アメジョ、アメジョゥ、アメ女・・と書かれる事が多いのですが、沖縄の言葉で「アメリカ ジョウグゥ」の略、和訳、アメリカ人好き、アメリカ人喰い等々。意味は、アメリカ人の追っかけ、アメリカ男専門の女性という事らしいです。 レストランとかで外人男性と日本人女性のカップルを見ると、沖縄の人は、「ったくナイチャーはヨー・・」、県外出身の人は、「本当に、沖縄の女は・・」と、互いに存在をなすりつけ合いしてますが、彼女達の出身地データを持ち合わせてはいませんので、居合わせたこちらとしては単に笑っておくしかありません。ただ、言われる口調から考えるに、あまり良い様には思われてはいない様ですね。 個人的には、恋愛の自由って事も有るし、プラダにシャネルにティファニーに、それに英語も身につけて、あと、男も舶来を、って考える事は至極当然の様な感じも受けないでは無いです。素直にその外人男性を、おお、えーのぉーと思ったりはしますが(笑)。 しかし反対の、アメリカ人女性に沖縄、本土ひっくるめた日本人男性とのカップルってのは、全くと言って良い程見ません。アメリカ人女性兵士は男性兵士に比べて絶対数が少ないという事も有るでしょうが、日本人男性がアメリカ人女性を好まないという事は無いでしょうから、アメリカ人男性が日本人女性を魅力的に感じるのとは反対に、アメリカ人女性は日本人男性にまーったく魅力を感じないって事なんでしょうか? (写真はここの記載内容とは全く関係ありません。) |