楽天市場  インフォシーク  [PR]DVD&CD借り放題!TSUTAYA DISCAS ブログをつくろう!  ブログ / フォト / SNS | 口コミ
011144 ランダム
櫻井美佐子(あねご45)の「ズバッと… (そのほか)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
櫻井美佐子(あねご45)の「ズバッと言うわよ!」
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧

Calendar

February 2008
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 
<backthis monthnext>

Comments

 傍観者だけど@Re[2]:あら、やだ。40日過ぎてたわ…。(02/13)New!同じく参加者ですさん 横から失礼し...
 花の妖精@再出発New!ヴェルダンディさんもこれを期に色々整...
 同じく参加者です@Re[1]:あら、やだ。40日過ぎてたわ…。(02/13)New!ついでに書きます。 姉御さん曰く、...
 同じく参加者です@Re[1]:あら、やだ。40日過ぎてたわ…。(02/13)New!姉御さん はじめまして。私もたぶんそ...
 とんぼ@あほNew!同じ食口同志で争うな、イヤラシイから...

BBS

一般人@温暖化の件本当は、食口が、真のお父様マンセー以...
グロ@温暖化の件 朝生2CO2を削減せよ、というのは生活を質素に...
グロ@温暖化の件 朝生福田総理のアレもあって、朝生で地球温...
あねご45書き込み禁止です下記のソアラ7も、バカヤコブとバカヤコ...
ソアラ7@統一原理についてあねごさんにお聞きしたいのですが、少...

Trackbacks

トラックバックはありません

Mail

2007年10月7日以降、沈黙を守り続けた
みんなのアイドルあねご45が、
88日ぶりに帰ってきましたぁ〜。

ぷぷぷのぷぅ〜!

あねご45の日記 [全46件XML RSSリーダーに登録

2008年2月13日

偽名疑惑ねえ… 

とあるSNSの参加者さんたちへ。

そうですか。
ヴェルが参加しているSNSでは実名登録の規約なのに、
偽名を使っているらしいわけですね?

あたしが一部伏せ字にした

「い●●まき」

と、そのSNSでの登録名が異なるというわけですね?

だとしたら、問題ですね。


ヴェルやゆきっちは、あたしの仲間がそのSNSにいると
思い込んでいるようですが、それは間違いです。
仲間がそこにいれば、もっと早くヴェルとゆきっちを
特定できたことでしょう。

とにかく、あたしはそのSNSでの情報は入手していないので、
何とも言えないですねえ〜。
しかし、そこでの登録名が「い●●まき」に合わないとすれば、

1、あたしの調査が間違っていた
2、ヴェルがSNSで偽名を使っている

の、いずれかであることは確かです。

あたしの調査は間違いないと確信しています。


伏せ字の部分を変え、漢字にします。

ヴェルの本名は「岩●●樹」です。

これにも合いませんか?


いずれにしても、少しでも
あたしの調査に間違いがある可能性が出た以上、
このブログを閉じるわけにもいかないですね。
しかし、あたしの調査は99.99%正しいと思います。

そういうわけで、このブログは43日目の今日で終わったことにしますが、
しばらくこのまま残すことにします。
この偽名疑惑が解決するまでの期間です。
まあ、お産でいったら、胎盤を出す後産のような期間だと考えましょう。


とにかく、そのSNSにご参加の皆さんは、
まず管理人さんにこのことを伝えるべきでしょう。

そして、もしヴェルが、SNSで得た個人情報を使ったら、
これは規約違反どころではなく、犯罪になります。
住所を利用していやがらせの手紙を出すとか、
電話番号に電話をかけてくるとか、
これはもう、個人情報保護法違反です。

まずは管理人さんに伝えてください。


そんなわけで、小沢一郎じゃないけど、

やめるのをやめます。(暫定的にです)

このブログは、そのSNSにおけるヴェル偽名疑惑追及のためにのみ、存続します。
それ以外の話題はあたしも書き込みませんので、
皆さんも同じようにその話題のみ書き込んでください。


Last updated 2008年2月13日 21時29分35秒
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

あら、やだ。40日過ぎてたわ…。  (8) 

うっかり計算ミスをしてました。
このブログを再開して、今日で42日経ってしまっていました。

実は、40日路程でやめる予定だったのです。
むろん、目的はヴェル特定。
情報収集の最終手段として立ち上げたんです。

なんともはや、見事に期間中に勝利したもんで、

「いやあ、神や霊界って、ホントにいるんだねえ〜」

と、さすがのあたしもびっくり。
ついつい勝利に酔いしれていて、
ブログを閉鎖するのを忘れていました。(汗)

てはわけで、このブログは使命が終わったので、閉鎖します。

ただし、数字的にキリが悪いんで、
明日までにします。
43数だったら、キリがいいしね。

今後はたぶん、ブログは再開しません。
実生活が忙しくなりすぎてます。

懸案のヴェルとゆきっちも、
あとはリアルでガチンコするだけだし。


もし、ブログ閉鎖後もあたしとお話ししたい人は、
メッセージにメルアドを入れておいてください。
あたしのメルアドを返信します。

今までメールでお話ししていた人は、
メッセージを送らなくても大丈夫です。
アドレスは変えません。

じゃあ、明日さよならね。




(追記)

あらやだ、今日で43日だったわ!
あー、忙しいから、計算ミスばっか。

っていうわけで、

今日いっぱいで、
さよならです。



Last updated 2008年2月13日 11時25分35秒
コメント(8) | トラックバック(0) | コメントを書く

2008年2月12日

いつまでも嘘八百

読み取り可能になったヴェルの日記。
かなり前にtbirdさんに送ったメール 2008/2/4(月) 午前 11:59
彼の死を願うのは業腹なので

せめて
半身不随にでもなってくれれば

私は一生彼の面倒を見て暮らしても良い。

それがかなわなければ、
神様どうか私たちを別れさせて下さい。



。。ホンキです。

tbirdさんは様々な事情で結婚して家庭を持つことはあきらめているようですが、
それでも相応しい人と出会って
第二祝福を完成できたらいいね。

私はtbirdさんに何もあげるものは無いし。

こと恋愛に関しては(夫婦のあり方もそう。)
そもそも自分に何かをしてもらいたくて近づいてくるような相手じゃなくて
自分に何かしてあげたいと思って近づいてくる相手を選ぶべきなんだろうし。
(もちろんこれはtbirdさんがそうだという意味ではなくて
非難とかしているわけではないのだけど)
まあ、望みを叶えてあげて出来るだけのことをしてあげたとしても
憎まれて死ぬ目に遭わされるのなら、
愛することに何の意味があるんだろうと思うけれど、
(ああでも相手に尽くしている間、私はとても幸福だったのだけど)


私とtbirdさんの持つ霊界ってあまりにも異質なので
非常に興味を引かれ、知れば知るほど理界不能に陥るので、
なんかもう離れられないなーとか思っていたら、
対話も成立しているとも思えないのに、
結婚話とかがでて
あはは〜冗談キツいなとか思っていたんだけど、
なんであのとき我ながらカゲキナ反応してしまったんだろうと今思うんだけど
ふざけて、
あんな話をしたtbirdさんが悪いと思うよ。
本気ならともかく。

ふみさんは私をなじっていたけれども
あんなタイミングでそんな話本気に取るふみさんの思考回路の方が不可解だと思った。

まああの頃を今更とても懐かしく思うんだけれど、
なんかもう戻らないよね。



それと、
tbirdさんの知り合いの食口とかがtbirdさんを積極的に勧誘・伝道しないのは、
tbirdさんの経歴、性質それもあるかもしれないけど、
一般人でUCのことこれだけ詳しい人は貴重だし
今更伝道する必要ないって思われてるんじゃないかな。

私も初めてBBSでtbirdさんの書き込み見た時には、
お友達になりたいな〜とは思っても伝道したいとは思わなかったし。

UCって特に日本の組織は不快で過酷なところだから、
まず出来たばかりの友達を放り込みたいとは思えないし。

下手にUCに敵意をもたれたら大きな損失だし。

大事に思うからこそ下手に伝道したくないって思うのはkaniさんに対しても同じなんだけど。

別に恋愛感情なんか抜きにしても、立場を超えたところで信じあえる友情を育めたら最高だとか思っている。




また読み取り不可にされちゃうかもしれないんで、
不本意(キモイ)ですが全文コピペしておきました。

みなさん、どうですかこの言い草。
彼女は「まだ離婚していない」と言っていました。
離婚していないなら、祝福家庭としてこの言い草はないでしょう。
これはまさに、罪の告白じゃん。

おえええええええ、キモ。

>神様どうか私たちを別れさせて下さい。

神様にそんなキモいこと頼むな!
自分でケリ付けろ!

>ふみさんは私をなじっていたけれども
>あんなタイミングでそんな話本気に取るふみさんの思考回路の方が不可解だと思った。

また他人を悪者にしている。
自分が本気だったことは、
「極上のワインをあおった時のように 」という詩にしたためられている。
残念ながら、その詩はネット上から削除されているので、
ここで引用するわけにはいかないけど、
ちゃんとログはとってあります。
むろん、キモいから全文掲載しませんけどね。

tbirdにコクられて、
極上のワインをあおった時のように嬉し泣きしたくせに、
ふみさんが勝手に本気にしただぁ〜?

ったく、こいつの性根はマジ腐ってるね。


早くブログ閉鎖してくれ。



Last updated 2008年2月12日 9時6分19秒
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

2008年2月11日

久しぶりに

娘と孫が来ています。
息子と孫が走り回って、うるせ〜。

息子よりも孫が年上っていうのも、
妙なものです。笑える家族だわ。

しかし、血統はやっぱ違うね。

息子(祝福二世)は、ケツを思いっきりひっぱたいても、
へらへら笑って、またうるさく騒ぎまくる。

孫(信仰二世)は、ケツを思いっきりひっぱたいたら、
大泣きで娘(母親)になでなでしてもらってやんの。
やっぱ、神の血統は強いね。
神経が図太い。





それにしても、うるせ〜。




外へ行って遊べってば。


Last updated 2008年2月11日 13時52分36秒
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

2008年2月10日

バカの法則

2008年2月7日「あたしの手法」に対して反応しています。

櫻井美佐子(あねご45)を覗くサイト、2008年2月7日より。
2008年01月26日のブログのところで俺が主張しているように、
“私はあえて、この女に対して「メス豚」という単語を使っています。
自分が口汚い言葉で言われた時、どのような感情を自分自身が抱くか、
このメス豚に理解させてやる必要がありそうです。”と、いう事なんですね。
つまり、わざわざ、口汚い言葉でこの女をののしってるんですよ。



笑っちゃいますねえ〜。

あたしは、ネット上で「自分が口汚い言葉で言われた時」、
「嬉しい感情」を抱きます。

なぜなら、あたしがネット上で「口汚く言う相手」が
新たに誕生したからです。
昨日の日記に書いたように、
敵をつくる可能性があるキャラで、
ネット生活をエンジョイしているからです。
遊んでいるのです。
遊ぶ相手が1人増えたので、「嬉しい感情」を抱くのです。

この管理人さんは、あたしを喜ばせるために
サイトを開いてくれたことになるわけです。


まあ、このメス豚、
科学者らしいから忙しいんでしょう。
俺のサイトを全部読んでないと思われるので、
その辺のところは良としましょうか。


きゃはははぁ〜。笑えるぅ〜!

確かにあたしは忙しいんですけど、
このサイトを全部読むくらいの時間はあります。
だってこのサイト、分量が多く見えけど、
実はあたしが書いたもののコピペが7.3割(12,582文字/17,286文字)、
オリジナルの部分は2.7割(4,704文字/17,286文字)だけだもん。
あたしが書いた部分は読み飛ばせますからね。
忙しくても読むのは簡単。

2月7日に書いたバカの法則「コピペが8割、自作が2割」に
見事に従っていますね〜。
まあ、0.7割多い分、バカでも少し上位に属するわね。


ここも笑える。
あたしがゆきっちに「はやくブログを閉めろ!」
と言っていることに対する反応。

2008年1月30日
このメス豚、何にもわかってないね。
メス豚が書いているとおり「確信犯」なんだから
ブログを閉鎖するわけないだろう。


まったく同じことが、自分にも言えるんだよね。
あたしも確信犯的に口汚い言葉を使っているから、
他人から口汚い言葉を使われても悔しくも何とも感じない。
っていうか、逆に遊び相手ができて嬉しくなる。
それをやめるわけがないんです。

それなのにこの人は、

>自分が口汚い言葉で言われた時、どのような感情を自分自身が抱くか、
>このメス豚に理解させてやる必要がありそうです。

と言っている。
ゆきっちの件であたしに言っていることが、
そのまま自分に当てはまる。

「何にもわかってないね」(わら)



Last updated 2008年2月10日 10時18分10秒
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

2008年2月9日

特定の決め手と今後の方向性  (2)

昨日のあねごファンBさんのコメント。

>それで、特定の決め手は何だったのでしょうか?

多くの人から情報をいただいた結果です。
総合的に判断して「ノランモリマキ=ヴェルダンディ」である
と判断できるに十分過ぎる情報でした。
韓国での彼女の言動の数々が、
ヴェルダンディのネットでの言動の数々と
完全にマッチしていました。

最終的な決め手となったことは、
ヴェル自身の自供でしょう。
むろん、彼女は自供していると思っていないのですが、
彼女は語りすぎているのです。

だから、あたしは「ブログを閉めろ」と言っていたのですが…。
彼女は、自身を特定できることをブログで書きすぎている。
あたしのような「彼女の真の味方」が喧嘩の相手のうちは問題なくても、
悪意に満ちた人間が彼女を特定したら危険です。
だからブログ閉鎖を提言しているのです。
これはゆきっちについても同じ。


ヴェルが語り過ぎている一例。

恋愛分析機によるヴェルダンディの解析結果

ヴェルダンディの74%は泥沼化で出来ています
ヴェルダンディの17%は超合金で出来ています
ヴェルダンディの5%はイチゴ味で出来ています
ヴェルダンディの2%は青春で出来ています
ヴェルダンディの2%は略奪愛で出来ています

あ、当たっているよ。。(瀑。

本名だと

☆の89%は人情で出来ています
☆の8%は妄想で出来ています
☆の2%は青春で出来ています
☆の1%は熱愛で出来ています

。。。



恋愛分析機にかけた結果を書いています。
本名での結果までも出している。
本名が分からないうちは問題ないですが、
本名とおぼしき名前が浮上したときには、
自供と同じ効果を持ってしまいます。

実際にノランモリマキの本名「い●●まき」の漢字表記を
この恋愛分析機にかけると、まったく同じ結果になります。

このような自供に近い内容が、
異常に数が多い多重人格ブログ(ヴェルダンディ、鳴神、ロキなど)の中に
ちりばめられているのです。

犯罪者は語りすぎる、という心理があります。
彼女の場合もその心理に近いものがあります。


あたしは、敵をつくる可能性があるキャラで、
ネット生活をエンジョイしています。
そういう可能性があるのですから、
相当の演出を練り、個人の特定ができないようにしています。
例えば、あたしが本当に科学者か、あたしが本当はおしとやかか、
あたしが本当に女性なのか、あたしが本当に統一教会シンパなのか、
あたしは日本に住んでるのか……など、決して特定できないように演じています。
あたしのように「賢い人間」には、こういう遊びが可能です。

逆に言えば、バカにはこういう遊びができません。

ノランモリマキは、プレステの戦闘ゲームの延長で日常生活をしていました。
(韓国からの多くの情報より)
つまり、日常生活でも敵ばかりつくってきた。
敵をつくり、やっつけることが、人生の目的になっていました。
それで韓国にいられなくなった。
石串教会の者でノランモリマキを快く思っている人は、1人もいませんでした。

そういう戦闘ゲームの延長でネットも行なっている。
しかしネットは、狭い日常生活とは異なる。
嫌われたら引っ越せばいいというものではない。
ネットは時空を超越しています。
敵をつくったら、いつまでもどこまでも追いかけられます。
その恐ろしさを彼女は深刻に思っていない。

あたしがヴェルやゆきっちにブログ閉鎖を言っているのは、
そういう恐ろしさを十分理解した上で言っている。
ネット上にログを残す限り、いつまでも敵をつくる種が蒔かれた状態だからです。
実際に、あたしのような素人探偵でさえ、
ヴェルとゆきっちをすでに特定してしまいました。
それだけ彼女らは自供調書を公開しまくっているということです。

ましてや、その道のプロとなれば、
彼女らを特定するのは朝飯前なのです。

あたしのように完璧に演じられるなら、
ネットで敵をつくるのも良いでしょう。
しかし彼女らには無理。バカだから。
バカには演出はできない。

早くブログを閉鎖するべきです。





あねごファンBさんのコメント。

>あと、特定した後は何をするおつもりでしょうか?

まずは彼女らがブログを閉鎖することを望み、
しばらくは動きません。

しかし、ブログが閉鎖されないと判断された場合には、
現住所の特定にかかります。
本名が特定できたので、これはそれほど時間がかからないでしょう。

そして、リアルでガチンコとなるでしょう。



Last updated 2008年2月9日 9時40分11秒
コメント(2) | トラックバック(0) | コメントを書く

2008年2月8日

ヴェル特定  (1)

この人、
通称「ノランモリマキ」または「サタンマキ」、
本名「い●●まき」が
HNヴェルダンディであることが特定されました。
皆様のご協力に感謝します。




Last updated 2008年2月8日 12時55分44秒
コメント(1) | トラックバック(0) | コメントを書く

一覧

Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2008 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.