このページの本文へ
ここから本文です

「ミスタードーナツ」と「モスバーガー」が提携、株式持ち合い

2008年02月21日 12時03分 この記事を携帯に転送する

ファストフード・チェーン「ミスタードーナツ」を展開するダスキンと「モスバーガー」を展開するモスフードサービスは2月20日、外食事業に関する資本/業務提携契約を結んだ。互いの株式を持ち合い、販促や共通の商品開発で協力する。また原材料価格の高騰に対応し、購買や配送を共同で行ってコスト抑制を図る。

ダスキンは、モスフードサービスが行う自己株式処分を引き受け、発行済み株式の4.10%にあたる131万2600株を19億3608万円で取得する。モスフードサービスは3月6日以降、自己株の処分で調達した資金をもとに、ダスキン株を市場で買い付け、最大で発行済み株式の1.55%にあたる105万1000株を取得する。

業務提携では販促や商品開発、仕入れ、物流での協力に加え、衛生/品質管理システムのノウハウ共有を進める。また両社の共同出店や、互いのチェーン加盟店による出店促進を図る。カフェなど新業態の共同開発も予定する。このほか東南アジアを中心とした海外展開で連携するという。

記事検索 オプション

日経BP社の書籍購入や雑誌の定期購読は、便利な日経BP書店で。オンラインで24時間承っています。

ご案内 nikkei BPnetでは、Internet Explorer 6以降、 Safari 2以降、Opera 8以降、Netscape 8.1以降またはHTML 4.01/CSS level 1, 2をサポートしたWebブラウザでの閲覧をお勧めしております。このメッセージが表示されているサポート外のブラウザをご利用の方も、できる限り本文を読めるように配慮していますが、表示される画面デザインや動作が異なったり、画面が乱れたりする場合があります。あらかじめご了承ください。

本文へ戻る