山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>社会一般 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース(社会一般)

自転車利用5則決定 岡山県交対協部会

県自転車安全利用五則を決めた県交通安全対策協議会の交通安全対策部会
県自転車安全利用五則を決めた県交通安全対策協議会の交通安全対策部会

 岡山県交通安全対策協議会は12日、岡山市古京町の三光荘で交通安全対策部会を開き、自転車が絡んだ交通事故の増加に対応するため、新たに「県自転車安全利用5則」を定め、安全な自転車運転を呼び掛けていくことを決めた。

 県自転車安全利用5則は、昨年策定された国の5則に基づき、自転車は車道が原則▽車道は左側を通行▽歩道を通行する場合は歩行者優先で、車道寄りを徐行▽子どもはヘルメットを着用―などを明記。さらに自転車運転中の携帯電話や傘さし運転の禁止を盛り込んだ。

 県は安全利用5則の周知を図り、自転車と歩行者との接触事故などの防止に努める。県内で昨年発生した自転車が絡んだ人身事故は約3800件で、1997年の約1・4倍。中でも歩道上の事故(約300件)が約2・2倍に増加している。


【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】
(2008年2月13日掲載)


 写真ニュース
市立備前病院 岡山大病院派遣の外科医引き揚げ 自転車利用5則決定 岡山県交対協部会 “春”目指し1.4万人挑戦 岡山県内公立高58校で自己推薦入試 岡山県警年間MVP表彰 大隅巡査部長ら6人 脳卒中診療病院の35% 血栓溶解剤24時間投与
 ニュース一覧
岡山県公立高自己推薦入試 倉敷商で出題ミス 地方自治
バレンタイン“恋心”贈って 岡山の醸造所 ブドウ発泡酒を販売 地方経済
チボリ公園 来年以降の継続困難 ジ社取締役会 地方自治
天満屋倉敷店、来月29日開業 東ビル3年ぶり再生 地方経済
市立備前病院 岡山大病院派遣の外科医引き揚げ 社会一般
「始め」の合図まだ? 御津高受検生、7分間動かず 社会一般
自転車利用5則決定 岡山県交対協部会 社会一般
岡崎嘉平太記念館(岡山・吉備中央) 小中学校で出前授業 地域文化
薬害肝炎弁護団を結成 岡山県内の有志 来月20日個別相談会 社会一般
>>以前の記事一覧を見る

 地域別ニュース一覧
運動部員は61% 07年度・岡山市内中学生入部状況  岡山市民版
備前・えびす駅伝競走 1000人たすきつなぐ 東備版
玉野市中学校バスケ優勝大会 男子・灘崎、女子・日比がV 玉野圏版
倉敷ゆかりの二人熱戦 女流名人位戦 地元将棋ファン沸く 倉敷市民版
暮らしに花取り入れて 県花き消費拡大実行委が船穂幼でイベント 倉敷・総社圏版
ファジアーノ選手に学べ 浅口で少年サッカー教室 笠岡・井原圏版
郷愁漂う混声、聴衆を魅了 津山で「アンダンテ」定期演奏会 津山市民版
古武道通じ広がる交流 美作で演武大会 美作版
雪と温泉プレゼント 真庭観光連盟が高知・須崎で交流事業 真庭圏版
新見高、共生高ナイン 感動ありがとう 新見で市民感謝祭 高梁・新見圏版
救急に防災ヘリ活用 尾道市消防局、百島で訓練実施 備後版
子育てママ、安心して外出を 観音寺市愛育会がトイレマップ作製 香川版
注目情報

最新ニュース一覧
愛知が小学生にメタボ診断
いじめや差別の懸念も
(18:50)
チョコ商戦に参入
ゴディバ買収のトルコ企業
(18:47)
洞爺湖畔でDMV走行へ
サミット前後にJR北海道
(18:43)
女性1000万人を米国に
毛沢東、米高官に冗談
(18:42)
14日に県議会が決議へ
沖縄、抗議の動き広がる
(18:34)
米国へ出発、4試合予定
サッカーU−23日本代表
(18:33)
日本は最大85%の削減必要
50年に温室ガス半減達成に
(18:29)
長沢まさみが手作りチョコ
ラジオ公開収録イベント
(18:27)
インドのトラが半減
絶滅の危機、保護強化必要
(18:19)
弁護士漫画、掲載中止を photo
「盗用」と仮処分申請
(18:17)
「写真集買ってほしーの」
ほしのあきが発売イベント
(18:11)
消費者心理4カ月連続悪化
1月、株価下落で
(18:03)
TDRのアルバイト面接会 photo
「団塊の世代も積極的に」
(18:00)
14日にキャンプイン
米大リーグ、まず城島ら
(17:58)
日本の先導的役割に期待 photo
温暖化対策で中国担当大使
(17:51)
クレメンス薬物使用否定へ
大リーグ疑惑で下院公聴会
(17:39)
ネット活用、読者サービス
新聞各社、囲い込み狙う
(17:37)
展開の速さで勝負
ハンド男子が合宿打ち上げ
(17:35)
井上組はSP3位
4大陸フィギュア開幕
(17:34)
トラック運転手は不起訴
東京外環道の転落死事故
(17:29)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.