中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

みつぎ病院分べん業務中止へ '08/2/16

 尾道市公立みつぎ総合病院(同市御調町)の産婦人科が4月から、分娩(ぶんべん)業務を中止することが15日、分かった。新任の産婦人科医師が24時間態勢の業務を断ったためで、病院側は「1人態勢」の脱却に向け医師確保を急ぐ。

 病院によると、産婦人科には現在、産婦人科男性医師(49)1人が勤務し、派遣元の広島大病院(広島市南区)の人事異動で4月から別の病院で勤務する。広島大から新たに派遣される男性医師(60)は、1人での24時間態勢では体力面などから分娩業務は困難、と伝えてきた。そのため、病院側は態勢が整うまで当分、分娩業務を中止せざるを得ないと判断した。妊婦の定期検診などは引き続き実施する。

【写真説明】4月から分娩業務を中止する公立みつぎ総合病院


  1. 新たなアユの感染症確認
  2. 「風評被害心配」広がる不安
  3. 旧日銀支店の改修着手へ
  4. 「ポイ捨て防止」条例検討も
  5. 「場外」が奏功、競馬は黒字
  6. 児童館の運営を1時間延長
  7. JA職員が1億9000万円着服
  8. 「明日の神話」長崎市が支援
  9. 線路舗装の男性を処分保留に
  10. 島根県議10人ガソリン代返還
  11. 呉市予算案は4.7%マイナス
  12. しのぎ削る銀行クレジット
  13. 5月に週2往復で香港線復活
  14. 住民グループがカタール訪問
  15. 広島で生涯スポーツ会議
  16. アルゼンチンアリの講演会
  17. 布野にまちづくりLLP誕生
  18. 新宿で22日から因島物産展
  19. 「鞆・町並ひな祭」が開幕
  20. ゴビウス来館者100万人突破
  21. 備後都市圏の拠点強化策探る
  22. 福山市透析者協会が講座主催
  23. 不用グラウンドを有効活用
  24. ゆうプラザ指定管理者撤退
  25. 天福球場にカープの記念碑
  26. 「紫」基調のサンフレバス
  27. 「美女と野獣」17日に開幕


MenuTopBackNextLast
安全安心
おでかけ