Hatena::Diary

さいこ村さんの”目に青葉・山ほととぎす・イラマチオ” このページをアンテナに追加 RSSフィード

2008-02-21

ところでさ?

別にはてなの顧問弁護士だから言うことが正しいってわけでもないじゃん?弁護士ってのは国家資格だけどさ?「はてなの顧問弁護士」という肩書きには何の法的効力もない。勝手にはてなが頼んで弁護士をつけてるだけだから。ゆえに「当社の顧問弁護士と話し合って決めたので正しい」なんつぅ理論はおかしい。

弁護士ってのは『法規にまつわることを扱って商売できる資格』でしかないのだから。弁護士は『法律の正しさを保証する商売』ではない。「こっちにゃ弁護士ついてんだ、お前黙れ」なんて馬鹿な話はねぇ。『弁護士をつけたから俺は絶対の善』なんて話もねぇ。


で、それに対して「じゃこっちも弁護士つけよう」になるとあら不思議。

「ユーザーサポートの窓口」が必要なくなっちゃうんですよ。

ほんで逆になんのな。前にkyoumoe氏が中川里子からの返答を貼ってたけどさ?あれじゃ「中川里子が顧問弁護士の代理人」にという立場になる。もぅ「なんだそりゃ状態」ですよ。

「当社の顧問弁護士がこう申しておりますのでできません」

って。おまえとこ会社は弁護士に乗っ取られとんのか(;´Д`)おまえとこ会社で一番えらいのが顧問弁護士か。

あ、そうだそうだ。

おれ昨日、はてなキーワードを強烈にてっけとーに弄くり回して遊んでたんだけど。あれやっぱ「キーワード荒らし」とかゆってクレームが来たりすんのかしら?

そんで編集権剥奪とかさ。

この編集権剥奪ってのを、はてな運営は警告として出してくんのね。揉めたキーワードにid:hatenadiary名義で書いてあったのを見たことある。


それ…はてな運営は『断固たる制裁措置』だと思っているんだろうか?みたいな。

いやほら…単純にさ?


…要らんやんそんな権利(笑)。そんな権利欲しさにダイアリーつけ始めた人とかいんの?

だいっぶ後回しちゃうか?キーワードって。ブログを書くのにキーワードリンクってやつが必須てわけでもない、あったらとっくにどこのブログ屋でも標準で装備しとるわ。


ブログという『遊び』についてる『おまけ』ですよ、キーワード編集なんて。何を勘違いしてんだかよく判りませんけど。アレ結局何やるか?つーと誰も知らんでも何も困らん漫画・アニメ・ゲーム・声優に関する豆知識とか、どうでもいい出版社に勤務する編集者が意味不明な愛社精神を誰も頼んでないのに撒き散らかすか以外にまったく使い道なんかねぇっつぅの。


何酔ってんでしょうか熱心にキーワード編集に勤しんだりする人たちってのは。たかだか30日ほど日記書いた程度で。

んそそそそそそ。

裁判所てぇのは「間」に入るんですよね、訴えた方についてくれるわけじゃない。民事なんか特にそうじゃないすか。だから『訴訟の意思を示した』からといって裁判所が味方になるわけでもないんすよ。意思表示は意思を表示する以外のなにものでもない。

法律には正義が書いてあるわけじゃない、あれは平等ですよね。

仮にkyoumoe氏んとこのゴタゴタがほんっとに裁判になったとしても、判決としてはあっち立てつつこっち立てつつになりますよ。これ、西村博之て人と、山本一郎って人の裁判でもそうだったわけですよ、あれ最近判決下ったんでしょ?

んで。

haikyo 2008/02/20 23:44

できたらトラックバック送って欲しいなあ(´Д`)y-~

別におれがhaikyo氏に言及したという事実が即座にhaikyo氏のはてダに反映されなきゃなんないというわけでもござらぬ故。今んとこログ消す予定もないし、今日じゃなくても明日でも明後日でも来年でも10年後でも、気づいたときにでよろしいんじゃないでしょうか?トラックバックになんら法的な効力もないし(笑)

また、「言及した」からと言って、別にナシをつけなきゃなんないわけでもない。あくまで「他人様のブログを読んだ感想」でしかないのだ。一刻も早い説明とかキレ気味に求めているわけでもないし。

http://d.hatena.ne.jp/haikyo/20080219#c1203511626

内容証明は今も昔も訴訟する際の定番の準備的行為っつうか、一番堅い意思表示の手段だと思うけど。

なんかこぅ、考え方が愉快というか。なんなんだろうねぇ?確かに訴訟の意思表示ってのはできるわけですけど。あれ?

訴訟の意思表示がしたいんだっけか?実名を書き散らかしては誹謗・中傷しているアカウントに対処してくれつってんじゃなかったっけか?いやおれ本人じゃないからあんまり下手なこと言えないんだけどさ。

外野というか野次馬の人が「当人とまったく思惑が違うのに気づいてない」んじゃないんだろうか?と予想。

いや、そうじゃねぇの?kyoumoe氏は法的威嚇(正当であれ、不当であれ)をやりたいワケじゃねーんだろーなと思ってずっと見てたんですけどねぇ?

実際に、じゃ民事でつーことんなっても、それ場所が変わるだけでやること同じになるんですよね。もちろん間に裁判所が入ることになるけど。

意思表示して、相手がその意思に乗るんならやることほんっとに同じになるんですよ。

まさか…『これ訴えたら勝てるよねぇ』みたいな単純なガキンチョ思考じゃないですよね?そんな馬鹿じゃないですよね?あんたたち。

うん、そう。

kyoumoe 2008/02/20 23:29

つか向こうがすでに弁護士出してきてるのに内容証明とか何になるのかって話ですよ。

そーゆーことっすよね。だから要するに「さぁお互い代理人立てるぜ」ってなるだけでしかない。「代理人同士でお話ししましょうか」ってことにしかならないわけっすよね。


代理人はほら、別に勝手にやるわけでもないし。あくまでクライアントの意思を受けないと動けないわけですからね。「なんとかしてくださいっ!」じゃなくて「これこれこうしたいんです」って言わないと代理人も困るという。

それにその「これこれこうしてください」はkyoumoe氏は既にはてなに対して伝えてるわけですから。

なーんつーんですかねー?

訴訟って目的かー?みたいな。