山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>社会一般 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース(社会一般)

市立備前病院 岡山大病院派遣の外科医引き揚げ

3月末で常勤の外科医がいなくなる市立備前病院
3月末で常勤の外科医がいなくなる市立備前病院

 東備地域の中核病院である備前市伊部、市立備前病院に岡山大病院(岡山市鹿田町)が派遣している常勤外科医師3人全員が、3月末でいなくなることが12日、分かった。3医師は外科以外にも脳神経外科手術の全身麻酔など一手に担ってきたため、同病院で緊急手術ができなくなる恐れも出ている。

 同病院によると、市内では備前、吉永、日生の市立3病院が救急医療に対応。このうち年間約500件と最多を占める備前病院の外科医が不在となれば、市内の救急医療全体への影響も懸念される。

 同病院の説明では、外科手術が年間約40例と同大が求める症例数(100例)の半数に満たない上、手術に立ち会う常勤の麻酔医がいないことが、引き揚げの最大の理由。岡山大病院によると、3医師は他の勤務地に変更させるという。

 備前病院は外来だけでも維持できるよう、医師1人を隔日で派遣してもらうことを岡山大病院に要望している。

 藤田保男院長は「地理的に岡山市に近いため、岡山市の大規模病院での手術を希望する患者が多く、実績が上がらない。外科医がいなくなり軽い手術でも受けられない状況になると、患者へのしわ寄せが心配」と話している。


【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】
(2008年2月13日掲載)


 写真ニュース
市立備前病院 岡山大病院派遣の外科医引き揚げ 自転車利用5則決定 岡山県交対協部会 “春”目指し1.4万人挑戦 岡山県内公立高58校で自己推薦入試 岡山県警年間MVP表彰 大隅巡査部長ら6人 脳卒中診療病院の35% 血栓溶解剤24時間投与
 ニュース一覧
チボリ公園 来年以降の継続困難 ジ社取締役会 地方自治
天満屋倉敷店、来月29日開業 東ビル3年ぶり再生 地方経済
市立備前病院 岡山大病院派遣の外科医引き揚げ 社会一般
「始め」の合図まだ? 御津高受検生、7分間動かず 社会一般
自転車利用5則決定 岡山県交対協部会 社会一般
岡崎嘉平太記念館(岡山・吉備中央) 小中学校で出前授業 地域文化
薬害肝炎弁護団を結成 岡山県内の有志 来月20日個別相談会 社会一般
岡山スポーツ賞 2団体2人1ペア選ぶ スポーツ
>>以前の記事一覧を見る

 地域別ニュース一覧
「源流の碑」原木伐採 旭川支流大野川 環境保全で建立へ 岡山市民版
備前バーガおいしいよ 備前焼業者、販売開始 優れた食材PR 東備版
寒さに負けずプレー 玉野・総合運動公園でティーボール大会 玉野圏版
障害や不登校 地域が支援を 倉敷・笹沖で教育研究大会 倉敷市民版
総社で「鬼が辻」 家族ら仮装楽しむ 倉敷・総社圏版
県被爆者会副会長の土屋さん(笠岡) 原爆の体験まとめ絵本に 笠岡・井原圏版
津山・喬松小5、6年 17日に琴を演奏 津山市民版
奈義小3年生 参観日に歌舞伎 「白浪五人男」で魅了 美作版
勝山の実行委 お雛まつり10年で記念誌 真庭圏版
使い古した針に感謝 新見・共生高生徒ら供養 高梁・新見圏版
無病願い 的射抜く 福山・沼名前神社「お弓神事」 備後版
紅白の花に早春の息吹 栗林公園で梅が見ごろ 高松 香川版
注目情報

最新ニュース一覧
絶滅寸前のトラ製品販売 photo
インドネシアの土産物店
(9:11)
オバマ氏初めて逆転
USAトゥデー紙調査
(9:05)
米、レーダー追加配備も
欧州MDでイラン近くに
(9:04)
丸八証券元会長ら逮捕へ
新規上場株の相場操縦容疑
(9:00)
3500億円の資金注入へ
シティ、傘下運用会社に
(8:46)
優勝の2文字しか見えない
米女子ゴルフ開幕前に上田桃子
(8:43)
07年の米玩具販売2%減
中国製品回収や景気減速で
(8:33)
中国へ捜査員派遣検討
ギョーザ事件で警察庁
(8:32)
日本海側で大雪の恐れ
気象庁、強風にも警戒必要
(8:30)
NY円、107円27−37銭
(7:50)
「18歳成年」を諮問へ
民法改正是非で鳩山法相
(7:50)
4棟全半焼、1人死亡 photo
東京・世田谷
(7:48)
NY株続伸、133ドル高
金融市場の混乱収束に期待
(7:44)
砂粒混ぜず、精巧な文様
中国の銅鏡鋳型
(7:08)
スズメ大の翼竜化石を発見 
中国の研究チーム
(6:42)
NY株終値12373・41ドル
(6:39)
3百億−4百億円増資検討
新銀行東京、経営安定化で
(2:03)
株不正交換容疑で強制捜査へ
13日にも、大阪府警など
(2:01)
住宅差し押さえ一時停止へ
米政府が新たな救済策
(1:39)
66歳法華津ら3人が代表に
北京五輪の馬場馬術団体
(1:19)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.