ij7430
- 補足
そうでないサイト
↓
クリックしてもうんともすんとも言わない
- 540 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/04(月) 19:44:37 ID:KWutPcdy0
- >>537
人に質問するときはある程度自分で試して、その結果を書いたほうがいい
・タイトル部分にマウスを乗せたとき、リンク先へ行くサイトと行かないサイトに差異はあるのか
(マウスポインタがかわるのかどうか)
・他のブラウザではどうだったのか
・広告の種類
これくらいは書けるでしょ
それに、不安ならgoogleに直接きけばいいじゃん
- 541 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/04(月) 20:25:23 ID:wIgGJ9BX0
- 複数のサイトに貼ったらどのサイトにも登録した際のサイトアドレスが載ってしまうんすよね・・・?
- 542 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/04(月) 20:38:17 ID:sQB+0Gz90
- いいえ
- 543 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/04(月) 20:54:03 ID:b81CxJxC0
- 頭は大丈夫かと本気で訊きたくなってくるから困る
- 544 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/04(月) 21:23:24 ID:Cx3ij7430
- >>540
わるかった。御大に聞いてみます。
- 545 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/04(月) 21:33:40 ID:zYGB5QiI0
- 御犬だと思ったのは俺だけではないはず
- 546 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/04(月) 22:18:47 ID:25fBKnXx0
- いや、お前だけw
- 547 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/04(月) 22:48:36 ID:2KYfYRAz0
- 今日もせっせと自己クリ〜
- 548 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/04(月) 22:52:00 ID:qnkQ/LvF0
- 俺が手伝ってやるよ
- 549 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 00:14:15 ID:WMLnVy4T0
- 1クリ$1.05でますた
嬉しすぎる
- 550 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 02:29:52 ID:UqS/9cXU0
- おめ
- 551 :418:2008/02/05(火) 15:04:01 ID:FLstjCBm0
- >>418です。
日付 回数 クリック CTR eCPM 収益額
2008年2月1日金曜日 1,593 1 0.06% US$1.12 US$1.78
2008年2月2日土曜日 2,039 18. 0.88% US$2.29 US$4.67
2008年2月3日日曜日 1,921 7 0.36% US$0.61 US$1.16
2008年2月4日月曜日 1,973 9 0.46% US$0.10 US$0.20
合計 7,526 35 US$7.81
なんか、額が下がってきた・・・・
- 552 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 15:25:57 ID:n41g/Ile0
- 9クリ0.20$わろた
フィルターかけてる?
- 553 :418携帯:2008/02/05(火) 16:29:01 ID:+fBQqkdnO
- >>552
ただ、貼付けただけで設定とか何もしていません。
フィルターとかあるんですか?
- 554 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 16:46:00 ID:D4LOW2bN0
- 2008年2月1日金曜日 15 0 0.00% US$0.00 US$0.00
2008年2月2日土曜日 17 0 0.00% US$0.00 US$0.00
2008年2月3日日曜日 165 0 0.00% US$0.00 US$0.00
2008年2月4日月曜日 505 0 0.00% US$0.00 US$0.00
合計 1,179 1 US$0.13
平均値 107 0 0.08% US$0.11 US$0.01
俺が嫌いか?
- 555 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 16:48:36 ID:81Cw7vR10
- >>554
どうせ糞みたいなサイトなんだろw
- 556 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 16:55:54 ID:mtjFHPJG0
- たまに何人かのブログの一部を機械的に切り貼り
しただけで、内容がまるでなくて、
検索にヒットさせるだけが目的のブログがあるよな。
自分のところがヒットするか試していたら見つけた。
ああいうサイトでもアクセス数あるのかな?
- 557 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 16:56:58 ID:D4LOW2bN0
- 俺のこと知ってると思うよ
- 558 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 17:14:09 ID:mt3VQu7L0
- 自分のサイト見てごらん
〜な私でもあっという間に・・・(マルチ)
○○のことなら・・・(クソリンク集)
そのほか無料鯖のドメインとか
フィルタ無しならこういった広告が高確率で出現する
だいたいの単価が0.02セント
単価が低いだけでなく、内容もゴミ
こういった広告ばっかりでてると、
自分のサイトも同類だと思われるかもしれない
それに、
幼稚園でもほしがらないわずかな金額のために、
長く運営していて愛着のある自分のサイトに
クソ広告が掲載されるなんて悲しくないかい?
コンテンツ丸パクリ量産型アフィブログだとどうでもいいんだろうけどさ
adsense設定→フィルタ
これでフィルタかけまくったほうがいい
- 559 :558:2008/02/05(火) 17:18:48 ID:mt3VQu7L0
- >>558は>>553宛て
それと訂正
×だいたいの単価が0.02セント
○だいたいの単価が0.02ドル
- 560 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 17:51:06 ID:BRf9oWwL0
- 忍者ブログでビジネス系サイト作ってるんだけど
まれに突然ニンジャやサムライゲームの英語広告まみれになって直らなくなるんだが
何とかならんのだろうか?
- 561 :560:2008/02/05(火) 18:06:43 ID:BRf9oWwL0
- すまん、自己解決した
というか解決してないがググッたら対処法が出た
- 562 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 18:34:12 ID:kBDyG3CV0
- 他の運営会社の広告と併用させても大丈夫ですか?
- 563 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 19:09:33 ID:hH7AkD010
- >>562
テンプレ参照
- 564 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 19:42:45 ID:WR7Va9Pv0
- 1月 月末の残高
いつ更新されます?
つまり、前月の収益です。
説明では、次月の一週目になってますが。
- 565 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 20:55:28 ID:enzEu8oL0
- >>561
どうでもいいが、
google_language = 'ja';
を追加するのは違反だぞ
- 566 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 21:42:56 ID:sX+3Xg5P0
- ほんとどうでもいいな
- 567 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 21:46:21 ID:D07/5TnT0
- 最近やけに単価がいいな。
1クリ$1.54とかだ。
- 568 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 22:18:52 ID:enzEu8oL0
- どーでもいーいでっすよっ
- 569 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 22:54:17 ID:WMLnVy4T0
- >>554
俺のサイトをもうちょっとだけ悪くしたような感じだw
- 570 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 23:27:33 ID:d3RwssiN0
- http://umaiumai.blog59.fc2.com/blog-entry-392.html
このJTに関する記事はgoogleのプログラムポリシーの
>>暴力的、人種差別的、または個人、団体、組織を誹謗、中傷するコンテンツ
に違反してるんじゃないの?
- 571 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 23:33:17 ID:IAUrrbqI0
- たまに公共広告のページが表示されたりするのはなんだんだろ?
読み込みに失敗してるだけなのかな?
リロードし直すと元に戻る。
- 572 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 23:36:05 ID:mtjFHPJG0
- >>570
たぶん、セーフだと思うけれど
そんなサイトでも200以上アクセスあるんだ。
- 573 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 23:36:38 ID:sX+3Xg5P0
- >>570
なんか腹立つけど、アクセス数から結構儲かってそう。
月50万円くらいいってるんじゃないか?
- 574 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/05(火) 23:43:36 ID:D4LOW2bN0
- マジうらやましい・・・
- 575 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 00:08:40 ID:nLiMMHnD0
- クリックしたいがしない
- 576 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 00:28:40 ID:TOequGE90
- してる
- 577 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 00:30:47 ID:8SpCfONi0
- 実家にいるおかんにクリックしてもらってる
- 578 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 00:33:37 ID:auu/jLew0
- あぼられルゾ
- 579 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 02:00:19 ID:TOequGE90
- 別の運営会社のところにブログのミラーサイトとかつくったら
少しはアクセス上がるかな?w
- 580 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 06:35:21 ID:6OZm+s7f0
- 300名、限定。
- 581 :平均クリ単おやじ:2008/02/06(水) 16:24:06 ID:DEvm6Vvu0
- 私の場合、表示回数やクリック率は変動が激しいので
私は収益÷クリック数の平均クリック単価で判断しようと決めた。
いまのところ17セントくらい。
日毎でも月毎でも計算しやすいしね。
数日前フィルター全部はずしたら・・・これが2〜3割アップした感じ。
(10日ほど様子を見て、どうしても我慢できないのだけ再度フィルターかけるつもり
皆さんの「平均クリ単」教えてください。
- 582 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 16:56:28 ID:0JF0y1GQ0
- 最近始めたんだが、ブログだけじゃだめだと思ってちょっとした情報サイトを作成中!
今すごく楽しい!俺イキイキしてる!w
ま、しばらくすれば飽きるんだろうけど。
- 583 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 17:12:15 ID:E1yzUW640
- >>581
俺の場合は逆
フィルタ前 $0.125652174
フィルタ後 $0.178235294
情報商材などが頻繁に出たのでフィルタかけまくったら、単価が1.5倍近くになった
広告はあくまで広告なので、
サイト運営者が広告の質まで気にする必要はないかもしれないけど、
自分のサイトに表示されるんだから、自分のサイトのコンテンツだと思っている
自分のサイトで楽しんでくれた人がガッカリするような広告は載せない
単価が$0.5超えるんなら考えるけど、
どうせうまい棒一本程度のはした金だし
- 584 :平均クリ単おやじ:2008/02/06(水) 17:30:18 ID:DEvm6Vvu0
- >>583
そうか、私のところは「甘い汁」を奪われないように競合業者を積極的にフィルタしていたんだけれど、その違いかな?
安単価にフィルタという発想はしなかったです。
いまのところ関連業種ばかりで情報商材系はあまり出ていませんがこれからはそっち方面も気をつけることにします。
- 585 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 17:50:32 ID:SQnChDAJ0
- もう何か、Gad以前にアクセス数をどうやって増やすのかで悩んでるw
- 586 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 19:17:53 ID:E1yzUW640
- >>585
サイト開設してどのくらい?
最低でも三ヶ月間、毎日更新する勢いじゃないとアクセスは伸びないよ
- 587 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 20:02:57 ID:SQnChDAJ0
- 1ヶ月ぐらいですね・・・
更新は毎日2.3回ぐらい
- 588 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 21:18:40 ID:+g6Sb0JN0
- 数年ぶりにAdSense広告を新たに作ろうと思ったら
前と全然変わっちゃって全く意味がわからないんだけど
前みたいな広告タグを作る方法は無いの?
4年で100ドル行くか行かないかの糞サイトだから
貼る意味もあまり無いんだけどね
- 589 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 21:53:09 ID:RjXrsdzf0
- 4年で100ドル行くか行かないかの糞サイトなら
楽天貼ったほうがいいと思う。
- 590 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 22:43:17 ID:cEzFaryL0
- 2年で60j
もっとがんばります
- 591 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 22:58:38 ID:7DF0BY090
- てst
- 592 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 23:03:37 ID:58HyPQLZ0
- 4年で100$って・・・
- 593 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 23:27:23 ID:zWYqwahV0
- 昨日自分のサイトでアドセンスに申請したら却下が出たので
人気のある全然知らない他サイトをアドセンスに申請したらOKが出ました
これを自サイトに貼り付けて儲けるつもりです
- 594 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 23:30:00 ID:SQnChDAJ0
- 頭いいな
- 595 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 23:33:05 ID:zWYqwahV0
- アドセンスに限らず査定の厳しいところもこれやれば余裕じゃね
適当に一日20万アクセスくらいの他人のサイトを自分のサイトですって言って。
- 596 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 23:35:48 ID:njQCogol0
- 結局はURLアボされるだけですよ^^;
- 597 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 23:38:02 ID:zWYqwahV0
- まーそうなったら仕方ないけど
そこまで把握してるんかなぁ
- 598 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/06(水) 23:58:29 ID:E1yzUW640
- >>597
仮にその人気サイトの人がアドしたくなり登録申請→
複垢扱いになってもちろん落ちる→
よっぽどアドがしたい、もしくは疑問に感じたのならgoogleにメール→
google調査→
アボセンス
アボだけですめばいいけど、これ詐欺罪成立するぞ
バカでも思いつくアイデアに対策取っていないgoogleもアレだけど・・・
申請したURLに一回も貼らずに別のとこに貼ってる場合はアボしてたりするのかね
そういう審査期間設けてたりして
- 599 :597:2008/02/07(木) 00:02:29 ID:u2Pyjziu0
- ああ、確かにその可能性はある
どう対処してるのか
自分で実行しておきながらあえて言うけどグーグルもスルーはしないと思うんだよ
まあそのうちわかるか
- 600 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 00:05:04 ID:KCiwuZfR0
- 一週間くらい広告貼らないと催促メールくるよ
- 601 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 00:12:47 ID:gROa6Ksv0
- >>600の言うとおり、とりあえず申請したURLに広告貼らないとアボ
- 602 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 00:25:57 ID:0x7DooF20
- グーグルをなめたらあかんぜよw
- 603 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 00:27:23 ID:zJNtfdoB0
- アボというか詐欺罪でお縄だろw
- 604 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 00:52:05 ID:PpX4Nmzl0
- >>599
その後進展あればよろしく
googlesitemapみたいに、
特定のファイルを申請されたサイトにupさせて、本人確認するくらい簡単だろうにね
もっと効率のいいことしてるのかね
- 605 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 01:08:11 ID:9A+tDkPA0
- 新しい記事を書かないと一日20アクセス程度のblogなんだが数百円/月もいかない程度なのかな
- 606 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 01:17:42 ID:dP+EdC3Q0
- 申請してたアドがURLアボ食らったけど、まだちゃんと使えてる。
- 607 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 01:24:48 ID:PpX4Nmzl0
- >>605
俺の予想
3日で1クリック 1ヶ月で10クリック
1ヶ月の収益100円〜500円
1000円いけば奇跡
- 608 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 01:32:35 ID:F/7H6hua0
- とりあえず更新してそこそこのPV稼いで、クリックされなきゃ自己クリ
あくまでPVに合わせた範囲内でな
- 609 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 10:08:54 ID:6Dz+lQ+s0
- >>581
平均PV150/日、90$/月程度のサイトだからあんまり参考にならんかもしれんが、
割とサイト内容に沿った広告しか出ないので、フィルターはハーバー系にかけてる程度。
それもあまり出ないので新しいのが来たらその都度って感じでフィルター数は15URLくらい。
去年の春からアド載せだして平均クリ単は
春〜夏 13セント前後 (クリック率7%前後) この時期フィルターはかけてない。みんな広告押しまくってくれた
夏〜秋 15セント前後 ( 〃 5%前後) ここでフィルターの存在を知って使い出した。
秋〜年末 19セント ( 〃 4%前後)
1月〜今 15セント ( 〃 3%前後)
こうして見ると一番客の少ない10月〜年末の単価が高い。
一番客の多いのは今なので残念。(サイト自体は長くやってるので月々の来客数はほぼ分かる)
- 610 :605:2008/02/07(木) 11:14:22 ID:IuVS2vxz0
- >>605-606
日付 ページの表示回数 クリック数 ページ CTR (クリック率) ページの eCPM [?] 収益額
2008年2月1日金曜日 90 2 2.22% US$0.02 US$0.00
2008年2月2日土曜日 29 0 0.00% US$0.02 US$0.00
2008年2月3日日曜日 46 0 0.00% US$0.05 US$0.00
2008年2月4日月曜日 58 0 0.00% US$0.02 US$0.00
2008年2月5日火曜日 65 0 0.00% US$0.02 US$0.00
2008年2月6日水曜日 33 0 0.00% US$0.04 US$0.00
合計 321 2 US$0.01
平均値 53 0 0.62% US$0.03 US$0.00
新しく記事書くとアクセス上がるけど、ネタがないと20程度
- 611 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 20:06:00 ID:PpX4Nmzl0
- データベース系サイトは
クリよりインプレッションの方がおいしいな
今まで気にしてなかったけど、ググって表示させてみた
$0.21とかあって笑ったw
- 612 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 20:17:55 ID:YzdTE9bw0
- クリとインプレッションは選べるものなんでしょうか?
- 613 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 20:23:25 ID:PpX4Nmzl0
- >>612
あんまり調べてないからわからないが、選べないと思う
広告主が勝手に決める模様
- 614 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 21:13:42 ID:vxi7aget0
- 一日に10ドルくらいしかいかない・・。
こんなものか。
始めて一週間。
月に50万とか100万とか稼いでる人達って、一日に検索エンジン経由で何人くらい来るのかな?
10000人とか来るの?
- 615 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 21:21:11 ID:Ju4qth3u0
- 10ドルも?1000セントも貰えてるのか…
- 616 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 21:22:31 ID:YzdTE9bw0
- 1日1000円ってすごくない?
- 617 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 21:45:54 ID:0x7DooF20
- >>614
十分いいほうだと思うが。
- 618 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 22:55:15 ID:yD82OVcX0
- >>614
一日5000PVくらい?
> 月に50万とか100万とか稼いでる人達って
そうそういない。ここで自称してる人間よりはかなり少ないw
- 619 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 23:53:29 ID:u2Pyjziu0
- アドセンス以外にもクリック単価高いのってねーんか
- 620 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/07(木) 23:56:01 ID:0FehklkZ0
- あってもクリックされないから意味がないよ
- 621 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 00:31:45 ID:KjX17zWd0
- 22000PVで1.5$って低いよな
- 622 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 00:40:46 ID:3Guz0mg+0
- >>621
それだけPVがあって$1.5しかないのが信じられない
- 623 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 00:51:09 ID:KjX17zWd0
- うーん、リピータが9割近いのが問題なのかな。
何度も来てくれるのはありがたいんだけど。
- 624 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 01:00:57 ID:3voH3/gO0
- ネタじゃないの?
悪くてもその10倍はいくぞ、普通
- 625 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 01:16:48 ID:KjX17zWd0
- 10倍だと、eCPM1近くなるぞ。
ゲームの攻略データをまとめたwikiなんだけど、性質上一番下まで見る人が少ないんだろうな。
かといって上に広告を持ってくるのもちょっとな。困った。
- 626 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 01:31:58 ID:NTdFQlam0
- >>625
ならば横にもってくれば?
- 627 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 02:08:55 ID:l1ClXJgR0
- 情報系wikiを見る奴の多くは必要のない情報には興味を示さないから
誤栗率が下がった今は殆どクリックされないよ
たとえば625のwikiに特定のゲーム関連の広告が表示されても
そのタイトルに興味がある奴はとっくに公式や専用wikiにブクマしてる
- 628 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 02:21:45 ID:FBr3zTVn0
- ゲーム系に貼ってある広告なんて邪魔以外の何物でもない
眼中に無いし
- 629 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 06:54:22 ID:WK1P8lJO0
- >>625
クリック率はどれくらい?
せめて上にもってくれば?
配色とか工夫したら、デカいバナーでも気にならないよ。
イメージ広告は禁止で。
俺も遠慮があったけど、べつに貼ったからって来なくなる人もいないと思う。
(楽天とかアマゾンの貼りまくりは別。あれは醜くなる)
趣味とはいえ情報を提供してる以上、adsense貼るくらいは許されるだろ。
別に強制じゃないし、相手の損にもならんし。
というわけでうちは割り切って、上のほうに728x90のバナー(テキストのみ)、
左に200x200のレクタングル(イメージあり)
を貼ってる。
しかしイメージ広告のFlashはウザいな。イメージありでFlashだけ禁止にできないものか。
- 630 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 14:06:57 ID:PqrVK3OR0
- 眼中にないなら邪魔でもないような。
>>626
横っていうのは盲点だった。
でも、考えてみたらメニューあるし、幅780pxぐらいに抑えたいところ。
>>627
確かにそうだよな。
>>629
栗率0.1ちょい。
リンクユニットは上に貼ってあるんだけど、広告ユニットも上にしてみようかな。
確かに、貼っても人は来る気がする。競争相手殆どいないので。
情報は、最初は提供してたんだけど、人が増えだしてからは
自分が更新しなくても回るようになっちゃって殆ど何もしてない。
だから、少し罪悪感がある。
相手の損にもならないし、鯖代もかかってるし貼っちゃいます。ありがとう。
どこかで見た、文字色をランダムに変えるのを試してみようかな。
- 631 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 14:17:02 ID:x5PLSsJ00
- 情報を見て急いで遊びたい/実行したい系のサイトはクリ率も低いな
- 632 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 14:17:41 ID:gUFefEEx0
- 久しぶりに今日の収入9ドル超えた!
- 633 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 14:20:24 ID:4taWZT6f0
- 将来これ専業で食って生きたいよ
- 634 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 14:29:38 ID:1YrVen3S0
- 昨日はちょと自己クリしすぎた(^_^;)
- 635 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 14:30:51 ID:gUFefEEx0
- >>634
自己クリとかよくできるなw
怖くてできんw
- 636 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 14:33:26 ID:E+ykKSth0
- 最初張った時にちゃんとリンクされてるかな?って数回自己クリックしたな
それからはクリックしないように気をつけてる
- 637 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 15:02:57 ID:1YrVen3S0
- 日に2,3回(^_^;)
- 638 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 15:13:44 ID:gUFefEEx0
- ネットカフェかなんかで?
>>637
- 639 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 15:17:28 ID:TGXFJIoO0
- 枠全体がリンク機能を持ってる広告あるけど、あれは自作してるのかな?
企業用?
- 640 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 15:47:11 ID:dLnsmVku0
- >>630
> でも、考えてみたらメニューあるし、幅780pxぐらいに抑えたいところ。
おれも昔はなるべく本文に横幅を取りたいと思ってたけど、
最近は本文は短く折り返して、まとまってたほうがかえって読みやすいなと気付いた
- 641 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 15:56:55 ID:lrxJgOI80
- サイトを3月、アドを5月から初めてやっと100ドル超えた〜。
来年もこんな感じなんだろな…。
- 642 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 16:21:32 ID:SArKnBkj0
- 今年じゃなくて来年かよ
PV低いのか?
- 643 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 18:23:28 ID:/fDBmZZ80
- 10日前から開始して最低記録更新した…ガク
PV=607、クリック数=3、収益額$0.29
- 644 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 19:20:12 ID:+FUtrNnD0
- 俺は
PV6000 1クリック $0.07 ってこともあったぞ
そんなに気にすんな
小額とはいえ、増えるだけマシだ
- 645 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 19:59:46 ID:e6GSiGzo0
- PV1000で13ドル稼げたよ
アクセス少なくても稼げる時もあるw
- 646 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 20:01:17 ID:PyNGklsO0
- 俺は
PV 21,143
クリック 1
US$0.08
…なんてのがザラだ。。。
- 647 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 20:02:25 ID:4taWZT6f0
- トラフィックエクスチェンジ?
- 648 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 20:47:00 ID:WIvImvG00
- 聞きたいんですけど、
3時間前に見たときは、今日の収入で1,23$ぐらいだと表示されていたのに、
今見ると今日の履歴が全部消えて0になってるんですが
これはまた数時間後には戻るのでしょうか?
収入額だけではなく、今日の表示回数などの履歴も全部消えています
- 649 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 20:47:47 ID:PqrVK3OR0
- >>646
マジか。もっと堂々と貼ればw
- 650 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 20:49:14 ID:PqrVK3OR0
- >>648
17時に日付が変わるから、昨日のを見ればいいと思う
- 651 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 20:52:24 ID:3Guz0mg+0
- >>646
それはひどいだろw
- 652 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 20:54:43 ID:hX7p6KW30
- 昨日のスコア
35,511 13 0.04% US$0.08 US$2.83
いつもよりクリック多いけど単価×だな
- 653 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 20:58:05 ID:WIvImvG00
- >>650
回答ありがとうございます、
安心しました。m(_ _)m
- 654 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 22:01:43 ID:DPg//6l/0
- フィルタを使って駄目広告を排除すれば
忘れたころに少しはマシになった。
- 655 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 22:05:41 ID:+FUtrNnD0
- しかし儲からないね
アド貼って一ヶ月弱たつけど、
一日の最高記録が3$
PVが10000/dayなのが悪いのか知らないけど
昔みたテレビ番組で、携帯サイト運営で月収200万か2000万の男がいたんだ
ただの着メロ配信サイトなんだけど
当時高校生だった俺は、サイト作りは難しいんだろうなって別世界の出来事のように思ってた
やっておけばよかったなぁ
新聞、ラジオ、テレビ以来のメディアの登場だったのに、
何ボケボケしてたんだろ
- 656 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 22:58:28 ID:3Guz0mg+0
- 時すでにお寿司
- 657 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 23:24:49 ID:83nf/fAY0
- 着メロ配信とかカスに目付けられて死ぬのがオチ
- 658 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 23:31:25 ID:x5PLSsJ00
- カスラックはうまみが出るまでは放置していたから
大手が参入してボロイ商売になっていると気付くまで相当儲けられただろうね
株同様、引き際を見誤っていたら死亡だけど
- 659 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 23:33:18 ID:3Guz0mg+0
- 最近レポートの更新が遅いと感じる
- 660 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 23:39:10 ID:/fDBmZZ80
- >>645-646 貴重な意見、励ましの言葉ありがとうございます。
いい時もあれば、悪い時もあるということですね。
うちのサイトは野球系なのでシーズンオフだと解釈して頑張ります。
また報告します。
- 661 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/08(金) 23:40:30 ID:x5PLSsJ00
- >>659
遅くなってる。更新間隔が40分から1時間になってるかな
- 662 :660:2008/02/08(金) 23:42:37 ID:/fDBmZZ80
- 訂正です。いまのレスは>>644-646でした。
- 663 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 02:42:16 ID:AETwyC6k0
- 始めて数日、毎日こつこつ記事を書いていたら、目に見えてPVが増えてきた
まだクリックはないけど、この分なら近いうちに初クリックがあるかも知れない
チラシの裏すまそ
- 664 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 03:37:40 ID:2MgaTAbf0
- 日本円よ上がれ!!!!
- 665 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 05:12:12 ID:zv6yXIQt0
- PV2,174
クリック数83
クリック率3.82%
eCPM $23.44
収益額US$50.96
アドセンス大好き
- 666 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 09:36:36 ID:DZGTCvjb0
- アボが近そうな気もしなくもないw
- 667 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 09:46:01 ID:DZGTCvjb0
- >>664
落ち着いて、深呼吸してもう一度考えてみるんだ
- 668 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 09:56:40 ID:Q72OVkCq0
- 亜米利加弗よ上がれ!!!!
- 669 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 10:21:44 ID:onpMuwua0
- 自慢じゃないけど人生初クリが$1.05だった
初めて3週間くらい全然クリなしだったから思わず泣きそうになった
- 670 :669:2008/02/09(土) 10:28:04 ID:onpMuwua0
- ちなみにPV150くらいの激ショボサイト(´・ω・`)
クリって待ってるときはこなくて、待ってないときほどくるような気がする
つまり意識しなければしないほどクリされる可能性が高いということではなかろうか
チラ裏スマソ
- 671 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 10:40:50 ID:DZGTCvjb0
- 気のせい
- 672 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 11:54:36 ID:Q72OVkCq0
- Google AdSenseのフィルタに関するソフト作ろうかなと思ってるんだけど、
たとえば関係ない広告を
http://www.access-system.co.jp/service/product/eschool/about.html
↓
access-system.co.jp
こんな感じでフィルタ登録する人がほとんどかな?
また、こんなの作ったら契約違反とかなりますか?
- 673 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 12:35:44 ID:onpMuwua0
- がんがれ
- 674 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 12:56:24 ID:DZGTCvjb0
- こんなんはもうあるけどな
ttp://nap.st/trash/url.cgi
- 675 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 13:16:49 ID:BzSWvklS0
- >>674
それ惜しいな
urlだけじゃサイトの中身までわからない(想像つく場合もあるけど)
サイト取得してサムネイルで表示させればいいのに
それと、
Google Adsense ブラックリスト日本版 Beta を合体させればかなりいいものになる
http://www.webpersons.info/adsbl/
- 676 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 13:19:49 ID:lEyz0fZV0
- あとリンク切れチェック機能とかあると嬉しいです!!
- 677 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 13:28:50 ID:Q72OVkCq0
- そんなに期待しないで、、、
前にここでお世話になったミクログのものですから・・・
出来なかったらマジごめん
- 678 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 13:37:36 ID:+h4bzhNT0
- テキスト広告でマッチした広告が出なかったから
リンクユニットに変えたら急にクリックされるようになった。
でも、40栗で2ドルいかないほど単価が低い・・・
- 679 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 13:49:00 ID:BzSWvklS0
- >>677
広告主のurl取得→サムネイル作成&表示
フィルタに追加する場合、
自分のサイトのジャンル、広告のジャンル(情報商材とか)、フィルタ入り理由を書くことのできるフォームを作る
(いちいち入れるのがめんどくさい人がいるだろうから、記入は任意)
それをデータベース化
レコードが蓄積されていけば、自サイトのジャンルを入れるだけで
フィルタ推奨リストができるようにするとか
人に作ってもらうわけだから、これじゃないとダメってことはないから、
あくまでも参考にしておいて
- 680 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 13:59:49 ID:Q72OVkCq0
- ここと関係ない話するけど、
パソコンにMicrosoft Officeが入っていない人っているといますか?
ソフトウェアのコンポーネントで使おうかなと思うのですが、
どうでしょう?
- 681 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 14:17:24 ID:h7coA6sg0
- オープンオフィスでおおむね間に合うと思う。
- 682 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 15:35:08 ID:AETwyC6k0
- >>680
うちは大半はビューアしか入れていませんよ
1ライセンスしか持っていないので
- 683 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 15:47:28 ID:Q72OVkCq0
- ごめん、主のURL取得しようとしたんだけど、何すればいいかわかんなくなっちゃった
URL解析だけにするわ・・・ごめんね(ノ∀`)
- 684 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 17:27:54 ID:7UgkDhSk0
- 一人何個もアドセンス取ったら駄目なの?
- 685 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 18:15:44 ID:DZGTCvjb0
- 一人何個もアドセンス取ったら駄目なの。
- 686 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 18:30:18 ID:7UgkDhSk0
- 駄目なの?
- 687 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 18:31:19 ID:Q72OVkCq0
- すいません、雪遊びしてました(*´ω`*)
久しぶりだったのでつい(ノ∀`)
http://microg.nengu.jp/software_zip/google_adsense_filter.zip
まだ何も出来ません、こんな感じでよければ機能を徐々に追加していこうと思います、
「更新」だけ機能します、
では!
- 688 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 18:43:50 ID:Q72OVkCq0
- ごめんなさい、
Cドライブ直下にTest.txtが保存されてしまいます
ソフトで更新を押すたびに保存されてしまうので、後で消してください
修正も今後行います、
すいませんでしたm(_ _)m
- 689 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 19:08:30 ID:DZGTCvjb0
- >>686
駄目なの。
- 690 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 19:44:01 ID:XvayF3Ya0
- アドセンスとったどー!
- 691 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 19:47:16 ID:Q72OVkCq0
- ごめん、やっぱ使い勝手わるいですよねw
あきらめました
- 692 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/09(土) 23:35:33 ID:D1U51fL60
- >>680
半分くらいのユーザは入ってないと思う。
最近はDELLやHPなどBTOでパソコン買う人も増えたから
最初からOffice入ってない人も結構いる。
- 693 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 04:36:25 ID:cOvGXDyq0
- >ページ内に広告ユニットを最高 3 つ、リンク ユニットを 3 つ配置できます。
ってあるけど、これは二つ合わせて6つまでいいってことですよね?
- 694 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 04:43:42 ID:tqBEf9xA0
- 全部ひっくるめて3つまで
- 695 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 05:53:07 ID:cOvGXDyq0
- >>694
そうだったんですか…
ありがとうございます。
- 696 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 07:35:22 ID:Dk8ZVyuF0
- >>694
こら、まぎらわしい冗談やめっポ・・・
- 697 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 08:32:03 ID:YWpk7iyV0
- 昨日からプレビューのhtml解析して、リンクされているファイル全部確かめてみたのですが
extendedads.xmlが広告データだということぐらいしかわかりませんでした
どういった経緯でこのファイルが取得できるのかも今のところわかりません、、、
何かあればサイトの方で書きます、お騒がせしましたm(_ _)m
- 698 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 11:01:16 ID:73V5WDsd0
- フィルタ件数が少ない
駄目広告ばかりだからもっと増やして欲しい
- 699 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 11:11:25 ID:73V5WDsd0
- 200件なんてすぐだった。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou26548.html
- 700 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 14:31:44 ID:E9CT89UQ0
- そういやレビューセンターがどうたらで、こりゃブロックしやすくなるな・・・
的な話はどうなったんだ?
ぜんぜん本導入が来ないな('A`)
- 701 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 14:43:09 ID:rxWaNAZX0
- もうすぐ
- 702 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 14:45:02 ID:BxkxkG8i0
- 数ヶ月以内に導入とアナウンスされている。
- 703 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 21:33:20 ID:73V5WDsd0
- 詐欺まがいな広告ばかり。
ブロックしたいのに200件までだし・・・。
- 704 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 21:36:43 ID:nycSoHz90
- ようつべまとめにアドセンスはってもあぼセンスになりませんよね??
- 705 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 21:46:16 ID:rxWaNAZX0
- ようつべまとめにアドセンスはってもあぼセンスになりませんよ。
著作権違反動画でなければ。
- 706 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 21:52:23 ID:nycSoHz90
- >>705
アニメまとめはアボセンス?・・・ですよね orz
- 707 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 22:18:29 ID:d4WN9ocA0
- >>706
アニメまとめはアボセンス
- 708 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 22:19:26 ID:d4WN9ocA0
- 204 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 20:18:13 ID:RATkau780
これって審査厳しいの?
205 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 20:23:47 ID:rxWaNAZX0
これって審査厳しいの。
206 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 20:33:15 ID:sv6H+Hf00
684 名前:クリックで救われる名無しさんがいる 投稿日:2008/02/09(土) 17:27:54 ID:7UgkDhSk0
一人何個もアドセンス取ったら駄目なの?
685 名前:クリックで救われる名無しさんがいる 投稿日:2008/02/09(土) 18:15:44 ID:DZGTCvjb0
一人何個もアドセンス取ったら駄目なの。
- 709 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/10(日) 22:31:35 ID:czCwRnZ80
- >>699
フィルタアドレスが載ってるサイトとか見てフィルタするとそうなるな
自分のサイトでは絶対に表示されない広告まで入れてしまう事もあるから、
必要最低限のフィルタ以外は自分で見極めて入れていったほうが良い
個人のHP、ブログ、アフィ大手以外は自分で見極めないとな
affiliaters.biz
ameblo.jp
become.co.jp
biglobe.ne.jp
dion.ne.jp
fc2.com
geocities.co.jp
geocities.jp
infoseek.co.jp
infotop.jp
livedoor.biz
livedoor.jp
lolipop.jp
rakuten.co.jp
sakura.ne.jp
seesaa.net
yahoo.co.jp
入れっ放しではなく、しばらくすると広告掲載やめる所もあるから見直しも必要だな
- 710 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 01:30:15 ID:FIJqIeCy0
- >>699
>>709
その辺はフィルタかけておいた方がいいってこと?
結構効果ある?
- 711 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 04:30:31 ID:bQkPaTJA0
- URL見りゃわかるだろ
無料HPスペース借りてる広告主が高単価払うと思うか?
- 712 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 05:42:49 ID:ew7vSolQ0
- 4年前に広告なしで趣味のサイトをしてたんですが(トップページのみ)
1日のアクセスが8,000アクセスほど来ていました。
常連でスタートページにしてくれていた人が多かったみたい。
そのURLは消してしまっていて、今は何もやっていないのですが
お金に困ってるので再度はじめてみようと思いますが
趣味のポータルサイトでトップページのみで300ページくらいに
リンクしていました。新たにドメインを取得して快適さは失わないよう
10ページくらいに分けて2,000サイトくらいにリンクしようと思っています。
なんかネットの状況がいろいろ変わってるみたいで
アクセスを獲得できるか不安なので・・
どなたかご意見をお聞かせくださいませm(_ _)m
- 713 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 07:32:49 ID:5TfvBPgv0
- フィルタもそれなりに効果があるんだな
フィルタ入れる前は、1クリック$0.05とかだらけだったけど
今は平均$0.30位になったぞ、地味に嬉しい
- 714 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 08:41:28 ID:oSL+EPYQ0
- >>712
後悔先に立たず。
- 715 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 09:11:47 ID:aRaSUmv00
- >>709
俺もそうするわ。
面倒だからniftyとかもブロックする。
>>710
儲かりましたとか、中卒から東大にいきました
とかそういううさんくさいのはフィルタしたほうがいい。
コンテンツのイメージまで損なわれる。
俺はできれば大手以外のところの広告や
関係ない広告は排除したい。
今思うとまともなところも余計にフィルタしていた。
- 716 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 09:13:53 ID:5HEDDqIp0
- >>712
もったいない
- 717 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 09:18:47 ID:W6Ldommw0
- >>712
いいなぁ
- 718 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 09:37:02 ID:oSL+EPYQ0
- 昔なら、ヤフカテゴリでピックアップされれば一日きりだけど一万UU行ったんだがなあ。
- 719 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 09:46:00 ID:W6Ldommw0
- >>718
すげ
- 720 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 10:17:51 ID:FIJqIeCy0
- 確かに>>709で紹介されているようなところはブロックすべきだな。
独自ドメインでないくせにアドワーズに参加しているなんて信じられんよ。
これまでフィルタかけずに身をまかせていた俺は大損してたんだな・・・。
>>699で紹介されてるドメインも単価低い?
独自ドメインでないところは単価低いのを予想できるけど、それ以外はmysqlとかでの判別かな?
- 721 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 10:43:51 ID:bQkPaTJA0
- 全フィルタサイトはちゃんとブラウザ表示して確認した方がいいよー。
大手の有名な名前の広告だから、高単価だ!と思ってら大間違い・・・。
大手の名前を勝手に使ってる糞サイトへの誘導だったりする。
ちょっと前なら「脳内メーカー」とかな。
あれ、全然関係ないサイトの広告。そんなのが異常に多い。
- 722 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 10:49:44 ID:FIJqIeCy0
- >>721
とりあえず既存の独自ドメインの中で問題だと感じられるようなところってある?
胡散臭いか胡散臭くないかで言うと広告主の半数が疑わしいと思う。
それでも俺たちは収入の為に表示しているわけで。。。
とりあえず低単価ドメインだけは外したいね。。。
- 723 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 11:31:49 ID:5HEDDqIp0
- 平均eCPM=$0.20って普通?
- 724 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 12:09:36 ID:FIJqIeCy0
- >>723
普通っちゃ普通だけど、
普通じゃないっちゃ普通じゃない。
- 725 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 12:13:27 ID:oSL+EPYQ0
- >>723
一桁間違ってないか?
- 726 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 12:41:08 ID:5HEDDqIp0
- >>725
やっぱり低すぎか orz
まだ1ヶ月くらいのサイトだからと言い訳w
アクセスアップが最大の課題です
コンテンツも充実させたら伸びるらしいから頑張ってるけど
- 727 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 13:31:39 ID:rfr1jATL0
- 質問
紹介プログラムって普通のやつのように1行に4つくらい広告載せることできないの?
- 728 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 14:57:25 ID:5HEDDqIp0
- できないっしょ
- 729 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 15:25:47 ID:62j0CDGk0
- http://worldwide.jugem.jp/?page=1&month=200706
の(いま俺が見ている広告だと)「Ads by Google 働く海外 海外働く仕事 海外就職ハワイ 海外で就職」
って出ている上に写真が貼ってあって、あたかも関係あるかのように見えるけど
これって、アドセンスブースタだっけ、禁止事項だと思ったのですが、問題ないのでしょうか?
- 730 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 15:41:28 ID:5HEDDqIp0
- >>729
これは規約違反
削除申請へGO!
- 731 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 15:45:15 ID:5HEDDqIp0
- 一応自分からも違反申請しといた
- 732 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 16:01:23 ID:FIJqIeCy0
- >>729
完全に違反ってるね。
最近でもちょくちょく見かけるわ、このタイプ。
ヘッダー辺りでやってるなんてのは珍しい。
大体はページの最下部なんだけどな。
有料情報商材でもたまに紹介されてる。
秘密厳守だから通報できないんだけどな。
まぁ何にしても違反。
最近のアドセンス方針を考慮しても、
運が悪ければ一発アボ対象の悪質な違反。
- 733 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 16:03:52 ID:oSL+EPYQ0
- でもリンクユニットなのがミソかもしれない。
- 734 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 16:06:13 ID:62j0CDGk0
- >>730-733
ありがとうございます、やっぱりダメですよね
もしこれが問題ないのであれば、自分もやろうかなと思っていたので
確認が取れて良かったです
- 735 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 16:13:22 ID:oSL+EPYQ0
- でもリンクユニットなのがミソかもしれない。
- 736 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 16:22:09 ID:FIJqIeCy0
- >>733
>でもリンクユニットなのがミソかもしれない。
これやる時はリンクユニットが当たり前。
これまで数十ってこの手の違反サイトを確認してるけど、
いずれもリンクユニット。
この手の違反の狙いは訪問者を騙すことだから、
むしろリンクユニットでなければならない。
アドセンサーに見つかったら通報されるのは確実。
俺に言わせれば違反している人間よりも、
違反方法を販売しているクソ起業家を撲滅すべき。
長くアドセンスやってる人間ならクソ商材の情報に騙されたりしないだろうけど、
初心者なら疑うこともなく実践してしまうんだろうな。
- 737 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 16:27:49 ID:FIJqIeCy0
- まぁ別にやってもいいと思う。
アドセンサーの伝染率を考えると違反してアボられる奴が増えた方がいい。
どうせ稼げんくせに登録しているだけの奴、最近多くて目障りなんだよな。
- 738 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 17:03:00 ID:oSL+EPYQ0
- 最終的には通報結果次第だけど、俺はグレイゾーンでまだセーフだと思うな。
自分じゃ恐くてやらないけどw
- 739 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 17:03:50 ID:wfcIS2q+0
- 去年の12月までは、画像とアドの間にラインがあったりすると
ブースターも容認だったって海外のサイトに書いてあったな。
今は完全にダメだけど、アドを「広告である」とアピールすれば大丈夫だとかなんとか。
専用のプラグインもあるしね。
- 740 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 17:48:22 ID:5HEDDqIp0
- 人間の知恵というものはいいことに使うより悪いことに使われることのほうが
よっぽど多いものだ。
- 741 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 19:47:08 ID:ogBEACC70
- アフィで稼げなくなったと言うけど、
1 ブログなどの登場でウェブページが増え、相対的に各サイトの価値が減少(アクセスの分散)
2 ウェブページ(媒体)が増えたので、PVだけでなく、広告単価自体も現象
3 そもそも昔から稼げていない(ASPの宣伝に乗っかってしまった)
4 実際は昔と変わらず稼げてる(安易にアフィはじめた人が稼げないといってるだけ)
俺が思いつくのはこんなもんかな?
実際に、これらを数字で表したやつってないのかな
- 742 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 20:05:27 ID:0IyGiRyT0
- 試しに導入してみたけど、あんまりマッチした広告が出ないね。
なんで、無関係な副業ばっかり出てくるんだ。
- 743 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 20:13:33 ID:FIJqIeCy0
- >>742
お前のサイトがウンコ以下だからだろが!!
- 744 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 20:23:57 ID:EX/FvkTn0
- >2 ウェブページ(媒体)が増えたので、PVだけでなく、広告単価自体も現象
日本の企業がアドセンスではなく成果報酬型アフィに固執する傾向が強すぎるのも
一因かなあ。
- 745 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 20:31:46 ID:oSL+EPYQ0
- >>741
俺が考えるのはただ一点。
・アフィだけが目的で広告主に利益のない掲載主へ払わない賢い方法が行き渡ってきた
- 746 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 20:59:09 ID:Cp6EVu0N0
- googleの動画広告しか出ないんだけど、糞ページってことなのかな?
- 747 :741:2008/02/11(月) 21:12:32 ID:ogBEACC70
- adsense 単価の推移でぐぐったけど、
ろくなのがひっかからなかったから自分のデータを元にしてみた
・同一サイトでの三年間のクリック単価の推移
・ジャンル 音楽系
・特記事項
2007年からフィルタ導入(情報商材系のみ)詳しい導入時期は失念
現在も情報商材のフィルタは更新している
年間単位
2006年単価 0.181$ (クリック数4桁)
2007年単価 0.220$ (クリック数4桁) ・年の後半になっても単価落ちず
2008年単価 0.175$ (クリック数3桁)
1月比較
2006年1月単価 情報なし(アド始めてなかった)
2007年1月単価 0.203$ (クリック数3桁)
2008年1月単価 0.161$ (クリック数3桁)
2月比較
2006年2月単価 情報なし(アド始めてなかった)
2007年2月単価 0.191$ (クリック数3桁)
2008年2月単価 0.157$ (クリック数2桁)
俺がアドセンス始めたのは2006年 それ以前はアドセンスについて全く知識がなかったので、この年が俺の中での基準になる
それまではA8やバリュコマしか知らなかったので、広告張り替えずにすんで、勝手に広告の内容が変わって、しかも単価が高いアドセンスに感動したもんだ
2007年は悪くない 十分及第点
今年になってガクっと単価が落ちた しかし、まだ一ヶ月ちょっとなのでなんともいえない
そういえば円高にもなってるんだっけ
アドセンスがケチってるってだけじゃなく、為替レートも影響してるのかも よくわからないけど
- 748 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 21:20:14 ID:62j0CDGk0
- >>742
数時間するとまともにならない?
- 749 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 21:26:53 ID:UHTA1FkH0
- やっと収益が100ドル到達しました
銀行振込にしてるので、来月末までに
口座に100ドル振り込まれるということでいいですよね?
- 750 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 21:32:05 ID:iMKqXvLO0
- 振り込まれるのはドルじゃないけどな
- 751 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 21:34:21 ID:UHTA1FkH0
- >>750
www すいません・・
- 752 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 21:36:54 ID:GxPKmTv90
- >>715
cocolog-nifty.com
nifty.com
も追加か
- 753 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 21:38:36 ID:ogBEACC70
- 先月は最悪だったな
1$=105円だった
- 754 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 21:39:20 ID:XLcmtn+B0
- わたしははもうちょっと単価あるよ。
やっぱジャンルでそれぞれだねぇ。
- 755 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 21:43:20 ID:5HEDDqIp0
- >>749
おめ!
- 756 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 21:45:33 ID:UHTA1FkH0
- >>755
4ヶ月強かかりました・・orz
みなさんはもっとペース速いんでしょうね・・
- 757 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 21:45:36 ID:5HEDDqIp0
- いつになったら1日1セントから抜け出せるんだろうか・・・
- 758 :747:2008/02/11(月) 21:46:54 ID:ogBEACC70
- 2008年1月の単価間違ってた 0.191だった
タイプミスしてた ごめんね
- 759 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 22:02:08 ID:5HEDDqIp0
- >>749
>>755-756
自分で書いておいてなんだが絶妙な流れとタイミングだw
- 760 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 22:13:56 ID:0nd1JZsm0
- 1日1セント、うらやましいよ
今やっと1日80PVあるけどクリック数は0だよw
- 761 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 22:21:07 ID:FIJqIeCy0
- 1日1セントしか稼げない人間が存在するわけないじゃないですか!!
- 762 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 22:25:46 ID:ogBEACC70
- >>760
よくそれでアド貼る気になるもんだw
- 763 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/11(月) 22:32:53 ID:5HEDDqIp0
- >>760
俺もクリ0だけどインプレで稼いでるw
>>761
ノ
- 764 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 00:09:53 ID:bQojZCbD0
- 音楽系のサイトなのに墓石の広告がw
- 765 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 01:32:58 ID:gAnHS4ML0
- すみません質問させてください。
【質問1】
下のデータは自分のサイトですがこれくらいの収益は普通ですか?
1ヶ月のページ表示回数:6,500
クリック数:40
ページCTR:0.6%
ページeCPM:US$2.5
収益:US$16
【質問2】
「AdSense 設定」で選ぶ広告は「コンテンツ向け AdSense」と「紹介」
どっちがいいですか?
- 766 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 01:59:48 ID:KS/YsQsA0
- >>765
>質問1
平均クリ単0.4ドルは結構いいけどクリック率が低いよ。
もっと配色なり配置なり変えれば月50ドルはいくんじゃない?
>質問2
コンテンツによるけど基本的に「コンテンツ向け」がいいかと。
というか「紹介」の日本語プロダクトは少なすぎだよなあ。
- 767 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 04:52:10 ID:IiORVIbt0
- >>764
画像系のサイトなのに貸し倉庫とかの倉庫系の広告がw
セクションターゲットやフィルタ使っても出るんだよな・・・
- 768 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 07:47:37 ID:a+lyyWAb0
- >>765
1
単価は高い
クリ率も平均1パーセントといわれているが、俺から見れば十分高い
よって収益もたかい
ちなみに俺のサイトは、
1ヶ月のページ表示回数が君の30倍以上あるが、月の収益が4000円程度
それを考えると、君のサイトは十分稼いでる
あとはPVを増やすだけ
2
紹介系は特定のジャンルに特化していないと無理じゃないかな?
最近、googleパックをさりげなく設置したけど、
計10回くらいクリックされているが、申し込みは未だに0w
信頼性が高く、めんどくさい申し込み不要で、無料で便利に使えるgoogleパックなのにね
俺のサイトには向いてないと思った
- 769 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 08:59:36 ID:fvLx7XyB0
- 画像「置き場」とかそういう単語を使っているんじゃなくて?
- 770 :703:2008/02/12(火) 09:34:09 ID:RsJL2hcb0
- ”アドセンスで迷惑をかけまくっている”(;´Д`)
某ネットビジネス関連についてのブログがありました。
http://kirara397x.seesaa.net/
- 771 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 09:52:28 ID:iB8yKoFv0
- >クリ率も平均1パーセントといわれているが
実際はもうちょい低いようだ。0.8とか0.7ではないだろうか。
- 772 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 11:02:30 ID:CtDOs1V70
- 文字認証や会員登録が不要な英語圏サーチエンジンってありませんか?
宜しくお願いします。
- 773 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 11:33:08 ID:FEYzt3ht0
- 1ヶ月のページ表示回数:13,400
クリック数:14
ページCTR:0.10%
ページeCPM:US$0.03
収益:US$0.40
1月の結果、これでもフィルタしたり配置を変えたりして
栗率と収益は12月よりも2倍になった。
それにしても単価が0.02って・・・。ちなみにゲーム系。
- 774 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 11:55:38 ID:hMcYlhNa0
- 俺もゲーム系だけどそんなもんだよ
- 775 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 12:06:00 ID:92miFeaq0
- 1ヶ月のページ表示回数:41,961
クリック数:227
ページCTR:0.54%
ページeCPM:US$1.35
収益:US$56.51
単価が安い広告が多い?それとも、こんなもんなの?
- 776 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 12:27:57 ID:CtDOs1V70
- >>775
そんなもん
- 777 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 12:35:02 ID:XGnMs8l10
- 広告を張っているサイトはFC2の無料レンタルを使ってるんですけど、
レンタルサーバーによって何か違いがあったりするものですか?
- 778 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 12:37:51 ID:7Me3mxvm0
- >>777
IPアドレス、URL、強制広告
- 779 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 12:45:22 ID:btTBoXUMO
- クリ率て平均1%なの?
自分の場合、平均3%だよ。
- 780 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 13:18:37 ID:ZkuE05Bp0
- >>773-774 ゲーム系の話が出てたので・・去年10月から始めたウチの今年1月分
1ヶ月のページ表示回数:129,831
クリック数:73
ページCTR平均:0.06%
ページeCPM平均:US$0.08
収益:US$10.13
ウチは某シリーズタイトルを扱ってて、最新情報やニュースなども載せたポータル的TOPから、
各シリーズの攻略や情報のディレクトリに移動する感じで作ってる
で、Senseはその総合TOPと各シリーズのTOP、あとはソフト情報とかレビューとかリンクのページ、
これらにほぼ1個づつスクエアかバナーを挿入してるだけ
・・どうなんでしょう?少ないよね('A`)?
やはり、総合TOPや各攻略のTOPだけにさりげなく・・とかかっこつけてないで、
攻略とか情報を記載してる下部のページ全部にSense入れてPVでも稼ぐ、って方がいいだろうか?
1年位やってて、同じように挿入してる尼の方が月5千円程度は行くのに・・・
- 781 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 13:23:42 ID:S0ineQAM0
- アマ5kはたいしたもんだねー
- 782 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 13:24:57 ID:asmCWGcd0
- ゲームサイトだとアマゾンでゲームや攻略本買う人多いよな。
- 783 :35歳無職童貞:2008/02/12(火) 13:52:39 ID:YVw7+p0+O
- >>780
かっこつけすぎだよ
くり率あと10倍はいける
- 784 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 15:22:47 ID:fS65JP8Q0
- >>780
他のジャンルなら10倍はいけるけど
ゲーム系だから仕方がないのかもしれないね
- 785 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 17:43:16 ID:3teEumj30
- アカウント情報同封 という親展が届いたけど、
登録は3年位前にして、こういうのもすんでるような気がする。
なぜ今とどいたのかわからない。
誰かに勝手に登録されたってこと??
- 786 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 17:53:12 ID:Zh4lzgAR0
- ハーバーライフ系のがきたときは
公共広告を表示するという機能がほしい。
- 787 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 17:56:43 ID:Cwetissi0
- >>786
そりゃ全ページの全広告が公共広告になりかねない危険な機能になるな
- 788 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 20:59:29 ID:cUkFGFR00
- 質問なんですけど
トップのページに3つ貼って
次に進んだページに3つ貼るのって いいのでしょうか?
あと、広告貼ったページを更新のたびにチェックするために
開いているのですが これも問題ないのでしょうか?
(´・ω・)
- 789 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 21:15:59 ID:btTBoXUMO
- >>788
そういうのは、まずは自分で調べなよ。
どっちもすぐ分かることなんだしさ。
どっちも大丈夫。
- 790 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 21:16:13 ID:NrSgDIZH0
- あぼーん
- 791 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 21:19:05 ID:bQojZCbD0
- >>788
問題ないのです
- 792 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 21:19:29 ID:9wDq8Q9A0
- ブログやってるのですが
軽いアダルトチックなブログをやってる人から
相互リンクを頼まれました
このままリンクするとアボセンスされますでしょうか?
そもそもこういうアダルト系の規約違反は
一旦、警告が来てからアボセンスされるんですかね?
それともいきなりあぼーんでしょうか?
- 793 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 21:21:36 ID:9wDq8Q9A0
- 連投すいません
そもそも自分のサイトがアダルトでなければ
リンクで少々アダルトっぽいのがあってもOKでしょうか?
もちろんおもいっきりエロ動画とかではないです
- 794 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 22:01:39 ID:a+lyyWAb0
- >>793
リンク先がアダルトの場合は、君のコンテンツじゃないんだから大丈夫!
児ポとかならアウトだろうけど、微エロでしょ?
心配することないよ
- 795 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 22:18:44 ID:GyhxM5f/0
- >>772
米国のYahooとかGoogle
(ワードによっては日本語と英語の検索結果が混ざって出るがな)
- 796 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 22:23:46 ID:9wDq8Q9A0
- >>794
ありがとうございます!!
- 797 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 22:55:25 ID:ZkuE05Bp0
- >>783-784
そうか、どちらにせよ、少なくともそういう意見が聞けるって事は、
もうちょい出来る事があるかも・・だな、THX
- 798 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 22:55:28 ID:cUkFGFR00
- >>789 791
すみません 丁寧にありがとうございます!!
一応しらべたのですが
相手が日本ではないので 解釈の違いがあったら怖いと思いw
ビビリですみません
- 799 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 23:13:35 ID:fvLx7XyB0
- Google AdSense狩りって今はどうなってるんですか
- 800 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/12(火) 23:17:13 ID:bQojZCbD0
- 反応見る限りだいぶ落ち着いたみたい
- 801 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 00:06:36 ID:yOLIsUho0
- >>799
今時金にならないことする奴いないでしょ
- 802 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 00:13:36 ID:yQlX2Do70
- 損はしても得することないしな
- 803 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 00:26:22 ID:6cXutQ/n0
- うちもゲーム系だけど、リンクユニットに変えたら栗率上がったよ。
- 804 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 00:27:47 ID:9Wad7pmU0
- リンクユニット自体は広告の集合体だけど…中にある広告クリックされなきゃ意味無いよな
- 805 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 00:30:04 ID:6cXutQ/n0
- >>804
クリック数に比例して収益が増えてるから、中の広告もクリックされてるっぽい。
- 806 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 09:18:43 ID:/2tJtMDy0
- >>770
サンクス
- 807 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 10:50:35 ID:ZxikTr7k0
- 毎度お世話になってます。また質問させてください。
まずアフィリエイトするにはブログを作らないといけないと思うのですが、
皆さんブログを作るときというのは、前もってモデルを決めてから改造するのか
何ができるのか把握してから、その範囲で改造していくのかどっちなのでしょう?
私自身こういう事にはうといもので、どこまで改造できるのか検討もつかなかったので
一応自分のサイトモデルは書いてみました。
といっても、位置をかえたりアフィリエイト商品紹介の欄加えたりとかですが。
FC2ブログを使ってるのですが、自分のサイトにそういうもの加えることぐらいなら
初心者でも容易にできちゃったりしますよね?そういうことが可能かすら知りませんが。
空白のところに何か別のものを導入する感じにできるのかどうか。
後アドセンス紹介してるページとかよく見かけますが、
たいてい1ページ(だいたい5記事くらい?)に1つですよね?
こういう規定あってのことなんですよねこういう形式になってるのは。
それとアドセンスへのクリック誘導もだめなんですよね?
すごく箇条書きみたいな感じで申し訳ないですけど、
答えてくれる方いたらお願いします。
- 808 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 11:24:42 ID:iWxvxtp+0
- >>807
>まずアフィリエイトするにはブログを作らないといけないと思うのですが
ブログとはサイトを構築する手段の1つであって、ブログじゃなければいけない訳じゃない
まぁブログが一番楽ではあるよね
>皆さんブログを作るときというのは、前もってモデルを決めてから改造するのか
>何ができるのか把握してから、その範囲で改造していくのかどっちなのでしょう?
事前に構成を考えるのが普通じゃないのかな
>FC2ブログを使ってるのですが、自分のサイトにそういうもの加えることぐらいなら
>初心者でも容易にできちゃったりしますよね?そういうことが可能かすら知りませんが。
FC2はかなり柔軟なカスタマイズが可能、自由に使いこなすにはHTMLと独自タグの知識が必要になるけど
ちょっと広告スペースを作るくらいは比較的簡単にできるはず
>たいてい1ページ(だいたい5記事くらい?)に1つですよね?
>それとアドセンスへのクリック誘導もだめなんですよね?
1ページに表示できるのは広告ユニット・リンクユニットをそれぞれ3つまで
クリック誘導は発覚したら即アボもあり得る重大な規約違反
この辺はポリシーと規約を読みましょう
http://www.google.com/support/adsense/?hl=ja
- 809 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 12:17:28 ID:ZxikTr7k0
- >>808
ご親切にありがとうございます。感謝。
参考サイトのとか見てると、原型がないくらい改造されてあるので
自分がこんなサイト作れるのか不安で仕方ありません。
とりあえず見様見真似でやってみます。
- 810 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 14:48:29 ID:lAgHYShA0
- >>809
cssやhtmlは難しくない
プログラムみたいにゴチャゴチャ処理してるわけじゃないし
tag indexっていうサイトにhtmlタグの一覧がのってるからそこで勉強するといい
なんとなくhtmlなどが理解できたら、
理想とするサイトのソースをコピーして、適当に削ったり書き加えたりしてみるといいよ
それでだいたいわかってくる
ブログそのままだと勉強しなくてもいいけど
ついでにいっておくけど、アドセンス目当てでブログはやらないほうがいいかと
俺は一日一万PV超えてるけど、ぜんぜん儲からないよ 一日300円でうれしくなるし
もともと趣味でやってるサイト運営だからまあいいやと思ってるけど
- 811 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 16:11:19 ID:bMETlR2N0
- 4クリ2ドルきたこれw
- 812 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 16:12:30 ID:gJtoFbuT0
- 6クリ US$0.79
- 813 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 19:12:00 ID:lGF92/Ju0
- 久しぶりに3クリktkrと思ったら全部プレースメントだった…
- 814 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 19:54:20 ID:Zb+J499c0
- 今日Googleから郵送で個人識別番号 (PIN) を送ったとメールが入ったんだけど
みんな何日ぐらいで届いた?
- 815 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 21:06:22 ID:UFmzeChW0
- Adsやったら、Googlebotが頻繁に来てくれて検索順位上がるかと思ったけど
別に変化なしだな。
うちは、検索でYahoo80% Google10%の訪問者だから、ここをなんとかしたいなあ。
- 816 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 22:15:06 ID:yQlX2Do70
- >>814
人それぞれだよ
- 817 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 22:16:58 ID:yOLIsUho0
- >>814
まぁ、いつでもいいじゃん気にするな
- 818 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 22:43:40 ID:XKoJmj1B0
- >>814
先月末に送ったというメールが来たが
まだ届いていない
- 819 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 22:47:37 ID:yQlX2Do70
- 結果より過程だ過程。
- 820 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 23:13:39 ID:L89Z3qwE0
- 過程より結果だろ
- 821 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 23:15:44 ID:lGF92/Ju0
- >>815
Adsのbotはgoogleのとは別とかなんとか書いてなかったっけ?
- 822 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/13(水) 23:52:38 ID:fFbbq5vn0
- 貸しスペースの管理人(自分)に収入が入る広告を
そのスペースを使っているユーザーのサイトに設置して
自分が収入を得るのは違反ですか?
- 823 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/14(木) 00:30:33 ID:e3kXTRgG0
- クリック数 2 収益額 US$0.03
バレンタインのプレゼントありがとう神様!
- 824 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/14(木) 04:13:15 ID:wFvjMw5A0
- 統合かあ・・・面倒臭そう
- 825 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/14(木) 11:28:27 ID:oYOZuvi30
- 統合したら結構楽。
- 826 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/14(木) 12:45:22 ID:oQIAQjmVO
- 同じページにアマゾン貼っても
おK?
- 827 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/14(木) 16:43:41 ID:s2f3dX6q0
- てst
- 828 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/14(木) 17:26:37 ID:HFw9EZnr0
- >>822
Adsの規約以前に有料のレンタルWEBスペースは電気通信事業届けかなんかが必要だったりする。
今回のケースが当てはまるかはわからん。とりあえず取っとくと安心は安心みたいだが
http://sakaguch.com/PastBBS/0014/B0007558.html
- 829 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/14(木) 17:47:43 ID:n0NT/WYA0
- >>828
利用者からお金を取らないかわりに
広告で維持費等を補うのが目的です。
貸しスペースの利用者は不特定多数ですが、
無料でも広告収入があれば届出が必要なのでしょうか・・・
- 830 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/14(木) 17:53:33 ID:f9GjSmaF0
- アカウントを取得したサイトとは別で作ったブログに貼ってみたのですが、
広告が表示されません。
ページの中に「情報教材」の文字が入っていると、表示されなかったりします?
- 831 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/14(木) 19:14:49 ID:G7nHEp7x0
- ガイドブックきたー
さすがにかっけーwww
ttp://adsense-ja.blogspot.com/?utm_source=aso&utm_campaign=ww-ja-et-tipsbox&utm_medium=link
- 832 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/14(木) 21:50:45 ID:AYLm8Q/L0
- どこが?w
- 833 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/14(木) 22:03:24 ID:G7nHEp7x0
- >>832
see p.32
ググールwww
- 834 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/14(木) 23:13:57 ID:YVLh//Fc0
- 同じくググールで笑った
- 835 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/14(木) 23:27:52 ID:B9x55RpO0
- ググール の検索結果 約 9,140 件中
- 836 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 00:09:11 ID:Sl6qrbrw0
- ゴグールだと思ってたらググールだったのか!
めっちゃはずかしい、今までの俺!
死にたい!!
- 837 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 00:53:28 ID:4oxpd1/30
- >>829
atwikiなんかがそれやってる。
運営者は学生で、初期はサポートが悪いと言われていたが今は他と比べると軽くて使い易い。
ただ、取締役が逮捕されたりしたらしいから、まだ付け込む隙はあると思うよ。
- 838 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 03:20:28 ID:akvZ4LY50
- 支払いをイーバンク振込にしてる人いますか?
何度もアカウント登録してるんですが小額振込に失敗して登録できません。
毎回「お客様が入力したアカウント所有者のお名前が、お客様の銀行口座の名前と一致しません。」で失敗するのですが
仮にイーバンクの口座名が佐藤 太郎だった場合は「サトウ タロウ」で登録すればいいんですよね?
何か間違いがあったらご指摘をお願いします。
- 839 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 04:30:49 ID:nGeIdS5l0
- >838
苗字の後の空欄取ってみ
- 840 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 04:33:06 ID:nGeIdS5l0
- 空欄じゃないや空白だな…寝るわ
- 841 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 07:23:00 ID:akvZ4LY50
- >>840
空白無しで登録ですか
今日もう一度登録してみます
ありがとうございます
- 842 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 08:52:31 ID:VPjvz3T50
- >>838
「TAROU SATOU」じゃないか?
- 843 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 12:21:43 ID:W1EoXTmB0
- >>838
うちは半角かな、氏名の間に空欄で振り込まれてる。
「サトウ タロウ」形式だ。
銀行・支店コードが間違っているのでは?
- 844 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 13:44:10 ID:q3nPuHxD0
- PHPのセッション番号をもちまわしているページにAdを設置しようかと考えているのですが、
Adの飛び先にセッション番号がばれることはあるのでしょうか?
セッションは3日間で廃棄・生成されます。
- 845 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 13:56:26 ID:0fG87aqNP
- セッションの仕組みをもう一度勉強しなおせ。
- 846 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 14:05:57 ID:q3nPuHxD0
- >>845
レスありがとうございます。
一応、それなりには理解しているつもりですがもう一度基礎を見てみます。
ただ今回聞きたいのは飛び先に(リファラとして)?PHPSESSID=hogehogeがわたるのかということですのでどちらかというと問題はセッションではないきがします。
- 847 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 14:17:18 ID:0fG87aqNP
- >>846
携帯サイト?
cookieの使える環境ならGETでセッションID持ちまわすのは感心しないけど。
- 848 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 15:36:29 ID:tCTqtOS90
- >>846
セッションが悪いんじゃなくてセッションの持たせ方の問題だろ。
>>847の言うとおり、クエリじゃなくてクッキーで持たせろよ
- 849 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 16:02:07 ID:q3nPuHxD0
- >>847-848
携帯サイトです。
- 850 :829:2008/02/15(金) 16:22:39 ID:+g1L23Z10
- >>837
ありがとうございます。
本格運用に向けて色々な方法を検討したいと思います。
レスをいただいた方々、ありがとうございました。
- 851 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 17:03:08 ID:21m08j0o0
- >>849
クエリだったらばれるでしょ
無料アクセス解析でもわかるんだから
そもそもGETで、
「ばれることはあるのでしょうか?」
って聞くことがおかしい
なぜGETやPOSTなどがあるのか考えた方がいい
- 852 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/15(金) 23:44:39 ID:uRFQhZvo0
- 先月末に送ったぞカス、とされてたPINが今日届いた
丁度15日の今日から再リク可能だったから、計算してんのかな・・
つか、あんな2つ折りなんだな、封筒ですらないw
- 853 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/16(土) 08:46:34 ID:v9I7nm3p0
- やったど〜!審査通ったど〜
- 854 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/16(土) 11:17:29 ID:L6PcjsoK0
- くそ〜試したんだが、「or.tv」だけじゃフィルタきかんのか・・
きいてくれれば、このゴミムシどものカットを1つで済んだのに('A`)
pre-get.or.tv
bmj.or.tv
dream.or.tv
ganbaru.or.tv
kasegeru.or.tv
早くレビューセンターとやらリリースしろよマジで
- 855 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/16(土) 14:13:21 ID:FwEP2ukX0
- すみませんちょっとお聞きします。
アフィリエイトしていると、同じ企業の同じプログラムでも
ASPによって報酬の差があるときあると思うのですが、
もし安い方を先に契約してしまった場合、皆さんどうされてますか?
先のものを即契約解除して、過去記事編集からバナーだけ貼りかえいます?
後、提携期間が終わったプログラムの商品はどうされてますか?
削除するか、それともサイトのコンテンツ充実させるために残しておくか。
ちょっと試行錯誤してるので、皆さんの経験談うかがえればありがたい。
- 856 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/16(土) 14:53:02 ID:AbXZ/ZRW0
- Googleから変な手紙が届いたんだけど、どうやって開封するの?
三箇所に変なテープがはってあるんだが、これどうやってとれば・・・
ハサミできってok?
世界最大企業の1つのくせになんかしょぼいなぁ・・・
- 857 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/16(土) 14:54:16 ID:gaD2Hw5I0
- >>856
違うよ。はがきを燃やすんだよ。
そうすれば煙の中から魔人見たいのが説明してくれるよ。
- 858 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/16(土) 14:55:44 ID:3/KxVcqb0
- さすがググール
- 859 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/16(土) 16:27:05 ID:DwvE1c2g0
- 正直言って、糞情報商材サイトはグーグルのほうでなんとかしてほしいよな。
マトモに審査してねえだろ。
本家のGoogleでもこんな詐欺まがいサイトの広告が通ってるのかな?
- 860 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/16(土) 16:46:15 ID:BPU8Eokh0
- 自己クリには厳しいのになw
- 861 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/16(土) 16:52:21 ID:EGd9GEES0
- 広告なんて金次第
平成電電みたいに大手メディアに掲載されたから安心と考えやつがバカ
- 862 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 03:43:45 ID:2P8iql7+0
- 「ページの表示回数」って1ページに広告3つ設置すると3倍になるんでしょうか?
- 863 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 08:38:06 ID:3H3YrwpY0
- >>862
日本語勉強してこい。
「ページの表示回数」と「広告の表示回数」の違いわかるか?
- 864 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 17:25:19 ID:3/W9SCNX0
- 今広告報酬が見れなくない?
- 865 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 17:44:46 ID:XPsYukT/0
- 前から0.00のままだからわからない
- 866 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 17:58:42 ID:k3LHpBC30
- カナシス
カワイソス
- 867 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 20:44:47 ID:kBB/+hzK0
- アドセンスの張り方で、みなさんの意見が聞きたいので晒していいですか?
- 868 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 21:05:58 ID:/9JA0P1i0
- いいよ
- 869 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 21:11:44 ID:kBB/+hzK0
- http://specialtools.blog42.fc2.com/
お願いします。
- 870 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 21:19:17 ID:1FT81m8u0
- >>869
先月の収益はどんなもんだった?
- 871 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 21:27:21 ID:kBB/+hzK0
- >>870
ページの表示回数 クリック数 ページ CTR (クリック率) ページの eCPM [?] 収益額
コンテンツ向け AdSense 3,946 32 0.81% US$1.71 US$6.75
です。
- 872 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 21:43:19 ID:L67iJiiS0
- >>869
romサイトはいいの?
- 873 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 21:44:52 ID:kBB/+hzK0
- >>872
警告とかはきませんでした。
- 874 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 22:03:04 ID:lHBykYQk0
- >>871
1日あたり?ヤフーにキャッシュされてるページが少ないみたいだから、グーグルからのアクセスが多いのかな?
う〜ん、クリック率があんまり良くないね。
とりあえず、レクタングル大を使ってないみたいだけど、中央カラムになんとか使えるようにしてみたら?
中央カラムの幅が広いから、スクエア2連発でも良い。
もしくはさらに小さいタイプを2連発。幅に対してバランス良く表示されるように多少工夫しないとダメだけど。。。
ただ、扱っているジャンルがいっぱいあるみたいだから、なるべく個別記事に表示する方がマッチする広告が出て良いと思う。
「続きを読む」の後の表示ページ(トップページは表示しない)が良いかもね。もちろん、記事の↑にくるようにして、
「続きを読む」からの記事を上下の広告で挟むっていう方法。
あまりに広告が目立ち過ぎるようなら、ハーフバナーで挟めばまだマシ。
記事によって、記事全部を「続きを読む」なしで表示してるみたいだけど、それはなぜ?w・・・文字数が少ないのは分かるけど。
あと、記事下のハーフバナーは「テキストのみ」にした方が効果的。
それから、カレンダーはなくした方が良いと思う。あっても特にメリットはないし。。。
- 875 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 22:03:57 ID:kBB/+hzK0
- 消したほうがいいですかね?
- 876 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 22:05:26 ID:qaZsWnJc0
- まあ、著作権侵害で没になるだろうね。
それにしても、HD DVDが駄目かもっていう産経記事のコピーに、
「HD DVDならヨドバシカメラ」っていう広告が出てるのは泣ける。
- 877 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 22:16:12 ID:kBB/+hzK0
- >>874
いろいろありがとうございます!
広告って1ページに3つまでなので、
「続きを読む」からの記事を上下の広告で挟むっていう方法。でやると表示されない広告が出てくると思ってクリック率悪いのかなぁ?
とか思って今みたいな広告の張り方なんですけど、そっちのほうがクリック率高いのでしょうか?
それと、1ヶ月4000のpvだったらどのくらいのクリック率が普通でしょうか?
- 878 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 22:22:10 ID:1FT81m8u0
- >>874
クリック率0.81で悪いってマジかよw
十分いい方なんじゃないの?
- 879 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 22:24:47 ID:kBB/+hzK0
- >>878
いいほうですか!?
ぜんぜんクリックされないんで、張り方が悪いのかと・・・・思って・・。
- 880 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 22:29:43 ID:KfXKzFgV0
- >>877
トップページ3つとも公共広告だったよ (((´・ω・`)
時計・FLASHカレンダー・左下の変な地図は要らんでしょ
記事と広告以外に注意を集める要素は排除すべき
モノトーンで統一しているのは清々しくていいけど、
一度広告だけ目立たせて様子を見るってのもある
同化だけがテクニックじゃないよ、目立たせることでクリック率が上がる場合もあるよ
クリ率に普通はないよ、サイトのジャンルや質で全く違う
同じくらいのPVで平均0.2%のサイトと8〜10%のサイトを持ってるけど
どんなに努力しても0.2%のサイトは10%まで上がらない
- 881 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 22:31:32 ID:kBB/+hzK0
- >>880
返信、ありがとうございます。
今日はPCもできないんで明日、いろいろ変更してみます。
- 882 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 22:39:27 ID:1FT81m8u0
- >>879
>>871の収益って一日あたりでしょ?
一日$6.8ってのはかなり凄い部類に入るんじゃないの
- 883 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 22:47:16 ID:lHBykYQk0
- >>877
>広告って1ページに3つまでなので
ん〜と、それを解消するには、無理やりにでも全部の記事に「続きを読む」をつけて
記事下の広告もトップページには表示しないようにするか、トップページの個別記事表示を減らすか、どっちかだね。
んで、トップページに表示する広告が減った分、他の場所に広告を貼って、トップページでしか表示しないように設定すれば良いよ。
「1ページに3つまで」っていうのは、あくまで現在表示されてるページで3つまでっていう意味だから、工夫すればなんとかなるよ。
>1ヶ月4000のpvだったらどのくらいのクリック率が普通でしょうか?
ジャンルとかアクセス元によって色々変わってくるから一概にどれぐらいとは言えないけど、サイト見る限りまだ全然いけると思う。
単価は悪くないみたいだからがんばって。
>>880
>どんなに努力しても0.2%のサイトは10%まで上がらない
それはサイトの作り上、制限がかかる場合とか、マッチする広告が全然出ないとか制約がある場合でしょ。
- 884 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 22:51:05 ID:KfXKzFgV0
- >>883
そうそう
それと訪問者の質とかアクセス経路とか
サイトによって条件が違うんだから他と比べて高いとか低いってのはあまり意味がないんじゃないかと
- 885 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 23:01:35 ID:KcQhxJnc0
- クリ率なんて、PV依存じゃん
一人が何ページも見るようなサイト(データベース系、良サイト)だと
当然PVはあがるが、クリ率は下がる(一人の人が何回も広告クリックしないから)
だからジャンルによって全然違う
PVじゃなく、ユニークユーザー数で出した方が良い
- 886 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 23:10:29 ID:KcQhxJnc0
- 私感だけど、
Yahoo経由・・・1/50
リファラなし・・・1/60 (たぶん常連のお礼クリック)
Google経由・・・1/100
- 887 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 23:10:33 ID:qaZsWnJc0
- >>869
いくら2chでも、このブログを真面目に批評するって
どうなの?
- 888 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 23:19:18 ID:1FT81m8u0
- しっかし、こんな誰にでも書けそうな記事で>>871レベルの収益が出るんだな・・・
なんかやる気なくなってきた
- 889 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 23:22:12 ID:/9JA0P1i0
- 小学生だらけのところにアインシュタインが熱弁しても誰も価値なんてわからない。
世の中そんな門だよ。
稼ごうとしてるのにアインシュタイン気取ってもしょうがない。
- 890 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 23:44:51 ID:KcQhxJnc0
- >>888
誰でも書けそうじゃなく、
ただの新聞記事の転載だぞw
ひどすぎ
- 891 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 23:46:01 ID:kdBFraNq0
- >>888
誰でも書けそうなって・・・新聞の丸コピペで何も書いてないじゃん
そもそもこんなのいいんか
- 892 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/17(日) 23:46:39 ID:kdBFraNq0
- ああ、すまんかぶった
とりあえず違反通報しとく
- 893 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 01:35:51 ID:nsG5Fswb0
- >>869
引用の範囲越えてるw
ググルに通報しておきますね♪
- 894 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 01:39:00 ID:nsG5Fswb0
- しかも一ページ内に5つとかwww
完全に違反じゃんw
まさかつぶしたくて他人のサイトわざとさらしたのか!?
- 895 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 01:52:48 ID:Rhm+PmJ/0
- >>894
お前等本気で言ってんのか?恥を知れ。
流石初心者スレだわ。それぞれが3つ以内ならOK。
新聞の丸コピについては新聞社に通報した方が面白いことになる。
新聞を丸コピしたサイトが損害賠償請求を受けたのは、つい最近の話。
- 896 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 01:55:45 ID:hxvwlJPW0
- なんというか、スパムのスクリプトで作ったようなブログだ
ニュースサイト見る→それをコピペ→記事更新
これだけしかやってないから、
ニュースサイトのRSSを取得→整形→レコードに追加
こんな感じのスクリプト組めば量産できるな
- 897 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 03:11:46 ID:rkUKbI/10
- >>895
組み合わせでも同一ページ3つ以内じゃなかったのか?
つーことは最大で、
広告3つ、リンク3つ、検索2つ、紹介3つ、
計11まで貼れるってことでOK?
- 898 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 03:34:16 ID:MuBGngAz0
- >>897
それくらいポリシー読んで自分で確認しろよ
https://www.google.com/adsense/policies?hl=ja
- 899 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 06:57:19 ID:qVccZb+60
- >>871
えー、このデータ晒すだけでアボ対象なんだが。
- 900 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 07:50:51 ID:VbKQhmPA0
- 残念、釣りでした
- 901 :867:2008/02/18(月) 08:54:49 ID:cVtA6qHV0
- >>871は 1ヶ月の利益です。
ニュース系記事はすべて消しました・・・。
- 902 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 09:39:53 ID:YWBkJqcy0
- 時すでにお寿司ってな
- 903 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 09:55:48 ID:SkF8QrLDO
- とりあえずアボセンスしてくる^^
- 904 :867:2008/02/18(月) 10:01:08 ID:cVtA6qHV0
- マジですか・・・
- 905 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 10:02:09 ID:L5tH5h/90
- >>898
横からすまんが、これ読んだんだけどちょっと微妙な書き方だな。
うちは広告1、リンク2、検索1だけど表示される。
これもアウトなんだろうか。
一応検索外しておくか。
- 906 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 10:07:04 ID:VbKQhmPA0
- どんどんかわいそうな展開になって来たな
- 907 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 11:03:52 ID:bT9eiOva0
- これが俺の先月の収益。
ページの表示回数 クリック数 ページ CTR (クリック率) ページの eCPM [?] 収益額
コンテンツ向け AdSense 12,731,059 305974 2.40% US$24.90 US$316,986.71
897とかの収益なんてGOOGLEはどうでもいいんだよ。
だから、速攻で停止か、めんどくさいから放置。
GOOGLEに慈悲の心があれば警告メール。
- 908 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 11:15:17 ID:KA6zvx340
- 転売で儲ける方法317
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1203239865/
- 909 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 12:47:01 ID:Eg2yAfhs0
- >>907
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeee、年間数億かよ。神だな。
で満足?
- 910 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 13:00:29 ID:VbKQhmPA0
- 「ページの eCPM」って一体どういうときに役に立つんですか?
ヘルプ見てもあまりピンとこない、、、
何か、こういうときに役に立つ。
見たいな例はありませんか?
- 911 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 13:27:49 ID:A97Lvb6W0
- >>760
初めて2ヶ月目のサイトだけど
うちもそんな感じ
- 912 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 14:34:27 ID:Rhm+PmJ/0
- >>897
お前に教えることは何もない。
昨日今日始めたばかりの厨房か。
自分でポリシー見て確認しろや。失せろ。
- 913 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 14:38:58 ID:Rhm+PmJ/0
- 最近特にアドセンサーの質落ちてきてるように思う。
- 914 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 14:54:24 ID:e6tpY0KU0
- 質問があります。
不正クリックよって、Google AdSenseのアカウントが無効になりました。
再度、新しいブログを作って、審査を通って、Google AdSenseを利用することはできますか?
回答お願いします。
- 915 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 15:29:32 ID:CKucjsdR0
- マジレスだけど阿保センスされたら永久追放だよ
来世でがんばって!
- 916 :914:2008/02/18(月) 15:30:35 ID:e6tpY0KU0
- 僕自身、自分で広告をクリックしたことは一切ありません。
明らかに第三者による不正クリックです。
それでも、今後一生、Google AdSenseを利用することができないのでしょうか?
再度、新しいブログを作って、審査を通って、Google AdSenseを利用することはできますか?
回答お願いします。
- 917 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 15:40:42 ID:CKucjsdR0
- googleにその旨説明すれば、アカウント復活もあるかもしれないけど
判断するのはgoogleだから何ともいえないよ
真実はある種関係ない
どっちにしても、阿保センスされたアカウント再審査は無駄だから
事情をメールしてみるしかない
ダメならあきらめる
- 918 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 15:41:33 ID:MuBGngAz0
- >>916
Googleがダメと判断したならダメ、無理としか言えん
別のスレで聞いてみたら?
【アカウント】アボセンスされた香具師3【非承認】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1171031422/
- 919 :914:2008/02/18(月) 15:45:27 ID:e6tpY0KU0
- >>915
>>917
>>918
お返事ありがとうございます。感謝しています。
- 920 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 15:48:34 ID:DvM2KKzJ0
- 【パレット】Google AdSense可哀想な香具師スレ
- 921 :914:2008/02/18(月) 15:58:57 ID:e6tpY0KU0
- クリック保証型と成果保証型、どっちが儲かるのでしょうか?
それぞれのメリット、デメリットも教えて下さい。
回答お願いします。
Google AdSenseは、まだ抗議してないから分からないけど
儲からなかったら、今後一生利用するのはやめようと思っています。
儲かるのなら、やろうと思います。
- 922 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 16:01:52 ID:hxvwlJPW0
- >>921
メリット:サイトのジャンルによる
デメリット:サイトのジャンルによる
- 923 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 16:02:57 ID:QfIaEi8T0
- 俺も全部合わせてページごと3つまでって思ってたんだけど違うのか?
>>898
それって読み手の解釈で変わる文章だよな。
- 924 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 16:05:11 ID:hxvwlJPW0
- >>923
確かに日本語読める人と読めない人では解釈変わるだろうね
明示されてても読めない人は読めないねw
- 925 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 16:06:34 ID:QfIaEi8T0
- >>901
ちょwww月7ドルくらいでアボセンスに追い込むなてかわいそすぎw
とりあえず全文まる写しはやめて、部分的に引用すればOKだぞ。
ちゃんとどこどこから引用って書いて、リンクも載せてな。
できれば自分のコメントも書いておいた方がいい。
- 926 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 16:08:10 ID:CKucjsdR0
- なんつーか、阿保られる人ってgoogleが勝手に無効化したとか騒ぐけど
それなりの理由があるんだろうなと実感した
- 927 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 16:15:03 ID:pboYbE+N0
- コードいじってたんじゃないの
- 928 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 16:22:42 ID:41fRDD7k0
- 同感
- 929 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 16:29:13 ID:MuBGngAz0
- >>921
くだらねぇ質問はここでしろ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1170169201/
>>923
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%AD%A6%E6%A0%A1
- 930 :867:2008/02/18(月) 16:39:04 ID:cVtA6qHV0
- >>925
ありがとうございます。
- 931 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 16:58:52 ID:WEH1MUuh0
- 「回答お願いします」って何か勘違いしてるな、こいつ。
- 932 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 17:03:39 ID:RXyjYjNV0
- >>931
ごかいとうをおねがいいたします
ご回答をお願いいたします
【現象】
・最近妙に気になるフレーズ。
・メーリングリストや、ニュースグループで見かける、質問の最後につく一文。
・どう考えても、「あんた、俺の為に早く答えんかい!!!!(-_-X)」という風に受け取るのだけれど。
・別にアンタから仕事をもらっているわけでもないし、サポート契約もしていないし、ましてやカネももらっていない。なのにどうして答えなくては行けない義務があるんでしょう?
1999/06/29更新
ttp://glossary.tank.jp/t0233.html
- 933 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 17:08:11 ID:GYmvihu00
- >>921
とりあえずこの場合、「回答をお願い」するならGoogleだろうな。
というかネタ臭い
- 934 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 17:10:25 ID:kgHXQwQl0
- 先生今日は生理ですか?
情緒不安定ですねw
898 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 03:34:16 ID:MuBGngAz0
>>897
それくらいポリシー読んで自分で確認しろよ
https://www.google.com/adsense/policies?hl=ja
918 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 15:41:33 ID:MuBGngAz0
>>916
Googleがダメと判断したならダメ、無理としか言えん
別のスレで聞いてみたら?
【アカウント】アボセンスされた香具師3【非承認】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1171031422/
929 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 16:29:13 ID:MuBGngAz0
>>921
くだらねぇ質問はここでしろ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1170169201/
>>923
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%AD%A6%E6%A0%A1
- 935 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 17:33:17 ID:GYmvihu00
- 晒されているIDを拾ってしたり顔をするのがはやりなんですか?
- 936 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 18:01:44 ID:MuBGngAz0
- >>934
ツマンネ
- 937 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 18:07:55 ID:kgHXQwQl0
- >>935
>>936
まさか釣れるとは
- 938 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 18:32:53 ID:iha1rFQk0
- 久々に見たな、噛み付かれてからと釣り宣言
- 939 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 18:33:42 ID:GYmvihu00
- 釣りと言ってクソレスをごまかすのがはやりなんですか?
- 940 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 18:54:56 ID:kgHXQwQl0
- また釣れてるw
- 941 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 19:02:06 ID:MuBGngAz0
- よく恥ずかしくないな
とレスを付けるとまた釣り宣言をしてくれるのか?
- 942 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 19:06:38 ID:kgHXQwQl0
- >>941
おばさん相当たまってるねw
- 943 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 19:40:38 ID:RIaOg5yc0
- hashdb.comって違法ファイルを扱ってるサイトなのにadsenseの広告が貼ってある。
これってまじやばくない?
- 944 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 19:51:04 ID:kgHXQwQl0
- >>943
表向き違法ファイルを避ける目的ってことになってるからどうかな
許せないならクリってアボセンス
- 945 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 19:51:30 ID:GYmvihu00
- >>942
たまってるのは多分あなた
- 946 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 20:20:40 ID:W9nnfYTf0
- αβοοη..._φ(゚∀゚ )
- 947 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 20:21:15 ID:kgHXQwQl0
- /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 948 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 20:34:52 ID:/OBVyRbV0
- >>943
審査通ったから貼ってあるんじゃないの?
- 949 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 21:01:16 ID:hxvwlJPW0
- >>943
一回アドセンス剥がしてた時期があった気がするが
あれ何だったんだろう
>>944
実際に何に使われてるかなんてわかってると思うんだけど
「表向き」の理由だけで通用するもんなんだろうか
アクセス数かなりあって長期間貼っていられるということは、
googleも認めたってことなんだろうけどね
googleはよくわかんないね
- 950 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 21:06:35 ID:4x/uEZht0
- メールしかできない携帯ど素人があっという間に携帯ビジネスで月収100万円稼げた方法
http://www.infotop.jp/click.php?aid=68052&iid=19529
- 951 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 21:12:55 ID:6TU1/Y1G0
- >949
サポから警告が来て、あぼんを回避するために一度外して確認させて
ほとぼり冷めてからまた貼り出したんじゃね
- 952 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 21:29:12 ID:RIaOg5yc0
- しかも警察対策もしてるね。
米国の鯖借りてやってるよw
アボセンスするより警察に通報したほうがいいんじゃねw
- 953 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 23:13:25 ID:JsCD4rQe0
- PIN届いたよ
すごく質素な手紙でワロタw
長方形のちょっと厚めの紙の下半分に説明文とPIN記して半分に折って、
3面の中央部分をそれぞれテープでとめただけの手紙w
個人情報送るのにこんなんでいいのかと思った反面、なんか手作り感があってちょっといいかもと思う自分w
- 954 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 23:28:31 ID:iha1rFQk0
- >>953
よく考えてみれば見られて困る個人情報なんて含んでないと思うがw
住所や名前はないと届かないものだし
- 955 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 23:44:36 ID:JsCD4rQe0
- >>954
PINはいちお個人情報じゃ…
てか封切らなくても透かして見えるw
- 956 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 23:49:01 ID:IiwZzrZ/0
- PINて結局何なんだろ。
郵送の手紙がちゃんと届く事を確認する事によって、
不正な身元を弾く為の身元確認なのかね。
- 957 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/18(月) 23:51:51 ID:Su/9AL920
- まぁPINを透かして見られたとしても、
アカウントとパスが分からなければどうしようもないだろうJK
- 958 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 02:47:16 ID:1UeFlCXf0
- >>955
他人が使えるものでもなし、あれから個人が特定できるわけでも
アカウントハックができるわけもなく、どこが個人情報やねんw
- 959 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 06:44:48 ID:V8ga50xu0
- 秘密情報だけど個人情報じゃないな
- 960 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 07:36:26 ID:Nq8G6vwf0
- 下記の学校裏サイトリンク集とかいうサイト
名前とか説明に書いてあるのと違って、
WikiPediaの丸写しだけど、adsenseはってていいのか?
ttp://wiki.a-auc.jp/ura/
- 961 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 07:59:46 ID:XVEOcE1Z0
- なんでここで聞くんだよ
違反報告スレ行け
- 962 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 08:10:21 ID:Nq8G6vwf0
- あ、ごめん。
そういうスレあったんだ。
- 963 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 09:50:19 ID:oL7R6ssc0
- >>960
楽天のクッキー食わされたw
- 964 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 10:16:43 ID:Yr9E6GCt0
- >>955
透けさせるのに意味があるw
- 965 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 11:27:12 ID:SgzqtfMO0
- >>960
丸写しの範囲による。
引用先としてwikiのリンク貼っておけばOK。
著作権を侵害しない範囲ってのがあってその量を守ればOK。
その範囲に関しては自分で調べろ、俺がお前に教える義理はない。
- 966 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 12:18:20 ID:NDxpy9k50
- >>952
海外鯖なら手を出しにくいんだろ。
- 967 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 12:26:35 ID:onoYyeGF0
- WikipediaはGFDLでライセンスされてるからその条件を守らないとダメ
もちろん引用として認められる程度であれば引用は可能だが
コンテンツが全て丸写しなら引用とは認められないだろう
- 968 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 13:49:31 ID:SgzqtfMO0
- >>967
その問題を克服する方法はあるが、
ノウハウ開示するメリット、俺らにないし、
この話題やめね?てかやめよう。
初心者を助けるスレだが稼がせてあげるスレではないしな。
- 969 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 13:57:21 ID:NDxpy9k50
- ただ、ウィキを丸写ししても
著作権者から訴えられるリスクはないと思う。
- 970 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 15:52:33 ID:zPfv468o0
- >>969
リスクは薄いがアボセンスはググルの腹次第
- 971 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 16:27:12 ID:MWeb/WOe0
- wikipediaってひどいよな
個人がコツコツ作り上げてきたデータベースサイトから丸コピー
そうしてできあがったwikipediaコンテンツを見た人が、転載元のサイトを見てパクリ扱い
こりゃひどいよ
情報がまとめられるということは確かに便利なんだけど、
個人でがんばってる人にはダメージあるね
- 972 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 16:41:55 ID:DoHKVtg10
- うちのサイトから転載されたことあるけど逆に同じ項目内のを転載したから気にしてない
- 973 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 19:18:35 ID:/0fEeoYn0
- wikipediaの人間が偉そうにしてるのが一番気に食わん
- 974 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 19:37:40 ID:1UeFlCXf0
- ネットってそういうところがあるよな
末端の本当の情報発信者よりリンク集などの
寄せ集め情報のほうがビュー多いし
- 975 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 19:47:52 ID:tmgfgIIe0
- 転載なんてのはほとんど被害妄想
同じソースから記事かいてるだけ
- 976 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 20:17:20 ID:j0YcD+AD0
- >>975
それこそ妄想だ。特定のキーワードで検索してみりゃすぐ解る。
- 977 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 20:20:24 ID:LWrgRiEt0
- 転載なんて当たり前だろ
転載元もソースを元に書いてるんだから
- 978 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 22:10:31 ID:MHT133wS0
- ネット上の著作権って
どんな感じ?
小学生でも宿題で簡単にコピーして
ホームページ出来るのに制限ってかけられるの?
道端でオシッコしちゃいけません!ってな感じですかねぇ?
- 979 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/19(火) 22:41:59 ID:vtQQnt7o0
- 雰囲気
- 980 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 07:58:53 ID:+EYv3z5X0
- >>978
コピーしたヤツを訴える事は出来るし、つい最近も逮捕されたヤツがいたし
制限はかけられないが、制裁を加える事が出来る
- 981 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 12:11:57 ID:VAXVrmbw0
- クリックなしで$0.01収益キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 982 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 12:12:46 ID:nJcUkatL0
- サイトターゲット?
- 983 :クリックで救われるゲーム攻略サイトさん:2008/02/20(水) 15:28:41 ID:1663/Isn0
- >>981
普段からウチも、0.01〜0.02ならある・・・
んがここ3日、総合TOPとか主だったタイトルのサブTOPで、
0.15とか付きだした上、Vが増えるとズンズン増えていく・・・・
広告を確認すると、全然関係ないECカードとか、洋服屋の春物入荷!
とかが1枠使ってのデカ文字広告を打っている・・・・何なんだ?・・儲かっていいけど( ´m`)
- 984 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 16:45:41 ID:CjDfc6yE0
- アドセンス始めてやっと、最近30ドルに達したんですが、PINはいつ送られてくるのかな?
こっちからは、何もしなくていいんですよね。自動的に10ドル越えたら送られてくるでOK?
もう10ドル越えからは2週間以上たってんですけど・・。
- 985 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 16:56:23 ID:QqA+4wsj0
- 送ったよメールが来て2週間くらい
最近1クリック$0.05が多い・・・
- 986 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 17:07:33 ID:CjDfc6yE0
- >>985
ども。
送ったよメールがまだ来てないんですけど・・。
送ったよメールって、10ドル達成したら、すぐ送られて来るんですかね?
- 987 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 17:42:59 ID:fvNsn7RR0
- ヘルプに書いてある以上のことは中の人しか分からんね
https://www.google.com/adsense/support/bin/topic.py?topic=8455
昔は50j超えたら送ってきたが最近は10jなんだね
- 988 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 18:30:30 ID:SHCKXlMA0
- >>984
俺は確か11か12月頃だったけど50jだったよ
- 989 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 18:45:38 ID:hslxj7je0
- 昨日PIN送られてきたけど30j越えでメール来たよ
- 990 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 18:48:38 ID:CjDfc6yE0
- >>988
>>989
ども。
じゃあ、もうしばらく待って見ます。
ありがとう。
- 991 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 21:16:04 ID:hZ3RYJA50
- ロボット避けしたページに貼ったらずっと単価$0.00なんだけど
やっぱロボ避けのせいですか?
- 992 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 21:23:50 ID:fvNsn7RR0
- botの巡回許可したらどうなるか自分で試せるでしょ
- 993 :867:2008/02/20(水) 21:35:08 ID:QgPocseK0
- 今日一番印象に残ったよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2380397
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2338700
http://www.nicovideo.jp/watch/sm585235
どんまい・・・
- 994 :868:2008/02/20(水) 21:35:47 ID:QgPocseK0
- 今日一番印象に残ったよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2380397
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2338700
http://www.nicovideo.jp/watch/sm585235
どんまい・・・
- 995 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 21:37:48 ID:nJcUkatL0
- 諸事情で見れないんだけど中身は?
- 996 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 21:39:11 ID:hZ3RYJA50
- >>992いえ、拾われたくないからはずせないので…
広告は普通に表示されてるんですけどね
- 997 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 21:51:14 ID:5zeS5t+o0
- 10ドル超えたら、小額振り込みますっていうのを待っている
初心者なんだけど、先週の金曜日に申し込んでまだなんだけど、
いつ振り込まれる?
- 998 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 22:04:18 ID:x2pt1KAV0
- ume
- 999 :クリックで救われる名無しさんがいる:2008/02/20(水) 22:07:27 ID:GNSxamjy0
- うめ
- 1000 :451:2008/02/20(水) 22:10:05 ID:0okmgzzX0
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
246 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【SEO】YST対策 パート15【Yahoo】 [Web制作]
【隣の滝川】CRF創聖のアクエリオン62【うらやましィィ】 [パチンコ機種等]
【顔はつぐみ】創聖のアクエリオン60【胸は麗花】 [パチンコ機種等]
Webサイト制作初心者用質問スレ Part 193 [Web制作]
【ニコニコ動画】MUGEN議論スレ【1日1キャラ】 [PCゲーム]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)