2007 ツカサオーディション
|
ツカサTOP
|
リンクについて
|
お問い合わせ
|
ツカサネット新聞とは?
RSS
+♪
+家
2008年 (平成 20年) 02月15日 (金曜日)
ようこそ ゲスト さん
記事を検索:
★ツカサネット新聞では記事&記者を大募集中!あなたの記事で稼いでみませんか?
★
ツカサのマンスリーマンション・お得なキャンペーン実施中![ 詳しくは今すぐクリック!]
★
ツカサのレンタルオフィス・都内に12物件アクセス便利!お得なキャンペーン料金も![ 詳しくは今すぐクリック!]
2008/02/15 川又三智彦の情報整理術
川又社長公式HPへ
生活
趣味全般
笑い・感動
恋愛
学ぶ
心と体
その他
最新記事
一色紗英・発言の異常
『国が潰れて道路は残る』
ねずみはチューチューじゃ
赤裸々!女子高生の実態〜
幻の焼酎!伊佐美 生チョ
最新記事一覧へ
>
今日のアクセス ランキング
倖田來未の舌禍事件
(1409)
ジャニーズスキャン
(1025)
倖田來未の失言を垂
(906)
倖田来未事件へのク
(898)
ラルク日本人史上最
(889)
倖田來未を批判する
(823)
国際結婚の実態【そ
(728)
人気歌手の「羊水が
(654)
『笑い』と『音楽の
(647)
日本人の苗字
(608)
ランキングTOP30へ
>
今月の殿堂入り記事最新!
過激な写真サイトはどうに
2008.02.01
ジャニーズスキャンダルに
2008.02.01
浦和と巨人 何がちがう?
2008.02.01
橋下弁護士大ピンチ!懲戒
2008.02.01
江原啓之氏の奇々怪々
2008.02.01
殿堂入り記事一覧へ
>
ツカサコンテンツ新着!
ツカサがお届けするコンテンツの最新投稿を紹介!
ツカサブログ最新投稿
ニュースと個人的な見解
2008/02/15
想
ロナウド重症
2008/02/15
想
★世の中には幸福も不幸も
2008/02/15
ツカサ社長
2/15(金)経済情報
2008/02/15
ツカサ社長
そう言えばバレンタインで
2008/02/15
山野内真由
ツカサブログへ
>
キャバイク最新投稿
したいんだ どしてもし
2008/02/04
ウチの妻 元キャバ嬢で
2008/02/04
穂積氏は 今日もあの子
2008/02/02
ストライク インハイぎ
2008/02/02
化粧濃い まつ毛取れて
2008/02/02
キャバイクへ
>
「心に感じる言葉」最新投稿
桜梅桃李(おうばいとうり
2008/02/11
酒は理性を失わせる悪魔の
2008/02/10
大丈夫? 一人で無理し
2008/02/08
「お金はね、持っている
2008/02/08
病んでいる人が病んでいる
2008/02/07
心に感じる言葉へ
>
ご案内
ツカサネット新聞の会員になれば記事の投稿が出来るよ!
■
ツカサネット新聞とは?
■
新規登録
登録会員メニュー
■
ログイン
■
記事を投稿する
ツカサインフォメーション
■
会社案内
■
個人情報の取り扱い
■
ツカサネット新聞利用規約
■
リンクについて
■
メルマガ
■
お問い合わせ
HOME
>
生活
>
その他
> 記事
日本人の苗字
GET 300pt
コメント数:0件 | アクセス: 1025件
02月10日15時29分配信
知っていましたか?2月の13日は苗字の日です。
1975年、明治政府により「平民苗字必称義務令」布告。平民に苗字を付けることを義務付けられました。
それまでの日本、平民に苗字はなかったのです。
姓と苗字について考えてみます。姓と苗字はまったく違います。現代では「本姓」というと女性なら、結婚する前の「姓」というように考えがちですが、本来「姓」とは歴代の氏族が天皇から授かった「姓氏」となります。その後苗字が生まれ、公的な文章では「姓」を使用し、それ以外の場所では「苗字」を使う様になったと云います。
又、天皇には「苗字」がありません。
江戸時代の有名人、徳川家康を例にとってみましょう。徳川家康の場合は、徳川次郎三郎源朝臣家康となり、「徳川」が名字(苗字)、「次郎三郎」が通称、「源」が氏(「姓」、本姓とも呼ばれる)、「朝臣」が古代の姓(かばね、古代に存在した家の家格)、「家康」が諱(いみな、つまり本名)になります。
明治の「平民苗字許可令」で全ての人が苗字を持つようになり、それまで氏族などが利用していた「姓氏」は廃止になりました。
それにより苗字は本姓のないものと変わったのです。
2月13日
日本人全ての苗字が与えられた日で有りました。
記事ID A10982
Yahoo!ブックマークに登録
ツカサネット新聞記者登録はこちらから!
>
この記事の記者:
滝波 修
[ 13]
日本人が日本人である事、自国の文化を再認識してもらうために日々検討中。
この記事が良かったと思ったらグッドポイントをクリック!
現在:
6
point
同カテゴリ最新記事
・
軽自動車に軽油を給油?〜セルフ式スタンド給油ミス事情
02月15日18時01分配信 + (記者:
さらひと
)
・
残り物には福がある
02月15日09時34分配信 + (記者:
翔子
)
・
少年野球と私
02月14日11時37分配信 + (記者:
橋本 みさ
)
・
うちのしょう君「うん、うん、うん」
02月14日10時27分配信 + (記者:
NMS
)
・
推奨します“フォーク並び”
02月14日08時47分配信 + (記者:
アガシ
)
最新記事一覧へ
>
写真
記事
新着イメージ |
イメージ一覧へ
ツカサコンテンツ最新情報・投稿大募集中!
あなたの心に感じる言葉募集中!
『心に感じる言葉』
最新投稿
「桜梅桃李(おうばいとうり) 桜は桜らしく梅は梅らしく」
みんなで詠もう詠まれよう!
夜の俳句
『キャバイク』
最新投稿
「したいんだ どしてもしたい チューしたい」
この記事についてコメントする
この話題の掲示板は222chのスレッドへ
★コメント投稿には
マイツカサ登録
が必要です。マイツカサ登録は
こちら
から!
※規約をご確認いただき、チェックボックスにチェックをして「コメントを投稿する」ボタンを押してください。
投稿者
マイツカサでのご登録名を表示。(記者登録されている方は記者名表示します。)
タイトル
本 文
私は
規約(コメントの投稿について)
を遵守しコメントを投稿します。
この記事へのコメント一覧
コメント
0
件中
1
件〜
0
件 を表示
最初
|
前
|
次
|
最後
コメント
0
件中
1
件〜
0
件 を表示
最初
|
前
|
次
|
最後
おすすめグルメ記事新着!
幻の焼酎!伊佐美 生チョコ
2008/02/15 18:39:52
投稿者:
広夢
旨い!記事一覧へ
読みきり漫画をお届け!
★クチコミで11時間で50万PVを記録した話題作。財閥の娘早美と、貧しい書生の賢治は、身分の違い超えて愛し合ってしまった。
読んでみる
川又三智彦SNS公式日記
新着日記
08年02月15日 ★世の中には..
ツカサSNSはこちらから!
セミナー開催!
2月19日(火)
ワンワン倶楽部セミナー
ゲスト講師 磯崎暁 氏
昭和30年代へタイムスリップ
昭和30年代。
古き良き時代へ
昭和30年代村
天気予報
-
天気予報コム
-
http://www.222.co.jp/nnm/
URLをメールで送信
最近のにゃんにゃんにゃん
・
ネコ鍋
最近のわんわんわん
・
犬ヒートアップ!
Copyright (c) 2008 Tsukasa NetNews and Tsukasa Downtown Development Co., Ltd. All Rights Reserved.
ツカサネット新聞に掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。全ての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。