THE DAY

一言メッセージ :まだまだ寒いですねぇ〜・・・・・月末も走れないかなぁ〜・・・・

  • お気に入りブログに登録

九州&日田!

[ リスト ]

長崎燈會・・・・・

長崎ランタンフェスティバルが開催されています。冬の祭りとしてスッカリ定着しちゃった感があります。
毎度の如く銅座町から新地中華街を散策・・・・・いや〜流石に祭り最後の週末ですから多いです・・・・途中で食った磯辺揚げが非常に美味かった!!
イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


ランタンフェスの会場は幾つかあるのですが、やはり中華街に隣接する湊公園会場が雰囲気あって宜しw
イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 3
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


港公園会場から長崎特有の緩やかな上り坂を歩けば唐人屋敷跡会場へ・・・・・
唐人屋敷内の土神堂
イメージ 4
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。


途中またまた銅座町の宝雲亭本店で餃子と豚ニラをいただきます・・・・・美味いんだ此処の餃子とニラとじがw
壁に「のだめ♪上野樹里」のサインがあった・・・・女将が「ノダメの話し方と本人の話し方が全然違う!!」と至極当たり前の事に驚いたそうな・・・・・・
イメージ 5
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 6
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

・・・・・でっ、中華街戻ってお決まりの「特製ちゃんぽん&春巻き」を食し・・・・・。


でっ、長崎と云えば夜景・・・稲佐山の輝く夜景・・・・と思われているでしょうが、観光客がタクシーを使わずに夜クルマで稲佐山展望台まで行くのは不可!!(タクシーなら特別にゲートを通って頂上まで行けるよ〜♪)
マイカーのひろさんが頂上まで行こうとすればロープーウェイを利用する事になる訳・・・このクソ寒いのに??・・・・何度も何度も観たことのある夜景を此処で再び金払ってまで見せろと???


・・・・・・アホらしいので稲佐山登山道(福山雅治の実家がある・・・・決まって相方が騒ぎだす)の途中から長崎の夜景をどうぞぉ〜♪
イメージ 7
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

・・・・・・・なに??ちょっと寂しい夜景???・・・・同感ですw


あ〜今年も楽しいランタンフェスでしたw

・・・・・それにしても何時までも寒いねぇ〜・・・・・
・・・・・皆さん早寝早起きで体調管理しましょう〜ねぇ〜♪     
       
バイなら〜w 

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

プロフィール画像アバター画像

プロフィール画像(クリックで拡大表示)

ブログプロフィール表示hirosan640メッセージを送信

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 27 10985
ファン 0 34
コメント 2 3050
トラックバック 0 5
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29

バイクグループ

開設日: 2007/5/24(木)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.