今週のお役立ち情報
早稲田大学が教育機関向け「Yahoo!メール」を導入、50万人の卒業生にもアドレス配布
2008年02月13日19時30分
ヤフーが提供する教育機関向けウェブメールサービスを、早稲田大学が導入することが決定。7万人の学生と教職員、50万人以上の卒業生に一生使える大学指定のメールアドレスが配布される。
「Yahoo!メール Academic Edition」は月間利用ID数が1,500万件を超える国内最大のメールサービス「Yahoo!メール」のシステムを利用し、学校が指定したメールアドレスを学生、教職員、卒業生などに無償で提供するもの。特別なサーバーやシステムの必要がなく、迷惑メール対策やウイルス対策などのサービスも提供される。
早稲田大学では、2008年度中に約7万人の学生と教職員にメールアドレスを配布し、50万人以上の卒業生にもアドレスを配布する予定だという。メールボックスの容量は1GBまで利用可能で、学生、教職員が「Yahoo!メール」を利用する際には広告は表示されない。ただし、卒業生向けには広告非表示機能は搭載されないという。配布されるメールアドレスは卒業後も利用できることから、キャリア形成や生涯学習に役立てることができる。
【関連リンク】
・「ヤフーな人」の平均年齢は「グーグルな人」より4歳若いが既婚率は上、グーグルな人は国立大出身者多し
・ブログから「自分史年表」を自動作成する「ライフペディア」、早稲田と明治の学生ベンチャーが開発
・チームラボと早稲田大学院の川口教授がコラボ、新感覚の不動産情報検索サイト「いえーい」とは?
・「ハンカチ王子」新聞・雑誌・TV・WEB合わせて100億円突破
・ファイルをメールで送るのはもう終わり、Googleドキュメントの新しい共有機能
MarkeZine編集部 [著]
■関連記事
スカパーJSAT、宇宙通信の全株式を280億円で取得[2008年02月13日]
バレンタインデーにおすすめ、Google Earthで見る世界の「ハート型ツアー」[2008年02月13日]
ニフティとIMJモバイル、携帯でマイCMをつくれる「ツクシィ」スタート[2008年02月13日]
ヤフー、SNS機能を持った「Yahoo!プロフィール」スタート[2008年02月13日]
■記事全文へ
「Yahoo!メール Academic Edition」は月間利用ID数が1,500万件を超える国内最大のメールサービス「Yahoo!メール」のシステムを利用し、学校が指定したメールアドレスを学生、教職員、卒業生などに無償で提供するもの。特別なサーバーやシステムの必要がなく、迷惑メール対策やウイルス対策などのサービスも提供される。
早稲田大学では、2008年度中に約7万人の学生と教職員にメールアドレスを配布し、50万人以上の卒業生にもアドレスを配布する予定だという。メールボックスの容量は1GBまで利用可能で、学生、教職員が「Yahoo!メール」を利用する際には広告は表示されない。ただし、卒業生向けには広告非表示機能は搭載されないという。配布されるメールアドレスは卒業後も利用できることから、キャリア形成や生涯学習に役立てることができる。
【関連リンク】
・「ヤフーな人」の平均年齢は「グーグルな人」より4歳若いが既婚率は上、グーグルな人は国立大出身者多し
・ブログから「自分史年表」を自動作成する「ライフペディア」、早稲田と明治の学生ベンチャーが開発
・チームラボと早稲田大学院の川口教授がコラボ、新感覚の不動産情報検索サイト「いえーい」とは?
・「ハンカチ王子」新聞・雑誌・TV・WEB合わせて100億円突破
・ファイルをメールで送るのはもう終わり、Googleドキュメントの新しい共有機能
MarkeZine編集部 [著]
■関連記事
スカパーJSAT、宇宙通信の全株式を280億円で取得[2008年02月13日]
バレンタインデーにおすすめ、Google Earthで見る世界の「ハート型ツアー」[2008年02月13日]
ニフティとIMJモバイル、携帯でマイCMをつくれる「ツクシィ」スタート[2008年02月13日]
ヤフー、SNS機能を持った「Yahoo!プロフィール」スタート[2008年02月13日]
■記事全文へ
Ads by Google
コメントを読む(1件) コメントする(ログイン)
前後の記事
- 通勤中にMP3プレイヤーを使っていたら逮捕されてDNA採取までされてしまう GIGAZINE 13日19時33分
- 早稲田大学が教育機関向け「Yahoo!メール」を導入、50万人の卒業生にもアドレス配布 MarkeZine 13日19時30分
- Random House、電子書籍を章ごとにダウンロード販売 ITmedia 13日18時54分
- 自分のブログに韓流スターがやってくる! 第1弾は「雪の女王」
RBB TODAY 13日19時06分
- 新サービス「Yahoo!プロフィール」スタート PR TIMES 13日19時14分
ITアクセスランキング
- 1
- 早稲田大学が教育機関向け「Yahoo!メール」を導入、50万人の卒業生にもアドレス配布 MarkeZine 13日19時30分
1comments
- 2
- 通勤中にMP3プレイヤーを使っていたら逮捕されてDNA採取までされてしまう GIGAZINE 13日19時33分
- 3
- どこにでもある鉛筆を削って作られたすごい彫刻の写真 GIGAZINE 13日11時48分
2comments
- 4
- いろんな人や物の取り扱い方がわかる「取扱説明書メーカー」 GIGAZINE 13日09時10分
- 5
- 勤務先の PC、ノートがデスクトップを上回る
インターネットコム 13日15時00分
- 6
- IE7の自動ダウンロードをやり過ごす
ITmedia 13日02時37分
- 7
- [CNET Japan] 「料金、速度競争は自らを土管にする行為」--ソフトバンク孫氏、スペインで講演 CNET Japan 13日22時17分
- 8
- 携帯電話の料金プランを知らずにP2Pソフトを使って930万円を請求された男 GIGAZINE 14日11時25分
- 9
- 幼児が洗濯機の中にはまり抜けられなくなる GIZMODO 13日21時00分
1comments
- 10
- いよいよ2月13日から始まるIE7の自動更新をブロックする方法 GIGAZINE 12日21時23分
1comments
注目の情報
のべ10万人以上が体験した『発毛・育毛無料体験』
あなたの頭皮環境は本当に大丈夫ですか?
冬こそ頭皮環境が悪化しやすい季節です!先ずはご相談を!
情報提供:バイオテック