2005年10月02日
9.25 原宿&たけとんぼ
今日は台風が東京に直撃だったからサーフィン行けなかったよ。
前日から湘南とか富津とか新潟とかいろいろ話でたけど
結局、おとなしくしてることになった。
でも東京は結局雨も降らなかったから久々に原宿にお買い物★
女性陣はかなり買いまくってたし…
HONEYCREEPERには2時間くらいいたし・・・
でもすっごい楽しかったかな(笑)
夕食はもちろん大島『たけとんぼ』俺らエリンギバター中毒だね。。
久々にサーフジャンキーの荷物番長いそも登場!!
今日もびんビ何本空けたんですかぁぁ(酔)
とにかくお疲れな1日だったな。
2005年09月21日
9.18 吉崎浜
今日はデジカメ撮るの忘れたから文章のみ!
今日は陽ちゃんが仕事の為、4人で海へ
日曜日だし片貝も漁港も一宮も混んでるっぽいから
吉崎浜へ…
見た目は最悪。。って思ったけど入ったらなんとまぁ
いい波じゃないですか(驚)
サイズもピッタリで最高だったよ。
しかも人が少ないのが一番嬉しい★
好きなだけ波に乗れたかな。
日曜日は吉崎浜おすすめポイントだね!
ボブも俺もボードが傷んできてるからそろそろ買いですね。。
今日は陽ちゃんが仕事の為、4人で海へ
日曜日だし片貝も漁港も一宮も混んでるっぽいから
吉崎浜へ…
見た目は最悪。。って思ったけど入ったらなんとまぁ
いい波じゃないですか(驚)
サイズもピッタリで最高だったよ。
しかも人が少ないのが一番嬉しい★
好きなだけ波に乗れたかな。
日曜日は吉崎浜おすすめポイントだね!
ボブも俺もボードが傷んできてるからそろそろ買いですね。。
2005年09月20日
大人気!LIVE STRONG
今年の夏前あたりから流行っているLIVE STRONG
海外セレブからスポーツ選手まで幅広く着用されているラバーバンド。
米国ではシェリル・クロウ、アンジェリーナ・ジョリー、マット・デイモン、
ウィル・スミスらセレブ達が愛用 昨年のアテネ五輪でも多数の選手が愛用。
日本では野球の松坂選手、サッカーでは小野選手、平山選手など多数の有名人、芸能人も愛用。
「ランス・アームストロングが主催する癌治療のための基金で寄付の一環として発売されている、LiveSTRONGリング『強く生きろ』というメッセージがこめられてる★
生存率50%以下の癌を克服したツール・ド・フランス6連覇という前人未到の偉業を成し遂げたランス・アームストロングのメッセージ[LIVE STRONG]=「強く生きろ」が刻印されたナイキとランス・アームストロングファンデーションがコラボレイトしたリストバンド。
CHINA製とTAIWAN製があるんだけどCHINA製のがゴムが硬くてしっかりしてるんだな。
でもCHINA製は初回生産のみだから今売ってるのはほとんどがTAIWAN製なんです。
原宿のオシュマンズにTAIWAN製だけど売ってましたよ。
アメリカなら1$(100円)で買えるのに日本だと450円が相場くらい。
最近ではホワイトバンドって名乗って日本で売ってる物があるけど
いんちきくさい感じ。。日本のは完全に商売で売ってるから汚い気もするな。
やっぱり黄色でしょ(笑)