[TOP] [項目Index] [所属Index]

CHIBA PREFECTURE

交通計画課(ホーム)

いすみ鉄道株式会社社長公募要綱


※社長の公募は終了しました。


 いすみ鉄道株式会社では、今後、社長のリーダーシップのもと民間的経営感覚を取り入れた経営改革を図り、いすみ鉄道の再生に取り組んでいきます。
 そこで、民間企業等で培ったマネジメント能力、経営感覚、コスト意識、お客様志向や、柔軟な発想力・企画力等により、即戦力として活躍できる社長を公募します。  


【公募要項】

1 職種

 代表取締役社長

2 求める人物像

 民間企業等で培ったマネジメント能力、経営感覚、コスト意識、お客様志向や、柔軟な発想力・企画力等により、組織運営に優れたリーダーシップを発揮できる人材

3 募集人員

 1名

4 応募資格

 鉄道事業法第6条に定める以下の欠格事由のいずれにも該当しない者

 ・1年以上の懲役又は禁固の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から2年を経過しない者

 ・鉄道事業の許可の取消しを受け、その取消しの日から2年を経過しない者

 ・成年被後見人若しくは被保佐人又は破産者で復権を得ないもの

5 就任時期

 平成20年4月1日(予定)

6 勤務

 勤務は常勤です。

7 報酬

 報酬は年収700万円程度を予定しています。

8 勤務地

 いすみ鉄道株式会社(千葉県夷隅郡大多喜町大多喜264番地)

9 応募書類等の配付

 公募要綱及び公募申込書は下記のとおり配付しますので、いずれかの方法で入手してください。

 (1)いすみ鉄道株式会社(郵便で請求される場合は、返信用の120円切手を同封してください。)

 (2)いすみ鉄道株式会社ホームページhttp://www.isumirail.co.jp/

 なお、いすみ鉄道の今後の方向性につきましては、千葉県・関係市町・有識者で構成する「いすみ鉄道再生会議」において最終報告を平成19年10月に取りまとめました。今後は、この最終報告に沿っていすみ鉄道の再生を図っていきたいと考えていますので、応募の際には事前に御一読ください。

  ※「いすみ鉄道再生会議最終報告」(PDF:291KB)

10 応募書類

 (1)公募申込書

 (2)返信用封筒(角型2号の封筒に、御自分のあて先及び氏名を明記し、120円切手を貼付してください。)

11 応募方法

 公募申込書に必要事項を全て記入し、いすみ鉄道株式会社に直接持参するか、郵送してください。郵送の場合は、配達記録郵便又は簡易書留扱いで下記あてに郵送してください。
  なお、応募の秘密については厳守します。また、応募書類の返却はしませんので、御了承ください。

 (送付先)
    〒298−0216 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜264番地
      いすみ鉄道株式会社

12 応募期間

 平成19年12月10日(月)から平成20年1月9日(水)まで
  なお、会社での受け付けは、午前8時30分から午後5時30分まで(土・日・祝祭日も受付可)。郵送の場合は、平成20年1月9日消印のものまで受け付けます。

13 選考方法等

 (1)第1次選考
    書類選考(公募申込書により選考を行います。)

 第1次選考の結果については、平成20年1月下旬までに合否に関わらず全員に郵送で通知します。併せて第1次選考合格者には、第2次選考の日時及び場所を通知します。
 なお、適任者がいない場合は、合格者がいない場合もあります。

(2)第2次選考
    面接選考(個人面接により選考を行います。)
    面接は、平成20年2月上旬にいすみ鉄道株式会社で行う予定です。

 第2次選考の結果については、平成20年2月中旬までに合否に関わらず全員に郵送で通知します。併せて第2次選考合格者には、必要な手続きについて通知します。
 なお、適任者がいない場合は、合格者がいない場合もあります。

14 問い合せ先

   〒298−0216
     千葉県夷隅郡大多喜町大多喜264番地
      いすみ鉄道株式会社
      電話 0470−82−2161
      ホームページ http://www.isumirail.co.jp/




先頭へ

[TOP] [項目Index] [所属Index]

CHIBA PREFECTURE