« 日本の銀行がサブプライム100兆円損失のガセネタ | メイン | 女は歩くハニートラップ »

2008/02/13

あっという間に財産溶かす、新興市場の投資法

経営者のための新興市場上場ガイド 経営者のための新興市場上場ガイド
価格:¥ 2,415(税込)
発売日:2005-04

久間というと暴力団なんだが、まずはコレだ。

日本の戦後最大規模の経済不正経理事件・イトマン事件で逮捕された許永中との親密な関係が知られており、関連企業の大阪国際フェリーの社長を1986年までつとめていた。

Wikipediaを見ただけでもコレだけ出てくるんだが、

防衛庁長官だった1997年10月に防衛庁の長官執務室で暴力団組長らと 記念撮影をしていたことが関係者の話などで2001年に発覚した。写真は写真週刊誌「フライデー」の2001年6月22日号に掲載されており、 「国務大臣 防衛庁長官久間章生」の札が置かれた机に向かって座る久間と、 囲むようにして立つ男性4人が写っていた。同誌は「暴力団組長と記念写真」の見出しで、広域暴力団関係者や右翼団体幹部が写っていると紹介した。

まぁ、防衛利権では「逃げ切った」と言われているようなんだが、検察はまだ諦めてないという話もあって、今度はボロ株捜査に絡んで名前が出ているわけだ。10日間で5倍に高騰したというんだが、
千年の杜という有名な銘柄があって、あやしい新興市場の典型なんだが、久間がロシア利権でそこをプッシュしているとか何とか。東京アウトローズさんちのネタなんだが、

どうやら、この文面を見ると、6年後の2014年に黒海沿岸のリゾート都市ソチで開催される冬季オリンピック施設の建設に、日本側の久間元防衛大臣も一枚噛んでいるようなのだ。その詳細は現段階では不明で、どこまで具体化した話なのかもよく分からない。ただ、事情通によると、「裏で仕切っているのは千年の杜(大証2部)関係者らだ」という。実際、露日経済協議会(日本本部)の副事務局長には、千年の杜の横田尚之社長が就任している。さらに、久間氏が委員長を務める「2014年ソチ冬季オリンピック協力委員会」は、同協議会とともに、千年の杜本社(東京・虎ノ門)に入居する、という関係にある。

ちなみに、千年の杜は1月26日、ソチ市「黒海沿岸人工島建設」に関してロシア側の民間企業と契約を締結した、と発表した。その前後から株価は暴騰し、それまで20円台だったボロ株が瞬く間に100円を突破。2月8日現在で123円(終値)を付けている。すでに兜町では、千年の杜を「久間銘柄」と呼ぶ向きさえある。

ロシア利権というのは今、ちょっとしたトレンドで、みんな一斉に群がっているわけだ。で、日露ナントカ協会とかやたら乱立しているんだが、実際にはマトモにロシアと交渉できる人はほとんどいない。ムネムネが捕まっちゃったからね。おかげでカニが高騰して困ってるそうなんだが、それはさておき。

 もっとも、本来は増資に投資家が応じてくれるのは事業に将来の可能性あったのことで、それが何度も裏切られれば市場から見向きされなくなるはず。だが近年、増資に応じるのは匿名組合など正体不明のところが多く、彼らは素人投資家にこの株は上がると言葉巧みに誘い、自分たちの引き受けた株を高値で売り逃げする。すると、当然ながら株価は上がっていく。それを見た素人投資家がさらに群がる。否、素人投資家もその“作られた株価”については気づいているが、一種の仕手戦と考え、自分だけは売り逃げできると手を出す。その結果、未だに延命しているというわけだ。

 近年では、いま地検が捜査している大盛興業、ジェイ・ブリッジ、ゼクー、東天紅、丸石自転車、メディア・リンクス、サンライズ・テクノロジー(旧プライムシステム)、千年の杜(旧・キーイングホーム)、南野建設など皆そうだ。そして、これら増資の多くの背後には広域暴力団関係者の資金の流れが見え隠れする。

こちらは、東京アウトローズさんちと仲が悪いアクセスジャーナルさんち。もともとアクセスジャーナルの山岡俊介は東京アウトローズ出身で、ネタ元がダブっているようだ。で、こうした企業ネタには強いんだが、

巷間、「すでに久間は逃げ切った」との見方が広まっているが、「まだ八木特捜部は諦めていませんよ」(全国紙司法記者)とも言われる。今回の一件、八木宏幸・東京地検特捜部長をいたく刺激したかもしれない。

再び東京アウトローズさんちなんだが、検察はまだ諦めてないというんで期待したいんだが、それより、こうした新興市場のアヤシイ会社をいつまでものさばらせておくシステムそのものがヤバいと思うわけだ。ヤクザの詐欺の片棒を担ぐようなシステムを証券市場がお墨付き与えているという事なので、そら、株価があがるわけがない。特に、新興市場においては危ない会社が多すぎる。匿名投資組合なんていうのも、詐欺師が集めたブラックマネーを誤魔化す絶好の手段になってるわけで、素人のゼニかっぱいで闇に溶かしてしまうインチキ市場なので、シロートさんは絶対に手を出しちゃイケマセンよ、というのは言うまでもないんだが、それにしてもこんな会社に絡んでまたしても名前が出てくる久間という人物も、なんちょっとアレですね。

で、想像するに、「ロシア利権」「久間が後押し」というのが、アレだ、絶好のネタになって株価高騰したように見えるんだが、いや、ちょっと待てよ、という気もしないでもない。実は、ここまでの「買い」というのはハメコミの前振りであって、急騰がマスコミで報じられ、元大臣の名前が出てきてみんなが注目したところでボロ株を売っ払おうという算段が「本番」なのではないか、と。たいした株数がない会社なので、少ない投資で株価操作ができるわけだ。で、今ごろせっせと、「まだまだ騰がりまっせ」と集金に忙しいお方がどこかにいらっしゃるのではないかというような、そんな気もするんだが、くれぐれもヤクザにカネを貢いで泣かないようにして下さいねw

コメント

お早うございます。下記アップしました。

「東南アジア 海兵隊 児童買春」で検索するとブログ検索エンジン10個の内8個では全然検索結果が出てこない、この情報統制?
http://yuhodo.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_71b6.html

時事川柳とか、政治小話とか短文が腐敗政権を脅かすことだってある。今twitterが面白い。長短、硬軟織り交ぜてやりたいね自End。
http://yuhodo.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/twitterend_54eb.html

140文字のメッセージで、「トゥイッター(twitter )」は災害時のちょっとしたプライベート連絡システムにも使えそうです。
http://yuhodo.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/twitter_eea2.html

「岩国市の皆さん、井原さん、お疲れ様でした~350円1000万人寄付運動の今後について」がアップされてます。
http://yuhodo.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/3501000_3002.html

2005・9・11郵政選挙(ワンフレーズの騙し)⇒岩国(札束で頬引っ叩きの脅し)、騙しから脅し次はマスコミ使って再度騙しの筋書き。
http://yuhodo.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/2005911_7c5b.html

榎本大輔はロシアのエージェントと言われている。
さてさて検察はどこまでやれるのか?

 > くれぐれもヤクザにカネを貢いで泣かないようにして下さいねw

はい、α(^ ^)が買うのは白菜1株ぐらいッス・・w
それにしてもQ魔って、銃を使った市長暗殺事件やらスポーツクラブでの乱射事件やらで物騒な長崎選挙区の出身だよねェ~!なんか闇世界といっぱい繋がっていそうだなぁ・・オラー凸(▼▼メ)

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2008年2月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

2ちゃんねるで拾った面白コピペ
銅版画資料アーカイブ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29