● Ayano【バンド演奏】
■演目内容
窓枠の月、冬の記憶、きみのうた、Good-Day、眠らない街の隅で、願い
4歳でピアノを始め、”YHMF2003”,"2004”,”Teen’s Music Festival2004”の3大会にて全国大会出場、受賞。現在はソロで都内を中心に活動中。丁寧に書き上げられた楽曲と温かい歌声が紡ぎだすその音楽は聴く人の心を潤し満たしていく。大学在学中、2007年10月1stアルバムを発表。
● GLORY GO! GO! GIRLS【レビュー(女性ダンサー&ボーカリストたちによるハーフタイム・ショウ)】
ソーシャル・ネットワーク・コミュニティ「mixi」で集まった700名を超す参加者は全員女の子。ダンサー・ボーカリスト・モデル・デザイナー等、それぞれが得意分野を担当したプロジェクトチーム。おしゃれでおもしろいことを、ノージャンルで楽しむ!を、モットーに「女の子はみんな主役!」というテーマのもと、独自の音楽レーベルやファッションブランドをも立ち上げる、行動力のある‘イケイケ!’な女の子集団です。
● ニシオカナヲト音楽事務所【ウタウタイアーティストスペシャルライブ】
■演目内容
愛している、恋をしている、君と僕、蒼く優しく、Cant'let go、チャンピオン、Mother
東京都練馬区にて、2000年ニシオカ音楽事務所設立。その後、ニシオカナヲトプロデュースにて、アーティストCDデビュー(佐藤広海、浅岡秀俊、ベティ)数々のコンサート、イベント、ボイストレーニングなど活動中です。
● ドリーム夜さ来い祭り【よさこい】
ドリーム夜さ来い祭りは『東京・お台場から世界に日本の夢を発信』をテーマに、毎年11月(今年第7回は11月1日・2日を予定)に、まさに東京大マラソン祭りのメイン会場でもある臨海副都心全域で開催しております。昨年より東京都共催となり、東京を代表するよさこい祭り・全国でも有数のよさこい祭りに成長しつつあります。参加チームは当祭り実行委員会の選定により(全国のよさこい祭りの中で唯一の参加方式)により昨年は全国から厳選された80チーム5000人が演舞致しました。東京大マラソン祭りでは、ドリーム夜さ来い祭りの本拠地の立場として参加チームの中から9チームで応援させていただきます。どうぞお楽しみ下さい。
1. 朝霞鳴子一族 め組(あさかなるこいちぞく めぐみ)
■チーム特色
私達は埼玉県朝霞市のチーム「朝霞鳴子一族め組」と申します。家族が中心の
ファミリーチームで、2004年に結成し、今年で5年目の節目を迎えます!
2. 子鳩子兎 横浜百姫隊(しぐねっと よこはまびゃっこたい)
■チーム特色
老若男女・十人十色、それぞれの持ち味を存分に発揮します。
3. 襲雷舞踊団(しゅうらいぶようだん)
■チーム特色
「ここにいれば仲間がいる。ここにいれば輝くことができる。ここにいれば優しい
気持ちになれる」。をモットーに、小中高生が7割のこれからのチームです。
4. ドリーム夜さ来いオフィシャルチーム(どりーむよさこいおふぃしゃるちーむ)
■チーム特色
毎年秋(今年は11月1日・2日予定)にお台場・臨海副都心を拠点に開催される
「第7回ドリーム夜さ来い祭り」の公式PRチームです。
5. 美na☆舞ty!(びなまいてぃ)
■チーム特色
今年度のテーマは協調。心をひとつにし頑張ります。
6. 舞人~HIDAKAよさこい~(まいんど ひだかよさこい)
■チーム特色
幅広い世代の仲間とともに祭りを楽しみ、よさこいを深められる年でありたいです。
7. 真岡 花舞嬉(もおか かぶき)
■チーム特色
老若男女よさこい踊りが大好きな個性あるメンバーの集結
8. よさこい柏紅塾(よさこい かしわくれないじゅく)
■チーム特色
老若男女がよさこいを楽しみ、優雅に舞う踊り子隊です。
9. REDA舞神楽(れだまいかぐら)
■チーム特色
年齢も性別も違うそんな仲間が集まって、1つのものに共感し作り上げていく、
チーム発足以来の「人間大好き愛情集団」です。
|