このページの本文へ
ここから本文です

梅田阪急ビル、建て替え途中で施工者が大成から大林に交代

2006年10月20日 15時5分

阪急電鉄は、梅田駅に隣接し、阪急百貨店うめだ本店が入居する梅田阪急ビル建て替えの施工者を、大成建設から大林組に変更することを明らかにした。

発注者は同社と阪急百貨店で、10月18日現在、施工契約について大林組と交渉中。年末ごろに終わる予定の旧ビル南側地上部分の解体までは大成建設に任せ、地下部分の解体から大林組に依頼する予定だ。

阪急電鉄は施工者を替える理由について、「最終的に(大成建設と)契約面で折り合いがつかなかった」(広報部)とだけ述べている。近年の原油・素材価格の上昇や、日建設計が手がけた新ビルの設計内容の影響でないことは確かだという。

ここから下は、関連記事一覧などです。画面先頭に戻る ホームページへ戻る

記事検索 オプション

SPECIAL

日経BP社の書籍購入や雑誌の定期購読は、便利な日経BP書店で。オンラインで24時間承っています。

ご案内 nikkei BPnetでは、Internet Explorer 6以降、 Safari 2以降、Opera 8以降、Netscape 8.1以降またはHTML 4.01/CSS level 1, 2をサポートしたWebブラウザでの閲覧をお勧めしております。このメッセージが表示されているサポート外のブラウザをご利用の方も、できる限り本文を読めるように配慮していますが、表示される画面デザインや動作が異なったり、画面が乱れたりする場合があります。あらかじめご了承ください。

本文へ戻る