民主と経団連 3年ぶりに会談
ボタンをクリックすると、NHKニュースが動画でご覧になれます。
詳しくはこちらへ
民主党の幹部と日本経団連の幹部が会談し、民主党側は、道路特定財源の一般財源化や、ガソリン税などの暫定税率の廃止を求める方針を説明し、理解を求めたのに対し、経団連側は、参議院の第一党として、政府・与党と建設的な協議を行うべきだという考えを示しました。民主党と日本経団連の会合が開かれたのはおよそ3年ぶりです。
2月14日 23時25分
テレビの国際放送 拡充を提言
2月15日 4時40分
民主と経団連 3年ぶりに会談
2月14日 23時25分
“岩国へ財政支援 応えたい”
2月14日 23時25分
修学旅行生の指紋免除検討へ
2月14日 23時25分
“日本は早期に削減目標を”
2月14日 20時58分
法相 みずからの発言を陳謝
2月14日 18時39分
沖縄の要請踏まえ米に要求へ
2月14日 16時51分
日米地位協定“運用で対処”
2月14日 16時6分
日銀総裁人事で新ルール提案
2月14日 15時55分
オウム被害者救済 法案を提出
2月14日 15時17分
社民 地位協定見直しへ協議を
2月14日 15時3分
官房長官 法相の発言に不快感
2月14日 14時18分
民主 恒久法協議応じない方針
2月14日 14時18分
“街頭に防犯カメラ設置も”
2月14日 13時13分
地球温暖化対策で非公式会合
2月14日 12時2分
政府 再発防止策に実効性を
2月14日 7時23分
のある項目は、ニュース動画がご覧いただけます。
動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ