ブログ移行したので、こっちは更新停止ですー
移転先はこちら
2007年08月05日
コレは孔明の罠だっ
3ヶ月ぶりのブログ復帰です、コンニチハw
mixiも書きやすいのですが、やっぱブログのほうが、自由度高いです♪
カラフルで、見栄えもいいしネ
少しずつ更新予定・・・
mixiで載せられない事(ナニヨ)を中心にかいてこーかなーと
両立するのは難しいか・・・?
TWのこと
Nジャマーキャ●セラー・・・じゃない、nProのせいかどうかはわかりませんが、
INすることができません・・・
ヤヴェェエエエ!!
今日要塞の防衛戦だよ!!
うあ・・・また怒られるな、こりゃ
明日にでもINできればいいけど・・・
2007年05月19日
千の顔と技を持つ・・・って、んなわけけない
みくしー始めちゃいました、コンニチハw
すっかり定番?の挨拶になっちゃいました
そろそろパクられる予感・・・・なんてw
とあるお方からの紹介で、mixi始めることに
私の場合、やるときは意外とあっさり始めることが多いようです
っても、こっちのほうもあるし、既に週一更新となっているにもかかわらず、
新しいこと追加していいもんなのだろうかと
まぁ、それはそれ、これはこれで分けていけばいいかナァとか思ってますb
マイミクはいつでも歓迎なので、お気軽にど〜ぞ〜^^
2007年05月16日
二匹でもHE-CHA-RA!
2007年05月08日
またインクリがしたいのか!アンタって人は!
教習所から電話がかかってきました、コンニチハw
早く来いコノヤロー!ってなことらしいです
よく考えたら、ここ2ヶ月以上行ってなかったような・・・
本気でヤヴァイです
マジで
さて、Pリュック(ピンリュックではないですよ)が無事50m↑で売れまして、何とかPOT代確保に成功
ようやく狩り再開できるってなもんです
まぁ、50mもあると(しかもキャッシュで)、何か無駄使いしたくなるのが人のサガ・・・
魔界塔士SAGA思い出しそうです
まぁ、それはまたの機会にするとして
ヒサビサに、インクリしちゃおっかなーと思い立ったわけです
何故か
でも、ぶち込む対象がない・・・
という矢先、露店で20mのインクリ済み天使耳を発見
補正はS2H2X3・・・ぉお!安いのではないかい?
早速購入→インクリ
ktkr!
売ろうか、強化しようか迷いましたが、今使ってる天使耳がSH8X3なので、強化する方向へ
初めに精錬→砥石
そうは問屋が卸さなかったようです
むぅ、このままでは終われん、とインクリもう一本購入
元々持っていたほうの天使耳に迷わずぶち込む
ぇ、ちょまw
キニング投入!
そして、もう一つの方にインクリ投入!
そして結果残ったのは・・・
強化運ないなぁ・・・
ちなみにコレ、トリプルインクリ品です
手持ち15mはPOT代に置いときます・・・|出口| λ............トボトボ
2007年05月04日
これが、覚醒するということだ
髪を切りにいったら、えらいトコまで切られました、コンニチハw
「気温高くなってくるから、短めにしといたよ」
と、オジサン理髪師の言
誰も頼んでないわぁぁぁぁぁ!!
どんなところ行っても、アタリハズレありますよねぇ・・・
若い人指名すればよかった・・・
そんな制度ありませんが
しゃきーん!
ついに、240にレベルアップしました!
ココまで来たら、後はやること一つ!
ってなわけで、覚醒クエに挑戦してきました♪
結局、怠惰の石2個と混沌の酒10個は購入することに・・・
お酒を二つ安く売ってもらえて、嬉しかったですw
ココも見ていただいたそうで・・・感謝感謝
そして、ロングソードと会話すること1時間(も、かかってないか)
混乱行ったり、試練行ったりでてんやわんやでしたが・・・来ました
鬼門と恐れられている、リッチ2体戦
・・・あれ?こんなもん?
HPが高い以外、何の障害にもならなかった彼ら
クッキーなくても回避上限だった気がします
拍子抜けさせられた気がしましたが、難なく撃破
これで、覚醒はもらったぜ!
・・・しかし、ここで落とし穴に気づく
最後のステージをクリアし、玉投げ入れようとアイテム欄を見てみると・・・
覚者の証がない!!!
どうやら、拾い忘れていたみたいで^^;
仕方なく、二つステージ巻き戻り、再度挑戦
・・・画面フリーズ×2
・・・銀の玉と鉄の玉を入れ間違える×2
結果、リッチ10体倒しましたよ
POTギリギリチョップでしたががgg<( ̄□ ̄;)>
所要時間4時間強!
何とか無事覚醒できました〜ドンドンパフパフ♪
二度とやるもんかーーーーーー><
2007年04月29日
いっぺん、辞めてみる?
スパイ○ーマン2をテレビで見ました、コンニチハw
マスクとって電車止めるシーンあるじゃないですか
DRオクトパスが
「止めてみろ」
とか言って、レバー破壊→電車ノンストップアドベンチャー
でもですね、よく考えると・・・
おまいは、スパイダー○ンを生け捕りにしろと言われたんじゃないのか
死んでたらどうしてたんだろ・・・あの人
まぁ、思い出したかのように戻ってきましたけどねw
多分途中で思い出したんだろうナァ・・・唐突に
最近、一日一レベ
コレが日課(?)になってるわけです
というか、ノルマですね
修練の時間中に淡々と狩り続け、
POTが切れると仕入れに行き・・・・の繰り返しです
覚醒までは、コレが続くのでしょう
しかし、ふと考えてみたんですね
覚醒した後はどーなるんだろう?と
まぁ、一時狩り中止なのは目に見えてるんですが(バーンアウト現象?)、
TWの目標自体に到達してしまった感じがして、INし続けることに疑問が出るというか・・・
湿っぽくなってしまいましたが、TWを引退するとかいうことではないです
これでも、クラマスですしね!
数少なくても、在籍してくれているクラメンを路頭に迷わす・・・なんてことはしたくないです(迷うか?)
覚醒後はしばらく、後輩育成(?)などに力を入れようかと目下検討中
ハイ、答えが出ましたね!
何だかんだで、紅赫リフレインは前向きです!
そして、クラメンのみんな、
不甲斐無いマスタですが、これからもよろしくペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
・・・って、見てないかーw
2007年04月28日
怠惰が出る頃に
GWと言っても、ゴールデンじゃない人もいるんですよね、コンニチハw
世の中の(恐らく)三分の一ぐらいの人がサービス業なわけで、
その人たちにとっては、忙しいことこの上ない期間なのです、ハイ
まぁ、私もその一人に入りますが・・・
その前にGW先取りという形で、只今休暇中です
さて、覚醒クエに向けてえっちらおっちらやってるわけですが・・・
↑1個8mもするんですよねー
自分で出した方が何かと経済的です
ただ・・・
石よりも酒が出ない
怠惰の石は6個目ドロップしましたが、
混沌の酒はいまだ1個も出ず;
恐らく数的には、アレネの方が狩ってる数多いはずなんですが・・・
これは、もう買って揃えろという啓示ですかね、誰かの
おまけ
スプライトいいよスプライト("▽"*)
2007年04月22日
ゆっくりと
ドラ○もんメンバーの服装がリニューアルされるそうですね、コンニチハw
スネオがパーカーでしずかちゃんがキャミ・・・
どえらい時代になったモンです
しずかちゃんはこれで、お色気キャラクターの座を不動のものにしましたな
いやーんwまいっちんぐw
さて、これから仕事に行くので、内容は薄いですが・・・
覚醒に向けて、着々と進んでおります
一日一レベはきっついものがありますね〜やっぱり
まぁ、現時点でのレベルは明かしませんが
そろそろ本格的に、覚醒クエの材料を集めていかないとなーと思っています
怠惰の石は5個出したのですが、それ以外はさっぱりで
暇あれば、紅玉→鎮魂→XDのループです
POT代もバカになりませんしねー
金策しつつ・・・ってところでしょうか;
にしても、ソロス4ドッペル2の結果が、インクリ0賢者4って一体・・・
2007年04月14日
インデペンデンス デイ
Mドナルドの玩具についにコ○ンが出ました、コンニチハw
毛利のおっちゃんが「犯人は貴方だ」って連呼してる蝶ネクタイ型変声器が少し欲しいな〜とか思ったり、思わなかったり
にしても、かなり変わりましたよねー・・・ハイテクになったと言うか
昔の玩具なんか、虫眼鏡とかそんなレベルですよ?
さて、本日4月14日は私、紅赫リフレインにとって特別な日になりました
ソレは何故か・・・
作っちゃいました♪
つまり、今までいたクラブからの独立記念日ということです
周りのクラメンからは止められたりしたんですけどね・・・
でも、一度ついた決心は止められないって言うか
かなり唐突なことだったので、みんな混乱したかもしれませんが・・・ゴメンナサイ
でも、一回やってみたかったんですよ、クラブマスター
クラブつくろっかなー、っていうのは、実は結構前から考えてたことでして、
今日の狩り中の会話で決心つきました(詳しい内容は割愛)
出来たてほやほやですが、どう転ぶかは私次第・・・
っても、まだ何するかとかは考えてないんですけどねー(コラ
当分は身内クラブと化しそうです
2007年04月07日
第二回講座 解像度を上げて、索敵範囲を広くしよう!
お花見って、本当に花見てる人何人いますかねぇ、コンニチハw
桜の木の下には死体が埋まってて、
その養分を吸い取ることで、より綺麗な花を咲かせるとか何とか・・・
そう考えると酒の肴には出来ない気がしますが、んなわけないっつーのねw
私は花より団子・・・でもなく、酒とツマミでしょうか
さて、二回目の講座は解像度についてです
というか、結構みんな見てるのね・・・
まさか急かされるとは思わなんだわー;
解像度が何か、ってーのはこの際はしょりまして(↑リンクから確認してネ)、とりあえず索敵範囲を広くしましょー、というのが今回の講座内容です
つか、みんな知ってんじゃね?
まぁ、とりあえず↓を見てみてくださいな
画像の内容のツッコミは無しで;
まぁ、これが殆どの人のデフォルト画面ですな
んで、次にこちらを↓
明らかに見えてる範囲が広くなってるのがわかりますでしょうか?
スロットやチャット欄が小さいのでわかりやすいかと思います
索敵範囲、すなわち見える範囲が広くなってるわけですね
能書きはいいから、さっさと教えろ?
ハイハイ、じゃあ、説明しますよ〜
@普通にTWを起動する
ウィンドゥモードの設定のときと同じですb
ポチッとクリックでランチャーが出ますね?
ランチャーというのは、デスクトップのTWのアイコンをダブルクリックしたときに出てくる、ゲーム開始のボタンがあるやつです
今ならヨシュアが出てるのかな?
A環境設定
ランチャーに環境設定のボタンがありますね?
ゲーム開始、の横にあるやつです
ソレをクリックすると
↓の設定画面が出てくるので
解像度の1024×768を選択
そして、確認をクリックして終了
これだけです
この状態でゲームを開始すると、
あれ・・・?いつもより画面が大きいような・・・?
元の大きさに戻す場合は設定画面のデフォルトをクリックで元に戻せます
解像度を大きく(今回の設定)した場合、動作が重くなったりするので、その辺りは自己責任でb
何が起こっても、ワシぁ知らん!
無責任な講座だ・・・
【次回講座予告】
・・・って、いや、もうネタないって;