NHKニュース
NHKオンライントップへ
各地のニュースへ
外国語ニュースへ

千葉 殺虫剤成分また検出

VIDEO
WindowsMediaPlayerメディアプレーヤー(56K)モデム、ISDNなど
メディアプレーヤー(200K)ブロードバンド
RealPlayerリアルプレーヤー(56〜200K)
ボタンをクリックすると、NHKニュースが動画でご覧になれます。詳しくはこちらへ
日本生活協同組合連合会によりますと、殺虫剤の「メタミドホス」が検出されたのは、千葉県の事件と同じ種類の「CO・OP手作り餃子40個入り560g」で、事件とは異なる去年の9月8日に製造された製品です。日本生協連が「ちばコープ」から回収して検査した結果、新たに13袋から0.01ppmから0.06ppmの微量の「メタミドホス」が検出されました。このうちの8袋については、購入して食べた人が下痢など体調の不良を訴えているということですが、日本生協連では「メタミドホス」との因果関係は、今のところわからないとしています。同じ製造日の同じ種類のギョーザについては、これまでに9袋から微量のメタミドホスが検出されており、日本生協連は今回の結果を警察に連絡するとともに、ほかの回収品の検査をさらに進めることにしています。
もどる2月12日 22時58分
Windows Media Player を入手するreal player フリー動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ
政治経済社会国際地域スポーツ