2008年02月19日
スキです。
こうゆうとこ大好きっ(*^_^*)
しかもめっちゃくちゃうまいんだよ―o(≧∇≦o)
地元の名物ラーメン屋☆
もうさおりの中で1位☆
みんなに教えたいのわ山々なんだけど
さおりわ出身地を公開してないからゆえないし、場所は地図にも絶対載ってないだろな(´・ω・`)
味の素って体に悪いよね♪
噂でわこのラーメン屋さん大量の味の素を入れてるらしい(笑)
まっあくまで噂だけどね・・・
でも作ってるところ丸見えなんだよねぇ・・・
大量の味の素が砂のように器に入ってくの見えたんだよね(笑)
おっちゃんがさおりの目線に気づいてちょっと焦ってた(o`∀´o)
まあでもおいしいからいいのだ(*^_^*)
日付が変わる前に更新できてよかった(^・^)Chu♪
メッセージとかで顔を載せてとリクエストいただいたんですが
のせれなくてごめんねm(__)m
携帯が悪いんです携帯が(´・ω・`)(笑)
でもちゃんと撮れたら載せますから!!!!
それでは、おやすみ〜☆
いい夢見て幸せになってネ(*^_^*)
saoriiin at
23:55
│Comments
(14)
│clip!
この記事へのコメント
1. Posted by みっちー
2008年02月19日 23:59
こっちの美味しいラーメンやさん教えてあげられればい〜んだけど知らない(>_<)
札幌ならわかるけど(笑)
多少のことはい〜んです!
美味しければい〜んです!と、おじさんに味方してみる!
更新あって良かった(≧ω≦)b
じゅうぶん幸せだょ(*^_^*)
札幌ならわかるけど(笑)
多少のことはい〜んです!
美味しければい〜んです!と、おじさんに味方してみる!
更新あって良かった(≧ω≦)b
じゅうぶん幸せだょ(*^_^*)
2. Posted by みきぽん@運命
2008年02月20日 00:04
屋台のラーメン屋にはあまり行かないなぁ。
うちの職場の駅の目の前にいつも出てるけど、池袋はラーメン屋激戦区だから、そっち行っちゃうんだよね。
オイラ的に、池袋で一番のラーメン屋は屯ちんです。
味の素は…確かに体に悪いよ。
ほとんど化学調味料だから。
うちの職場の駅の目の前にいつも出てるけど、池袋はラーメン屋激戦区だから、そっち行っちゃうんだよね。
オイラ的に、池袋で一番のラーメン屋は屯ちんです。
味の素は…確かに体に悪いよ。
ほとんど化学調味料だから。
3. Posted by なおひさ
2008年02月20日 00:12
屋台のラーメンですか…。
自分はしばらく行ってないですね。
近くでやっているところがあるのですが、毎日通り過ぎてしまいます。
今後、寄ってみようと思います。
味の素は体に良くない噂はありますが、実際はどうなのでしょう?
調べてみますね。
それでは、体調崩さないように気を付けてね。
明日はさおりちゃんの写真期待してますネ♪
おやすみなさい。
4. Posted by わ
2008年02月20日 00:22
出身地と現在地は日本だぬ!料理に味の素は使わないお。
写真みたい。顔じゃなくても手とか足とかお腹でもイインダヨー。
さおりが足りない。夢で逢えるかな?
写真みたい。顔じゃなくても手とか足とかお腹でもイインダヨー。
さおりが足りない。夢で逢えるかな?
5. Posted by 久
2008年02月20日 00:23
味の素多めでも美味しければOKかな(*^_^*) 自分が美味いと思うのは どさん子ラーメン(ペリカンマークのお店) の味噌ラーメンかな あと 土肥ポン太さん見てみたよ ハイテンションなトークで ネタも面白いですね(^-^)
6. Posted by T&T
2008年02月20日 00:38
タイトルに釣られた(*≧m≦*)笑
ラーメン(*´д`*)食べたくなった
腹減ったぁ(´д`;)
我慢我慢(つд`)
ラーメン(*´д`*)食べたくなった
腹減ったぁ(´д`;)
我慢我慢(つд`)
7. Posted by ak
2008年02月20日 00:43
屋台は入って見たいけどなかなか、踏み込めない。
色々な秘密があったんだね〜
色々な秘密があったんだね〜
8. Posted by まさふみ
2008年02月20日 01:37
僕も屋台ラーメン、食べたことあります。
人によって味が様々ですね。それが面白さでもあります。
最近、食べ物関連の問題が相次いでいますのでこういう仕事をされている方は大変ですね。
栄養とって体力つけて仕事、頑張って下さい。
9. Posted by koh
2008年02月20日 01:38
タイトルを見てびっくりしてしまいました(笑)
一体何のカミングアウトかと思ってw
僕もラーメン大好きです。
さおりちゃんも…(^^;
ところで、味の素の主成分であるグルタミン酸ナトリウムは、昆布を始めさまざまな食品に含まれています。
グルタミン酸ナトリウムそのものの安全性については諸説あるようですね。
大量に摂取すると急性症状を引き起こしうるそうですが、大量に摂ってはいけない物質は身近にもあって、砂糖や食塩などがそうです。
一応、FDA(アメリカ食品医薬品局)やWHO(世界保健機関)も安全な物質として認定していて、摂取に関する制限は一切ありません。
グルタミン酸自体も、体内の神経伝達物質として大切な役割を果たしています。
個人的には、急性中毒にならない限りであれば日常的に摂っても問題はないと思っています。
大学での専攻に近い分野だったのでいろいろと書いてしまいました^^
一体何のカミングアウトかと思ってw
僕もラーメン大好きです。
さおりちゃんも…(^^;
ところで、味の素の主成分であるグルタミン酸ナトリウムは、昆布を始めさまざまな食品に含まれています。
グルタミン酸ナトリウムそのものの安全性については諸説あるようですね。
大量に摂取すると急性症状を引き起こしうるそうですが、大量に摂ってはいけない物質は身近にもあって、砂糖や食塩などがそうです。
一応、FDA(アメリカ食品医薬品局)やWHO(世界保健機関)も安全な物質として認定していて、摂取に関する制限は一切ありません。
グルタミン酸自体も、体内の神経伝達物質として大切な役割を果たしています。
個人的には、急性中毒にならない限りであれば日常的に摂っても問題はないと思っています。
大学での専攻に近い分野だったのでいろいろと書いてしまいました^^
10. Posted by ぉーさま
2008年02月20日 02:00
タイトル、ヲレの事?(ォィ
良いよ何でも好きなの食べなさいw
その方がぷに(ry
ちょっと1週間ほどコメント付けれませんが日記は何とか読みますね♪
良いよ何でも好きなの食べなさいw
その方がぷに(ry
ちょっと1週間ほどコメント付けれませんが日記は何とか読みますね♪
11. Posted by ゲル
2008年02月20日 02:29
さおりさんのお勧めラーメン食べて見たいな〜(^O^) 味の素か〜まあ美味きゃ良いでしょ(^O^)毎日食べる訳でも無いからね!
12. Posted by
たこ焼き@えなり君
2008年02月20日 02:55
タイトルみて変な期待をした私がいましたwwww
ラーメン美味しいよねー\(≧▽≦)丿
さおりのお勧めなら一度は食べてみたいなー(*^_^*)
場所がわからないのが残念(-.-;)
味のもとは確かにねぇ(^_^;)
ラーメン美味しいよねー\(≧▽≦)丿
さおりのお勧めなら一度は食べてみたいなー(*^_^*)
場所がわからないのが残念(-.-;)
味のもとは確かにねぇ(^_^;)
13. Posted by テクノ
2008年02月20日 03:23
はじめまして関西在住のテクノです。
今回の記事たいへん面白かったです。
おいしい食べ物って味の素が大量にはいっているもんですよ。
まぁ味の素自体が悪いものじゃないので、まぁ大量に摂取するのはどうかなぁ
また関西にきたときはライブやらイベントに参加したいです。
これからも頑張ってください。
今回の記事たいへん面白かったです。
おいしい食べ物って味の素が大量にはいっているもんですよ。
まぁ味の素自体が悪いものじゃないので、まぁ大量に摂取するのはどうかなぁ
また関西にきたときはライブやらイベントに参加したいです。
これからも頑張ってください。
14. Posted by ヨシア
2008年02月20日 03:32
屋台のラーメン食べた事ない…食べたくない時にしか、出会わない(笑)
ま、何でも、適量が一番という事で…
今、目覚めたがら、夢は見れないけど…
ま、何でも、適量が一番という事で…
今、目覚めたがら、夢は見れないけど…