レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
最強ペイントツールSAIがついに販売へ!クレジットカードでしか買えずメイン購買層の自宅警備員困惑
- 1 : クマ(糸):2008/02/16(土) 17:11:05.37 ID:MKya4xiU0 ?PLT(12000) ポイント特典
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_kukkuru01.gif
893 名前:KOJI ◆19782CC3os 投稿日:2008/02/14(木) 14:13:26 ID:OhdrjX42
>>886
現象確認、手元のバージョンでは修正しました。
作成したキャンバスにクリップボードの画像を書き込むときに、UNDO機能を
持った方の書き込みルーチンを使用していたため、以降の編集のUNDO手続き
と衝突して画像を失っていました。
(画像を書き込んだ時の未完了のUNDO手続きが次の編集のUNDO手続きで
上書きされてた)
--
クレジットカード決済サービスの審査は無事に通りました。
現在SYSTEMAXサイトに決済機構を構築中です。
今後のおおまかな予定は下記のように考えています。
・発売は2月25日までに
・最初はクレジットカード決済のみ
・ライセンスのアクティベーションは無し
・Ver1.0にて最後の試用期間更新をする
・発売以降は安定版のDLを常設した上で機能追加版をリリースしていく
・メジャーバージョンアップは有償とする
予価
5250円 (税込)
http://www.systemax.jp/sai/
- 2 : トナカイ(長屋):2008/02/16(土) 17:11:16.78 ID:7u1WjMAV0
- 小6の時にうんこじゃないけど、小便漏らした奴が居たんだよね
その時ゴム風船が流行ってたので、そいつがゴム風船割ったのかとみんな思ったけど
先生が無言で保健室行けと行ってそいつを部屋から出した
そして○○は小便漏らしたけど、お前らこれで○○をからかったら承知せんぞと言われ
○○をそのあといじめる奴は誰も居なかったな
普段優しい先生が見せた怖い顔だったのが威圧的だったのかもしれない
その○○は20歳の頃不幸に会いいまはもう居ない・・・
- 3 : 学生(アラバマ州):2008/02/16(土) 17:11:18.01 ID:TXz+x1RK0
- UNKO
- 4 : 巡査(アラバマ州):2008/02/16(土) 17:12:40.92 ID:Dea/XwTf0
- ヒカ碁スレとは珍しい
- 5 : さくにゃん(アラバマ州):2008/02/16(土) 17:12:59.47 ID:3KVFEraV0
- やっと製品化か。
でもこれでタダで使えなくなるのか、残念
- 6 : 土木施工”管理”技師(愛知県):2008/02/16(土) 17:13:19.26 ID:lQgZlHea0
- アプリに金出す奴ってなんなの?
- 7 : 中二(和歌山県):2008/02/16(土) 17:13:25.40 ID:dIocccoo0
- うるSAI
- 8 : 理学療法士(群馬県):2008/02/16(土) 17:13:52.41 ID:hUDZoa7t0
- 韓国語版は全てのアイコンが白ボカシになります
- 9 : 副社長(愛知県):2008/02/16(土) 17:14:09.51 ID:jrJdcVxY0
- Painterより水彩が使いやすいなら移行する
- 10 : 神主(東京都):2008/02/16(土) 17:14:32.19 ID:pkhUHIWH0
- ペイントでいいじゃん
- 11 : 民主党工作員(新潟県):2008/02/16(土) 17:14:35.82 ID:V3afZxrS0
- えー、amazonで売ってよ。買うからさ
- 12 : ツチノコ(埼玉県):2008/02/16(土) 17:14:56.31 ID:IXv5DOD+0
- SAIはめちゃめちゃ使いやすい。
これだけの機能で5250円ってバーゲンセールだろ。
- 13 : 副社長(愛知県):2008/02/16(土) 17:15:03.58 ID:iTaJBGc+0
- 3980円にして
- 14 : 運動員(神奈川県):2008/02/16(土) 17:15:17.59 ID:L+YuRFTX0
- なぞの文字列で頼む
- 15 : 私立探偵(埼玉県):2008/02/16(土) 17:15:18.89 ID:hlUEuGVz0
- ぎゃー!ついに有料化かよ
pixiaに乗り換えるか
- 16 : 幹事長(北海道):2008/02/16(土) 17:15:22.84 ID:hMcWkDzb0
- 双葉住民の神ツールらしいがw
即日割られて終了だろう。
- 17 : 理学療法士(群馬県):2008/02/16(土) 17:15:46.29 ID:hUDZoa7t0
- そのうちどっかが会社ごと買って
パッケージ版7680円くらいで売り出すでしょ
- 18 : 学生(アラバマ州):2008/02/16(土) 17:15:51.65 ID:TXz+x1RK0
- ダウソするからどうでもいいや
ペンタブ盛ってないけど、そんな使いやすいの?
- 19 : 天涯孤独(アラバマ州):2008/02/16(土) 17:16:09.15 ID:z0lH5DDP0
- ペインターとどっちがいいの?
- 20 : 副社長(愛知県):2008/02/16(土) 17:17:02.86 ID:jrJdcVxY0
- >>19
SAI移行済みの人は皆Painterアンチになるから
よっぽど使いやすいんだろう
- 21 : 割れ厨(岡山県):2008/02/16(土) 17:17:14.06 ID:YigUw8fn0
- 割れまだ?
- 22 : 一反木綿(樺太):2008/02/16(土) 17:18:18.48 ID:PEDHMBeeO
- 使いやすさならペインターよりsai
- 23 : 2ch中毒(愛知県):2008/02/16(土) 17:18:26.91 ID:cSxBEJPM0
- 今使ってる無料のが金払わなきゃ使えないってことになるわけじゃないんだろ?
- 24 : 与党系(大阪府):2008/02/16(土) 17:19:27.41 ID:147xJ3an0
- >>19
ペインター(アナログでも上手い人用ソフト)
SAI(初心者〜同人底辺レべル)
- 25 : べっぴん(兵庫県):2008/02/16(土) 17:22:07.33 ID:2nYrPcRm0
- スレタイ秀逸だなあ
無料だからこそ普及したのにクレカは勿体無い
- 26 : バイト(東京都):2008/02/16(土) 17:22:30.43 ID:59HfcL7O0
- 持ってて良かったイーバンクマネーカード
- 27 : 一反木綿(樺太):2008/02/16(土) 17:23:24.94 ID:PEDHMBeeO
- ペインターで仕事してるやつはプロばっかだからな、デジ画の技法で一人だけsai使ってた。
誰だっけ?
- 28 : 電話番(静岡県):2008/02/16(土) 17:23:31.45 ID:1yVUWVoq0
- >>24
アナログでの描き味を再現しようとしてるのが
painterのコンセプトだから当然だな。
体験版起動しないとか動作が重いとか
結構わずらわしいみたいだからsai派が多いのも
うなずける。
- 29 : DQN(宮城県):2008/02/16(土) 17:23:33.11 ID:AUgPzHw50
- イラストレーターとは方向性違うの?
- 30 : 神(アラバマ州):2008/02/16(土) 17:24:27.90 ID:16om3GdO0
- こういうのってバグ直すの大変だろうな・・・
めんどくさがりなおいらは金出してもらった人に対するプレッシャーには耐えられない
- 31 : ひよこ(愛媛県):2008/02/16(土) 17:24:34.42 ID:L7CB4nFN0
- タダじゃねーのかよ!
- 32 : 市民団体勤務(埼玉県):2008/02/16(土) 17:24:44.24 ID:UOC6Uij20
- 開発12年で製品化か、大変だなぁ
- 33 : トナカイ(長屋):2008/02/16(土) 17:26:15.60 ID:7u1WjMAV0
- SAI=5250YEN
- 34 : 歌手(catv?):2008/02/16(土) 17:26:32.74 ID:vk7wmskMP
- 試用版使えなくなるか
- 35 : 歌手(関西地方):2008/02/16(土) 17:26:39.68 ID:LbuvGFr5P
- >>23
使えなくなるんじゃないの?
他の有料ソフトも『○週間は試用させたげるよ。続けて使いたかったら買ってね』って感じじゃん。
試用期限がついに切れるんだよ。
- 36 : チーマー(静岡県):2008/02/16(土) 17:27:51.40 ID:vNkuSSsQ0
- ここから週末恒例クレカスレに
- 37 : 電力会社勤務(コネチカット州):2008/02/16(土) 17:29:20.57 ID:7QDNMgWSO
- さて、.saiを.psdにする作業を開始するか…
- 38 : 天涯孤独(アラバマ州):2008/02/16(土) 17:30:40.95 ID:Y6R++1UI0
- 同じフリーソフトとしてはどう考えてもフォトショップの方が機能的に上だと思うんだけど
SAI使ってる奴って何なの?
- 39 : 候補者(愛知県):2008/02/16(土) 17:31:43.15 ID:4jb0lixd0
- ペイントツールSAI 45色目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1202988442/
- 40 : 水道局勤務(dion軍):2008/02/16(土) 17:32:49.79 ID:Ww1oWs0z0
- さいですか
- 41 : 序二段(宮城県):2008/02/16(土) 17:33:03.47 ID:Oq/PPOzY0
- ペンで描いたラインを制御点で調整できるソフト他にある?
無けりゃ金払うしかないなあ。
- 42 : チーマー(静岡県):2008/02/16(土) 17:33:57.54 ID:vNkuSSsQ0
- http://jp.youtube.com/watch?v=GVHyPvdQw00
- 43 : 与党系(大阪府):2008/02/16(土) 17:34:42.68 ID:147xJ3an0
- >>38
キャンパスの回転が楽だからじゃねーの?
- 44 : 合コン大王(富山県):2008/02/16(土) 17:34:57.80 ID:h7ZP5oo20
- >>6
ソフトウェアあってのハードウェアなのに
Windowsユーザーはやたらソフトウェアを軽視の
ハードウェア偏向の屑が多いよなぁ
- 45 : 味噌らーめん屋(宮城県):2008/02/16(土) 17:35:02.42 ID:0wbnwVIs0
- PictBearだろ
- 46 : 人民解放軍(京都府):2008/02/16(土) 17:35:21.86 ID:RXIXV3gu0
- 昨日ペンタブ注文してsai使おうと思ってたところなんですが・・・
- 47 : べっぴん(兵庫県):2008/02/16(土) 17:35:39.86 ID:2nYrPcRm0
- >>38
>136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 05:07:49 ID:t9c6opCt
>俺14歳なんだけどデビットカードも作れないし涙目
>
>481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 15:41:17 ID:uOkcxQ6L
>>>389
>うん、それでもダメだって言うんだよ><
>八方ふさがりすぎで泣けます
>お年玉3万までなら出せるから兄貴頼むよー
こんなの
- 48 : 天涯孤独(千葉県):2008/02/16(土) 17:36:01.91 ID:DeU0A/G+0
- GTなんとかってソフトはどうなのお前ら
- 49 : 社長(東京都):2008/02/16(土) 17:36:17.72 ID:3EUjtDT90
- ワロタwマジでそんな状態なんだなw
- 50 : 天涯孤独(アラバマ州):2008/02/16(土) 17:36:37.49 ID:z0lH5DDP0
- これって矩形ツールないの?
- 51 : 学生(アラバマ州):2008/02/16(土) 17:36:46.21 ID:TXz+x1RK0
- どうでもいいがちゃんと今度ハッシュ貼っとけよ
- 52 : 社長(東京都):2008/02/16(土) 17:38:19.85 ID:3EUjtDT90
- これを機に割れショップとか割れペインターに乗り換えればいいじゃん
- 53 : オカマ(樺太):2008/02/16(土) 17:38:35.25 ID:9t/9lrGBO
- KOJI ◆19782CC3os
これ誰?中の人?
- 54 : 新宿在住(東京都):2008/02/16(土) 17:39:56.54 ID:zrI0e3QO0
- 同人誌販売会でパッケージ版売ればいいんじゃね?
- 55 : クリーニング店経営(catv?):2008/02/16(土) 17:39:59.98 ID:gcco7Qa30
- http://www.serialcoded.com/serial-Photoshop-v8.0-CS-and-Image-Ready-CS-v8.0-CS-key-keygen-number-156461.html
- 56 : さんた(埼玉県):2008/02/16(土) 17:40:01.55 ID:cdmgs1hm0
- ごせんえんって
この前フォトショx2とペインタで25万ぐらいかかったのに喧嘩売ってるの?
- 57 : 水道局勤務(大阪府):2008/02/16(土) 17:40:05.92 ID:uoMhXmB50
- これはどんな感じなの
Painterっポイの?
- 58 : ボーイッシュな女の子(岡山県):2008/02/16(土) 17:40:31.71 ID:Ec5gN+HV0
- >>38
saiとフォトショップは競合しない。むしろ補完しあう関係。
sai使いの多くはフォトショップを併用する。
- 59 : アイドル(dion軍):2008/02/16(土) 17:41:09.64 ID:GkIv1XsU0
- GIMP…
- 60 : 火星人−(樺太):2008/02/16(土) 17:41:11.00 ID:WZPvT7sGO
- 購入した後も(割れ対策として)認証し続けなきゃいけないって噂聞いたけど
ネット繋いでない自宅警備員にはキツイ。
それ以前にクレカもないけどさ・・
- 61 : お宮(山形県):2008/02/16(土) 17:41:27.97 ID:Fid6TdSS0
- GIMP最強なのでいりません。
後はペイント使っているのでいりません。
画像ソフトに金払う人ってアホなの???
- 62 : 歌手(関西地方):2008/02/16(土) 17:41:47.19 ID:LbuvGFr5P
- とりあえず発売後2週間くらいは様子を見る
- 63 : 民主党工作員(新潟県):2008/02/16(土) 17:42:19.71 ID:V3afZxrS0
- 線だけsaiで、色塗りをペインターとかね
- 64 : DQN(宮城県):2008/02/16(土) 17:42:20.86 ID:AUgPzHw50
- フォトショップ、イラストレーター、Painter、SAI、GIMP
この辺の違いを教えてくれ。
- 65 : 幹事長(北海道):2008/02/16(土) 17:42:23.23 ID:hMcWkDzb0
- >>57
フォトショとペインターのいいトコ取りして機能削減したもの。
直感的には使いやすい。
- 66 : クリーニング店経営(静岡県):2008/02/16(土) 17:42:27.17 ID:+Tg6tiFB0 ?BRZ(10893)
- >>61
共産主義者は死ね
- 67 : クリーニング店経営(catv?):2008/02/16(土) 17:42:27.92 ID:gcco7Qa30
- こんなに信者いるのか。出来いいの?
- 68 : 天涯孤独(アラバマ州):2008/02/16(土) 17:42:41.97 ID:z0lH5DDP0
- 矩形選択はあるのに矩形描画がない
- 69 : 与党系(大阪府):2008/02/16(土) 17:42:49.48 ID:147xJ3an0
- >>46
フォトショエレメンツでも買え
- 70 : ほっちゃん(東京都):2008/02/16(土) 17:43:12.99 ID:J7gXuVdB0
- これは買いだな
- 71 : 入院中(神奈川県):2008/02/16(土) 17:43:16.19 ID:3nWmtQe10
- >>60
自宅警備員の癖にネットに繋いでないとか普段どうやって自宅警備してんだよ。
- 72 : 養鶏業(奈良県):2008/02/16(土) 17:43:23.19 ID:XyidRgK50
- フォントなしで立ち上げたGIMPはモザイク掛けるのに楽
- 73 : 名人(愛知県):2008/02/16(土) 17:43:39.96 ID:Fqcg44hA0
- 書き味はいいかもしれないけどソフト自体が微妙なんだよなぁ
少しは進化したのかねぇ
- 74 : さんた(埼玉県):2008/02/16(土) 17:43:40.95 ID:cdmgs1hm0
- >>61
絵で稼いだ金は絵を描くことに使わないと税金で持っていかれるだろ間抜け
- 75 : 公務員(dion軍):2008/02/16(土) 17:43:44.29 ID:0BrrBSAD0
- 安いじゃん
- 76 : お宮(山形県):2008/02/16(土) 17:43:52.99 ID:Fid6TdSS0
- マック使いの変態画像屋向けのソフトだからマックで出せば売れる。
- 77 : 国会議員(愛知県):2008/02/16(土) 17:44:32.08 ID:IynkK+CA0
- >>57
線画については最強レベルのソフトじゃないかな
- 78 : 留学生(広島県):2008/02/16(土) 17:45:00.53 ID:RkTX+pIE0
- フォトショは線画を描くのには向いてない
キャンバス回転もできんで10万とかアホだろ
- 79 : 官房長官(アラバマ州):2008/02/16(土) 17:45:16.98 ID:SyEi3UEZ0
- >>64
フォトショップ・GIMPはレタッチ
painterとSAIはペイント
イラストレーターはドロー
- 80 : 歌手(関西地方):2008/02/16(土) 17:45:30.31 ID:LbuvGFr5P
- ペン入れツールってほとんど使った事ない。
長い曲線描く時だけだよ。律儀にペン入れツールでペン入れしてる人って居るのか。
- 81 : クリーニング店経営(catv?):2008/02/16(土) 17:45:37.40 ID:gcco7Qa30
- X68kの時代からって随分長いな
- 82 : ボーイッシュな女の子(岡山県):2008/02/16(土) 17:45:40.43 ID:Ec5gN+HV0
- そりゃフォトショは描く為に設計されたソフトじゃないからな
- 83 : 幹事長(北海道):2008/02/16(土) 17:46:40.60 ID:hMcWkDzb0
- >>64
フォトショップ・・・写真屋といわれるとおり画像加工がメイン
イラストレーター・・・ベクトルデータのため消しごむ使うような作業が難しい
Painter、SAI・・・線画がら色塗りまでできる汎用度が高いソフト
GIMP・・・フリーフォトショ
- 84 : 水道局勤務(大阪府):2008/02/16(土) 17:47:03.46 ID:uoMhXmB50
- >>65
へー。仕事でも使える?
今イラスト→painter
加工→photoshopって感じなんだが
- 85 : 党首(福岡県):2008/02/16(土) 17:47:13.32 ID:kExVQDMs0
- 今時ペインターの厚塗りの野暮ったい絵は流行んねーっすから、
フォトショップ一本で全て賄えるっす。
あとはコミスタがあればOK
- 86 : ぬこ(石川県):2008/02/16(土) 17:47:25.46 ID:0t9usaGu0
- 無料でグラデーションが簡単に掛けられて
アクアアイコンとか簡単に作れるソフトないものか
- 87 : お宮(山形県):2008/02/16(土) 17:47:29.12 ID:Fid6TdSS0
- ま、GIMPとインクスケープ入れてるけどね。
メインはそのくらいかな。
5250円ならエロゲを買う。インクスケープだろエロ画像が楽しく書けるから。
- 88 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/02/16(土) 17:47:43.16 ID:08IKGR0u0 ?PLT(12122)
- >>83
そう言う事だったんだ。
どれも似たようなものだとおもてた
- 89 : 僧侶(長屋):2008/02/16(土) 17:48:11.82 ID:RHIq35jM0
- 持っててよかったイーバンクマネーカード
- 90 : 防衛大臣(岡山県):2008/02/16(土) 17:48:24.69 ID:Codd+fe40
- >>83
ウィンドウズ付属のペイントってどんな位置づけ?雑魚?スライム?
ニュー速って絵描きが結構いるんだな
- 91 : 訪問販売(東京都):2008/02/16(土) 17:48:49.46 ID:MR7LNUCc0
- 絵師様(笑)
- 92 : 合コン大王(富山県):2008/02/16(土) 17:48:50.06 ID:h7ZP5oo20
- >>87
>5250円ならエロゲを買う
プッ
- 93 : 秘書(宮城県):2008/02/16(土) 17:49:06.18 ID:TDS1ugea0
- シリアルで頼む
- 94 : のびた(長屋):2008/02/16(土) 17:49:10.70 ID:JuM91ms50
- >>38
赤くなったのに肝心なところに誰も突っ込んでくれないなw
- 95 : アナウンサー(東京都):2008/02/16(土) 17:49:42.11 ID:/lWjcfH00
- >>89
それってクレカ機能あるんだっけ?
- 96 : クリーニング店経営(catv?):2008/02/16(土) 17:49:46.11 ID:gcco7Qa30
- >>93
さっきフォトショップの晒しただろが。
- 97 : DQN(宮城県):2008/02/16(土) 17:49:51.75 ID:AUgPzHw50
- >>79
サンクス。
- 98 : お宮(山形県):2008/02/16(土) 17:51:22.94 ID:Fid6TdSS0
- 66cf2b3b5fe41801ccacb08d6688fac8
- 99 : 遣唐使(静岡県):2008/02/16(土) 17:51:52.12 ID:uc7uOjmv0
- ペンタブ買っていろいろやってたけどSAIは楽しかったな
色塗りとか
- 100 : DQN(宮城県):2008/02/16(土) 17:52:21.16 ID:AUgPzHw50
- >>83
つまりイラストレーターってのはいらない子なの?
- 101 : 秘書(宮城県):2008/02/16(土) 17:52:50.75 ID:TDS1ugea0
- >>96
フォトショップのシリアルなんて念力で当てられるよ
- 102 : モーオタ(広島県):2008/02/16(土) 17:53:12.29 ID:jgGZ8gol0
- 以外と入りと抜きが表現し辛い
ペン入れレイヤーだと描いた後に線を細くするのが面倒だし
- 103 : クリーニング店経営(catv?):2008/02/16(土) 17:53:23.89 ID:gcco7Qa30
- >>101
秀丸モナ
- 104 : 副社長(愛知県):2008/02/16(土) 17:53:30.47 ID:jrJdcVxY0
- 線画ってどうやったらエロゲCGみたいに綺麗できるんだ?
やっぱりパスか?
- 105 : チャイドル(宮城県):2008/02/16(土) 17:53:33.50 ID:/eO9K9/90
- フリーのイラレで十分だわ
- 106 : 与党系(大阪府):2008/02/16(土) 17:53:49.66 ID:147xJ3an0
- >>90
スライム?あまい。
1ドット
- 107 : 大統領(西日本):2008/02/16(土) 17:53:57.30 ID:8ulp5M5c0
- まだマルチペイント使ってます
- 108 : 青詐欺(神奈川県):2008/02/16(土) 17:55:03.46 ID:9Sg5bDZ+0
- 絵なんて描かないからいらなねえな
- 109 : バイト(東京都):2008/02/16(土) 17:55:20.32 ID:59HfcL7O0
- >>100
いわゆるイラスト描きにはあまり使わない
デザインとかそっちの分野では超重要なソフト
- 110 : 名無し募集中。。。(沖縄県):2008/02/16(土) 17:55:25.08 ID:6y0d3ZJw0
- >>100
イラストレーターはロゴ作ったりパッケージデザインするのに使えるな
- 111 : お世話係(鹿児島県):2008/02/16(土) 17:55:41.44 ID:N9/XrKIb0
- 4274-4275-6421-9427
- 112 : 序二段(宮城県):2008/02/16(土) 17:55:56.24 ID:Oq/PPOzY0
- 選択領域指定がペンなぞるように出来るのもいい。消しゴムもあるし。
- 113 : カメコ(京都府):2008/02/16(土) 17:56:03.06 ID:fQ732GgJ0
- こんなの俺でもクラックできそう
- 114 : ぬこ(栃木県):2008/02/16(土) 17:56:20.64 ID:fEt4iJiX0
- ニュー速、こんなに絵描きいたのかよ
勿論趣味だよな?
- 115 : チーマー(神奈川県):2008/02/16(土) 17:56:37.05 ID:/mfUwfSi0
- 描線に関してはペインタのスクラッチボードよりもsaiの方が上回ってると思う
後はフォトショやペインタの良いトコ取りして、イラスト用にオミットしたような感じ
コレで5000円は破格
個人的にはベジェが使いにくいのが難点。
イラレやフォトショのペンツールみたいになってくれるとありがたいんだが。
- 116 : 官房長官(アラバマ州):2008/02/16(土) 17:56:47.76 ID:SyEi3UEZ0
- >>100
名前と違ってイラスト描きにはあんまり使わない
- 117 : 名無し募集中。。。(沖縄県):2008/02/16(土) 17:58:15.13 ID:6y0d3ZJw0
- ペインターの体験って、何度もダウンして使える?
- 118 : 男性巡査(茨城県):2008/02/16(土) 17:58:35.83 ID:DjYCVJfi0
- どうせおまえらは使いこなせない写真屋持ってるんだろw
- 119 : 歌手(関西地方):2008/02/16(土) 17:58:44.51 ID:LbuvGFr5P
- Intuos4出たらおまけで付けてくれよ。国産ソフトなんだし。
- 120 : 美容師見習い(兵庫県):2008/02/16(土) 17:58:48.91 ID:XD1O2dHF0
- ふざけんなよmjd市ね糞wwwwww
- 121 : 22歳OL(石川県):2008/02/16(土) 17:58:51.18 ID:cf/l4imF0
- クレカ限定とかおもいっきりP2P対策だな、割れ厨がどう対策をぶち破るのか楽しみだ
- 122 : ほっちゃん(東京都):2008/02/16(土) 17:58:53.63 ID:J7gXuVdB0
- これ使えば、ちよちゃんのパパみたいの簡単に描けるかのかな?
- 123 : お宮(山形県):2008/02/16(土) 17:58:55.44 ID:Fid6TdSS0
- でもおまいら画像ソフトで何書いているの?
おっぱいとかオマンチョとか書いてもなんか意味あんの?
- 124 : 防衛大臣(岡山県):2008/02/16(土) 18:00:08.61 ID:Codd+fe40
- >>106
娘がPCでお絵かきしたいって言ってるし
よーしお父さん奮発しちゃうぞー
- 125 : 社長(京都府):2008/02/16(土) 18:00:15.04 ID:dgubiX7+0
- FAVO買ったけど才能がないとだめだと分かった
- 126 : 人民解放軍(京都府):2008/02/16(土) 18:00:19.63 ID:RXIXV3gu0
- pixiaってどうなんよ
- 127 : 天涯孤独(アラバマ州):2008/02/16(土) 18:00:57.08 ID:z0lH5DDP0
- 漫画描くのに便利なツール教えてくれ
- 128 : 遣唐使(静岡県):2008/02/16(土) 18:01:04.26 ID:uc7uOjmv0
- >>125
線画は努力と才能だな
塗りは知識である程度行けるようにはなる
- 129 : 秘書(宮城県):2008/02/16(土) 18:01:07.01 ID:TDS1ugea0
- 写真屋さんCS3持ってるけど、全然使ってないや
これが宝の持ち腐れって奴か
- 130 : 海賊(神奈川県):2008/02/16(土) 18:01:43.42 ID:HvQMu/GY0
- 部屋から一歩も出ないのでどうやって自宅全体を警備してるんだ?
- 131 : フート(東日本):2008/02/16(土) 18:02:14.44 ID:IOWnYoIm0 ?2BP(200)
- ウッホホッホヤッホッホ マ〜リ〜オペイン
- 132 : 留学生(広島県):2008/02/16(土) 18:02:35.41 ID:RkTX+pIE0
- ちなみにクレカ限定ではないよ
後に銀行振り込みなどにも対応するらしい
まだそっちは準備ができてないから、最初はクレカだけってこと
- 133 : 無党派さん(福島県):2008/02/16(土) 18:02:59.11 ID:Cn4Av66R0
- フォトショ高すぎてgimp使おうかと思ってるんだけど
実際どうなん?
- 134 : アイドル(dion軍):2008/02/16(土) 18:03:04.10 ID:GkIv1XsU0
- >>131
オォ〜
- 135 : ペテン師(東京都):2008/02/16(土) 18:03:08.64 ID:ccrwpGA10
- これはいいニュース
- 136 : ふぐ調理師(富山県):2008/02/16(土) 18:03:11.78 ID:FrdUMDez0
- それにしてもAdbeは調子載りすぎだな
独占企業状態だからってボリ過ぎ
- 137 : 遣唐使(静岡県):2008/02/16(土) 18:03:21.99 ID:uc7uOjmv0
- ネコペの決済のとこって結構柔軟じゃなかったっけ
- 138 : アイドル(愛知県):2008/02/16(土) 18:04:06.82 ID:F5yw21aA0
- クレカもってるからおお、っておもったらまだ待ったほうが良いのかコレ
よくわからんな
saiのうpろだみたけど小中学生がおおいんだな。
画用紙に書いとけみたいな絵ばっかだったなのにクレカなのが?だな。
- 139 : 美容師見習い(兵庫県):2008/02/16(土) 18:04:11.81 ID:XD1O2dHF0
- >>61
GIMPって使いづらくね?
慣れればPhotoshop並みに使える?
- 140 : ミトコンドリア(長屋):2008/02/16(土) 18:04:25.00 ID:ll1rDkDe0
- これが5000円は格安
線画のためだけにでも買える
- 141 : 副社長(愛知県):2008/02/16(土) 18:04:31.09 ID:jrJdcVxY0
- 絵を生かすも殺すも線画次第だからなー
- 142 : トリマー(コネチカット州):2008/02/16(土) 18:04:35.60 ID:/8cklg0jO
- クレジットカードなくても
デビットカードがあるから
自宅警備員でも大丈夫
- 143 : 官房長官(アラバマ州):2008/02/16(土) 18:05:13.19 ID:SyEi3UEZ0
- >>133
色管理とかレイヤー絡みの機能が違ったりするけど最初は全く問題ない
慣れて物足りなくなったらElementsでも買えばいい
- 144 : 市民団体勤務(埼玉県):2008/02/16(土) 18:05:19.90 ID:UOC6Uij20
- 俺もGIMPつかってテクスチャとかつくってると使いづらくてイライラするな
単に使いこなせていないだけって説もあるけど
- 145 : 天涯孤独(アラバマ州):2008/02/16(土) 18:05:29.55 ID:z0lH5DDP0
- なんか線画のためだけのツールって感じがする
- 146 : F1パイロット(東京都):2008/02/16(土) 18:05:38.98 ID:qRm8RTDn0
- フォトショップで出来て
これで出来ない有名で実用的な機能ってある?
一通りできるなら買ってみようかな
- 147 : 生き物係り(広島県):2008/02/16(土) 18:06:05.91 ID:2P6YZhhJ0
- ウンドーって何?
- 148 : 留学生(中部地方):2008/02/16(土) 18:06:23.54 ID:gdPyUIsM0
- よく分からんのだけど筆圧とかは感知するのか?
- 149 : お宮(山形県):2008/02/16(土) 18:06:48.91 ID:Fid6TdSS0
- >>139
2.2を使えば簡単。他のバージョンはイマイチ
- 150 : 大統領(アラバマ州):2008/02/16(土) 18:07:10.94 ID:mJ8LZZJb0
- 個人サイトで決済とか無茶したら絶対トラブルあると思うけどな
初日に登録するユーザー多そうだし。
なぜVectorあたりに投げない?
- 151 : 美容師見習い(兵庫県):2008/02/16(土) 18:07:46.76 ID:XD1O2dHF0
- こりゃクラック神に期待するしかないな
- 152 : 序二段(宮城県):2008/02/16(土) 18:09:09.37 ID:Oq/PPOzY0
- ワコムにもカネ払ったんだから
これにもカネ払うしかあるまい
ワコムがバンドルしてくれりゃ最強だが
- 153 : ペテン師(東京都):2008/02/16(土) 18:09:56.95 ID:ccrwpGA10
- >>146
まず試用版落とせば?
- 154 : 新聞配達(dion軍):2008/02/16(土) 18:12:24.95 ID:ZhUAZh690
- CG板みたいな糞板に名前出しで参加する開発者はかなりのやり手
- 155 : オカマ(樺太):2008/02/16(土) 18:13:20.58 ID:/9kh+WP5O
- クラックツール
- 156 : 彼女居ない暦(鹿児島県):2008/02/16(土) 18:14:13.26 ID:mn/N/OqC0
- あまり絵描けない俺から見ればpixiaで充分な気がするんだが・・・
そんなにsaiっていいの?Pixiaはダメなのか?
- 157 : あおらー(東京都):2008/02/16(土) 18:14:37.20 ID:Xrg/Gb+30
- 親に頼んで買ってもらえよw
開発10年ちょっとだろ確か。この使いやすさで5250円なら余裕で払えるだろ
- 158 : 副社長(愛知県):2008/02/16(土) 18:15:35.81 ID:jrJdcVxY0
- 線画機能だけのソフトをフリーにすればいいよw
- 159 : ブロガー(長屋):2008/02/16(土) 18:15:48.61 ID:nq60BmAI0
- オタク絵描きの低学歴率は異常
- 160 : 秘書(静岡県):2008/02/16(土) 18:15:51.35 ID:8FqfSRSd0
- 今度はしっかり動くといいなぁ
- 161 : ふぐ調理師(富山県):2008/02/16(土) 18:16:08.78 ID:FrdUMDez0
- >>156
自分の使いやすいの使えばいいだろ
何気にしてんの?
- 162 : ニート(東京都):2008/02/16(土) 18:16:41.37 ID:Cpnbaio+0
- >>156
俺は、pixiaで全てやってるが、
saiはパスで描いた線をを後から編集できる。超便利
- 163 : ブロガー(東日本):2008/02/16(土) 18:17:31.76 ID:ofwn3rEo0
- saiってCMYK対応してたっけ?
あと解像度も1200dpiとかできたっけ?
むか〜し試しで使ったことがあったけどそこら辺の制限あって
仕事じゃ使えないと思った記憶があるんだけど・・・
有料バージョンはそこらへんクリアしてくれたのかな。
- 164 : のびた(長屋):2008/02/16(土) 18:17:41.74 ID:JuM91ms50
- もうちょいフォトショっぽい機能が加われば金払ってでも使いたい
- 165 : 歌手(樺太):2008/02/16(土) 18:17:49.63 ID:fJhh9+FaP
- Pixiaにするだけ。
- 166 : 歌手(関西地方):2008/02/16(土) 18:18:27.34 ID:LbuvGFr5P
- 有料化したら文字打てるようにしてくれよ
- 167 : ニート(東京都):2008/02/16(土) 18:19:44.75 ID:Cpnbaio+0
- フォトショップエレメンツはパスツールないって本当か?
- 168 : クリーニング店経営(静岡県):2008/02/16(土) 18:19:49.34 ID:+Tg6tiFB0 ?BRZ(10893)
- 2chの評価を信じすぎる奴らが増えてきたな
「お前ら的にどうよ?」とかその典型
自分を持て
- 169 : 高校中退(東京都):2008/02/16(土) 18:20:01.98 ID:yxMWwx6I0
- 直線ツールがほしい
- 170 : ペテン師(東京都):2008/02/16(土) 18:21:25.92 ID:ccrwpGA10
- >>166
>>169
同意。基本的なとこがちょっと抜けてるのが気になるなあ
- 171 : あおらー(東京都):2008/02/16(土) 18:21:40.39 ID:Xrg/Gb+30
- 今までよくフリーで提供してたよな
- 172 : 天涯孤独(アラバマ州):2008/02/16(土) 18:24:13.53 ID:z0lH5DDP0
- 四角とか丸も描けない
なんか、高性能なのにタイヤの空気抜けてる自転車って感じ
- 173 : 練習生(東京都):2008/02/16(土) 18:24:57.97 ID:bXNnpcTM0
- 軽いのがウリなんだから余計な機能付けないでくれ
フォントはフォトショでいいだろ
- 174 : 市民団体勤務(埼玉県):2008/02/16(土) 18:25:29.12 ID:UOC6Uij20
- ペンタブに定規あてろっ
- 175 : 二十四の瞳(京都府):2008/02/16(土) 18:25:47.01 ID:I0a5eqq+0 ?PLT(26807)
- PictBear最強伝説
- 176 : プレアイドル(神奈川県):2008/02/16(土) 18:27:18.96 ID:qvOQiw0a0
- 本スレは変な意味で酷いな
- 177 : パート(鹿児島県):2008/02/16(土) 18:28:13.41 ID:fVeIwUQb0 ?PLT(12000)
- SAIってフォトショでいう、ぼかしツールないでしょ。
それあれば完璧なんだけど。
- 178 : プレアイドル(神奈川県):2008/02/16(土) 18:29:09.84 ID:qvOQiw0a0
- あるがな
- 179 : 事情通(埼玉県):2008/02/16(土) 18:29:54.30 ID:/kXYPE+S0
- インスコ形式にして欲しい。
いちいちフォルダ作ってショートカット作って...
面倒なんだが…
- 180 : パート(鹿児島県):2008/02/16(土) 18:31:09.31 ID:fVeIwUQb0 ?PLT(12000)
- >>178
どこどこ
- 181 : ブリーター(関西地方):2008/02/16(土) 18:32:05.70 ID:nRZwBqd40
- >>179
どう考えてもインスコの方がめんどくさい
- 182 : ボーイッシュな女の子(岡山県):2008/02/16(土) 18:32:10.05 ID:Ec5gN+HV0
- 細かい要望は開発者も見てる本スレで言えよw
- 183 : 美容師見習い(兵庫県):2008/02/16(土) 18:32:20.81 ID:XD1O2dHF0
- >>180
ぼかしフィルタはないよ
- 184 : あおらー(北海道):2008/02/16(土) 18:32:34.12 ID:ksIu2oOl0
- UNKOがDELL
- 185 : 二十四の瞳(京都府):2008/02/16(土) 18:33:13.72 ID:I0a5eqq+0 ?PLT(26807)
- 開発者って2chの本スレ見るんだ
- 186 : 秘書(アラバマ州):2008/02/16(土) 18:33:41.06 ID:7PONW4Cw0
- イーバンクって大丈夫だよね?別に買わないけど
- 187 : パート(鹿児島県):2008/02/16(土) 18:35:13.89 ID:fVeIwUQb0 ?PLT(12000)
- >>183
人差し指でぼかしていくツールのやつは?
- 188 : 序二段(宮城県):2008/02/16(土) 18:35:40.93 ID:Oq/PPOzY0
- フリーオは公式サポートが2ちゃんだったぞ
- 189 : 二十四の瞳(京都府):2008/02/16(土) 18:36:41.37 ID:I0a5eqq+0 ?PLT(26807)
- いやフリーオと比べられても^^;
- 190 : ネコ耳少女(アラバマ州):2008/02/16(土) 18:36:59.29 ID:l8+sPo1Z0
- ぺいんれ(なぜか変換できない)レイヤー使いにくい
- 191 : キャプテン(中国地方):2008/02/16(土) 18:37:45.59 ID:9K563fyQ0
- フリー・シェアウェア開発者なら2chの自分のスレぐらい見るがな。
- 192 : デパガ(catv?):2008/02/16(土) 18:38:23.07 ID:ypzLw2Qn0
- 倉マダー?チンチン
- 193 : 司会(アラバマ州):2008/02/16(土) 18:40:22.15 ID:jBW5g8RQ0
- これ、いつまで試用できるの?
クレジットカードないってば!
- 194 : ディトレーダー(ネブラスカ州):2008/02/16(土) 18:40:46.49 ID:AfPEce5sO
- バイト始めれば楽天カードつくれるぞ
- 195 : 養鶏業(神奈川県):2008/02/16(土) 18:40:53.39 ID:WxkwlfdW0
- >>193
無ければ作ればいいじゃない
- 196 : 司会(アラバマ州):2008/02/16(土) 18:41:52.08 ID:jBW5g8RQ0
- 親に反対される。
コンビニ決済とかないの?
- 197 : まなかな(兵庫県):2008/02/16(土) 18:42:42.54 ID:mHCShlen0
- よしじゃあ俺が代わりに払ってやるから俺の口座に金を振り込んで
- 198 : ぁゃιぃ医者(長屋):2008/02/16(土) 18:43:04.37 ID:4Xxsal3N0 ?2BP(111)
- nyでコミスタおとしゃあいいじゃん!
- 199 : 酒蔵(長屋):2008/02/16(土) 18:44:10.19 ID:KHcLh4rJ0
- >>58
レイヤー効果とかフィルタはフォトショに頼るよね。
- 200 : 公設秘書(dion軍):2008/02/16(土) 18:46:27.74 ID:4h93VmNf0
- Anime Manga Art Drawing speed paint Rozen Maiden suigintou
ttp://jp.youtube.com/watch?v=BoWTfM5auiM
zip_Picture
ttp://www.mediafire.com/?f5tt3oyxmuc
Anime Manga Art Drawing speed paint Rozen Maiden suiseiseki
ttp://jp.youtube.com/watch?v=nqVa9uNSYnw&feature=related
Picture
ttp://xs218.xs.to/xs218/07353/reomake.jpg
ttp://xs118.xs.to/xs118/07353/drewgreen2.jpg
Anime Manga Art speed paint Nagato paintin
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Q1I4gIieHq8&feature=related
★SAIでニコニコお絵かき 翠星石編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm915220
- 201 : 新聞配達(dion軍):2008/02/16(土) 18:50:16.37 ID:ZhUAZh690
- >>163
CMYKとか1200dpiってどんな時に使うの?A0ポスターとか?教えてプロ。
絵柄(塗り方)によって色管理の重要度が変わるよね。本人が気にしないっていう要素も大きいけど。
- 202 : 偏屈男(埼玉県):2008/02/16(土) 18:50:37.01 ID:YEpUtpsL0
- >>187
透明色で水彩筆の設定いじれや
- 203 : 代走(宮城県):2008/02/16(土) 18:50:50.15 ID:PYLi0OTP0
- そもそも自宅警備員とかクレジットカード持ってないとかって単なるネタだろ。
- 204 : ブロガー(長屋):2008/02/16(土) 18:51:33.79 ID:nq60BmAI0
- 学歴も定職もないけど夢を追ってるんでしょ(笑)
エロ漫画じゃ子供も養えないし家のローンも組めないけど一応プロだからって誇り持ってるんでしょ(笑)
- 205 : 党幹部(dion軍):2008/02/16(土) 18:52:17.71 ID:N2xSkX380
- 使い勝手いいし金払うのは全然抵抗ないけど
Ver1って手出していいもんかな
- 206 : 留学生(広島県):2008/02/16(土) 18:54:11.03 ID:RkTX+pIE0
- >>203
中学生とかはクレカ持ってないだろ
ニコニコで紹介されたこともあって、子供もいっぱい使ってるよ
- 207 : イベント企画(茨城県):2008/02/16(土) 18:55:16.12 ID:NzQwm6Tr0
- 【レス抽出】
キーワード: PictBear
45 名前: 味噌らーめん屋(宮城県)[] 投稿日:2008/02/16(土) 17:35:02.42 ID:0wbnwVIs0
PictBearだろ
175 名前: 二十四の瞳(京都府)[] 投稿日:2008/02/16(土) 18:25:47.01 ID:I0a5eqq+0 ?PLT(26807)
PictBear最強伝説
抽出レス数:2
うそおおおおおおおおおおおおお
saiってそんなに使いやすいのか
- 208 : 西洋人形(大阪府):2008/02/16(土) 18:56:49.40 ID:CepdGzDa0
- メタル
- 209 : 美容師見習い(兵庫県):2008/02/16(土) 18:58:55.37 ID:XD1O2dHF0
- つーか文字いれ機能とかもなしに
製品化するとは思わなかったわw
これだったらopenCanvasのほうがマシかもしれん
- 210 : 守銭奴(愛知県):2008/02/16(土) 18:59:34.58 ID:JAzpLmoG0
- 使う機会ねーし
- 211 : 社長(東京都):2008/02/16(土) 19:00:47.19 ID:3EUjtDT90
- 使う予定は無いが割れたらとりあえず落とさせてもらうか
- 212 : 高校生(三重県):2008/02/16(土) 19:06:11.43 ID:cr+iw+BR0
- JCBでも買えんの?
- 213 : 留学生(長屋):2008/02/16(土) 19:07:08.16 ID:B8S6HBJL0
- まさにクレジットカードがない
- 214 : パート(大阪府):2008/02/16(土) 19:07:52.99 ID:w5AQ8lF50
- その内他の方法でもいけるようになるだろ
- 215 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 19:08:20.97 ID:Nko2veGr0
- http://www.4paint.net/ 4th paint
saiが有料化されたらこれを使うといいよ
saiと同等の線が引けてUIがsaiより優れている
- 216 : 乳母(樺太):2008/02/16(土) 19:13:02.94 ID:Yd9GFaiMO
- 店頭販売じゃなきゃ買えない
- 217 : ネコ耳少女(アラバマ州):2008/02/16(土) 19:14:20.27 ID:IMG27/rf0
- >>215
初めて知ったがこれいいな
まだ全然使ってないけどsaiと同等の可能性を感じるな
だけどUI自体はsaiの方が好きだな、これはPhotoshopと同じでごちゃごちゃしすぎ
- 218 : 電話交換手(アラバマ州):2008/02/16(土) 19:15:23.08 ID:mziG/Qj00
- これ毎月のDLめんどくせーから早く有料化してくれって言われてたソフトか。
- 219 : 美容師見習い(兵庫県):2008/02/16(土) 19:17:58.10 ID:XD1O2dHF0
- >>215
シェアウェアになるんだったら同じじゃねーかw
- 220 : 自宅警備員(アラバマ州):2008/02/16(土) 19:19:03.43 ID:iwXLHg5E0
- これ無料で使えて高機能だからニコ厨共に人気だったのに
有料化されたら割るのが流行るだけじゃねーの?
- 221 : あおらー(北海道):2008/02/16(土) 19:19:06.29 ID:ksIu2oOl0
- ツインテールSAIとは何事かと思った
- 222 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 19:19:39.85 ID:Nko2veGr0
- http://www.nattou.org/mdiapp/ mdiapp
じゃこれ
opencanvasと同じ作者らしい
フリーで使える
- 223 : トンネルマン(埼玉県):2008/02/16(土) 19:20:11.64 ID:oGLqrlKq0
- Opencanvas使い続けてる俺って負け組?
- 224 : 大統領(関東地方):2008/02/16(土) 19:22:59.22 ID:fb/TqX0k0
- さっさとシリアルながせ
- 225 : グライムズ(東京都):2008/02/16(土) 19:23:50.16 ID:MTI2MKcf0
- 僕は、ペインター&フォトショ厚塗りちゃん!
- 226 : 自民党工作員(東京都):2008/02/16(土) 19:24:04.43 ID:Sgk0tp/70
- これ起動時にいろいろいじるから怖いよ
クラ対に命かけてそうでなんだかなぁとおもうよ
- 227 : 自宅警備員(千葉県):2008/02/16(土) 19:24:54.30 ID:zLDUmBST0
- 僕はGIMPちゃん
- 228 : 漫画家(東京都):2008/02/16(土) 19:24:53.17 ID:rxjg+w0W0
- openCanvasも早く次バージョン出ないかね。特性はこっちのほうが好きなんだよな。
SAIは線がなめらかすぎて馴染まないのでいかん。
- 229 : 党幹部(dion軍):2008/02/16(土) 19:26:32.03 ID:N2xSkX380
- >>209
文字入れ機能つけたら重くなるんじゃね?
軽いのが売りなんだからいらん機能つけて重くなるよりはマシ
- 230 : 保母(アラバマ州):2008/02/16(土) 19:29:19.73 ID:FE68ab7b0
- SAIで描いた線画凄い綺麗なんだけど、コミスタのベクターとどっちが綺麗?
- 231 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 19:31:38.89 ID:Nko2veGr0
- あまり変わらない
- 232 : クリーニング店経営(アラバマ州):2008/02/16(土) 19:33:00.54 ID:hd5H7ro00
- 【レス抽出】
対象スレ: 最強ペイントツールSAIがついに販売へ!クレジットカードでしか買えずメイン購買層の自宅警備員困惑
キーワード: Hyper Paint
抽出レス数:0
作者があんなにハイパーなのに・・・君たちにはがっかりだよ!
- 233 : VIPからきますた(長崎県):2008/02/16(土) 19:34:59.94 ID:eUigAIbx0
- 無料でアフィ仕込ませればいいんジャマイカ?
有料にしたらどうなることやら。
- 234 : 高校生(三重県):2008/02/16(土) 19:35:48.60 ID:cr+iw+BR0
- JCBでも買えるのか?
- 235 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 19:36:15.10 ID:Nko2veGr0
- GIMPにG-PenやMixBrushを組み込んだ奴もきれいに線が引ける
画面の回転は出来ない
- 236 : 氷殺ジェット(福岡県):2008/02/16(土) 19:37:09.56 ID:MDeRraYY0
- >メジャーバージョンアップは有償とする
人柱は損するのかよ
- 237 : VIPからきますた(長崎県):2008/02/16(土) 19:38:21.07 ID:eUigAIbx0
- 絵心がないのでペイントツールは使うの難しいです。
- 238 : 訪問販売(東京都):2008/02/16(土) 19:41:12.30 ID:MR7LNUCc0
- >>215
これ面白いな
SAIで線画書いてこっちで後処理しよう
- 239 : 俳優(関東地方):2008/02/16(土) 19:41:41.83 ID:SuIiBugb0
- ダウンしてみたけど凄い使い易いね。
今までコミスタでペン入れしてたけどこっちに変えようかな。
- 240 : 二十四の瞳(東京都):2008/02/16(土) 19:43:04.49 ID:ngGu0BgC0 ?2BP(6007)
- 使い方がわからない
- 241 : チーマー(神奈川県):2008/02/16(土) 19:43:12.54 ID:/mfUwfSi0
- saiは絵描きのツボを付いてるんだよな
キャンバス回転機能とか、Hキー一発で反転とか、tabキーでパレット非表示とか、痒いトコに手が届いてる。
描き手の立場から作られてる感じがする。
- 242 : 代走(アラバマ州):2008/02/16(土) 19:44:56.15 ID:d0cDDaku0
- これは買うかもしれない
- 243 : 公明党工作員(埼玉県):2008/02/16(土) 19:45:34.81 ID:+IYm8hiW0
- ごく最近使い始めたんだが有料化まで一年待ってくれないだろうか
- 244 : 年金未納者(愛知県):2008/02/16(土) 19:46:27.22 ID:AVqWvnzg0
- 買えよ
- 245 : きしめん職人(静岡県):2008/02/16(土) 19:47:31.78 ID:qQxz+U3h0
- どうせ発売された当日にダウソ板のアプリスレに貼られるんだから関係ないだろ
- 246 : あおらー(東京都):2008/02/16(土) 19:53:34.02 ID:Xrg/Gb+30
- 5250円程度払えないってどんだけ貧乏なんだよ
- 247 : 人気者(兵庫県):2008/02/16(土) 19:54:28.84 ID:PvnbbLBP0
- 正直、無料だからここまで広まったわけで
有料になっちゃったら他のペイントツールと比べても
それほど強みは無いでしょ
それどころか無い機能が多すぎるし
- 248 : 二十四の瞳(東京都):2008/02/16(土) 19:54:41.52 ID:Bclxuy6s0
- MacにはPainterしかねぇのか
- 249 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 19:59:31.64 ID:Nko2veGr0
- http://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azpainter.html AzPainter
筆圧が使えないけど
お絵かき掲示板に似ていてつかいやすい
フリー
- 250 : ぬこ(石川県):2008/02/16(土) 20:00:09.43 ID:0t9usaGu0
- 無料のペイントソフトですら極められないのに有料ソフト買う男の人って・・・
- 251 : 予備校講師(dion軍):2008/02/16(土) 20:00:56.46 ID:DwjqaUZs0
- >>247
漫画やイラストとの親和性が異常に高い。このスレちょっと見ればわかる程
SAI→フォトショやコミスタは同人の王道
- 252 : ペテン師(東京都):2008/02/16(土) 20:02:39.15 ID:ccrwpGA10
- >>247
いずれ有料になることは知っててみんな使ってたんだろ
- 253 : 会社役員(中部地方):2008/02/16(土) 20:02:46.47 ID:VDvIDUbR0
- sai>うんこぶりっ
- 254 : ニート(群馬県):2008/02/16(土) 20:02:47.77 ID:QDeQTp+A0
- 高いのか安いのか分からんけどペイントツールは欲しい
プロがよく使ってるフォトショと価格と機能比較してどっちがいいんかね
- 255 : ペテン師(東京都):2008/02/16(土) 20:03:28.96 ID:ccrwpGA10
- >>254
フォトショ 10万
SAI 5千
さあ選べ。
- 256 : 宇宙飛行士(千葉県):2008/02/16(土) 20:04:26.31 ID:xahMzqDy0
- つまり同人がらみの連中にとっては神ソフトだけど、俺みたいな同人まったく興味ない連中からしてみりゃフォトショとイラレで十分レベルのソフトってことか?
- 257 : 訪問販売(東京都):2008/02/16(土) 20:06:42.60 ID:7g3lT2a00
- ここまでArtRageの名前があがってないのはナゼ?
- 258 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:07:35.04 ID:Nko2veGr0
- http://www.artweaver.de/ Artweaver
http://www.geocities.jp/kimoi_artweaver/ 日本語化
ペインターもどき
線を引くのには向いてない
フリー
- 259 : 大統領(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:08:07.22 ID:mJ8LZZJb0
- >>256
同人は関係ない。
乱暴に言うとタブレットの書き味の差&広い意味の軽さ。
イラレがあればいらないという物でもない。
- 260 : 党幹部(dion軍):2008/02/16(土) 20:08:37.71 ID:N2xSkX380
- >>256
同人というのが何を指してるのかよくわからんが
PCで線画から書き起こす人間には重宝するソフトじゃないかね
- 261 : さんた(dion軍):2008/02/16(土) 20:09:41.56 ID:ERsolzvV0
- 3年寝かしてたインテュオス3引っ張り出すか
フォトショでカクカクだったからしまってた
- 262 : ブロガー(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:10:06.47 ID:HWlt3OMt0
- 要するに昔のKID98やスーパーKIDみたいなもの?
- 263 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:10:32.01 ID:Nko2veGr0
- http://content.e-frontier.co.jp/artrage/index.html Artrage
ペインターばりのブラシ
フリー版と有料版がある
フリー版はレイヤーが使えない
日本語版はなかなかアップデートされないので買うなら英語版
- 264 : 白い恋人(埼玉県):2008/02/16(土) 20:10:39.99 ID:u2OSYMXC0
- 割れCS2使ってみたらカクカクじゃなくなってたよ
- 265 : さんた(dion軍):2008/02/16(土) 20:14:02.58 ID:ERsolzvV0
- >>264
マジか、旧タイプのほうが軽いからって6使ってた・・・
とりあえず会社で買ってもらおうかな
- 266 : 序二段(宮城県):2008/02/16(土) 20:14:09.46 ID:Oq/PPOzY0
- 線だけ描いてBMPで保存してあとは好きなようにするってのも
ひとつの手だわな。レイヤーとかはどのソフトでも扱えるし。
- 267 : 情婦(栃木県):2008/02/16(土) 20:14:30.30 ID:Vl1NQ4M40
- ペイントショップでいい。
- 268 : ネコ耳少女(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:15:41.56 ID:IMG27/rf0
- >>257
あれはいいソフトだが日本人向きではないな
- 269 : ピアニスト(兵庫県):2008/02/16(土) 20:15:47.60 ID:JdjBp2NQ0
- 5000円なんてカスみたいな値段だろ・・・
- 270 : 副社長(愛知県):2008/02/16(土) 20:17:04.79 ID:jrJdcVxY0
- 塗りに使うソフトなんてフリーシェア含めて幾らでもあるが
線画が綺麗に引けるソフトはSAIくらいだ
- 271 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:18:45.45 ID:Nko2veGr0
- http://www.inkscape.org/index.php Inkscape
ドロー系
一応フリーハンドでも線は引ける
フリー
- 272 : サンダーソン(山口県):2008/02/16(土) 20:19:09.05 ID:8wtckgdF0
- よし、おまいらに安くていいソフトを教えてやる。
http://www.sourcenext.com/titles/hob/76440/
1980円でこの機能!
- 273 : ツチノコ(東日本):2008/02/16(土) 20:19:47.80 ID:KfLQURMT0
- 線画ってなに?
- 274 : 理学療法士(群馬県):2008/02/16(土) 20:19:53.08 ID:hUDZoa7t0
- >>272
そーっすね、糞と
- 275 : ツチノコ(埼玉県):2008/02/16(土) 20:20:43.46 ID:IXv5DOD+0
- >>241の機能に慣れすぎてPhotoShop使うとイライラする。
あと、PhotoShopはハンドツールを使う時にウィンドウに引っかかって動かせなくなるのが
地味にイラつく。
- 276 : 秘書(東京都):2008/02/16(土) 20:21:10.18 ID:nDN2up2c0
- この値段で文句言ってる奴はどんだけ金ないんだよ。
- 277 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:22:12.77 ID:Nko2veGr0
- http://mt.azimech.net/ MagicTracer
パスを編集して線を描くソフト
フリー版と有料版がある
フリー版は画像の大きさが1000ピクセルまで
綺麗に描けるが時間がかかる
- 278 : さんた(dion軍):2008/02/16(土) 20:23:14.55 ID:ERsolzvV0
- カード作るかな
- 279 : 刺客(埼玉県):2008/02/16(土) 20:23:47.76 ID:8Yz6zmWd0
- 色塗りはフォトショに慣れすぎてsaiじゃ塗れないな
saiは線画描くだけだからフリーのままで期限切れても特に問題ないな・・・。
- 280 : 男性巡査(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:25:14.13 ID:u1J5qKsu0
- photoshopとかなんであんな高いんだよ
10万とかアホか
- 281 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:25:38.48 ID:Nko2veGr0
- http://homepage2.nifty.com/ais/ Janus
.Net製のソフト。フリー
- 282 : 名無し募集中。。。(沖縄県):2008/02/16(土) 20:26:08.27 ID:6y0d3ZJw0
- >>276
金じゃなくて、クレジットカード持ってません><
って奴が大半じゃないか?
- 283 : 新人(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:27:18.37 ID:+n11kYiB0
- saiとgimp使ってたのに・・・後釜がねえ
- 284 : 派遣の品格(長屋):2008/02/16(土) 20:28:13.28 ID:BE/b/QJh0
- 俺、ニートだけどクレカ持ってるよ?
年会費無料で審査ゆるゆるなのいくらでもあるじゃん。
なんで持ってないの?
- 285 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:28:29.85 ID:Nko2veGr0
- http://udpaint.com/ うるまでるびペイント
誰でも絵が描け、誰でも10分でアニメが作れる画期的なソフト
国の未踏プロジェクトで天才プログラマーに選ばれる
開発中
- 286 : さんた(dion軍):2008/02/16(土) 20:31:29.59 ID:ERsolzvV0
- >>284
教えれトイザラスカード以外で
- 287 : 公設秘書(兵庫県):2008/02/16(土) 20:31:42.86 ID:RcQ1MRGF0
- クレカなかったら海外旅行不便じゃないか
- 288 : 名無し募集中。。。(沖縄県):2008/02/16(土) 20:32:25.54 ID:6y0d3ZJw0
- >>284
ヒント:厨房・工房
- 289 : 自民党工作員(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:32:54.76 ID:vJ6Iyri50 ?2BP(0)
- EPSとPDFが扱えなければ、機能が良くても、使いやすくても、糞ソフトになる。
EPSとPDFは扱えるの?
- 290 : 歌手(関西地方):2008/02/16(土) 20:33:01.01 ID:LbuvGFr5P
- クレカに入れる金がない
- 291 : さんた(岩手県):2008/02/16(土) 20:33:14.07 ID:Ia51/6DO0
- SAIとフォトショ同時に最近全然起動しないで絵を描いてない僕の大勝利ですね
- 292 : 公設秘書(兵庫県):2008/02/16(土) 20:33:15.08 ID:RcQ1MRGF0
- 厨房は家族カードでも作ってもらえばいいじゃん
- 293 : 建設会社経営(樺太):2008/02/16(土) 20:33:30.23 ID:hheHvoPvO
- そういえばsaiで一日一枚線画描いてUPしてるブログあったな。
そこの雲がそこそこ良かった。
- 294 : 司会(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:34:02.26 ID:jBW5g8RQ0
- >>285
アフターエフェクトっぽいな。
- 295 : バイト(東京都):2008/02/16(土) 20:34:42.34 ID:59HfcL7O0
- 中学生以下は何がしかの形で家族に頼らないと無理だろうな
高校生以上ならデビットカードが作れる
- 296 : 官房長官(東京都):2008/02/16(土) 20:34:59.45 ID:ujk9rcim0
- ↓コイツら気持ち悪い。
【お客様は】福島のDQN中古車屋がヤフオクで発狂⇒経費使って個人特定中【ボンクラです】★24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203142418/522
522 名前: すくつ(埼玉県)[] 投稿日:2008/02/16(土) 20:01:16.28 ID:p0SJNoXT0
ふぅ、やっと帰ってきたぜw
【今夜が天王山 ニュー速民勝利の為オフ会 最終決定事項】
決定事項を周知しま〜す。
関東スネークは常磐自動車道 下り守谷SAに0時集合願います。
http://www.driveplaza.com/sapa/1400/1400016/2/
SAは結構広いのでコスモのガソリンスタンドがあるので近辺に集合。
目印として【車のミラーにコンビに等のビニール袋】
OR
【ワイパーにA4サイズの紙を挟んで車で待機】
各々、話しかける事!
0時30分 守谷SA出発
2時00分 現地付近で現地スネーク、東北スネークの同士諸氏と合流
現地集合場所等はスレにて書き込んでほしい
【持ち物】一応、面識のない人の家に夜中に伺うことになるので各自
失礼の無い様、地元のお土産を持参すること。
記念の集合写真が撮れたら現地解散願います。
不明な点、質問等はスレに書き込んでくれ。
- 297 : 運送業(栃木県):2008/02/16(土) 20:38:06.42 ID:iMBMAKvU0
- 謎の文字列でくれ
- 298 : 社会保険庁職員(長野県):2008/02/16(土) 20:38:27.41 ID:uy2RtlnZ0
- フォトショのアクション機能を使いこなしていくと
とてもじゃないが他のペイントソフトは使えなくなるわ
- 299 : 朝日新聞記者(三重県):2008/02/16(土) 20:39:20.92 ID:Z/fgrgIJ0
- フォトショはタブレットにバンドルされてるエレメンツをアップグレードすれば5万ぐらいだぜ
- 300 : DQN(大阪府):2008/02/16(土) 20:43:11.88 ID:JXCJy5AP0
- >>299
割れでおk
- 301 : ネコ耳少女(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:44:56.47 ID:IMG27/rf0
- >>285
これはたしかに作った奴は天才クラスだなw
- 302 : 自民党工作員(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:47:09.89 ID:vJ6Iyri50 ?2BP(0)
- プロセスカラーは扱えるのかな?
プロセスカラーが使えなければ、糞ソフトになる。
RGBだけならフリーで十分。金を出す価値無い。
- 303 : 官房長官(京都府):2008/02/16(土) 20:48:14.85 ID:x5QD9szW0
- おまえらRunAsDate使えばいいじゃない
http://www.google.com/search?hl=ja&q=RunASdate&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
ところでGIMPに慣れ親しむとPhotoshopがとても使いづらく感じる。
Photoshopは業界標準だからこれは不利かもしんない。
- 304 : 車内清掃員(山口県):2008/02/16(土) 20:49:35.53 ID:/eyCuXxp0
- SP1までは様子見だな
- 305 : 漢(東京都):2008/02/16(土) 20:50:36.86 ID:dCjE+xvB0
- メジャーバージョンアップしつくしてバグフィックスだけになったら買う
- 306 : 人気者(兵庫県):2008/02/16(土) 20:51:03.55 ID:PvnbbLBP0
- >>285
すげーなw
- 307 : シウマイ見習い(岡山県):2008/02/16(土) 20:52:42.95 ID:ErbQR2jr0
- エレメンツってどんな目的で作られたわけ?
- 308 : 保母(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:53:47.84 ID:FE68ab7b0
- このスレ見てたらなんか使いたくなってきた
線画を描く際にフリー版と有料版で機能は違うんだろうか?
- 309 : 通訳(dion軍):2008/02/16(土) 20:54:51.90 ID:aAe3Mn2v0
- SAIでレイヤー使えると気づいた時はなんか頭のなかで火花散った。
凄い。
- 310 : 作家(東京都):2008/02/16(土) 20:56:16.27 ID:koq4gFvA0
- 無期限使用法があるのに・・・
- 311 : 修験者(埼玉県):2008/02/16(土) 20:56:27.46 ID:k9WH8B9H0
- >>285
可能だが…可能だけど…
マジか…すごいな…
- 312 : さんた(dion軍):2008/02/16(土) 20:56:56.52 ID:ERsolzvV0
- >>285
久しぶりに声を出して驚いた
- 313 : 自民党工作員(アラバマ州):2008/02/16(土) 20:57:39.72 ID:vJ6Iyri50 ?2BP(0)
- >>307 フォトショップ買えない貧乏人向け。
マジレスするとデジカメ画像の調整がメインの家庭用向けソフト。
クリエイティブ性は全くない。
- 314 : キャプテン(兵庫県):2008/02/16(土) 20:57:55.02 ID:G09L2iLU0
- >>201
CMYKは紙に出す色あいまで近づけてる
RGBのままだと紙で出せる色の領域を超えてるので
- 315 : ドラム(東京都):2008/02/16(土) 20:58:22.84 ID:q8WbBd+p0
- ホントおまえら金払うの嫌うよな
- 316 : 宇宙飛行士(大阪府):2008/02/16(土) 20:59:43.37 ID:tFIZAnt70
- 審査通りやすいカードはどこ
- 317 : 秘書(栃木県):2008/02/16(土) 20:59:49.38 ID:MhaZ9XQi0
- ネットバンクでVISAデビット作ればOK
- 318 : DQN(大阪府):2008/02/16(土) 21:01:16.55 ID:JXCJy5AP0
- >>315
長い間無料だったってのもあるだろ
- 319 : 官房長官(アラバマ州):2008/02/16(土) 21:01:17.00 ID:SyEi3UEZ0
- >>314
最近はRGBのまま納品することもあるけどな
- 320 : お宮(東京都):2008/02/16(土) 21:01:27.07 ID:a8FJzGht0
- いくらツールが優秀でも、絵心がない奴には猫に小判w
- 321 : 高校生(三重県):2008/02/16(土) 21:01:31.10 ID:cr+iw+BR0
- JCBは使えるのか?
- 322 : ドラム(東京都):2008/02/16(土) 21:02:52.71 ID:q8WbBd+p0
- >>318
なんだよその理由
- 323 : DJ(アラバマ州):2008/02/16(土) 21:03:27.46 ID:tdNJNJ+l0
- 21 名前: 割れ厨(岡山県)[] 投稿日:2008/02/16(土) 17:17:14.06 ID:YigUw8fn0
割れまだ?
- 324 : 電気店勤務(千葉県):2008/02/16(土) 21:03:31.35 ID:suUWXm8I0
- >>241
tabでパレット非表示はフォトショにもコミスタにも付いてるよ。
フォトショには無い反転、回転はすげー便利だな
- 325 : 修験者(埼玉県):2008/02/16(土) 21:04:06.62 ID:k9WH8B9H0
- Pixiaはちょっと古いからなあ
SAIのタブレット補完は手放せない
- 326 : 留学生(広島県):2008/02/16(土) 21:05:00.75 ID:RkTX+pIE0
- >>285
これまだ使えないのか
これでおっぱいをぷるるんさせたいです
- 327 : DQN(大阪府):2008/02/16(土) 21:06:16.89 ID:JXCJy5AP0
- >>326
ラクガキ王国を思い出してあげて
- 328 : 扇子(埼玉県):2008/02/16(土) 21:07:10.29 ID:nPNvs0Xz0
- フリー版作ってくれよ
機能限定版みたいなの
- 329 : ロケットガール(樺太):2008/02/16(土) 21:08:25.88 ID:O4X4lHESO
- 楽天なら無職でも
- 330 : 刺客(埼玉県):2008/02/16(土) 21:09:39.95 ID:8Yz6zmWd0
- >>285
7年前にラクガキ王国が通り過ぎた道だな
- 331 : 留学生(広島県):2008/02/16(土) 21:11:37.03 ID:RkTX+pIE0
- >>327
3Dには興味が無い
- 332 : ネット廃人(愛知県):2008/02/16(土) 21:11:54.31 ID:fJCkmvqn0
- 振込みも予定してるらしいしもう少し待てばいいんじゃない
- 333 : ツチノコ(東日本):2008/02/16(土) 21:12:05.88 ID:KfLQURMT0
- >>285
はやくベータ配布されないかな。
- 334 : 留学生(埼玉県):2008/02/16(土) 21:15:31.39 ID:q4gYa2hf0
- >>6
安いんだし、使うんなら買ってやろうぜ
- 335 : 無党派さん(ネブラスカ州):2008/02/16(土) 21:17:31.63 ID:8As36sHUO
- GIMPって二値化機能ついてる?
- 336 : プロガー(不明なsoftbank):2008/02/16(土) 21:17:32.94 ID:l+fXe5UZ0
- ネトゲのテクスチャ改造ならGIMPだよな
- 337 : 中二(広島県):2008/02/16(土) 21:18:15.23 ID:2r7Agy3v0
- この手のソフトは有料になったとたんに
タダで使えるのが当たり前だと思い込んでる厨に
ボロクソに叩かれるんだよなぁ。
- 338 : さんた(dion軍):2008/02/16(土) 21:22:51.71 ID:ERsolzvV0
- VISAデビット申し込んできた
- 339 : 図書係り(長屋):2008/02/16(土) 21:28:40.42 ID:7ujrwXOb0
- 線画ツールとしてはベータ版を使い続ければいいんじゃないのか。
使用期限とか設定されてるの?
- 340 : 公設秘書(兵庫県):2008/02/16(土) 21:29:32.50 ID:RcQ1MRGF0
- 4th paint使ってみたけど、これいいじゃん
金出せないリア厨とかはこいつで全然おkだと思うぜ
文字ツール、テクスチャ、覆い焼き焼きこみ、矩形円形、回転、水彩境界、マスク、グラデーションと
saiにないツールもあるし。これ一本でほぼできるんじゃね
ペンツールとフィルターと色相明度弄りがないだけかな
- 341 : 留学生(東京都):2008/02/16(土) 21:30:22.69 ID:10Rc0fE70
- 振込みできるようになるまで買えんて
- 342 : 共産党工作員(千葉県):2008/02/16(土) 21:32:31.83 ID:E1ArxZIw0
- >>285
正直、これの凄さが全く分からない。
どこがすごいの?
- 343 : 消防士(静岡県):2008/02/16(土) 21:32:54.15 ID:QGXpZ7fG0
- 困ったな。マジでどうしよう
- 344 : パート(東京都):2008/02/16(土) 21:32:59.69 ID:0dHYek+N0
- >>339
ある、何か簡単にクラックできそうな気もするけど。
- 345 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 21:36:17.31 ID:Nko2veGr0
- http://www.sourcenext.com/titles/hob/76440/ Paintgraphic 2
photoshopに対抗して作られたファンファーレフォトグラファが前身
photoshopに敗れ去り廉価ソフトに
1980円
- 346 : 図書係り(長屋):2008/02/16(土) 21:36:37.25 ID:7ujrwXOb0
- >>342
一度書いた線をウニョーンと変形させるのは
フォトショだとエレメントでは使えないくらいの機能だから
かな?たぶん
- 347 : 建設会社経営(樺太):2008/02/16(土) 21:39:23.98 ID:hheHvoPvO
- すごいな>>285
こんな感じでアニメ作れたらかなり楽しいかも。
でも一発屋の雰囲気が…
- 348 : 就職氷河期世代(神奈川県):2008/02/16(土) 21:39:57.65 ID:JcCF7piA0
- SAIすげーいいと思うしつかってるが
図形ツールも文字入れツールもないのに販売するの?
低価格でもこれのせいでかなり損しそう
- 349 : ネット廃人(愛知県):2008/02/16(土) 21:40:07.78 ID:fJCkmvqn0
- >>241
これと同じ動きをパラパラ漫画でさせてみれば分かると思う
- 350 : ネット廃人(愛知県):2008/02/16(土) 21:41:00.17 ID:fJCkmvqn0
- >>349
>>342の間違い
- 351 : 乳母(北海道):2008/02/16(土) 21:41:08.61 ID:fwe6tUhi0
- >>340
下にある色を混色とかってできる?
それだけがとても気になる
- 352 : ふぐ調理師(千葉県):2008/02/16(土) 21:45:54.21 ID:kV2Xsq1a0
- >>83
>Painter、SAI・・・線画がら色塗りまでできる汎用度が高いソフト
これは違うだろ
汎用度が高いと言うのはフォトショップのことでPainter、SAIが用途が限られてると思う
- 353 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 21:46:51.92 ID:Nko2veGr0
- http://www.alias.co.jp/products-services/sketchbook_pro/ Alias SketchBook Pro
タブレットPCで使いやすく作られたソフト
線が綺麗に引ける
機能が少なく値段が高い
26040円
- 354 : さくにゃん(アラバマ州):2008/02/16(土) 21:47:50.89 ID:1/3avrkb0
- >>345
このソフトはCMYK変換できれば最強なんだけどな…
- 355 : 練習生(アラバマ州):2008/02/16(土) 21:50:58.58 ID:2s/ccKdH0
- >>285
すごいけど、子供のおもちゃで終わってしまいそうなきがする・・・
というかラクガキ王国の技術を発展させたほうがいいんじゃないか?
- 356 : 歌手(catv?):2008/02/16(土) 21:56:33.75 ID:JyqfaMOfP
- 絵を描かないけど壁紙だとか画像編集するのにはどれがいいのか教えてくれ
- 357 : 共産党工作員(千葉県):2008/02/16(土) 21:56:40.36 ID:E1ArxZIw0
- やっぱり>>285は全然すごくないな。既にある技術だ。
なんで未踏プロジェクトになったんだ?
- 358 : キャプテン(千葉県):2008/02/16(土) 21:57:11.09 ID:5Mf/p4nY0
- >356
割れ写真屋
- 359 : みどりのおばさん(岐阜県):2008/02/16(土) 21:59:02.23 ID:pD2MEnka0
- >>277
これはパスで欲しいとおもってた機能だな
でもちょっと使いづらいのが・・・
- 360 : 人気者(兵庫県):2008/02/16(土) 21:59:30.38 ID:PvnbbLBP0
- >>356
JTrimとかでいいんじゃね?
- 361 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 22:02:33.34 ID:Nko2veGr0
- http://sleipnir.pos.to/ PictBear
ブラウザSleipnirと同じ作者
ソースを保存していたPCを盗まれ開発終了
フリー
- 362 : さんた(dion軍):2008/02/16(土) 22:05:36.21 ID:ERsolzvV0
- >>359
俺使ってるわ結構重宝してる
ラフから清書するのに便利イラレ使える人ならかんたん
- 363 : 愛のVIP戦士(アラバマ州):2008/02/16(土) 22:06:13.66 ID:P/Jl8WaC0
- コミスタとフォトショがあればいらない?
- 364 : ニート(東京都):2008/02/16(土) 22:06:37.22 ID:Cpnbaio+0
- pixia3.3eからソフトを乗り換えたいが、シックリ来るのが見当たらん
オススメ有る?
http://www.imgup.org/iup558211.png
- 365 : 人気者(兵庫県):2008/02/16(土) 22:08:31.43 ID:PvnbbLBP0
- oCはFAVOだと線がガタガタになるな
- 366 : 建設作業員(埼玉県):2008/02/16(土) 22:08:46.39 ID:GewOKo6q0
- 有料化自体は最初から決まってただろ。
- 367 : 女性の全代表(東京都):2008/02/16(土) 22:09:19.93 ID:vcA33zfW0
- クレカ嫌いなんだよ、もってねーよ、買えねーよ
- 368 : 秘書(栃木県):2008/02/16(土) 22:10:03.57 ID:MhaZ9XQi0
- >277
イラレだと、線に強弱つけるにはアウトライン化必要だから
これは便利すぐる
- 369 : 酒蔵(長屋):2008/02/16(土) 22:13:32.44 ID:KHcLh4rJ0
- >>310
さあ
- 370 : カメコ(京都府):2008/02/16(土) 22:13:58.60 ID:fQ732GgJ0
- >>310
- 371 : 牛(アラバマ州):2008/02/16(土) 22:14:11.04 ID:kNSPbYj40
- どこかで見たことがあると思ったらX68Kにあったやつか
懐かしす
- 372 : 公設秘書(兵庫県):2008/02/16(土) 22:14:11.41 ID:RcQ1MRGF0
- >>351
まだちょっと触ったとこだけど、ブラシの混合ってとこのパラメーターで混ざり具合とかが調節できるみたいだ
指先ツールとかぼかし筆もあるし、結構使えるっぽいよ
ただ、ペイントツール初心者とかにはちょっととっつきにくいかもな
もうちょっと簡単で直感的なUIになれば、いい線行くソフトだと思う
- 373 : 二十四の瞳(アラバマ州):2008/02/16(土) 22:14:38.85 ID:gDwLHYJg0
- ペインターはパスをアナログでなぞれる機能が最強すぎる
パス通りのきれいな線を手書きの強弱つけた線で描ける
- 374 : みどりのおばさん(岐阜県):2008/02/16(土) 22:17:25.83 ID:pD2MEnka0
- >>362
フリーの方使ってみたが、2個目のポイントで角にできないよね?
3個目ならalt押しながらで角にできるんだが・・・
引きながらベジェと角を変更できないのはパスツールとしては微妙と感じた
- 375 : 歌手(関西地方):2008/02/16(土) 22:19:12.64 ID:VpcfRvkXP
- >>337
SAIは前々からしつこいぐらいに有料化すると強調してたから、
有料化自体を叩かれることはない気がするな。
常に使用期限を付けてフリーソフトではなく試用版だと
嫌でも分からせるようにしてたし。
- 376 : 作家(東京都):2008/02/16(土) 22:19:20.86 ID:koq4gFvA0
- >>369-370
とあるファイルを削除すると幸せになれるよ
- 377 : ホテル勤務(ネブラスカ州):2008/02/16(土) 22:20:21.59 ID:p4mtoWG8O
- せめて文字 図形入力出来るようにしろよ
- 378 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 22:22:07.18 ID:TK+ZA/iY0
- 絵師様(笑)涙目w
- 379 : 彼女居ない暦(アラバマ州):2008/02/16(土) 22:23:55.77 ID:gYfnmXDG0
- SAIの素晴らしさは線画だけじゃなくて
塗りの快適さ
超高性能ぼかしツール(これだけで3000円くらいの価値ある)
ペン入れツール
各ツールの親和性
程よく幅広く使えるツールが網羅されてるってところにある
完成度が高いって言えばいいかな
- 380 : 新人(アラバマ州):2008/02/16(土) 22:25:04.47 ID:+n11kYiB0
- 一方winrarは
- 381 : 車内清掃員(山口県):2008/02/16(土) 22:25:40.51 ID:/eyCuXxp0
- なぞの文字列
- 382 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 22:27:35.49 ID:TK+ZA/iY0
- 線画(笑)塗りの快適さ(笑)超高性能ぼかしツール(笑)ペン入れ(笑)
程よく幅広く使えるツール(笑)完成度が高い(笑)
絵師様(笑)
現実は自宅警備員(笑)
- 383 : 作家(東京都):2008/02/16(土) 22:29:29.24 ID:koq4gFvA0
- >>382
ペン入れ否定したら漫画家どうなるんだよ
- 384 : 通訳(埼玉県):2008/02/16(土) 22:29:54.44 ID:sWgME7ho0
- painterを割ってたような人も5,000円なら出すのかな?
- 385 : 彼女居ない暦(アラバマ州):2008/02/16(土) 22:30:23.70 ID:gYfnmXDG0
- >>382
お前は絵描きが嫌いなだけじゃね
- 386 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 22:30:58.07 ID:TK+ZA/iY0
- >>383
自宅警備員が漫画家(笑)について語るとかw
お前は自宅警備のことだけ考えてろよ
- 387 : ガラス工芸家(神奈川県):2008/02/16(土) 22:31:21.29 ID:m49uoqQY0
- おれのPCになぜかIllustratorCS3がインスコされてる
- 388 : 歌手(関西地方):2008/02/16(土) 22:31:46.84 ID:VpcfRvkXP
- >>384
価格が安かろうが高かろうが割れるなら割るのが割れざーというもの。
SAIはシェアウェアだからより手軽に割るだろうね。
- 389 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 22:32:20.06 ID:Nko2veGr0
- http://downloads.zdnet.co.uk/0,39025604,39116451s,00.htm DeepPaint
http://www.geocities.jp/kimoi_artweaver/ 日本語化
DeepPaint3Dの2Dヴァージョン
フリー
- 390 : 経営学科卒(神奈川県):2008/02/16(土) 22:32:28.15 ID:+7+wLkOT0
- アクティベーションなしって速攻割られるんじゃねーの?
- 391 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 22:32:50.22 ID:TK+ZA/iY0
- >>385
絵描きは好きだけど自称絵師様(笑)の自宅警備員は少し現実を見た方が良いと思うね
>>387
それは不思議だね(笑)
- 392 : オカマ(千葉県):2008/02/16(土) 22:33:53.86 ID:XqzH2Qpf0
- マカーのこともちょっとは考えてください><
- 393 : ほっちゃん(東京都):2008/02/16(土) 22:34:03.28 ID:J7gXuVdB0
- 枠描いて塗り絵するみたいな、
マンガというかアニメ絵を描くには便利そうだよね
- 394 : ネコ耳少女(東京都):2008/02/16(土) 22:34:03.83 ID:B1bGLtrU0
- 俺はペイントショップとmdiapp
- 395 : 作家(東京都):2008/02/16(土) 22:34:38.45 ID:koq4gFvA0
- >>391
何でそんなに絵師とやらを目の敵にしてるの?
- 396 : 建設作業員(埼玉県):2008/02/16(土) 22:35:39.44 ID:GewOKo6q0
- 喜ぶんだから、アホには触るなよ。
- 397 : 彼女居ない暦(アラバマ州):2008/02/16(土) 22:35:41.17 ID:gYfnmXDG0
- >>391
それは嘘だな
君は絵描きが嫌いで嫌いでたまらないはずだ
- 398 : 序二段(宮城県):2008/02/16(土) 22:35:43.18 ID:Oq/PPOzY0
- >>393
それがキチッとできるツールというのが意外に貴重なんだよ
- 399 : 声優(アラバマ州):2008/02/16(土) 22:36:04.57 ID:KHd+57300
- >395
こみパで勘違いして同人目指そうとしたけど、全然上手くならないで頓挫して20代後半
大学生とかで上手い奴がポンポン出てくるのを見てイライラしてる
と、定番の人物像ってことで
否定されようが、これで決定です
お疲れさまでした
- 400 : ほっちゃん(東京都):2008/02/16(土) 22:36:06.10 ID:J7gXuVdB0
- >>398
なるほど、そうかもなあ。
- 401 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 22:36:10.41 ID:TK+ZA/iY0
- >>395
仕事をしてないのに仕事をしている気になってるから
- 402 : 刺客(埼玉県):2008/02/16(土) 22:36:17.08 ID:8Yz6zmWd0
- >>393
そうそう。きっちり線を引く人にはうってつけ。
ゴリゴリ塗って削って描くやり方ではあまり活用できない・・・
- 403 : DQN(宮城県):2008/02/16(土) 22:37:06.30 ID:AUgPzHw50
- >>109-110
>>116
なるほどそういうことか。サンクス。
- 404 : 新人(アラバマ州):2008/02/16(土) 22:37:32.53 ID:+n11kYiB0
- ?
- 405 : 社会保険庁職員(四国地方):2008/02/16(土) 22:37:40.77 ID:52HB5KLX0
- アマゾンカード作ってみれ。
出来なきゃカードはあきらめろ。
- 406 : 二十四の瞳(アラバマ州):2008/02/16(土) 22:39:00.19 ID:gDwLHYJg0
- >>379
超絶綺麗なアンチエイリアスもだな
ペインターのアンチエイリアスなんて足元にも及ばない
- 407 : パート(東京都):2008/02/16(土) 22:40:21.58 ID:0dHYek+N0
- >>401
大半が仕事(絵とは全く関係なし)の傍ら、趣味で描いたりしてんのに
何で自宅警備やってると思ってんだ?
もし絵描いてそれだけで食えてるのなら、立派なプロだろ。
- 408 : 水道局勤務(アラバマ州):2008/02/16(土) 22:42:07.59 ID:pztar3G40
- スルガVISAデブ使えばいいだろ
- 409 : みどりのおばさん(岐阜県):2008/02/16(土) 22:42:47.95 ID:pD2MEnka0
- 有料化で一番騒がれたのはKP-Smoothあたりかな
あまりのボッタに絶望し某社が代わりに自社ツールをタダで配ったという
- 410 : 受付(大阪府):2008/02/16(土) 22:44:04.24 ID:u/MUO1Ne0
- >>389
ダウンロードは↓
http://www.download.com/3001-2191_4-10398243.html
- 411 : 修験者(福井県):2008/02/16(土) 22:49:10.64 ID:klQeVMm/0
- SAI派はよくペインター叩くけど、
オレはペインターの方がずっと使いやすいわー。
あの水彩ブラシが全然馴染めない。
あとペンのサイドボタンに消しゴムを登録できないのがウンコ
- 412 : 新人(アラバマ州):2008/02/16(土) 22:50:43.25 ID:+n11kYiB0
- SAIでうんたらって動画をようつべで見たけどほとんどフォトショでワロタ
- 413 : 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2008/02/16(土) 22:50:45.41 ID:BprUSgwJ0
- カラー原稿用線画=painter
モノクロ用ペン入れ=SAI
塗り、デジトーン=photoshop
CMYK使えないソフトでカラーやる気にならんわ
ホントはSAIなんかよりペインターでペン入れしたいがちと重いからな
- 414 : 刺客(京都府):2008/02/16(土) 22:54:16.99 ID:jTs/PlqN0
- saiの知名度もニコニコやpixivなんかのおかげで今ではかなり高いんだから
もう少しユーザーが購入しやすい方法を取り入れるべきだったな
後々いろんな購入手段を導入しますじゃ手遅れになることだってあるわけだし
- 415 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 22:55:05.57 ID:TK+ZA/iY0
- >>407
一日中スレに張り付いてる人でもできる仕事って何があるのか
教えてほしいものだね
- 416 : ギター(静岡県):2008/02/16(土) 22:55:56.33 ID:R5QlQmuk0
- 筆文字がうまく描けるの教えて
- 417 : 刺客(埼玉県):2008/02/16(土) 22:55:56.56 ID:8Yz6zmWd0
- >>411
ペンをくるっと回してテールスイッチで消すだろ通常・・・デフォルト的に考えて・・・
- 418 : 樹海(dion軍):2008/02/16(土) 22:56:07.89 ID:62qy1w/00
- >>285
おしりかじり虫ってこの人が作ったのか
- 419 : ほうとう屋(愛媛県):2008/02/16(土) 22:57:19.61 ID:SgNLZSC20
- ID:TK+ZA/iY0
- 420 : 元娘。(樺太):2008/02/16(土) 22:57:25.72 ID:izl9OENRO
- 納得する絵が描けなくなってしまった
- 421 : DQN(大阪府):2008/02/16(土) 22:57:32.19 ID:JXCJy5AP0
- >>415
お前はなんでそんなに必死なんだよw
- 422 : のびた(長屋):2008/02/16(土) 22:57:55.09 ID:JuM91ms50
- SAI並のレイヤーセット機能があるフリーウェアを教えろ
- 423 : パーソナリティー(新潟県):2008/02/16(土) 22:58:25.48 ID:TMxMJSxC0
- オープンソースにしろ
- 424 : 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2008/02/16(土) 22:58:57.29 ID:BprUSgwJ0
- >>416
SAIは話にならんからpainterのブラシを使って書いていたが
ぺんてる筆ぺんで書いたのをスキャナ取り込みが一番早いことに気がついた
- 425 : 留学生(大阪府):2008/02/16(土) 22:59:27.48 ID:lTlQKzZo0
- むちゃくちゃせんがかきやすくてびびつた
- 426 : パート(東京都):2008/02/16(土) 22:59:44.56 ID:0dHYek+N0
- >>417
俺のインテュ3ちゃんとSAIちゃん、ドライバ・SAI両方で
しっかりテール=消しゴムって設定してるのに、範囲選択になっちまうんだがどうしよう?
- 427 : 犯人(東京都):2008/02/16(土) 23:00:22.57 ID:duCJavM10
- SAI並みに手ブレ補正がしっかりしてるフリー・・・ないよね
- 428 : 底辺OL(静岡県):2008/02/16(土) 23:01:58.54 ID:gmaDFZRE0
- >>426
俺は水彩筆になる
- 429 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 23:02:40.45 ID:TK+ZA/iY0
- >>421
でも本当に教えてほしいもんだよ
2chでいい気になってる絵師様(笑)が普段どんな生活してるのか
- 430 : タイムトラベラー(千葉県):2008/02/16(土) 23:02:40.57 ID:y9xInZf/0
- 俺の写真屋での最高傑作は下半身女子高生パンチラのジオング
そんだけです(^^)ノ
- 431 : 団体役員(東京都):2008/02/16(土) 23:03:07.11 ID:WiaauQVW0
- >>429
お前の生活も気になる
- 432 : 相場師(コネチカット州):2008/02/16(土) 23:03:09.58 ID:SEo2l3OOO
- SAIだけペンタブの反応遅くてイライラする。
下手だから色もエロゲみたいに塗れないしなんなの
- 433 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:03:14.52 ID:Nko2veGr0
- http://www.portalgraphics.net/ OpenCanvas
mdiappと同じ作者
線が綺麗に引ける
書いた手順を再生できる
イラストの投稿サイトあり
5000円(psdなし)7800円(psdあり)
- 434 : 年金未納者(愛知県):2008/02/16(土) 23:04:12.64 ID:AVqWvnzg0
- >>426
テールで消しゴムクリック
- 435 : ネコ耳少女(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:05:31.32 ID:IMG27/rf0
- 相場師(コネチカット州) 2008/02/16(土) 23:03:09.58 ID:SEo2l3OOO
- 436 : 新人(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:05:49.27 ID:+n11kYiB0
- 2chで絵師ってν即じゃないだろ
まさかお絵かき板でいじめられたのか?
- 437 : パート(東京都):2008/02/16(土) 23:06:04.44 ID:0dHYek+N0
- >>429
・学校→帰ってきてお絵かき
・仕事→帰ってきてお絵かき
・お絵かきが仕事
大抵こんなモンだ。
もちろん中にはヒキニートしながら描いてるヤツも居るだろうけどな。
>>434
わざわざペン回してテールにする必要ないだろw
しょうがないからそのまま消しゴム選択して消してる、メンドイ。
- 438 : 新聞配達(dion軍):2008/02/16(土) 23:07:06.63 ID:ZhUAZh690
- >>314
なるほど。やっぱそうだよね。
314は何系の仕事で、どんなトーンの絵を作ってんの?
RGBの限界を感じたのはどんな時?
- 439 : 団体役員(東京都):2008/02/16(土) 23:07:19.61 ID:WiaauQVW0
- >>437
消しゴムにしたら
次からデフォルトで消しゴムになってるだろ
- 440 : 年金未納者(愛知県):2008/02/16(土) 23:07:28.58 ID:AVqWvnzg0
- >>437
必要ないけどそれで設定できるって言いたかっただけ
- 441 : ギター(静岡県):2008/02/16(土) 23:08:01.58 ID:R5QlQmuk0
- >>424
やっぱり本物の筆を再現するのは難しいんだな
ところでフォトショエレメンツで絵描けないとか言ってる奴は甘えだと思うんだが
- 442 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 23:08:27.39 ID:TK+ZA/iY0
- >>437
自分の生活を言うならまだしも、それは他人の生活だろ。
憶測でものを言うなよ。お前はそんなだから絵も上手くなれないんだ
- 443 : 山伏(千葉県):2008/02/16(土) 23:09:14.42 ID:7vCDA9Ko0
- >>1
UNCO UNCOうるせーな
- 444 : 別府でやれ(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:09:40.73 ID:W4NFyisU0
- 何年か前にフォトショのLEとちっさいペンタブ衝動買いしたけど即効で挫折した
- 445 : 団体役員(東京都):2008/02/16(土) 23:09:41.72 ID:WiaauQVW0
- >>442
自宅警備員ってのも憶測じゃないか?
ああそうか、自分の生活でしたね
- 446 : 刺客(埼玉県):2008/02/16(土) 23:10:05.22 ID:8Yz6zmWd0
- >>441
SAIでもなんとかそれっぽいのはできるかも
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf123245.jpg
- 447 : DQN(大阪府):2008/02/16(土) 23:10:29.58 ID:JXCJy5AP0
- >>442
憶測で物言ってる奴が何を言う
- 448 : パート(東京都):2008/02/16(土) 23:11:11.54 ID:0dHYek+N0
- >>439-440
あ、盲点だった。
- 449 : トナカイ(北海道):2008/02/16(土) 23:11:19.68 ID:5uuorW560
- 【レス抽出】
対象スレ: 最強ペイントツールSAIがついに販売へ!クレジットカードでしか買えずメイン購買層の自宅警備員困惑
キーワード: (^w^)
抽出レス数:0
- 450 : 団体役員(東京都):2008/02/16(土) 23:11:27.65 ID:WiaauQVW0
- >>447
俺は何も言ってないぞw
- 451 : ニート(東京都):2008/02/16(土) 23:11:27.73 ID:Cpnbaio+0
- プロは別格だけど、
同人でも何でも、絵を描いて小遣い稼ぎできるひとは羨ましい。
- 452 : 新聞配達(dion軍):2008/02/16(土) 23:11:34.19 ID:ZhUAZh690
- >>446
テクスチャと設定くれ
- 453 : ギター(静岡県):2008/02/16(土) 23:11:52.30 ID:R5QlQmuk0
- >>446
あれ?ペインターよりよくね?
それデフォルトでいける?
- 454 : アリス(東京都):2008/02/16(土) 23:11:59.79 ID:SAIvFdX30
- 猫ペイントは?
- 455 : 団体役員(東京都):2008/02/16(土) 23:12:00.15 ID:WiaauQVW0
- あ、ごめん、間違えた
- 456 : 外来種(山口県):2008/02/16(土) 23:12:02.32 ID:HFmPkmpI0
- SAIのペンタブ消しゴムの概念が分かってない香具師多いな。
- 457 : AV監督(北海道):2008/02/16(土) 23:12:02.67 ID:Pd9+h03N0
- ニュー速で見かける絵を描く人は、自分のこと「絵師」とかいうタイプじゃないど。
- 458 : アマチュア無線技士(岐阜県):2008/02/16(土) 23:12:28.64 ID:yL2Tzwvp0
- う、UNDO・・・
- 459 : 一反木綿(北海道):2008/02/16(土) 23:12:43.39 ID:COxRW7x10
- >>33
よくわからないが秀まるおに通報した
- 460 : カメコ(京都府):2008/02/16(土) 23:12:44.68 ID:fQ732GgJ0
- むしろ画伯
- 461 : 新人(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:13:00.50 ID:+n11kYiB0
- お前ら最近UNDO不足だろ
- 462 : 渡来人(大阪府):2008/02/16(土) 23:13:09.69 ID:RaoDZQqh0
- 棚上げふぁびょんが居ると聞いて飛んで来ました
- 463 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 23:13:16.48 ID:TK+ZA/iY0
- >>445
確かに俺の意見も憶測だが、一日中スレに張り付いてるような奴が定職についているとは考えづらい
あと、>>437の絵が下手なのも、まず確実だと考えられる
- 464 : 車内清掃員(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:13:47.05 ID:D6R5lPpF0
- pixia始まったな
- 465 : 受付(大阪府):2008/02/16(土) 23:13:54.36 ID:u/MUO1Ne0
- >>454
猫使ってます。
でも初心者にはお勧めできないw
- 466 : 中二(広島県):2008/02/16(土) 23:14:59.18 ID:2r7Agy3v0
- デッサン人形で迷ってる。
本格的な奴は値段の割りに可動箇所が少なくて不便だし
トイザラス限定のマテリアルフォースが安くて
人間に近い間接のつくりが評判いいから欲しいんだけど
ネットショップを含め、どこ言っても売り切れだし
ちょっと高いけどドルフィーがいいのかなぁと・・・
マテリアルフォース
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/toys.st/links/links_shop_00mmmate02.html
ドルフィー男
http://www.volks.co.jp/jp/dollfie/dollfie_12in.aspx
ドルフィー女
http://www.volks.co.jp/jp/dollfie/dollfie_neo.aspx
- 467 : 運び屋(千葉県):2008/02/16(土) 23:15:12.61 ID:7/eysHEF0
- 誰も描いた絵うpしてないな、描けないくせに道具にうるさいw
- 468 : 別府でやれ(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:15:14.14 ID:W4NFyisU0
- 絵心あるやつうらやましい
どこで学んだんだよおめーら
- 469 : 元娘。(樺太):2008/02/16(土) 23:15:29.20 ID:izl9OENRO
- >>466
ミクロマンでおk
- 470 : 彼女居ない暦(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:15:42.94 ID:gYfnmXDG0
- >>463
それと何の関連性があるのか教えて
- 471 : 社会保険庁職員(北海道):2008/02/16(土) 23:15:46.42 ID:aRHDd6pW0
- 男はだまってMSPaint
- 472 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 23:15:58.77 ID:TK+ZA/iY0
- >>468
絵心なんて無くても絵師様(笑)にはなれるらしいよ
- 473 : 運び屋(千葉県):2008/02/16(土) 23:16:08.45 ID:7/eysHEF0
- >>466
ttp://www.posemaniacs.com/blog/pose/
こういうのもあるぜ。
- 474 : ブロガー(東日本):2008/02/16(土) 23:16:23.87 ID:ofwn3rEo0
- お絵かき掲示板で十分
- 475 : DQN(大阪府):2008/02/16(土) 23:16:30.60 ID:JXCJy5AP0
- >>466
リボルテックでおk
- 476 : 受付(大阪府):2008/02/16(土) 23:17:06.61 ID:u/MUO1Ne0
- >>466
ミクロマン ファルコン&アクロマノン まじオススメ
- 477 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:17:08.98 ID:Nko2veGr0
- http://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/ 猫ペイント
線が綺麗に引ける
ベクターレイヤーに描いた線をパスで編集できる
2,625円
- 478 : 宇宙飛行士(dion軍):2008/02/16(土) 23:17:38.01 ID:HQsUbt/P0
- ええええええ
金取るのかよ
作者には失望した
二度と使いません
- 479 : ホームヘルパー(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:18:02.34 ID:Jp/IFhJV0
- >>467
うpしたら叩かれまくるだろーしな。
- 480 : アリス(東京都):2008/02/16(土) 23:19:13.89 ID:SAIvFdX30
- >>465
>>477
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 481 : 元娘。(樺太):2008/02/16(土) 23:19:23.10 ID:izl9OENRO
- 誰か男の娘描いてくれ
今非常に男の娘でオナニーしたい気分なんだ
- 482 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:19:30.44 ID:Nko2veGr0
- すべてのプログラム->アクセサリ->ペイント MSペイント
線が綺麗に引けない
レイヤーが使えない
OS付属
- 483 : 新人(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:19:39.85 ID:+n11kYiB0
- >>480
おまえIDが・・・
- 484 : 歌手(関西地方):2008/02/16(土) 23:20:01.52 ID:VpcfRvkXP
- >>364がうpしているのにスルーされている件。
お絵描き板でよく見る人だ。
- 485 : 歌手(関西地方):2008/02/16(土) 23:20:01.90 ID:LbuvGFr5P
- >>364がかわいそうになってきた
- 486 : ニート(東京都):2008/02/16(土) 23:20:06.27 ID:Cpnbaio+0
- >>467
完全にスルーされてる俺にあやまれ
- 487 : 刺客(京都府):2008/02/16(土) 23:20:16.95 ID:jTs/PlqN0
- >>466
京都までくればトイザラスに山ほどあるぞ
一つで十分なのについ少女素体3つに女性素体3つ買ってしまったorz
- 488 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 23:20:40.66 ID:TK+ZA/iY0
- >>480
ワロタwwwww
- 489 : ホームヘルパー(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:20:55.12 ID:Jp/IFhJV0
- >>481
男の娘て何じゃ?
- 490 : ニート(東京都):2008/02/16(土) 23:21:03.84 ID:Cpnbaio+0
- >>484
柿板ではお世話になりました。
今日の作業CAD図面2枚おわったから息抜きです。
- 491 : パート(東京都):2008/02/16(土) 23:22:00.61 ID:0dHYek+N0
- >>486
どっかからの転載だと思ってた。
- 492 : カメコ(京都府):2008/02/16(土) 23:22:00.60 ID:fQ732GgJ0
- >>484-485
なにこいつら
兄弟?
- 493 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 23:22:25.08 ID:TK+ZA/iY0
- >>487
どこのトイザらスよ?
- 494 : みどりのおばさん(岐阜県):2008/02/16(土) 23:23:08.01 ID:pD2MEnka0
- >>466
マテリアルフォースは店頭のみでの販売じゃなかったっけ?
うちの近くには大量にあったから買って見たがちょっと小さすぎるきもする
- 495 : 刺客(京都府):2008/02/16(土) 23:23:43.49 ID:jTs/PlqN0
- >>493
京都のトイザラスは1件しかない
後はわかるよな?
- 496 : 刺客(埼玉県):2008/02/16(土) 23:24:16.82 ID:8Yz6zmWd0
- >>452
>>453
やあ。
うん、なんでもない小細工なんだ。すまない。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp140879.jpg
- 497 : 官房長官(京都府):2008/02/16(土) 23:25:39.60 ID:x5QD9szW0
- >>496
すごく・・・上手です・・・。
- 498 : 中二(広島県):2008/02/16(土) 23:26:28.31 ID:2r7Agy3v0
- >>473
そこって3000円くらいする
ポーズ集とか買わなくていいから便利だよねぇ。
>>469 >>475 >>476
ありがとう。
いろいろあって迷うなぁw
とりあえずググってみるる(*´∀`*)
- 499 : 高校中退(愛媛県):2008/02/16(土) 23:26:50.29 ID:LuNH0XCI0
- >>1のソフトまだUPされてないじゃん
早くしろよお前ら
- 500 : 張出横綱(神奈川県):2008/02/16(土) 23:27:17.60 ID:lr2HgEQ30
- Microsoftは素直にAcrylicを販売してください。
Expression Designは無かったことにするから
頼むよマジで!
- 501 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 23:27:58.85 ID:TK+ZA/iY0
- >>495
おk
今から行って買って来る
- 502 : F1パイロット(福井県):2008/02/16(土) 23:28:12.47 ID:lGDVYM5b0
- >>498
vip
- 503 : DQN(大阪府):2008/02/16(土) 23:29:31.70 ID:JXCJy5AP0
- >>501
京都のといざらすすげぇな
24時間営業かよ
- 504 : 官房長官(京都府):2008/02/16(土) 23:31:03.40 ID:x5QD9szW0
- >>503
今から並ぶんでしょ。
ごくろうなこった
- 505 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:31:55.45 ID:Nko2veGr0
- http://www.comic-works.com/ ComicWorks
OpenCanvas mdiappと同じ作者
線が綺麗に引ける
開発は止まっているがコミスタ用トーン集として細々と売れている
8925円 19740円(MAX)
- 506 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 23:31:55.62 ID:TK+ZA/iY0
- >>503
ねぇよww
それと>>437は俺が煽ってもあんまり食いつかなかったので偉い
今は絵が下手だけど2年か3年で絵が上手くなるから頑張れ
- 507 : 新人(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:31:55.76 ID:+n11kYiB0
- というかなんでこいつ馴れ合ってるの?
- 508 : 野呂(関東地方):2008/02/16(土) 23:32:01.83 ID:AaSChotm0
- 営業時間 10:00-20:00
コミケかなんかか
- 509 : パート(東京都):2008/02/16(土) 23:32:22.65 ID:0dHYek+N0
- ミクロマン買う時、前後が小さいお子さん連れの中
女性素体を買う羞恥プレイは最高。
- 510 : 中二(広島県):2008/02/16(土) 23:32:44.08 ID:2r7Agy3v0
- >>487 >>494
こっちは田舎だからなぁ
都会ざらすが近くにあってうらやますぃ
- 511 : 民主党工作員(埼玉県):2008/02/16(土) 23:32:59.84 ID:XiigPOoC0
- ドルフィーって3000円もすんのか。
ゼミ室においてあるからいじり倒してたけど
あれウンコだぞ。
肩の関節が人間と離れすぎている。
- 512 : DQN(大阪府):2008/02/16(土) 23:33:11.49 ID:JXCJy5AP0
- >>509
ミクロマンってそんなにいいのか?
ロボット書いてるんだけど、EVAリボルテックとどっちがいいんだ
- 513 : F1パイロット(福井県):2008/02/16(土) 23:33:22.75 ID:lGDVYM5b0
- 別板にでも貼られてるのこのスレ
- 514 : 名無しさん@(福岡県):2008/02/16(土) 23:34:58.33 ID:YKurHFk70
- なんで毎度毎度絵スレは煽りあいになるんだよ
絵描きって馬鹿なの
- 515 : みどりのおばさん(岐阜県):2008/02/16(土) 23:37:13.73 ID:pD2MEnka0
- >>482
オチにワロタw
- 516 : パート(東京都):2008/02/16(土) 23:37:53.09 ID:0dHYek+N0
- >>512
クソ高いデッサン人形買うより、
超安価なミクロマンの方がいいんじゃね?
って程度。
とにかく安さと入手し易さがウリ。
- 517 : 保母(北海道):2008/02/16(土) 23:39:17.51 ID:JkyPBVvW0
- >>284
> 俺、ニートだけどクレカ持ってるよ?
> 年会費無料で審査ゆるゆるなのいくらでもあるじゃん。
> なんで持ってないの?
お前が浪費した金を払ってるのは誰????
- 518 : 党幹部(dion軍):2008/02/16(土) 23:39:26.31 ID:N2xSkX380
- >>364
pixiaでこういう絵というか線描けるのか
- 519 : 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2008/02/16(土) 23:39:34.18 ID:BprUSgwJ0
- ネコペよさそうだな B4600dpiでペン入れしたいんだがメモリ2.5Gぐらいでいけるかね?
モノクロデータに使ってる人いない?
- 520 : 県議(長屋):2008/02/16(土) 23:40:12.43 ID:a4VNBlVd0
- オレの知り合いの絵描きはデッサン人形、役にたたねえって言ってたよ。
- 521 : 黒板係り(東京都):2008/02/16(土) 23:40:15.92 ID:BFLLsmLY0
- >>418
ウゴウゴルーガもだよ
- 522 : CGクリエイター(dion軍):2008/02/16(土) 23:41:09.64 ID:d42qmef20
- SAIって糞スペックのパソコンでもさくさく動く?
- 523 : 刺客(京都府):2008/02/16(土) 23:41:23.50 ID:jTs/PlqN0
- 安いから複数買って絡みとかもできるし
壊れても懐が痛まない。まぁ丈夫にできてるから早々壊れないけど
後無茶なポーズでも結構普通に立つ
頑丈さでは女性素体のほうが上
間接の多さと体の柔らかさ?は少女素体のほうが上
- 524 : DQN(大阪府):2008/02/16(土) 23:42:06.57 ID:JXCJy5AP0
- >>522
前のPCはPenD 512Mだったけど余裕で動いた
- 525 : 巡査(東京都):2008/02/16(土) 23:42:11.91 ID:QIjNM9XV0
- 安くてそこそこ使えるオススメペンタブってなんかある?
すぐ飽きるだろうけど、絵を描いてみたくなったから明日買ってこようと思うんだが
- 526 : 県議(長屋):2008/02/16(土) 23:42:13.12 ID:a4VNBlVd0
- >>517
ふつーに生活できて、2chで遊べてるんだから、それと同じ財源から出てるに決まってるだろ。
- 527 : 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:42:13.63 ID:Nko2veGr0
- http://www.comicstudio.net/ ComicStudio
漫画用
線が綺麗に引ける
ベクターレイヤー(Pro、Ex)
閉領域フィルが便利
25,200円(Pro) 48,300円(Ex)
- 528 : DQN(大阪府):2008/02/16(土) 23:43:09.33 ID:JXCJy5AP0
- >>527
今ってペンタブにコミックスタジオとかついてなかったっけ
- 529 : CGクリエイター(dion軍):2008/02/16(土) 23:43:09.90 ID:d42qmef20
- >>524
サンクス
落としてくるわ
名前欄がうぜぇ
- 530 : 容疑者(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:43:12.57 ID:nNnE2z3D0 ?2BP(5600)
- How to paint the MONA LISA with MS PAINT
http://jp.youtube.com/watch?v=uk2sPl_Z7ZU
ペイントで十分
- 531 : ニート(東京都):2008/02/16(土) 23:43:15.39 ID:Cpnbaio+0
- >>518
1pxのRGB(74,74,74)で全てパス引く
パスの修正が出来ないから、この絵ですら
線画のレイヤーが5枚ある
- 532 : 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2008/02/16(土) 23:43:51.90 ID:BprUSgwJ0
- >>523
ミクロマンて製造中止になったって聞いたけどまだ売ってるの?
今使ってるのがへたってきたから新しいのが欲しいんだが
- 533 : 軍事評論家(大阪府):2008/02/16(土) 23:44:00.60 ID:qcpA59DJ0
- >>528
コミスタMiniは論外だぞ
あと今日買ってきたけど実売Pro2万Ex4万だった。
- 534 : 新聞配達(dion軍):2008/02/16(土) 23:44:17.06 ID:ZhUAZh690
- >>496
FACK
- 535 : 運動員(埼玉県):2008/02/16(土) 23:44:34.83 ID:PwYlmnsV0
- タブレットはワコム買っとけばいいの?
- 536 : 数学者(広島県):2008/02/16(土) 23:44:44.47 ID:XJAVQCO+0
- >>534
oh
- 537 : 軍事評論家(大阪府):2008/02/16(土) 23:46:04.88 ID:qcpA59DJ0
- >>535
もうすぐインテ4が出るから待っとけ
- 538 : 党幹部(dion軍):2008/02/16(土) 23:46:09.20 ID:N2xSkX380
- >>531
ほー
ああいう線の絵描いてみたいと思ってたが手間かかってんだな
- 539 : 受付(大阪府):2008/02/16(土) 23:46:21.29 ID:u/MUO1Ne0
- >>519
モノクロ二値こそネコペの得意とするところだ
- 540 : 人気者(鹿児島県):2008/02/16(土) 23:48:04.40 ID:lNAwQq2y0
- 絵描きのモニターって大きさどのくらい?
- 541 : カエルの歌が♪(東京都):2008/02/16(土) 23:48:26.23 ID:RiPlXwCU0
- comic studioで線引いて
photoshop elements3.0で色塗りしてるのだが
SAI使うとそういう手間もない?
SAIのペンがcomic studioのGペンの動きするなら買う。
- 542 : 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2008/02/16(土) 23:48:30.24 ID:BprUSgwJ0
- >>539
安いし買ってみっかな…
SAIのぬらっとした感じの線がどうも嫌なんだよな グレスケ使えないし
- 543 : 民主党工作員(埼玉県):2008/02/16(土) 23:49:02.66 ID:XiigPOoC0
- コミスタはExじゃねーと使えないな。
インテ3とファーボ併用してるけど何か気持ちの問題って感じがしないでもないな・・・。
3D用に綺麗なテクスチャかくならインテ3だけど
ガリガリ塗ってくなら磨り減りまくったファーボでも問題ないし
- 544 : 作家(東京都):2008/02/16(土) 23:49:19.80 ID:koq4gFvA0
- >>534
筆ってこういう感じのか?
http://news23.jeez.jp/img/imgnews15040.jpg
- 545 : 中二(広島県):2008/02/16(土) 23:50:06.70 ID:2r7Agy3v0
- 前に写真屋つかってネタで描いたやつ
ごまかしの利くバストアップでさえ歪みまくってて
背景のパースも含め基礎からおかしいことを思い知らされますた
全体的に平面的で立体感が無いし・・・orz
http://www.imgup.org/iup558308.jpg
- 546 : DQN(大阪府):2008/02/16(土) 23:50:36.31 ID:JXCJy5AP0
- >>544
Orchisに目がいくな
- 547 : マジシャン(東京都):2008/02/16(土) 23:51:39.89 ID:cQEJhivq0
- ぶっちゃけ、有料化してくれた方が要望言いやすいし、ありがたい。
もはや、無くなると業務に大幅な支障を来すレベルw
- 548 : 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2008/02/16(土) 23:51:50.29 ID:BprUSgwJ0
- >>540
19インチ ソニーのトリニトロン
印刷用に使える液晶はさすがにまだ高くて手がでない
- 549 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 23:51:53.82 ID:TK+ZA/iY0
- >>545
いや、このクラスのエロゲって普通に有るだろ
何がおかしい?
- 550 : 公設秘書(兵庫県):2008/02/16(土) 23:53:18.84 ID:RcQ1MRGF0
- SAI作者タンはどうも漫画用途に使うのを嫌ってるっぽいけど、二値ペンとかつけちゃうところがわからんなあ
ドット絵なんてそんな需要ないだろうし、お絵かきBBSみたいな線なら他のソフトで充分いける
その辺がなんか中途半端なんだな
水彩境界も、もうちょっと詰めてほしかった
- 551 : 作家(東京都):2008/02/16(土) 23:53:32.55 ID:koq4gFvA0
- >>546
便利だよね
- 552 : ホームヘルパー(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:53:32.84 ID:Jp/IFhJV0
- >>537
もうすぐって何時ごろ?
- 553 : 運び屋(千葉県):2008/02/16(土) 23:54:35.55 ID:7/eysHEF0
- >>549
たしかにあるな、バストアップでデッサン狂ってるやつ。左右反転すると人外になる。
- 554 : 中二(広島県):2008/02/16(土) 23:54:57.06 ID:2r7Agy3v0
- >>549
目とか眉毛とか口とか
いかにもパーツぽくて味が無かったり
顔とか髪型とか平面的だったり
胸の形とか不自然だったりでショボーン
- 555 : 中小企業診断士(山形県):2008/02/16(土) 23:54:59.97 ID:MJQkahU70
- お、ちょうどいいスレ発見
俺が書いた絵見てほしいんだけど
- 556 : 留学生(長野県):2008/02/16(土) 23:55:04.51 ID:i6ZFYE4u0
- >>545
影が全くないからショボく見える
人工的に空間を作り出すものはライティングが命
- 557 : ネコ耳少女(東京都):2008/02/16(土) 23:56:32.01 ID:B1bGLtrU0
- 室内は3Dモデルつくってトゥーンレンダリングしたのを下地にしたほうが楽だな。
- 558 : 中小企業診断士(山形県):2008/02/16(土) 23:56:57.72 ID:MJQkahU70
- フォトショで書いた。所要1時間。マウスで塗った
厳しく審査してほしい
ttp://www2.uploda.org/uporg1255136.jpg
- 559 : ガラス工芸家(神奈川県):2008/02/16(土) 23:57:15.80 ID:m49uoqQY0
- >>500
このBetaじゃダメなん?
http://download.microsoft.com/download/1/e/7/1e7ca4ef-46f0-4acd-abb6-d3d8618d6c3c/AcrylicBeta.zip
- 560 : 中二(広島県):2008/02/16(土) 23:57:23.40 ID:2r7Agy3v0
- >>556
言われてみれば確かに明暗のメリハリがないんだよねぇ
アニメ塗りっぽくした方が立体感がでるのかな
- 561 : F1パイロット(京都府):2008/02/16(土) 23:57:34.99 ID:TK+ZA/iY0
- >>557
SAIに5000円すら出せない奴らが一杯いるところでそれ言うなよw
- 562 : 人気者(兵庫県):2008/02/16(土) 23:58:24.96 ID:PvnbbLBP0
- お前ら叩くんなら自分が描いたお手本を持って示せよw
- 563 : DQN(大阪府):2008/02/16(土) 23:58:39.06 ID:JXCJy5AP0
- >>558
タチバナァアア!!
- 564 : ネコ耳少女(アラバマ州):2008/02/16(土) 23:59:01.53 ID:IMG27/rf0
- 福笑い
髪の毛中途半端な色
ここまでリアルめ描くなら主線消せ
- 565 : 美人秘書(東京都):2008/02/16(土) 23:59:36.43 ID:7Couj4ac0
- >>558
自称着物関係者としては襟をもう少し抜けさせたらエロくなるよ
和服姿の女性は斜め後ろのうなじが見えるのがイイ
- 566 : マジシャン(東京都):2008/02/16(土) 23:59:45.07 ID:cQEJhivq0
- >>545
細かな影追加。
壁や木材、畳等に、ムラ(手抜きしたけりゃテクスチャでもいい)追加。
光源追加。
これで一気にプロっぽくなるよ。
多少のデッサン狂いは塗りでごまかせる。
- 567 : 小学生(広島県):2008/02/17(日) 00:00:29.58 ID:PxZ34lQJ0
- >>558
写実的な絵が苦手だからこういうのを描ける人が羨ましい。
とくに自分なんか立体感とか皆無だから。
- 568 : 朝日新聞記者(京都府):2008/02/17(日) 00:01:22.30 ID:x5QD9szW0
- CGじゃなくても見てくれんの?
ばーちゃんに送った葉書があるんだけど
- 569 : 漫画家(埼玉県):2008/02/17(日) 00:01:45.00 ID:ZF0jZW/p0
- >>557
俺も背景は3Dでやってるけど
トゥーンよりも線画をベクター出力したほうがよくね?
最終的なクオリティを考えると。
レンダー何使ってる?
- 570 : 手話通訳士(山形県):2008/02/17(日) 00:01:50.70 ID:0Vvlpc4z0
- >>565
おお・・・!ありがとう
エロいのが書きたいんだけど、なぜか梅酢かずおチックなホラーになってしまう
一昨日あたりν速で絵画スレたってたから初めて描いたんだが超難しいな
イラストレーターってすげえと思った
- 571 : 留学生(東京都):2008/02/17(日) 00:02:07.51 ID:Cpnbaio+0
- >>558
早描き羨ましい。
主線いらね
- 572 : 外資系会社勤務(東京都):2008/02/17(日) 00:02:21.69 ID:nD/Oh6hA0 ?2BP(3202)
- 俺は線を引くときは600dpi以上の白黒二値じゃないと描けないんだ。
グレースケールだと100%自分で画像を管理・支配していない気がして気分が悪くなる。
だけど色塗りはそういうわけにもいかないから妥協してるんだが、
線画用と色塗り用と、二つのソフトで画像をやり取りするのも面倒。
なんかこのスレの書き込み見てたら
SAIは二値線画も得意&Photoshopな感じの色塗りもいけるのかな?
って思っちゃったが…まあこんど試してみるか。
- 573 : 小学生(広島県):2008/02/17(日) 00:02:44.80 ID:PxZ34lQJ0
- >>566
なるほど〜
難しそうで敬遠してるフィルターや
トーンカーブなんかもちょっと勉強してみようかな。
- 574 : 配管工(栃木県):2008/02/17(日) 00:04:03.59 ID:lYutkGqN0
- >>558
ラフをしっかりと
- 575 : 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/17(日) 00:04:53.85 ID:97ScKoNh0
- 白黒二値ならmdiapp
- 576 : 手話通訳士(山形県):2008/02/17(日) 00:05:10.99 ID:0Vvlpc4z0
- 皆さんありがとう
主線イラネ、てことね
- 577 : パティシエ(北海道):2008/02/17(日) 00:07:44.14 ID:zPIv5KCz0
- >>481
描きまいたっ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader581567.jpg
- 578 : インストラクター(東京都):2008/02/17(日) 00:08:08.48 ID:CH7NIzFX0
- SAI初期化してきた!
- 579 : 小学生(広島県):2008/02/17(日) 00:09:59.07 ID:PxZ34lQJ0
- >>577
はやっw
- 580 : ジャンボタニシ(アラバマ州):2008/02/17(日) 00:11:40.53 ID:d8vMuwk00
- >>274
これの元になったソフトHYPERKiDいまだに使ってるけど良い物です。
8年前にVerUPが止まってどうしようもないけど
- 581 : 保育士(東京都):2008/02/17(日) 00:17:11.65 ID:8wPj2FXq0
- まぁまぁ。
1日の食事台が合計1000円だとして、
5日間絶食するだけの値段じゃないか。
そんな高くないんだし、
ダウンロードし直す必要も無くなるんだから良いじゃない。
クレジットてのが個人的にはあれだが。。
- 582 : 外資系会社勤務(東京都):2008/02/17(日) 00:17:48.33 ID:nD/Oh6hA0 ?2BP(3202)
- >>575
ワシにむけてのレスならこんなソフト全然知らんかった。
参考にさせてもらうわー。ほほー。
- 583 : 公明党工作員(埼玉県):2008/02/17(日) 00:17:53.83 ID:NrDw5+K80
- >>573
トーンカーブとシャープフィルタは仕上げに必須だと思うんですよ
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp140951.jpg
- 584 : 理系(dion軍):2008/02/17(日) 00:19:27.96 ID:lwyZLXA50
- って結構高いんだな
安かろう悪かろうなのか?
- 585 : 理系(dion軍):2008/02/17(日) 00:20:09.22 ID:lwyZLXA50
- >>584
ミスた
ペンタブって結構高いんだな
安かろう悪かろうなのか?
- 586 : 小学生(広島県):2008/02/17(日) 00:20:39.26 ID:PxZ34lQJ0
- 初めて使ったお絵かきソフトは
ピクセルエディターの『マルチペイント』だったなぁ。
ドット絵でアニメーションも作成できるっていう
15年くらい前のソフト。
- 587 : エヴァーズマン(アラバマ州):2008/02/17(日) 00:20:51.50 ID:xbI4XvNA0
- 2980なら不正が起こらないと思う
でも利用するだけの腕がある人は5000円は安いと思うだろうから
割れても割った奴は使わない・・・(ry
- 588 : 党総裁(dion軍):2008/02/17(日) 00:22:16.76 ID:dmVJyYH/0
- >>541
デフォルトのツールにはないけど
ユーザーが作った「ボールペン」ていうペンツールでそれっぽい線が引けなくもない
- 589 : タリバン(アラバマ州):2008/02/17(日) 00:22:17.12 ID:vvzyAa3f0
- >>583
一番左の絵の方が表面がザラザラしてなくて
髪もサラっとした感じでいいような気がするんだけど
やっぱいじった方がいいのか?
- 590 : 書記(中部地方):2008/02/17(日) 00:22:43.84 ID:SZCMeXES0
- キッドピクスこそ最強
- 591 : 扇子(大阪府):2008/02/17(日) 00:23:30.12 ID:u0RaCexg0
- >>585
安いとサイズが小さいだろ
自分が書きやすければそれでもいいけど
- 592 : 保育士(東京都):2008/02/17(日) 00:23:30.82 ID:8wPj2FXq0
- キッドピクスなつかしいな
- 593 : 小学生(山梨県):2008/02/17(日) 00:23:36.84 ID:hFQ2e3f/0
- イーバンクマネーカードについてる
デビットじゃ払えないの?
- 594 : 小学生(広島県):2008/02/17(日) 00:24:47.14 ID:PxZ34lQJ0
- >>583
おぉ、髪や肌も深みが出てくるね。
- 595 : 養鶏業(東京都):2008/02/17(日) 00:25:29.84 ID:M4d8HYIH0
- これ以外に線画描きやすいソフトってある?
- 596 : ビデ倫(三重県):2008/02/17(日) 00:25:59.73 ID:8D6SdlnY0
- >>589
髪や腕はアレだけど、武器とか鎧は効果テキメンじゃね
- 597 : 留学生(東京都):2008/02/17(日) 00:26:51.52 ID:7+YeV3pM0
- >>591
上位機種は入力範囲狭くすることできる?
個人的にB6以上は広すぎる
- 598 : 朝日新聞記者(京都府):2008/02/17(日) 00:27:58.05 ID:7HY3QhOV0
- >>597
できるよ
- 599 : タリバン(アラバマ州):2008/02/17(日) 00:28:11.97 ID:vvzyAa3f0
- >>596
ああ、なるほど
剣の飾りのところとか確かに重みがでてるな
女の子しか見てなかったw
- 600 : 留学生(東京都):2008/02/17(日) 00:29:26.71 ID:7+YeV3pM0
- >>598
ありがとう、出来るのか
今使っているFavoから乗り換え検討するべ
- 601 : ツアーコンダクター(千葉県):2008/02/17(日) 00:31:16.65 ID:TTHtyjGN0
- 落して描いてみた。
http://www.vipper.org/vip741105.jpg
さあ、叩いてくれw
- 602 : きしめん職人(千葉県):2008/02/17(日) 00:32:16.42 ID:HbmItFJL0
- >>601
おまえの親はかわいそうだ
- 603 : ピアニスト(東京都):2008/02/17(日) 00:32:22.75 ID:v4WrEejI0
- 発言が絵師様(笑)
- 604 : 理系(dion軍):2008/02/17(日) 00:33:25.24 ID:lwyZLXA50
- >>591
なるほど
バンブーファンのB5買おうかな
- 605 : 医師(dion軍):2008/02/17(日) 00:33:46.27 ID:4TCgG4QB0
- アクチなしか
スタンドアロンのデスクトップで使ってるから
面倒くさくなくていいな
- 606 : 扇子(大阪府):2008/02/17(日) 00:35:48.13 ID:u0RaCexg0
- >>604
http://tablet.wacom.co.jp/bamboo/bamboofun/siyou/index.html
今見たけどA5とA6しかないんじゃないか?
- 607 : 医師(dion軍):2008/02/17(日) 00:35:56.48 ID:4TCgG4QB0
- つーか年末だか年始あたりからベータ2になってあと一年位でテストもおわんのかなと思ってたが
ここにきてめちゃくちゃ展開早いな
- 608 : 張出横綱(神奈川県):2008/02/17(日) 00:35:59.11 ID:8+Sl6HGm0
- >>38
SAIは手書き補正機能が最強だから支持されてるんだろが
フォトショップで手書きやってみろ。まともにかけねえよ。
そんな基本的な事も知らないで知ったかするお前ってナンなの?
- 609 : 空軍(静岡県):2008/02/17(日) 00:36:16.61 ID:cZl14bCT0
- バージョンがあがるたびに数千円ずつ取られたりするんだよなきっと。
保険の「1日あたり100円でとっても安い」に近いものがある
結局機能が煮詰まった時点で5000円で買うのが一番安い
とかなりそうで怖いわw
- 610 : インストラクター(東京都):2008/02/17(日) 00:36:24.06 ID:CH7NIzFX0
- 面白いペンないかな
http://news23.org/pict/news6811.jpg
- 611 : 銭湯経営(dion軍):2008/02/17(日) 00:37:29.59 ID:DzuED5SW0
- >>585
本気ならインテュウス3
お試しで行くなら一番安いの
ペンタブ買ってもいきなり絵はうまくならない
から中古のを3000円くらいで買って試してみるといいよ
高いの買って自分には才能がないと気付くとキツイ
高いのは分解能とか(ようするに精度が細かい)凄い
傾き検知とか角度とか
- 612 : パート(長屋):2008/02/17(日) 00:37:30.31 ID:Op25Ebie0
- >>601
うめえな
このスレどんだけ絵描きがいるんだよ
- 613 : 外資系会社勤務(東京都):2008/02/17(日) 00:38:31.63 ID:nD/Oh6hA0 ?2BP(3202)
- >>588
これまた参考にしますです。
- 614 : 医師(dion軍):2008/02/17(日) 00:38:37.14 ID:4TCgG4QB0
- インテュオス3の一番デカい奴が
ここ一年位ずっと押入れで眠ってるわ
- 615 : インストラクター(東京都):2008/02/17(日) 00:39:06.55 ID:CH7NIzFX0
- >>614
着払いでおk
- 616 : パティシエ(北海道):2008/02/17(日) 00:39:07.41 ID:zPIv5KCz0
- >>601
∧ ∧
(。・ω・)つ,☆オシリ ペンペン
と_,、⌒) )
(_ ノノ
- 617 : 漫画家(埼玉県):2008/02/17(日) 00:41:02.68 ID:ZF0jZW/p0
- インテ、一番小さいので十分。どうせ拡大して描くし。
ところで今試して見たけど、仕上げのシャープフィルタ、結構いいね。
ガシガシ塗るタイプの絵だと効果てきめん。
ありがとう>>583
- 618 : 理系(dion軍):2008/02/17(日) 00:41:08.86 ID:lwyZLXA50
- >>606
間違えたA5だw
>>611
把握
ヤフオクでも漁るかな
- 619 : 党総裁(dion軍):2008/02/17(日) 00:42:58.57 ID:dmVJyYH/0
- >>613
ブラシサイズを8.0前後くらいに設定して強弱つけて書くとそれっぽくなるよ
- 620 : 養鶏業(東京都):2008/02/17(日) 00:43:32.72 ID:M4d8HYIH0
- Painterで拡大縮小や回転かけて表示すると、線画がギザギザで判別不能になるけどどうしたらいいんですか><
- 621 : パティシエ(北海道):2008/02/17(日) 00:45:44.86 ID:zPIv5KCz0
- ちくしょう、みんなすごいな。
- 622 : ゲーデル(catv?):2008/02/17(日) 00:46:43.42 ID:R9MVVhfY0
- >>614
∧_∧ ∩ くれよ
( ・∀・)ノ______
(入 ⌒\つ /|
ヾヽ /\⌒)/ |
|| ⌒| ̄ ̄ ̄|
- 623 : 漫画家(ネブラスカ州):2008/02/17(日) 00:49:59.40 ID:LQ/LZpsYO
- GIMP+SAIで無敵か。
- 624 : 社会保険庁職員(アラバマ州):2008/02/17(日) 00:50:49.89 ID:9Pi89dXX0
- 当たり前だ
- 625 : 小学生(広島県):2008/02/17(日) 00:54:55.00 ID:PxZ34lQJ0
- Intuos3のPTZ630使てるけど
キーボードやマウスと並べて使うと大きすぎて邪魔な気がしなくもない。
大きい方が紙に書くのに近い感覚でかけるのかな〜と思ったんだけど
小さい方が慣れると使い勝手はいいのかな?
- 626 : ダンサー(関東地方):2008/02/17(日) 00:56:58.06 ID:qcg/AtWx0
- SAIってフォトショップみたいに有志の手で作られたブラシが配布されてたりする?
- 627 : 朝日新聞記者(京都府):2008/02/17(日) 00:57:03.09 ID:7HY3QhOV0
- >>625
スペースあるならやっぱり大きい方がいいと思うよ。
俺はFAVOのCTF-420でがんばってるけど・・・
- 628 : 小学生(広島県):2008/02/17(日) 00:57:33.75 ID:PxZ34lQJ0
- いつの間にやら名前が
「中二」から「小学生」に降格しとるがな・・・(´・ω・`)
- 629 : 扇子(大阪府):2008/02/17(日) 00:58:25.49 ID:u0RaCexg0
- FAVO使ってるけど早くいんてゅおす買いたいです
- 630 : 舞妓(dion軍):2008/02/17(日) 00:59:52.48 ID://1WiBWw0
- ArtRageもすごいからお勧め
- 631 : 小学生(広島県):2008/02/17(日) 01:00:45.21 ID:PxZ34lQJ0
- >>627
なるほど〜。
ただ、解像度高めで大きめの絵を描いてると
結局、拡大して描かないと細い線を描くときとか
カーソルが見えなくなったりするんだよね。
写真屋のカーソルってデフォルトの5種類しかないのかな。
- 632 : 外資系会社勤務(東京都):2008/02/17(日) 01:01:50.56 ID:nD/Oh6hA0 ?2BP(3202)
- A6Favo→A5intuosはマジで違う。
でもペン先が3ヶ月で磨り減るのはなんとかならんのか。
- 633 : 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/17(日) 01:03:55.77 ID:97ScKoNh0
- ArtRage日本語版買った俺涙目
英語版にしておけば良かった
- 634 : 日本語教師(愛知県):2008/02/17(日) 01:05:25.11 ID:qBCeuRflP
- >>626
あんまり多くないけど、ないこともない
こんなのとか
ttp://h64g.flop.jp/orehappabanana.htm
wikiのテクスチャ置き場とか
http://www3.atwiki.jp/sai/
- 635 : 公明党工作員(埼玉県):2008/02/17(日) 01:07:09.03 ID:NrDw5+K80
- >>632
それはおかしい
intuos2を7年使っているがペン先まだ2回くらいしか替えてないぞ俺
- 636 : アナウンサー(広島県):2008/02/17(日) 01:09:21.62 ID:VI0okY7O0
- 俺もペン先あんまり減らないなぁ
1週間に1枚くらいしか描かないせいもあるが
- 637 : トナカイ(東京都):2008/02/17(日) 01:09:26.11 ID:R/hfmjMC0
- Intuos3 PTZ-630とPainter X使ってる
SAI使ったことあるけど初心者向けって感じ
安いし
- 638 : 留学生(東京都):2008/02/17(日) 01:10:56.91 ID:p3oUB+VM0
- どのくらい減ったら買え時なんだ?
使いすぎて抜けなくなっちゃうようなきがしないでもない
- 639 : パート(東京都):2008/02/17(日) 01:10:58.54 ID:67N831dE0
- SAIは8208x8208までしか現状扱えないから
高解像度の線画描きたいならネコとかに行ったほうがいいと思われ
SAIはメモリ喰いだからなぁ
WEBでしか描かない俺には関係ないけどなw
- 640 : 図書係り(樺太):2008/02/17(日) 01:12:41.17 ID:XcC/BMrjO
- intuos3のA6を買おうと思う
- 641 : 渡来人(東京都):2008/02/17(日) 01:13:30.31 ID:Y7PJYXTX0
- で お前ら何描いてんの?
- 642 : 扇子(大阪府):2008/02/17(日) 01:13:44.83 ID:u0RaCexg0
- >>641
ろぼっと
- 643 : カラオケ店勤務(神奈川県):2008/02/17(日) 01:15:46.74 ID:sVnTeB/y0
- ネコペだろ、常考・・・。
作者のネコの様な気紛れっぷりが楽しめるのはネコペだけ。
- 644 : 公明党工作員(埼玉県):2008/02/17(日) 01:16:02.78 ID:NrDw5+K80
- >>641
そん時の気分による
エロはこっ恥ずかしくて描かないけど
- 645 : アナウンサー(広島県):2008/02/17(日) 01:16:40.44 ID:VI0okY7O0
- >>641
女の子に決まってる
- 646 : 今年も留年(福岡県):2008/02/17(日) 01:17:13.79 ID:tVoJ2NQc0
- >>644
オナネタ自分で描けるのに
- 647 : 公明党工作員(埼玉県):2008/02/17(日) 01:18:54.26 ID:NrDw5+K80
- >>646
一発息ヌキしたい時はエロ動画見ておちんちんもみもみしながら全然関係ない絵を描いたりしてるので大丈夫です
- 648 : 国会議員(アラバマ州):2008/02/17(日) 01:20:20.55 ID:liy8UHJo0
- ところでプロの漫画家でも使ってる人いるの?>SAI
- 649 : 防衛大臣(茨城県):2008/02/17(日) 01:23:46.74 ID:oKZQhvjY0
- デジ絵の文法で名前は覚えてないけど使ってた人いたな
- 650 : 少年法により名無し(東京都):2008/02/17(日) 01:24:23.81 ID:uqeeS6ur0
- >>648
いるけど、デジコミ派の中では圧倒的少数派だと思う
- 651 : 中学生(神奈川県):2008/02/17(日) 01:24:39.95 ID:118HXNOm0
- >>38
誰も突っ込まないから突っ込んでやるが
フォトショじゃ気軽に作業中画像を回転させられないだろ
- 652 : 漫画家(埼玉県):2008/02/17(日) 01:24:54.90 ID:ZF0jZW/p0
- そもそも漫画原稿製作できるのか・・・?
- 653 : アナウンサー(広島県):2008/02/17(日) 01:26:11.19 ID:VI0okY7O0
- 漫画向きのソフトじゃないからね
CG向きのソフト
- 654 : 留学生(アラバマ州):2008/02/17(日) 01:28:35.46 ID:Ep6pGg3y0
- デジタルで漫画をかきたいんだがコミックスタジオとかのほうがいいの?
- 655 : 少年法により名無し(東京都):2008/02/17(日) 01:31:48.15 ID:uqeeS6ur0
- >>652
不便な部分が多いけどペン入れぐらいだったら余裕
>>654
そりゃ漫画に特化したソフトだし漫画かくならそっちのほうがいい
- 656 : ツチノコ(アラバマ州):2008/02/17(日) 01:35:58.33 ID:ZdPvE/3D0
- MSペイントはしょぼ過ぎるが、アドビのイラストレーターなんかは取り扱いが複雑すぎてウザ過ぎって人にはちょうどいい。
- 657 : 漂流者(神奈川県):2008/02/17(日) 01:36:38.20 ID:ODBchZhe0
- 高いな
- 658 : 中小企業診断士(宮城県):2008/02/17(日) 01:39:11.20 ID:zZRXBvQU0 ?PLT(12357)
- んでこれの割れはどこで手に入れられんだ?
- 659 : 扇子(大阪府):2008/02/17(日) 01:39:31.23 ID:u0RaCexg0
- >>658
今は無料だ
- 660 : グライムズ(中部地方):2008/02/17(日) 01:40:42.41 ID:pGPphKx30
- 俺達利用して金儲けかよ
二度と使わねーよボケ
- 661 : 漫画家(ネブラスカ州):2008/02/17(日) 01:41:32.56 ID:LQ/LZpsYO
- >>658
個人開発ソフトは金出して買うべき
- 662 : 絢香(東日本):2008/02/17(日) 01:42:10.81 ID:j8EDX0Y40
- 液晶タブレットならそのまま回転できるよ。
第一フォトショでそんな線ガタガタになるか?
- 663 : 現職(兵庫県):2008/02/17(日) 01:44:00.05 ID:zu1bLh+20
- >>660
お前のレスすらもアフィブログ管理人の金儲けの道具になってるって知ってる?
- 664 : ガラス工芸家(東京都):2008/02/17(日) 01:44:00.97 ID:h1SsQojN0
- zipでくれ
- 665 : すずめ(関西地方):2008/02/17(日) 01:44:11.56 ID:2yIPO7Ye0
- 3500円にしてくれ
- 666 : ダンサー(関東地方):2008/02/17(日) 01:44:54.62 ID:qcg/AtWx0
- >>634
ありがとう。
ところでフォトショップのブラシは流用できない・・・よね?
- 667 : 林業(アラバマ州):2008/02/17(日) 01:45:31.38 ID:aDOnX9NT0
- >>561
3Dはフリーウェア揃ってるぞ
- 668 : 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/17(日) 01:48:32.68 ID:97ScKoNh0
- 64bit版やマルチコア対応版は別料金みたいだからそれまで待つか
- 669 : グライムズ(中部地方):2008/02/17(日) 01:52:46.12 ID:pGPphKx30
- >>663
いちいちムカつくんだよ氏ね
- 670 : 漫画家(ネブラスカ州):2008/02/17(日) 01:54:41.52 ID:LQ/LZpsYO
- >>669
2ch管理人のたらこの年収がいくらか知ってる?
どうやって利益を出してるか知ってる?
- 671 : 漂流者(神奈川県):2008/02/17(日) 02:00:19.15 ID:ODBchZhe0
- うぜーwww
- 672 : ぁゃιぃ医者(栃木県):2008/02/17(日) 02:00:29.76 ID:QZIKm8ob0
- クレジットカード持ってねえってのw
OCをまた使うかGIMP試してみっか
- 673 : 林業(アラバマ州):2008/02/17(日) 02:01:35.51 ID:aDOnX9NT0
- >>668
上乗せだから後で買っても支払う総額は変わらないんじゃ?
- 674 : ウルトラマン(神奈川県):2008/02/17(日) 02:02:15.07 ID:N0MgcxpZ0
- >>648
一応商業誌に載せてもらってるけど使ってる 知り合いにも最近移行したのが1人いる
俺はトーンとか全部フォトショでやる人間だから活用してるがコミスタとか
使う人はわざわざSAIに頼る理由なさそうだな
- 675 : 割れ厨(アラバマ州):2008/02/17(日) 02:03:42.04 ID:p+Y7C4Fy0
- 漫画描きたくても四角ツールがないからコマ割れない
本当にフリーハンドで絵を描くために開発されたツールだと思う
- 676 : 扇子(大阪府):2008/02/17(日) 02:07:59.20 ID:u0RaCexg0
- >>674
エロ漫画ですか!
- 677 : ウルトラマン(神奈川県):2008/02/17(日) 02:09:42.44 ID:N0MgcxpZ0
- >>676
エロ漫画だよ
コマ割りとか直線背景はやっぱフォトショになるな
たまにpainter使ったり そこらへんは気分で
- 678 : 扇子(大阪府):2008/02/17(日) 02:11:55.93 ID:u0RaCexg0
- >>677
書いてるのが誰かわからない程度に女の子書いてくれよ
- 679 : 党総裁(dion軍):2008/02/17(日) 02:12:31.01 ID:dmVJyYH/0
- 漫画家で仕事に使ってる人いるのか
線画はきれいに書けるけどコマ割とかの面で漫画には向かないと思ってたが
- 680 : ダンサー(関東地方):2008/02/17(日) 02:12:54.23 ID:qcg/AtWx0
- >>677
年収幾ら?
- 681 : 図書係り(関西地方):2008/02/17(日) 02:14:18.93 ID:E+JHz1yp0
- Zs STAFF68kやMATIERがMacのPhotoshopに対抗出来ると思っていた俺が来ましたよ
UIがあの時代っぽくていいな
- 682 : ウルトラマン(神奈川県):2008/02/17(日) 02:16:19.04 ID:N0MgcxpZ0
- >>678
めんどいからことわる
>>680
同人他合わせて400残るか残らないかぐらい
- 683 : 塗装工(埼玉県):2008/02/17(日) 02:17:35.92 ID:oFahgW710
- ニコ厨涙目www
- 684 : ツチノコ(アラバマ州):2008/02/17(日) 02:17:37.93 ID:ZdPvE/3D0
- フォトショに下手に凝りすぎると、萩原みたいになる。
- 685 : 住職(徳島県):2008/02/17(日) 02:17:43.34 ID:vUkoop1V0
- >>682
なんでもいいからzipでくれ
- 686 : 牛(アラバマ州):2008/02/17(日) 02:17:55.78 ID:lbfiSsxk0
- 僕わかちゃったよ三峯さんでしょ?でしょ?
- 687 : ダンサー(関東地方):2008/02/17(日) 02:18:08.16 ID:qcg/AtWx0
- >>682
意外と食えるもんだね
ちなみにエロ漫画家って人体の描きかたが最強にうまいんだけど
どうやってそんなにうまく描けるようになったの?
- 688 : 扇子(大阪府):2008/02/17(日) 02:18:37.89 ID:u0RaCexg0
- エロマンガじゃなかったら勝手に久米田認定してた
- 689 : ウルトラマン(神奈川県):2008/02/17(日) 02:23:20.61 ID:N0MgcxpZ0
- >>687
毎月描いてる訳じゃないしね 塗り仕事とかのが多い
人体はAVをかたっぱしからキャプって万単位で集めてる
丸写しにする訳じゃないけど何も見ないのとでは違うよ
- 690 : ブロガー(長屋):2008/02/17(日) 02:23:47.85 ID:YS6FLfD40
- ニートでも別にいいんじゃね?
弟が中学で虐めにあって以来、引きこもってしまって
何とか見つけた高校も中途退学のまま二年が立つ。
さきほど真夜中になんと迎えの要請が来て驚いた。
一大事なので父母爺婆家族総出で迎えに行ったら
弟は恥ずかしそうにうつむいていた。憂いやつめ。
警察署まで引き取りでもめでたい!
さぁ寝るか。
- 691 : 扇子(大阪府):2008/02/17(日) 02:25:32.41 ID:u0RaCexg0
- >>689
エロ漫画家から見て、上手いと思うエロ漫画家教えてくれ
- 692 : ダンサー(関東地方):2008/02/17(日) 02:26:31.44 ID:qcg/AtWx0
- >>689
やっぱり日頃から地道な作業をしてるんですね
ちなみに人体練習するのにお勧めの教則本とかあります?
最後の質問にするんでよろしく
- 693 : ウルトラマン(神奈川県):2008/02/17(日) 02:34:45.05 ID:N0MgcxpZ0
- >>691
最近読んだ中ではゆきみ氏 全く個人的趣味ですまん
むしろあんまり読まんのでオススメ聞きたいわ
>>692
月並みだけどやさしい美術解剖図、やさしい人物画にはお世話になった
今は英語版がPDFでただで落とせたはず
しかしあんまり意識して練習をした覚えというのはない
- 694 : 牛(アラバマ州):2008/02/17(日) 02:39:03.74 ID:lbfiSsxk0
- 俺の主観80%一般的主観20%
鳴子ハナハル>稍日向>巻田佳春>小梅けいと>木谷椎>>恩田チロ>ゼロの者>紺野あずれ>ぼっしぃ>>月野定規
>>昭嶋しゅん>>越えられない壁>>>>>犬>mizu>関谷あさみ>>くりつよしひろ>>らする>>カイシンシ>>藤坂リリック
- 695 : 光圀(ネブラスカ州):2008/02/17(日) 02:42:39.86 ID:B8bt5reGO
- 昔はほとばしるリビドーでエロ絵描いてたが
もうそんなエネルギーないです…orz
- 696 : ダンサー(関東地方):2008/02/17(日) 02:43:57.21 ID:qcg/AtWx0
- >>693
ありがとうございます!
- 697 : シェフ(アラバマ州):2008/02/17(日) 02:45:11.96 ID:fopXGSPV0
- gimpでいいだろ
- 698 : 共産党幹部(東京都):2008/02/17(日) 02:45:18.62 ID:ZscSo4FQ0
- >>675
ペンツール使えば?
- 699 : 光圀(東京都):2008/02/17(日) 02:48:53.05 ID:kwY/vLho0
- これ買えば絵が上手くなるなら買ってもいい。
- 700 : お世話係(コネチカット州):2008/02/17(日) 02:54:10.36 ID:8SwNoq0qO
- ピクシアの方が使えるな
オートシェイプついたら買うわ
- 701 : 数学者(福岡県):2008/02/17(日) 03:03:22.58 ID:Tdu9u+uH0
- これでCMYK使えたらいいんだけどな
正式版で使えるようなら買う
- 702 : 偏屈男(dion軍):2008/02/17(日) 03:03:30.24 ID:/2CZ2DJz0
- ペインター嫌いの俺もこれ使えば幸せになれるのか
- 703 : ガリソン(埼玉県):2008/02/17(日) 03:08:41.29 ID:/cVOISzZ0
- >>699
自分がやんなきゃ上達はせんが
ものぐさな人は楽しくなるか、ストレスを感じにくい道具を選ぶのも大切だわな
- 704 : 公明党工作員(アラバマ州):2008/02/17(日) 03:08:55.54 ID:cFMAsmF20
- フリーのPaint.NETでいい
トーンカーブついてるし
- 705 : 社会保険庁職員(大阪府):2008/02/17(日) 03:17:00.10 ID:TvfzJVOb0
- Painter嫌いって何が嫌なんだ?
- 706 : 銀行勤務(宮城県):2008/02/17(日) 03:20:01.41 ID:ZBjuQlAS0
- ペインターはUIがうんこすぎ
Corelに移ってから使いにくいったらありゃしない
- 707 : 一株株主(神奈川県):2008/02/17(日) 03:24:09.33 ID:p4knQuOJ0
- >>705
3回に1回は上書き保存で落ちる→そのファイルはぶっ壊れる。
キャンバスの拡大縮小が何故かキリの良い値にフィットしなくて最悪→数値入力しないと100パーセントに戻らない
とかね。7だけど。
- 708 : 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/17(日) 03:26:37.96 ID:97ScKoNh0
- 7っていくらなんでも古すぎだろ
- 709 : 官房長官(樺太):2008/02/17(日) 03:28:08.91 ID:5dUZNgL30
- >>38
割れは死ね
- 710 : 銀行勤務(宮城県):2008/02/17(日) 03:28:40.87 ID:ZBjuQlAS0
- あーあの拡大縮小は最悪だな
うっかり他ソフトの癖でマウスホイール回すともうオワタになる
せめて設定でマウスホイールオフに出来ればいいのにできねーし
- 711 : 舞妓(dion軍):2008/02/17(日) 03:30:59.90 ID://1WiBWw0
- おい・・・クレカのみってナメてんのかよ・・・
- 712 : 車内清掃員(dion軍):2008/02/17(日) 03:33:46.85 ID:Hkh+jm5S0
- デビットカード作れよ。それで解決。
大体、クレカで自分の持ってる以上の金を使える
っての、おかしな話だよ。
- 713 : 一株株主(神奈川県):2008/02/17(日) 03:43:27.74 ID:p4knQuOJ0
- >>708
古いね。
でも少なくとも、こんな根本的な使い勝手に影響する様なバグじみた糞仕様は、同時期の他のソフトには見当たらない。
拡大縮小の問題点なんて6から言われてた事だし。
機能自体が最初から少ない分には構わないけど、出来るハズの些細な事がまともに出来ないのは正直キツイ。
ペインタは広くアナログ画材をフォローしていて機能は凄いけど何故か基本がおろそか。
saiは機能を絞りまくってその分使い勝手を追求している。そんなイメージ。
別にペインタが嫌いって事は無いけど、ご機嫌を伺うように使ってたから疲れた。
- 714 : ウルトラマン(神奈川県):2008/02/17(日) 03:46:19.83 ID:N0MgcxpZ0
- painterはmacで使ってるが一回win版触ったときはあまりの酷さに
吹いた 縮小問題はもう解決したんかね
- 715 : 医師(dion軍):2008/02/17(日) 03:48:15.68 ID:4TCgG4QB0
- 俺もその頃ペインターつかってたな
その後アナログっぽい塗りもフォトショで筆いじって
なんとなくそれっぽく見せるようになって
今はsai使ってる
でも基本はコミスタ
- 716 : ダンサー(アラバマ州):2008/02/17(日) 03:52:21.89 ID:gsUeMKsx0
- どうしよ
- 717 : コピペ職人(青森県):2008/02/17(日) 03:53:36.74 ID:7Qm2Vz0b0
- まじで!!やっべーやっべー!!!
仕事できなくなっちゃうじゃん!!!やっべー!!!!
- 718 : すっとこどっこい(兵庫県):2008/02/17(日) 03:54:12.09 ID:kBHhNn9E0
- あぁ、元はX680x0のソフトか・・・
まぁ頑張ってください。
- 719 : 塗装工(東京都):2008/02/17(日) 04:08:42.26 ID:x7D+lhfx0
- >>221
ツインテールに見えた奴がいて安心した
- 720 : 絢香(東京都):2008/02/17(日) 04:29:43.16 ID:ihwEarvQ0
- 割れのフォトショとかいってる奴いるが、
アドビ関連の割れは怖くないか?
ディズニーの著作権じゃないけど、アドビの割れはヤバイとなぜか洗脳されてしまった。
- 721 : 大統領(岡山県):2008/02/17(日) 04:37:33.93 ID:fX9llE7/0
- 怖い怖くない以前に盗んだ筆で描きたくない
- 722 : 共産党幹部(東京都):2008/02/17(日) 04:42:47.41 ID:ZscSo4FQ0
- 尾崎豊
- 723 : ダンサー(チリ):2008/02/17(日) 04:43:31.00 ID:/kKcCCiA0
- 黒星紅白がsai使ってるとか。
けっこうラノベの絵師にはsai使い多いみたいだな
- 724 : 専守防衛さん(catv?):2008/02/17(日) 04:50:35.94 ID:iTqxn0gA0
- なんだあの猥褻極まりない画像は
- 725 : 声優(神奈川県):2008/02/17(日) 04:58:24.33 ID:SzOhr0hq0
- >>707
もうとっくにそれは直ってるからとっととうぷぐれしろ。
まあXはXでウンコバグがあるから、俺はIX.5使ってるがナー。
- 726 : イラストレーター(樺太):2008/02/17(日) 04:58:42.59 ID:Ycp95lCbO
- >>720
インスコする時にオンライン認証してるはずだから普通にバレてるだろうな。黙認かな
- 727 : 金田一(兵庫県):2008/02/17(日) 07:10:47.12 ID:PFrAhMqI0
- >>726
インスコする時だけなら
その時だけオフラインにしとけばいいんじゃないの?
- 728 : 歌手(コネチカット州):2008/02/17(日) 08:08:53.83 ID:npwLLj0iO
- インストール時じゃなくて、一定期間内に認証が必要だろ
それと、インスコじゃなくてインストールな!(笑)
一応、指導しとく
- 729 : 天使見習い(岩手県):2008/02/17(日) 08:12:18.69 ID:QFzscSzu0
- 割れ厨は死ねばいいよ
- 730 : (山口県):2008/02/17(日) 08:16:43.28 ID:lgJQmpXm0
- 携帯でわざわざ指摘してやんのw
- 731 : 宅配バイト(大阪府):2008/02/17(日) 08:30:06.19 ID:azis155x0
- それと、インスコじゃなくてインストールな!(笑)
一応、指導しとく
改変して使うわこれ
- 732 : お猿さん(神奈川県):2008/02/17(日) 08:33:01.81 ID:IPSaL/0S0
- イーデビとかスルデビとかあるじゃない
- 733 : ペテン師(兵庫県):2008/02/17(日) 08:50:58.19 ID:1DyaGAbW0
- 何回もバージョンアップしていろんな機能追加するんなら
結局Painter買うほうが安上がりだったりしてな
- 734 : スレスト(石川県):2008/02/17(日) 08:52:08.90 ID:2fs0bx+v0
- Aldus SuperPaintでもう10年戦える
- 735 : 浪人生(千葉県):2008/02/17(日) 08:55:19.17 ID:dqbsSkZW0
- これ割と使いやすいんだけどwebマネーとか対応してくれよ
- 736 : 入院中(アラバマ州):2008/02/17(日) 08:56:19.13 ID:a8fa29TL0
- 中華サイトから落とせるようにすっべか。
- 737 : 電力会社勤務(コネチカット州):2008/02/17(日) 08:58:26.37 ID:Ln9vbpH3O
- ペンタブの座標いちいちリセットされてムカツクんだけど何なの
- 738 : 留学生(福岡県):2008/02/17(日) 09:32:29.90 ID:bhhhnuOX0
- takeeeee
せめて3千台にしろよ
- 739 : 入院中(山口県):2008/02/17(日) 09:40:23.03 ID:RfvU/9R00
- Painterは何回バージョンアップしても最初に払った金だけでいいのか?
- 740 : バンドマン(千葉県):2008/02/17(日) 09:52:44.25 ID:PjlPKUSc0
- >>727
それと、インスコじゃなくてインコポールな!(笑)
一応、指導しとく
- 741 : 幹事長(栃木県):2008/02/17(日) 09:56:05.54 ID:VYPyjYS10
- 今のやつ永遠に使える方法って無いの?
- 742 : 官房長官(樺太):2008/02/17(日) 10:00:25.79 ID:HoyLBOOYO
- これからマジレスコラどうやって作ればいいんだ
- 743 : 車内清掃員(東京都):2008/02/17(日) 10:22:59.34 ID:XzsyCbS30
- >>737
いまのうちバグ報告してこい
- 744 : スパイ(樺太):2008/02/17(日) 10:32:45.86 ID:9XzTrit5O
- マカー涙目
- 745 : 舞妓(関東地方):2008/02/17(日) 11:11:41.13 ID:OxSmdn4A0
- expression3.2Jでよくない?
- 746 : 入院中(山口県):2008/02/17(日) 11:33:35.87 ID:RfvU/9R00
- >>741
今のやつっていうか、ちょっと前のやつなら期限切れでもBMP保存できるから、
用途次第ではそれで間に合う奴もいるよな。
- 747 : 小学生(広島県):2008/02/17(日) 11:46:39.49 ID:PxZ34lQJ0
- 権利のこととかよくわからないけど
商業ベースになるとファイル形式が対応してるアドビなんかに
販売者は使用料を払わなくちゃいけなくなるのかな?
かなり前にGIFかなんかでそういう話を
聞いたことあるかも知れないような気がするような
- 748 : 酒類販売業(東京都):2008/02/17(日) 11:47:17.73 ID:3VVsOR4k0
- これで堂々とクラックできるなw
最終版のクラック頼んだw
- 749 : 図書係り(樺太):2008/02/17(日) 12:01:47.63 ID:XcC/BMrjO
- インテュオス4って出る予定あんの?
- 750 : 情婦(樺太):2008/02/17(日) 12:02:33.95 ID:3U8StlUcO
- >>749
うん
- 751 : ガリソン(埼玉県):2008/02/17(日) 12:04:25.56 ID:/cVOISzZ0
- >>747
詳しいことはわからないが、PSD仕様書の最新版は
有償会員でないと入手できないらしい
それに入るためには個人ではほぼ無理だとか何とか
GIFの場合は特許使用料で、フリーだろうが払わないといけなかった
- 752 : 食品会社勤務(埼玉県):2008/02/17(日) 12:05:02.57 ID:fLmvNf+60
- イントゥオスはちょっと高いと思う
- 753 : 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/17(日) 12:05:24.17 ID:97ScKoNh0
- 無償です
- 754 : 図書係り(樺太):2008/02/17(日) 12:06:42.62 ID:XcC/BMrjO
- >>750
まじでか
インテュオス3買うか迷ってるけどどうしよう…
- 755 : タコ(鹿児島県):2008/02/17(日) 12:06:47.53 ID:np8qbRe30
- 去年には出ると思ったんだけど
来年にでも出るのかインツオウス4って
- 756 : わさび栽培(アラバマ州):2008/02/17(日) 12:19:16.98 ID:vkdliWc60
- 手ぶれ補正機能いいね
これ使いやすいね
- 757 : 2軍選手(千葉県):2008/02/17(日) 12:19:19.16 ID:0MG8Iwm+0
- >>751
ってことはその仕様書が手に入らない限り、
16bit/chでのpsd書き出しは不可能なのか?
そもそもAdobe以外の製品で16bit/chまたは32bit/chの
psdに対応しているアプリってあるんだろうか?
- 758 : 小学生(広島県):2008/02/17(日) 12:19:46.35 ID:PxZ34lQJ0
- >>751
なるほど〜。
個人的にはフォトショップも併用するから
PSD形式をバッチリカバーしてくれるなら
このくらいの値段でも全くかまわないかなぁ。
というより、SAIの描きやすさは重宝するけど
フォトショップとの連携がなければ後々のことも考えて
最初からフォトショップだけで描くような気がする。
- 759 : 大統領(岡山県):2008/02/17(日) 12:25:33.79 ID:fX9llE7/0
- 使えば判るよ。
フォトショップで線画は絶望的にやり難いって。
- 760 : 小学生(広島県):2008/02/17(日) 12:27:53.05 ID:PxZ34lQJ0
- >>759
だよね。
パスだと線のメリハリが出せないし
かといってブラシじゃすんごいやり辛くて時間がかかる。
- 761 : 日本語習得中(アラバマ州):2008/02/17(日) 12:29:05.72 ID:vo+HfJ4n0
- 今corel painter]の体験版落としてるんだけど
30日たつとどうなりますか?
saiみたいに出力できなくなるの?
- 762 : 機関投資家(アラバマ州):2008/02/17(日) 12:30:27.06 ID:dAz3ffgo0
- ウィンドーズに最初からついてるペイントが初期型のザクだとしたら、
これはどれくらいのレベルなの?
- 763 : (神奈川県):2008/02/17(日) 12:31:32.78 ID:8wmfpg0M0
- 結局は道具だから、描くスキルがないと意味がない。
- 764 : 林業(アラバマ州):2008/02/17(日) 12:33:26.52 ID:bLfQu71d0
- 今のうちに無料版DLしておけばいいの?
- 765 : 小学生(広島県):2008/02/17(日) 12:33:58.64 ID:PxZ34lQJ0
- >>762
ペイントに特化してるから
宇宙専用MAのヴァルヴァロくらい?
- 766 : 酪農研修生(静岡県):2008/02/17(日) 12:35:50.26 ID:yLGChwq10
- >>764
30日で保存できなくなるから
- 767 : 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/17(日) 12:37:08.18 ID:97ScKoNh0
- http://www.4paint.net/
これが無料で使えて使いやすい
- 768 : わさび栽培(アラバマ州):2008/02/17(日) 12:37:22.31 ID:vkdliWc60
- うぉーこれまじで使いやすい感動する
特に手ぶれ補正機能がすごい
これなら金出してもいいかも
- 769 : 酪農研修生(静岡県):2008/02/17(日) 12:39:27.13 ID:yLGChwq10
- >>767
使いやすそうだな
- 770 : ジャンボタニシ(東京都):2008/02/17(日) 12:39:58.70 ID:uklt8yXB0
- >>767
シェア予定じゃん。
- 771 : 神主(東京都):2008/02/17(日) 12:49:41.33 ID:s3XWcZUu0
- 一年ぶりにクレカを使う時が来たようだな。
- 772 : 公設秘書(東日本):2008/02/17(日) 12:50:00.84 ID:e08nPtan0
- ああ…2年前に絵描いて遊んでた頃は使ってたな
- 773 : 日本語習得中(アラバマ州):2008/02/17(日) 12:50:06.60 ID:vo+HfJ4n0
- >>767
いいじゃん
- 774 : 屯田兵(神奈川県):2008/02/17(日) 12:51:10.05 ID:h7HY4Xjg0
- SAIは一度使いだした周りの人が使い続けてるから
よっぽど使いやすいんだろうなあ
有料はたしかにがっかりだけど、5000円はそれでも安いか
- 775 : サンダーソン(東京都):2008/02/17(日) 12:51:44.09 ID:b621Jy9H0
- 線のキレイさと、パスの再編集は納得だけど
手ブレ補正はそこまで良い?
高級ペンタブなら違いがでるのかな
- 776 : デパガ(静岡県):2008/02/17(日) 12:52:55.70 ID:IHvWvKYP0
- >>774
金額は何年も前からでてたからあれだけど
支払い方法が最初クレカのみってのがねぇもう
駄菓子を買う感覚に近い方がいいと思うんだけど
いきなり会員制みたいにされたらそりゃ荒れるわなぁと
- 777 : 大統領(岡山県):2008/02/17(日) 12:56:29.26 ID:fX9llE7/0
- 他の決済方法も検討していくつってんのにブーブー言い過ぎ
- 778 : 屯田兵(神奈川県):2008/02/17(日) 12:56:47.81 ID:h7HY4Xjg0
- ちなみにクレジットのみということで打撃を受けるのはどの層?
自宅警備とか書かれてるけどホントにそうだとしたら全体から見たとき
ごくごく一部になるような気がするんだけど
- 779 : タコ(鹿児島県):2008/02/17(日) 12:58:28.32 ID:np8qbRe30
- ガキと無職ぐらいなもんだろ
- 780 : デパガ(静岡県):2008/02/17(日) 12:59:32.96 ID:IHvWvKYP0
- >>777
まぁねぇ。それが何も決まってないから不安なんじゃね
>>778
クレカもっててもネットで使いたくない人のジレンマじゃね
感覚的には散々無料で視聴できたエロサイトが
いきなり会員制の有料サイトになってたカンジじゃね
- 781 : 屯田兵(神奈川県):2008/02/17(日) 13:00:13.91 ID:h7HY4Xjg0
- アドビだけには買われないように頑張ってほしい
俺の大好きなFlashが高くて買えなくなってしまった恨みがある
- 782 : トリマー(コネチカット州):2008/02/17(日) 13:00:41.09 ID:42nFElh6O
- ν速民らしくない。試用期間0日になってずっと使い続けられる裏技ふたばで出てたじゃねーか。
- 783 : サンダーソン(東京都):2008/02/17(日) 13:01:02.60 ID:b621Jy9H0
- >>778
自宅警備員とオタ高校生位?
もともと商売のターゲットにし辛い所じゃないか。
タブレットに写真屋エレメントの換わりに同封されるとgoodだね
- 784 : 屯田兵(神奈川県):2008/02/17(日) 13:02:02.68 ID:h7HY4Xjg0
- >>783
写真屋エレメントの換わりに
これは的確な意見だなあ
- 785 : 理学部(大阪府):2008/02/17(日) 13:02:10.73 ID:vXQh2ulF0
- 他が対応してくれるまで待とう。
ネットでは大手以外でクレカ使うのはまだおそろしあ
- 786 : デパガ(静岡県):2008/02/17(日) 13:06:26.49 ID:IHvWvKYP0
- >>782
裏技は知ってるけど
対価を払うのは当たり前じゃないか
問題は支払い方法。論点が違いすぎる
- 787 : 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/17(日) 13:16:41.61 ID:97ScKoNh0
- http://www.nattou.org/
フリーで使いたいならここのmdiappがいい
1bitレイヤーがあるので高解像度の漫画原稿も楽々こなせる
- 788 : パート(東京都):2008/02/17(日) 13:22:36.95 ID:67N831dE0
- >>782
ふたばは絵描きが集まるところだと思ってたが、
そんな腐った場所なのか…
- 789 : 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/17(日) 13:24:01.95 ID:97ScKoNh0
- 絵描きなんてphotoshopコピーしまくりじゃん
- 790 : 大統領(岡山県):2008/02/17(日) 13:24:07.88 ID:fX9llE7/0
- >>780
じゃねじゃねーよ
感覚も糞も最初から無料だから使いたいって奴はお断りの有料ソフトになるのを掲げたソフトだっての
使いやすいから使う、より使いやすくしたいからモニターになる。そういった人をターゲットにしてた。
(まったくの初心者ではなく他のソフトを既に使ってる中上級者がよりよい環境を求めている需要を埋めるように展開してた)
って事ぐらい何年も前からsaiを知ってる人なら判るだろ?
まあニコニコ動画あたりでsai使いの動画見てうはwwwwwこれ使えば俺も描けるかも!wwwって流入したニワカ厨房が騒いでるかも知れんが
- 791 : わさび栽培(アラバマ州):2008/02/17(日) 13:28:13.04 ID:vkdliWc60
- 表示倍率が手打ちできないのがいやだな
あと画面サイズに合わせるがないのがめんどい
- 792 : 小学生(広島県):2008/02/17(日) 13:30:06.38 ID:PxZ34lQJ0
- 各所で右クリックメニューが欲しいなって思うときはある。
- 793 : 党首(茨城県):2008/02/17(日) 13:34:20.19 ID:ULm7vE7r0
- なんでこんなスレが延びんだ
- 794 : デパガ(静岡県):2008/02/17(日) 13:37:03.10 ID:IHvWvKYP0
- >>790
一つ勘違いしてるかもしれんが
俺は別に金を払いたくないっていってるわけじゃないよ
そういう勘違いをしてる連中が騒いでるんではないかと言ってるだけで
有償になるのは利用する時に公式をイヤってほど目を通したので知ってる
それとコンセプトは中上級者向けかもしれないが
ハッキリ言って、描き易いさで言ったらフォトショやペインターよりも
初級者の利用者の方が多いのが現状じゃないの
提供者の意思を受け取る側に全て押し付けるのは傲慢だと思うけど。
SAIは使いやすい、それは事実だろ?
- 795 : 選挙運動員♀(愛知県):2008/02/17(日) 13:38:33.93 ID:aITiEKwz0
- コミケでCDに入れて売れば完璧
- 796 : 美容師見習い(富山県):2008/02/17(日) 13:39:35.70 ID:tUpw8CDt0
- ペインターとフォトショでペンタブの使い心地が違うのって
やっぱりフォトショは加工専門だからちょい使いづらいのか?
- 797 : 留学生(アラバマ州):2008/02/17(日) 13:52:52.54 ID:ORjf2eu20
- ちょっと欲しいけど会社組織でもないただの2ちゃんねらー一個人に
個人情報やカード番号教えてまで買うのはごめんだな
写真屋とコミスタ持ってるけどこれはこれで好きなんだがな
- 798 : 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/17(日) 13:59:11.08 ID:97ScKoNh0
- 売りだった書き味も今ではコミスタと変わらないよな
- 799 : 不老長寿(アラバマ州):2008/02/17(日) 14:01:11.30 ID:GzSzTQrL0
- 2ちゃんねらー云々は関係ないだろ
規範を守らなければ社会的に抹殺されるだけ
- 800 : ロケットガール(樺太):2008/02/17(日) 14:40:00.87 ID:VmvkbeCHO
- 有料になるのは最初からわかっていたこと。
たかが5000円程度のソフトで騒いでいるやつは何なの?
クレジットカードなんてすぐ作れるんだし
- 801 : 解放軍(広島県):2008/02/17(日) 14:50:55.50 ID:6DR0DyO70
- >>767
こっちのが高機能じゃね?
- 802 : 舞妓(西日本):2008/02/17(日) 14:52:49.46 ID:ZL/EFHi60
- 来月くらいになったら割れが大量に出回るでFA
そういう層が使っているソフトだし
でも払える人は作者にはきちんとお金を払おう
- 803 : ペテン師(兵庫県):2008/02/17(日) 14:53:01.78 ID:1DyaGAbW0
- >>800
買う買わないは人の勝手だろ。
お前こそ一体何なの?
- 804 : アナウンサー(宮城県):2008/02/17(日) 14:53:07.53 ID:Nad+RZ7O0
- 本スレいってみたらひどすぎワロタ
厨房がごちゃごちゃ言っててなんか懐かしいな
- 805 : 日本語教師(関西地方):2008/02/17(日) 14:58:04.61 ID:AnkZHTCHP
- >>802
割れが出回るんじゃなくて尻が出回るんだろ。
パッケージソフトじゃなくてシェアウェアだぞ。
- 806 : 不老長寿(アラバマ州):2008/02/17(日) 15:05:45.13 ID:GzSzTQrL0
- 本スレって何処?
- 807 : 留学生(沖縄県):2008/02/17(日) 15:11:04.05 ID:juPALbjw0
- せっかくの機会だからクレカ作ろうと思うが、なにかいいのある?
ここで、語るのもなんだからスレ誘導あると助かる
- 808 : 2ch中毒(アラバマ州):2008/02/17(日) 15:16:23.37 ID:a44OCf340
- せめて他の決済が決まるまでは、試用できるようにして欲しい。
- 809 : 割れ厨(アラバマ州):2008/02/17(日) 15:16:42.12 ID:sojBqRwM0
- クレカねー無職はクレカ持ってる友達に金払って買ってもらえば?
- 810 : 一株株主(広島県):2008/02/17(日) 15:19:30.63 ID:eL8KHFK70
- コミスタみたいな線が描ける安ソフトない?
- 811 : 役場勤務(埼玉県):2008/02/17(日) 15:20:17.65 ID:sQKW1Mx70
- >>806
CG板
- 812 : 不老長寿(アラバマ州):2008/02/17(日) 15:27:18.07 ID:GzSzTQrL0
- >>811
d
>>807
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請59回目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1203174219/
- 813 : 留学生(沖縄県):2008/02/17(日) 15:40:58.64 ID:juPALbjw0
- >>812
審査の甘いって
今年から社会人になります。
ありがとう!
- 814 : ネットカフェ難民(樺太):2008/02/17(日) 15:42:52.06 ID:3JD7CoNLO
- 今日び学生でも持ってるのにおまいらときたら…
- 815 : 公明党工作員(京都府):2008/02/17(日) 15:43:34.38 ID:WcGDvFc/0
- >>797
それはあるな
クレジット以外の方法で販売が始まってから買うかな
- 816 : モーオタ(神奈川県):2008/02/17(日) 15:44:12.03 ID:TWmhEd270
- なんかこのスレ見てカルチャーショックを受けた
ニュー速って意外と絵が趣味の人が多いの?
それとも普通の人ってたしなみ程度に絵を描いてたりするの?
- 817 : 入院中(山口県):2008/02/17(日) 15:44:50.20 ID:RfvU/9R00
- 大企業の社員だって、クレジットカード会社の社員だって2ちゃんねるを見たり書いたりしているから、カードで買い物できないよ。
- 818 : お猿さん(福岡県):2008/02/17(日) 15:46:31.09 ID:ShzZNEiC0
- >>816
同じν速でもスレによって集まる人種が違うんだよ^^
あと絵関係は神の描かれた作品を拝謁するために描けない人が寄ってくる傾向があるかも
オレとか
- 819 : 一株株主(広島県):2008/02/17(日) 15:47:49.38 ID:eL8KHFK70
- 絵描くのは物作りの趣味としては敷居が低いからだろ
- 820 : 自宅警備員(大阪府):2008/02/17(日) 15:50:50.66 ID:o0MMX/3l0
- 俺普段は同人ノウハウ板住民
- 821 : 日本語教師(関西地方):2008/02/17(日) 15:57:38.03 ID:AnkZHTCHP
- >>815
やり取りはクレジットカード会社を介して行うから、
作者個人にクレジットカード番号が知られることはないんじゃないの?
ベクターのシェアウェアとかはそうだけど。
- 822 : 社会保険庁職員(アラバマ州):2008/02/17(日) 16:05:33.73 ID:9Pi89dXX0
- 昔、絵の具のペイントあったけど思い出せない
- 823 : ただの風邪(北海道):2008/02/17(日) 16:08:28.06 ID:xFO3JeOb0
- これさ、覆い焼きとかないの?髪の毛とか塗るときめっちゃ不便じゃない?
- 824 : マジシャン(埼玉県):2008/02/17(日) 16:09:07.79 ID:u6Dy0n1F0
- 今の仕様で十分だよ
期限無効化パッチまだかよ(´・ω・`)
- 825 : お猿さん(神奈川県):2008/02/17(日) 16:11:08.47 ID:IPSaL/0S0
- クレカがいいなら、楽天か質尼で作れ
- 826 : F-15K(長屋):2008/02/17(日) 16:11:11.68 ID:Ue8Et8pX0
- このスレでrunasdateってのを初めて知った
ダンカン、ありがとう
- 827 : 元娘。(千葉県):2008/02/17(日) 16:14:19.70 ID:KBM8feWI0
- 自宅警備員でもシティバンクに1000万以上常時預けておけば、ダイナースカードとゴールドカード取得できるよ。
- 828 : 恐竜(長屋):2008/02/17(日) 16:15:29.36 ID:+5NynNir0
- >>821
普通に考えると、クレカ情報の入力はsaiのサイトでやるのでは。
ベクターのシェアにするなら別だけど。
- 829 : 張出横綱(大阪府):2008/02/17(日) 16:16:52.18 ID:kpGK5WAn0
- 紙媒体の取り説付くなら買いたい
- 830 : 配管工(栃木県):2008/02/17(日) 16:18:52.53 ID:lYutkGqN0
- どうせならパッケージ版で欲しいな
- 831 : アナウンサー(埼玉県):2008/02/17(日) 17:05:17.19 ID:FC3xyDnh0
- >>823
加算レイヤがあるだろ、っていうか髪くらい普通に明暗付けられるだろ・・・
- 832 : 不老長寿(アラバマ州):2008/02/17(日) 17:20:39.75 ID:GzSzTQrL0
- いまβ版インストしたんだけど
使いやすいなこれ
- 833 : 日本語教師(関西地方):2008/02/17(日) 17:37:07.49 ID:AnkZHTCHP
- >>828
ベクター以外でもクレカ番号を直接知られない方法はあるよ。
SAIがどうなるのかは詳細が明らかになっていないのでまだ分からないけど。
- 834 : パート(東京都):2008/02/17(日) 17:37:45.51 ID:67N831dE0
- >>831
そう過敏に反応すんな
覆い焼きくらいあってもいいんじゃね?って話は昔から言われてること
- 835 : (神奈川県):2008/02/17(日) 17:41:05.66 ID:8wmfpg0M0
- 髪の毛に覆い焼きは古すぎるだろjk
- 836 : スレスト(石川県):2008/02/17(日) 17:46:04.64 ID:2fs0bx+v0
- 古いから出来なくていいという考え方はどうなんだ
- 837 : 青詐欺(北海道):2008/02/17(日) 17:49:47.22 ID:CI1hJT090
- pixiaの評価ってこれと比べてどうなん?
- 838 : ペテン師(兵庫県):2008/02/17(日) 17:49:51.35 ID:1DyaGAbW0
- 上にオーバーレイレイヤー重ねて
薄い色で塗れば似たような効果は出ると思う
たぶん
- 839 : 漂流者(大阪府):2008/02/17(日) 17:50:20.30 ID:FOf5OGgi0
- フォトショくらい買えよ
- 840 : 食品会社勤務(千葉県):2008/02/17(日) 17:53:32.52 ID:WCaJsOoV0
- 久々にスレタイの言葉が俺の心臓に突き刺さったw
…スルガ銀行のデビットカード作るからいいもん><
- 841 : 役場勤務(関東地方):2008/02/17(日) 17:59:12.45 ID:+40p0kpM0
- 大学生なら親の信用でクレカ作れるから楽だよね。
- 842 : 中小企業診断士(東京都):2008/02/17(日) 18:18:29.53 ID:GD9McH9r0
- これってさ、他のイラストツールみたいに色ウインドウとか独立させて、
好きな場所に置けないの?固定されてるのがすごいやりづらいんだけど
- 843 : 図書係り(北海道):2008/02/17(日) 18:51:40.26 ID:F0SOVjdb0
- ペンステーションっていうワコムのペンタブ知ってる?
3年ぐらい前に買ったんだけどドライブがVISTAに対応してない、当たり前だけど
そんな俺を救ってくれるソフトってある?
- 844 : 果樹園経営(東京都):2008/02/17(日) 18:55:12.18 ID:l9H+3q5m0
- saiみたいなきれいな線描ける奴はないのか・・・
- 845 : 宅配バイト(大阪府):2008/02/17(日) 18:55:36.65 ID:azis155x0
- >>843
捨てろそんなもん。
- 846 : 図書係り(北海道):2008/02/17(日) 18:57:40.93 ID:F0SOVjdb0
- エェー
- 847 : ツアーコンダクター(千葉県):2008/02/17(日) 19:00:01.39 ID:TTHtyjGN0
- ペンタブはインチオス3が出てからかなりたつのになかなか新製品が出ないから困る。
FAVOあたりでやり過ごしてる。SAIは3980円位ならお得感があるのにな」−。
- 848 : 朝日新聞記者(京都府):2008/02/17(日) 19:01:57.21 ID:7HY3QhOV0
- まあさほどこだわり無かったし他のソフト試してみるか。
- 849 : 宅配バイト(空):2008/02/17(日) 19:03:20.16 ID:3GSLnp4O0
- >>843
ワコムがいやで日立のペンタブレット買ったのに
ドライバーがWindows95で終わった自分の立場は?
- 850 : 社民党工作員(埼玉県):2008/02/17(日) 19:09:17.63 ID:efAmVBL90 ?PLT(12122)
- ペンステーションって3980円くらいの安もんじゃねーか
いい加減Bambooに買い換えろよ
- 851 : 図書係り(北海道):2008/02/17(日) 19:11:08.03 ID:F0SOVjdb0
- >>850
それじゃあ、そのうち親から金返してもらったら買いに行くよ
- 852 : ホテル勤務(埼玉県):2008/02/17(日) 19:53:33.15 ID:1DvIKIus0
- せめてwebマネーとか銀行振り込みとか郵便小為替とかの選択肢はないんだろうか・・・
- 853 : トリマー(福島県):2008/02/17(日) 19:58:17.64 ID:gdzJBtHD0
- >>319
商業でCMYKモードの状態で納品なんて今はありえないですよ
数年前まではたまにあったらしいけど
- 854 : 酒類販売業(東京都):2008/02/17(日) 20:02:30.62 ID:3VVsOR4k0
- え?普通にCMYKでって言われるよ?
無理ならRGBでもいいみたいだけど
- 855 : トリマー(福島県):2008/02/17(日) 20:03:53.65 ID:gdzJBtHD0
- ないないないw
そうとうレアケースだよ
- 856 : 接客業(dion軍):2008/02/17(日) 20:05:31.03 ID:7xAn/Du90
- ワコムの5000円くらいのちっちゃいタブレット買ったけど使えねえw
- 857 : か・い・か・ん(兵庫県):2008/02/17(日) 20:10:02.94 ID:LQJgrHWq0
- それ以上かかる金は芯位だから
次からはいい物買っておけよ
- 858 : 高校生(兵庫県):2008/02/17(日) 20:12:23.60 ID:Id27oob90
- >>855
お前知ったかすんなよ
相当恥ずかしいぞ
- 859 : 美容師見習い(東日本):2008/02/17(日) 20:16:01.75 ID:8cyOERld0
- キャンパスが回転するのは凄く良いよな
あの機能でこの値段なら安いんじゃね?
カード無い人用に同人ソフト屋で売って貰うとか
- 860 : トリマー(福島県):2008/02/17(日) 20:16:40.27 ID:gdzJBtHD0
- >>858
自前でCMYKに変換するのは同人で印刷所に直で入稿する場合くらいだよ
商業ではまず無い
CMYKで納品なんて言ってくるの具体的にどこよ?
- 861 : 22歳OL(東京都):2008/02/17(日) 20:16:48.69 ID:RBFY6MvS0
- >>856
入力に慣れてないだけじゃないか?
普通のマウス代わりに1年ぐらい使うと慣れるよ
- 862 : 酒類販売業(東京都):2008/02/17(日) 20:19:22.99 ID:3VVsOR4k0
- メディアワークスとか
- 863 : ビデ倫(大阪府):2008/02/17(日) 20:22:20.28 ID:0gnhj9Rx0
- 絵ってうまくなるの?うまくなるなら描いてみたい
- 864 : トリマー(福島県):2008/02/17(日) 20:23:36.74 ID:gdzJBtHD0
- まず1社
「普通に」って言うくらいなんだから両手の指じゃ足りないくらいの名前ぽろぽろ挙がるだろ?
食えてない頃も含めて3年くらい仕事してるけど、俺は1回も経験ないわ
- 865 : 美容師見習い(中部地方):2008/02/17(日) 20:24:05.59 ID:0uhpgG+w0
- リア厨の俺はどうすればいいんだ・・・
- 866 : トリマー(福島県):2008/02/17(日) 20:25:27.50 ID:gdzJBtHD0
- >>865
親のカードを一度だけ使わせてもらえばいいんじゃないか?
きちんと説明して
- 867 : 通訳(東京都):2008/02/17(日) 20:26:38.80 ID:E+71sAG40
- >>865
援助交際という手もある
- 868 : (神奈川県):2008/02/17(日) 20:27:12.99 ID:8wmfpg0M0
- >>863
うまくならない理由がない
- 869 : インストラクター(東京都):2008/02/17(日) 20:27:43.45 ID:CH7NIzFX0
- >>865
無期限使用法知ってるけど教えないよー
- 870 : ギター(長屋):2008/02/17(日) 20:28:00.70 ID:kH2LFY6F0
- >>459
ベクターシェアレジで支払いして送られてきたシリアルがそれだったときには愕然とした
- 871 : ビデ倫(大阪府):2008/02/17(日) 20:28:10.93 ID:0gnhj9Rx0
- >>868
才能がものを言いそうな世界ジャン
初心者はなにそろえたらいいの?
- 872 : よんた(兵庫県):2008/02/17(日) 20:29:42.72 ID:dSS9KPaM0
- 5000円越えはたけーよ
3980円なら買っても良いと思うが
- 873 : 専守防衛さん(愛知県):2008/02/17(日) 20:30:58.96 ID:AJClL4f+0
- >>871
紙と鉛筆
あとはエロ雑誌でも買って模写しまくる
- 874 : 無党派さん(アラバマ州):2008/02/17(日) 20:31:42.07 ID:Bjlj0os20
- 掲示板見たけど、カード持ってないやつが多すぎる。。。
なぜ持たない? 持てないのなら仕方ないが。
アマゾンでも楽天でも良いのでさっさと申し込め!と思う。
- 875 : トリマー(福島県):2008/02/17(日) 20:33:22.02 ID:gdzJBtHD0
- >>874
クレジットカード持つ事を嫌う人も結構いるよね
そういう人のためのデビットカードなんだが…説明しても浸透しないな
- 876 : 専守防衛さん(愛知県):2008/02/17(日) 20:35:23.26 ID:AJClL4f+0
- カードをネットの支払いで使いたくないって人がかなり多いんじゃないの
- 877 : 無党派さん(アラバマ州):2008/02/17(日) 20:43:27.37 ID:Bjlj0os20
- >>875-876
それが意味分からん。
店で端末通して使うのも、自宅でネットで使うのも同じだぞ。
もちろん両方とも100%安全ではないという意味でだが。
クレジットカードの存在そのものが嫌いというなら、
教授できるサービスも自ずと限られるということを理解してればいい。
- 878 : クリーニング店経営(神奈川県):2008/02/17(日) 20:45:05.96 ID:oWOu4M1L0
- 最強ペイントツールが怪盗セイントテールに見えた \(^o^)/
- 879 : 美容師見習い(富山県):2008/02/17(日) 20:45:31.24 ID:tUpw8CDt0
- ついつい使っちまうから
敢えて作らないっていう奴もいるだろ
- 880 : 入院中(山口県):2008/02/17(日) 20:49:54.58 ID:RfvU/9R00
- つーかいろんな店でポイント会員カードとか作ったらクレジット機能もついてて、財布の中クレジットカードばっかりで困るんだが。
クレジット機能無しのやつだと、特典が少なかったりするし。
- 881 : 舞妓(西日本):2008/02/17(日) 20:54:25.18 ID:ZL/EFHi60
- >>834
仕様を公開してプラグインをフリーで増やす必要があるよな。
- 882 : アナウンサー(埼玉県):2008/02/17(日) 20:54:54.69 ID:FC3xyDnh0
- カード持ってないやつはAmazonで毎回着払いな訳か。マーケットプレイスで買えないし、不便じゃね。
- 883 : 22歳OL(東京都):2008/02/17(日) 20:57:15.53 ID:RBFY6MvS0
- >>877
海外通販の支払いをクレジットでした時に、
メールで番号を送るとセキュリティが危ないから
FAXで送ってくれって言われたよ。
ネットでクレジット使いたくない人もいるだろう。
- 884 : 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/17(日) 20:57:36.39 ID:97ScKoNh0
- マーケットプレイスってVisaデビット使える?
- 885 : 数学者(栃木県):2008/02/17(日) 20:59:07.98 ID:iyBDa4z90
- 28歳だけど今から上手くなれるか?
普通に人前に出せる程度まででいいんだが
- 886 : 銀行勤務(宮城県):2008/02/17(日) 20:59:31.05 ID:ZBjuQlAS0
- 着払いだとだるいけど今ならなんでもコンビニで済むからなぁ
- 887 : 宅配バイト(大阪府):2008/02/17(日) 21:00:20.51 ID:azis155x0
- >>885
32歳くらいまで頑張れば。
- 888 : 美容師見習い(東日本):2008/02/17(日) 21:00:50.30 ID:8cyOERld0
- コンビニ決済にすればいいのに
- 889 : 接客業(dion軍):2008/02/17(日) 21:04:04.71 ID:7xAn/Du90
- カード持ってない俺は尼でeby払い
スルガで作りたいけど住民票取りに行く暇すらねえ
- 890 : 都会っ子(埼玉県):2008/02/17(日) 21:07:42.20 ID:Xja5N7sj0
- コンビニ決済の導入って結構面倒なんだよ
- 891 : 産科医(北海道):2008/02/17(日) 21:08:59.25 ID:sbiWPq2z0
- >>889
免許証か保険証なら手元にあるでそ?
- 892 : トリマー(福島県):2008/02/17(日) 21:09:15.15 ID:gdzJBtHD0
- >>889
イーバンクのデビットは免許証とかのコピーとるだけだったような
- 893 : 入院中(山口県):2008/02/17(日) 21:10:13.55 ID:RfvU/9R00
- 免許無しの保険未納かよ
- 894 : 接客業(dion軍):2008/02/17(日) 21:12:51.50 ID:7xAn/Du90
- 保険証ならあるやい
- 895 : モデル(兵庫県):2008/02/17(日) 21:13:59.24 ID:K3Rr0ImK0
- 日本国籍じゃなかったり
- 896 : 舞妓(西日本):2008/02/17(日) 21:14:51.15 ID:ZL/EFHi60
- >>889
カード審査が通るフリーター以上の身分ならネットで申し込んで秒速でカードが作れるわけだが?
- 897 : 舞妓(西日本):2008/02/17(日) 21:15:51.54 ID:ZL/EFHi60
- っつーか無職ニートでも自称自営で作れるカードが4〜5箇所もあるのにedyだのデビって・・
- 898 : 相場師(東京都):2008/02/17(日) 21:21:50.92 ID:HWMmCIat0
- 無職だからこそデビットのほうが安心して使える
- 899 : 銀行勤務(宮城県):2008/02/17(日) 21:22:57.74 ID:ZBjuQlAS0
- 無職ニートなら作っても使いどころ無いだろ
1個のもの買うためだけにわざわざ作る馬鹿がいるかよ
- 900 : 犯人(石川県):2008/02/17(日) 21:23:04.72 ID:u7p1DbYB0
- どうせ謎の文字列なんだろ
- 901 : 産科医(北海道):2008/02/17(日) 21:24:02.14 ID:sbiWPq2z0
- >>894
そのコピーと申し込み用紙にハンコ押して郵送でおk
- 902 : モデル(兵庫県):2008/02/17(日) 21:27:25.27 ID:K3Rr0ImK0
- 買うのが嫌なら買わなければいい
他にフリーソフト一杯あるんだし、ガキとニートはそっち使っとけ
- 903 : 右大臣(兵庫県):2008/02/17(日) 21:32:30.85 ID:A6lzK2Vf0
- 高解像度で全く使えない同人専用ツールだな
印刷に耐えられる解像度だとXeon使っても重すぎる
- 904 : ギター(長屋):2008/02/17(日) 21:33:24.04 ID:kH2LFY6F0
- >>486
www.imgup.orgは一瞬で流れて
いつも見れなくて悔しいからNGワードにしてある
別のロダ使えw
- 905 : トリマー(福島県):2008/02/17(日) 21:35:44.04 ID:gdzJBtHD0
- >>903
えー
メモリ2GB積んでればしょぼいCPUでも350dpiのB4サイズ余裕だぞ
- 906 : 無党派さん(アラバマ州):2008/02/17(日) 21:38:22.88 ID:Bjlj0os20
- >>883
そんなところは問題外だw
セキュリティーとかそういう問題以前だな
- 907 : 22歳OL(東京都):2008/02/17(日) 21:39:42.78 ID:RBFY6MvS0
- >>904
上げ直さないからな。
- 908 : くつした(兵庫県):2008/02/17(日) 21:40:17.75 ID:KcutosUL0
- セイントテールに見えた・・・疲れてるのかな俺・・・。
- 909 : モデル(兵庫県):2008/02/17(日) 21:42:01.91 ID:K3Rr0ImK0
- 高解像度ってのは1200dpiとかを言うのでは
- 910 : 元原発勤務(アラバマ州):2008/02/17(日) 21:42:17.36 ID:4affY7ie0
- >>878
>>908
- 911 : トリマー(福島県):2008/02/17(日) 21:44:39.75 ID:gdzJBtHD0
- >>909
でも漫画作業くらいでしか見ない数字だよね
カラーイラストがメインだから漫画は疎いけど、そういう人たちはコミスタ使ってるんじゃない?
- 912 : さくにゃん(京都府):2008/02/17(日) 21:46:54.94 ID:C1BhcbZ10
- 自宅警備員じゃないが、年収100万の30歳童貞フリーターでも三井住友visaカード通ったぞ。
- 913 : 無党派さん(アラバマ州):2008/02/17(日) 21:48:41.05 ID:Bjlj0os20
- 350dpiあれば線画でも十分きれいだと思うが。
- 914 : 朝日新聞記者(京都府):2008/02/17(日) 21:50:00.05 ID:7HY3QhOV0
- 600dpiA4サイズで絵描いてるけど、あまりもっさりしないよ。レイヤーは今んとこ10枚。
メモリは1Gほど喰ってるけど・・・。
積んでてよかったメモリ4G
- 915 : 舞妓(西日本):2008/02/17(日) 21:50:20.96 ID:ZL/EFHi60
- >>899
元手がなくても転売屋になれる件。俺はそれをきっかけにニートを脱出した。
- 916 : 社会科教諭(神奈川県):2008/02/17(日) 22:03:02.22 ID:OEgCB9Bu0
- >>376
わからん俺涙目
- 917 : スパイ(京都府):2008/02/17(日) 22:06:48.62 ID:FZ7eDIYV0
- 気軽に線画描きたいときに向いてるよなsaiは
- 918 : DJ(岩手県):2008/02/17(日) 22:07:51.60 ID:Tut0GCSA0
- ■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
パチンコやデイトレしてたまに勝った日は仕事してるような気になる
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
■31〜35「ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35〜「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、借金しか残ってなかった。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。とりあえず泣いてみる。
- 919 : 女流棋士(静岡県):2008/02/17(日) 22:24:26.80 ID:QN4SBxy40
- >>918
俺ウンコ製造機だ
- 920 : 犯人(石川県):2008/02/17(日) 22:39:04.16 ID:u7p1DbYB0
- >>916
こういうレスはzipスレでもなんでも最近よく見るようになったが一体なんなのだろう
教えてほしければ一言教えてとレスすればいいのに、わからなくて困っているとだけレスをする
誰か優しい人が俺の考えを汲んでくれて答えを教えてくれるだろう、とでも思っているのだろうか
ネットの匿名でさえ自分自身の安っぽいプライドを捨てきれずに相手にお願いをすることもできない
こんな連中が増えてきたことにネットの限界が見えてくるようである。
- 921 : 造園業(埼玉県):2008/02/17(日) 23:08:50.43 ID:7jhGpUOq0
- >>920
頼んでも答えないのに?wwwwwwwww
- 922 : 産科医(北海道):2008/02/17(日) 23:14:46.85 ID:sbiWPq2z0
- >>920
このシニカルスケベさんがw
- 923 : 社会科教諭(神奈川県):2008/02/17(日) 23:30:06.86 ID:OEgCB9Bu0
- >>920
ゴメンじゃあ俺土下座するわ!
or2
- 924 : 小学生(広島県):2008/02/17(日) 23:33:19.86 ID:PxZ34lQJ0
- トイザらスにミクロマン買いに行ってきた。
なぜか女性素体しかおいてなかった
しかも欲しい肌色だけ売り切れorz
- 925 : 幹事長(栃木県):2008/02/17(日) 23:34:54.26 ID:VYPyjYS10
- >>924
お前の日記帳じゃネーヨ
- 926 : インストラクター(東京都):2008/02/17(日) 23:35:26.03 ID:CH7NIzFX0
- >>924
チラ裏もしくはVIPでやれ
- 927 : 小学生(広島県):2008/02/17(日) 23:37:55.07 ID:PxZ34lQJ0
- はい
- 928 : ウルトラマン(埼玉県):2008/02/17(日) 23:45:35.71 ID:TTYyhzyq0
- で、結局saiとpainterはどっちのほうがいいって結論になったの?
- 929 : 舞妓(西日本):2008/02/17(日) 23:47:35.96 ID:ZL/EFHi60
- >>928
比較の仕様がない。SAIはペンタブや液晶タブで線画が違和感なく書けるというだけ。
ペインターは線画には向かない。塗りのみ。あと10年前のPCでも余裕で動くSAIに対して
ペインターはメモリ馬鹿食い
- 930 : ミンクくじら(アラバマ州):2008/02/17(日) 23:47:58.10 ID:JiNcdHFo0
- >>10
- 931 : インストラクター(東京都):2008/02/17(日) 23:48:47.28 ID:CH7NIzFX0
- >>929
SAIも結構メモリ食うよね
あれは困る
- 932 : ウルトラマン(埼玉県):2008/02/17(日) 23:50:58.51 ID:TTYyhzyq0
- >>929
そういえばpainterは良く落ちるって聞いたけど、そこらへんはどうよ。
- 933 : 留学生(千葉県):2008/02/17(日) 23:56:40.49 ID:eI79dKbH0
- RunAsDate使えないじゃん。使用期限あったのに切れちゃったよ。
しょうがないからsai.exeが読み書きするファイル調べてソレっぽいのうだうだしたら大丈夫になったけどさ。
- 934 : 酒類販売業(東京都):2008/02/17(日) 23:56:54.43 ID:3VVsOR4k0
- 比べるものじゃないからなぁ
製品版で改善するのかもしれないけど高解像度だとSAIはほんとゴミだから
- 935 : DCアドバイザー(北海道):2008/02/17(日) 23:58:33.14 ID:pnw9oFMe0
- >>927
ちょっともえた
- 936 : 保育士(東京都):2008/02/18(月) 00:00:54.64 ID:p+Uryd7E0
- >>933
とある方法が
- 937 : 占い師(西日本):2008/02/18(月) 00:04:16.37 ID:CdP2BUdc0
- >>931
SAIはSXGA程度のタブですらすら書いて遊ぶレベルのおもちゃだしな。
>>932
他と比較すれば落ちやすい部類ではある。まめに保存するしかねえ
- 938 : のびた(東日本):2008/02/18(月) 00:06:32.37 ID:M68P2s9S0
- RGBで納品ってエロゲかなんかか?
モニタで見るもんならRGBでも低解像度でもおkだもんな。
印刷物でRGBでおkって結局デザイナーにCMYKに変換されて
色味がおそろしく変わるからちょっと考えられんな。
- 939 : 入院中(京都府):2008/02/18(月) 00:09:02.19 ID:KEHmdu300
- saiもコミスタもadobe製品も
メモリ大量に使えるmac版の64bit対応ソフトで出してくんねーかなー
- 940 : ブリーター(埼玉県):2008/02/18(月) 00:19:26.86 ID:a/hgUekc0
- 今手元にあったもので線書いて比べてみた感想
SAI = sketchbook pro2 >>>> pixia > photoshop elements3 >
> painter essentials2 > paint.net > windows paint
- 941 : ビデ倫(京都府):2008/02/18(月) 00:26:29.58 ID:5WWQMtdm0
- >>933
俺は使えてるぜ。
まあファイルうだうだしていけたのならRunAsDate使う必要ないけど。
- 942 : 少年法により名無し(石川県):2008/02/18(月) 00:30:00.57 ID:liHffeo80
- ちょっと落として色塗りしてるけど楽しいねこれ
- 943 : 今日から社会人(岡山県):2008/02/18(月) 00:33:24.61 ID:eUbklOc60
- みんなどうやってあんな綺麗に色塗ってるんだ?
髪の毛を三歳児レベルの絵に塗るまで1時間かかったわ
- 944 : ホームヘルパー(千葉県):2008/02/18(月) 00:39:26.81 ID:nIM8iS8L0
- >>936 >>941
あれー? と思って今試してみたらできたっぽい。ふしぎじゃのう。
- 945 : コレクター(大阪府):2008/02/18(月) 00:40:43.40 ID:p/oDOdF40
- >>938
CMYKでも、ソフトによって色味変わるよ。
フォトショ5.5で作ったCMYKをフォトショ7で開くと
色が違ってたし。
- 946 : わけ(アラバマ州):2008/02/18(月) 01:08:17.50 ID:5nI+3x5i0
- >>943
上手い人は数十時間かけて色を塗る
努力あるのみ
- 947 : ビデ倫(京都府):2008/02/18(月) 01:09:43.90 ID:5WWQMtdm0
- >>946
俺色塗りがとっても下手なんだけど、やっぱこういうのって数をこなすのが一番かな?
色塗りの定石みたいなのはあるんだろうか。
- 948 : ブリーター(埼玉県):2008/02/18(月) 01:13:47.92 ID:a/hgUekc0
- マスクの使い方をマスターすれば大幅に作業を早くこなすことが出来ると思うよ
- 949 : 今日から社会人(岡山県):2008/02/18(月) 01:18:24.73 ID:eUbklOc60
- >>946
ひー 俺にはwin付属のペイントがお似合いだな
- 950 : 共産党工作員(関西地方):2008/02/18(月) 01:25:23.77 ID:XwMUIZRp0
- 最強?
- 951 : 酒類販売業(関東地方):2008/02/18(月) 01:50:45.48 ID:Ewt1Ad7y0
- このスレみて初めてDLした
何かお題くれ
- 952 : ただの風邪(アラバマ州):2008/02/18(月) 01:51:24.78 ID:MGZ+Qebj0
- >>951
素人お断り
- 953 : 入院中(京都府):2008/02/18(月) 01:51:46.38 ID:KEHmdu300
- >>951
VISAカード
- 954 : ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/02/18(月) 01:52:34.40 ID:Ei6O7bNU0
- >951
えろいの
- 955 : グライムズ(東京都):2008/02/18(月) 01:52:35.54 ID:GcL0G3nS0
- お題とかまじVIPでやれ
- 956 : 山伏(三重県):2008/02/18(月) 01:59:59.18 ID:K0SRFZQG0
- 描けた頃にはスレ無いぞ
- 957 : 少年法により名無し(石川県):2008/02/18(月) 02:04:32.97 ID:liHffeo80
- いまスレ見たら、これって色塗りじゃなくて下絵とか用のソフトなのか
必死で色塗ってた・・・
- 958 : 踊り子(青森県):2008/02/18(月) 02:12:44.38 ID:bOQuA6420
- お前らの好きな東方とかいうの描いてみたぞ。割とマジメに描いた
http://wktk.vip2ch.com/vipper63933.jpg
- 959 : コピペ職人(愛知県):2008/02/18(月) 02:15:49.23 ID:JjstFdfN0
- >>957
いや十分いけるんじゃないのか
線画が得意ってだけで
- 960 : 氷殺ジェット(京都府):2008/02/18(月) 02:17:57.71 ID:IYfnZff/0
- いい加減フォトショは回転機能ぐらい付けろよ
- 961 : 自宅警備員(東京都):2008/02/18(月) 02:18:33.08 ID:+epzzMhS0
- スレも終盤になってGJ
>>957
普通に厚塗り系の色塗りにも人気だから安心しる
- 962 : カメコ(千葉県):2008/02/18(月) 02:20:21.97 ID:/UVFFnh80
- キャンバスのサイズっていくつにしてる?
- 963 : プロガー(兵庫県):2008/02/18(月) 02:20:35.47 ID:wNFUYo8F0
- >>911
1200dpiなんて普通の商業紙でもつかわんよ
フルカラーは350dpi
グレスケなら600dpiってとこじゃないかな
ソース俺
- 964 : 酒類販売業(関東地方):2008/02/18(月) 02:21:06.61 ID:Ewt1Ad7y0
- リーマンなのに何やってんだ俺・・・
http://www.imgup.org/iup559070.jpg
- 965 : 新宿在住(静岡県):2008/02/18(月) 02:21:29.19 ID:5VAGYRyy0
- >>962
自分は1280×1024
350dpi
- 966 : 2軍選手(ネブラスカ州):2008/02/18(月) 02:22:03.07 ID:0WZmzerSO
- 手ブレ補正が良すぎるこのソフト
- 967 : 殲10(兵庫県):2008/02/18(月) 02:23:17.28 ID:XrL9v4nb0
- そんなことより、どのファイルをごにょごにょするのかkwsk
- 968 : 小学生(福岡県):2008/02/18(月) 02:23:26.10 ID:ywRjjJTm0
- 猫くのが苦手なオレには関係ないソフトか・・・
- 969 : 少年法により名無し(石川県):2008/02/18(月) 02:27:03.00 ID:liHffeo80
- >>968
線画拾ってきて色塗りすればいい
- 970 : 占い師(西日本):2008/02/18(月) 02:28:00.49 ID:CdP2BUdc0
- >>947
上手い下手っていうかレイヤーとエフェクトとソフトの固有機能と時間と手間だけだからなこれは
- 971 : 与党系(栃木県):2008/02/18(月) 02:33:03.41 ID:sGO4HreW0
- >>964
vipでも逝ってろカス
- 972 : ビデ倫(樺太):2008/02/18(月) 02:36:30.94 ID:jbqcPQ3JO
- >>964
VIPで死ね
- 973 : 前社長(静岡県):2008/02/18(月) 02:38:55.77 ID:fPua0qhj0
- saiは低スペック機でも問題なく動いてくれるのがいいよな
あと何気に便利なのが用紙の質感が簡単に調整できることでさ
コラ作るときに意外と役に立つんだこれが
- 974 : わさび栽培(大阪府):2008/02/18(月) 02:39:18.01 ID:hNagWT510
- >>963
モノクロ2値は600か1200じゃないの?
- 975 : インストラクター(千葉県):2008/02/18(月) 02:40:59.77 ID:ZdKXPvtt0
- 結構使ってる人多いよなー
どんくらい売れるのかなー
- 976 : プロガー(兵庫県):2008/02/18(月) 02:42:06.94 ID:wNFUYo8F0
- >>974
2値は使ったことないから知らん
- 977 : 自宅警備員(東京都):2008/02/18(月) 02:42:32.64 ID:+epzzMhS0
- だからグレスケ600って言ってるんじゃね?
プロでも無いし同人もやってないからよく知らんけどな
>>964
うめぇな
- 978 : 銭湯経営(関東地方):2008/02/18(月) 02:42:39.96 ID:YwwVQwa60
- dpiってピンとこないよね
サイズによっても違うし
縦ピクセル数×横ピクセル数でいってくれないと
- 979 : トムキャット(神奈川県):2008/02/18(月) 02:43:30.25 ID:+3HbIfJH0
- 俺はペン入れB4の600dpiでやって、psでトーン貼った後2値化するとき
1200dpiにして渡してるが何ら問題はない
ペン入れレイヤーは多くても5枚ぐらいしか使わん 平均3枚
- 980 : クリエイター(大阪府):2008/02/18(月) 02:43:36.25 ID:QOqEWs1P0
- >>958
かわいいんだけど等身はもっと低くてもよくね?
http://wktk.vip2ch.com/vipper63938.jpg
185 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ペイントツールSAI 45色目 [CG]
【セルビア】コソボ自治州が17日に独立を宣言する見通し― 大統領「コソボ独立承認国とは外交関係見直す」 [ニュース速報+]
【絵】ニコニコ動画「描いてみた」でよく使われるネットで人気のお絵描きソフト「ペイントツールSAI」の発売日が決定 [萌えニュース+]
ヒッキーでもお金を稼げる!part5 [ヒッキー]
ペイントツールSAI 初心者&質問スレッド Part3 [CG]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)