ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

経済

<デニーズ>メニュー29品目を値下げ 集客効果狙う

2月14日18時50分配信 毎日新聞


 ファミリーレストラン「デニーズ」を展開するセブン&アイ・フードシステムズは14日、メニューの29品目を28日から値下げすると発表した。売り上げが低迷しているため、値下げによる集客効果を狙う。原材料の高騰などで食品の値上げが相次ぐ中、外食チェーンが値下げに踏み切るのは異例だ。

 値下げするのは、夕食時間帯のドリンクとデザートを除く食事メニューで、20品目を20〜110円値下げする。例えば「ひとくちロースステーキ」は現行の1480円から1390円に、「担々麺(たんたんめん)」は980円から870円になる。スパゲティなどの9品目は価格を据え置くが、増量で実質値下げする。

 同社は、食材の発注を厳密化したり、調理方法の工夫で廃棄量を減らすなどし、値下げによる影響を極力抑えるとしている。【遠藤和行】

【関連記事】 みんなのニュース:超特大バーガー「スーパーメガウェンディーズ」を食べてみた
【関連記事】 ロッテリア:「絶品チーズバーガー」発売 関東48店で
【関連記事】 みんなのニュース:“バーキン”参入で「テリヤキ」戦争ぼっぱつ?
【関連記事】 中国製加工食品:使用再開か、国産か…外食大手の対応は
【関連記事】 マクドナルド訴訟:東京地裁判決 外食業界に大きな波紋

最終更新:2月14日20時36分

この話題に関するブログ 8ランキング上位

関連トピックス

主なニュースサイトで セブン&アイ・ホールディングス(3382) の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

日付を選択:



提供RSS