@wikiメニュー編集表示ツールヘルプブックマーク登録RSS登録
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ブログの内容から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版) 他のホームページから引用して新規ページ作成(α版)
[PR] 無料ホームページ @PAGES [PR] 無料SNSレンタル @PNE [PR] 無料フォーラム型掲示板レンタル @BB [PR] 選べる無料掲示板 @BBS [PR] 2ch型無料レンタル掲示板 @chs
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページを編集(メニュー非表示編集;α) このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集)
このページの最新版変更点 このページの編集履歴(バックアップ) このページへのリンク元 このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ▶  @wiki便利ツール▶  このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合いコミュニティ
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
はてなブックマークする FC2ブックマークに追加 Livedoor クリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.usに追加
はてなRSSに追加 livedoor ReaderにRSSフィードを登録 Yahoo!にRSSフィードを登録 BloglinesにRSSフィードを登録 NewsGator OnlineにRSSフィードを登録 GoogleパーソナライズドホームページにRSSを追加
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携
 

完全放火マニュアル(ブログ的な意味で)

そろそろ書いてもいいかと思った。

放火側の鉄則

祭りの基本は短期決戦。
勢いで閉鎖まで押し切れば勝ち、それ以外は負け。
放火側の最重要課題は勢いの維持。

2ちゃんねるでやれ

2chでスレを立ててやるのが基本。理由はいくつかある。

  • 新規参入者が増える

参加直後はテンションが高く勢いがある。
わざわざMixiとかしたらばに移り勢いを減らすのは愚策。

  • 相手に精神的ダメージを与える

「便所の落書き」と言ってるヤツほどそれを気にしている。

まとめサイトを作れ

2chのスレだけで現状を把握できるわけが無い。
「見れば祭りに参加できる」状態のまとめサイトを作る事で、参加者を増やす事ができる。
その際、更新は基本的に自分ひとりで行う覚悟をしておく事。
既存ページの編集権限は自分だけのものにするべき。
Wikiの90%は一人が編集するものだし、妨害が来るのは目に見えている。
データはバックアップしておき、最悪消去された場合にもすぐ移転・復旧できるようにしておくこと。
ついでに言うならまとめサイトは他のブログ等で紹介されやすい。
ブログでの紹介は、潜在的な参加者を動かすのに役立つ。

犯罪厳禁

警察の介入は最強の消化剤。できるだけ犯罪はしない。
特に直凸は厳禁。相手が警察に連絡していた場合即逮捕・補導になりかねない。 直凸実況は最高の燃料になるが、同時に大きな危険を伴う事を覚えておくべき。

消火側の鉄則

最善策は、炎上したブログを消して逃げる事。
燃えるものが無くなれば自然鎮火する。
ただし、諸事情により、ブログを消すわけにはいかないならば、消火活動をするしかない。

警察を介入させろ

直凸の気配があればすぐに警察に連絡。
嘘さえ吐かなければ真実を話す必要は無い。

まとめサイトを潰せ

  • サーバに苦情を入れまくる。

住所氏名電話番号等が載っていたら即連絡。
公開情報だったとしても、「念のため」で案外消してくれる。

  • まとめサイトを妨害

新しいページが作れるなら無意味なページを大量に作成する。
アダルトサイトへのリンク等を貼りまくる。
最終的には「管理者のみ更新可」になるが、まとめ役の負担は増え、24時間更新され続ける事も無くなる。
IP制限対策として、GoogleProxy経由で編集すると良い。 管理者が無能なら、Googleからのアクセスを制限してくれる可能性がある。

開き直れば勝ち

開き直った相手にできることってのはそんなに多くない。