クローバーの国のアリス バグ情報掲示板

バグや不具合の情報交換掲示板です。
[ HOME一覧表示ツリー表示トピック表示新規投稿記事検索記事修正・削除携帯用URL管理用 ]

[43] 被害報告1 Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:15 [ 返信 ]
投稿者:[りえ]   WinXP
投稿日:2008/01/25[Fri]06:53:17

初めまして、私の症状と友人の状況を報告させていただきます。私の場合2台PCがあり、ネット接続用(ノート)とゲーム用(デスクトップ)とわけてつかっていました。
今回、デスクトップでプレイする為に確認していたのスペックが改ざんされていることに気づかずにおりまして、できるものと思いプレイしようとしたらROMがDVD-ROMに変わっていてびっくりしました。
公式で確認しても自分が目で確認した情報と違ったので、私の確認ミスかと思い、あまりやりたくなかったのですがノートPCにインストールしました。

OS WinXP CPU: PentiumIII 2.4G
メモリ: 504MB HDD: 空き20G以上

このサイトをみつけるまで、スペックが改ざんされていたことに自信がもてなかったのです。ありがとうございました。

(文字数制限の為分けます)

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[44] 被害報告2 Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:16
投稿者:[りえ]   WinXP
投稿日:2008/01/25[Fri]06:50:57

そして、公式通販をしたので23日からバグの被害に遭い続け、最新のパッチを充てるごとにセーブデータ破損を繰り返す状況です。皆様が指摘されているバグがほとんど出たと思うのですが(ブルースクリーン以外)、一番困ったのは勝手に強制スキップが始まり止らず、そのままPCに負荷がかかって固まってしまうということが続いたからです。固まってますので画面をキャプチャすることもできません。強制終了です。20日のパッチを充てるのも周囲の反応を待ってから…と思っていたのですが、友人はまたもセーブデータが破損したといっていました。これではいつまでたってもゲームをできません。
私は返品を望んでいるのではなく、ただゲームがしたかったのですが、先日の公式対応でのキャンペーン告知や謝罪文の省略という無神経かつ非常識な対応に怒りが収まらず、悩みましたが書き込ませていただきました。
場違いかもしれませんが、申し訳ありません。
私の被害上記ですが、プレイした時間・期待した時間を返して欲しいと心から思います。

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[40] 返品について Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:13 [ 返信 ]
投稿者:[コジマ]   Vista
投稿日:2008/01/24[Thu]06:51:29

場違いな質問になってしまうのですが、場所を借りて失礼いたします。
私はAmazonで商品を購入したのですが、今回の返品の場合、全額返金されるのでしょうか?Amazonやこちらのサイトの「返品について」を見てもよくわからなかったので、質問させていただきました。
場違いは承知ですが、どなたかお答えいただけると嬉しいです。

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[41] Amazon返品について Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:14
投稿者:[通りすがり]   SH903i
投稿日:2008/01/24[Thu]07:55:32

今回のケースであれば、商品に問題があった場合に該当するかもしれませんので、まずは返品する理由を簡潔にまとめて、Amazonのカスタマーセンターへ連絡してみてください。
(Amazonの返品についてのサポートページに書いてあります)
上記の場合に該当した場合はおそらく全額返金になります。
商品が開封済みで、それ以外ケースに判断された場合は手数料の関係で価格の15%返金。未開封であれば全額返金(?)の様です。

返品可能期間(購入から30日以内)が決まっていますので、期間内であればサポート対象かと思います。

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[42] 返品について Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:15
投稿者:[コジマ]   Vista
投稿日:2008/01/24[Thu]08:32:27

通りすがり様、お早い返事ありがとうございます。私の場合、未開封ですので、何とか希望が持てそうです。通りすがり様のおっしゃられたとおりにやってみようと思います。本当にありがとうございました。

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[38] その1 Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:12 [ 返信 ]
投稿者:[301]   Vista
投稿日:2008/01/23[Wed]22:16:41

文字数制限に阻まれた為二つに分けて投稿させて頂きます。

今月購入したばかりのノートにインストールしました。
29日のパッチでしばらくはそこそこ順調に進んでいたのですが突然ロードのたびに常駐のウイルスバスターが「危険度の高い変更が〜」というような警告を大量に出すようになりました。
怖くなってプレイを中断すると、マウスカーソルに異変が出ました。主に反応が鈍い、一度クリックしただけのつもりが5,6回程クリックされるなどの症状です。
これはマズイと思い再起動をかけたところ、青画面になりました。
データの消失などは特に起きておりませんが、念のためアリスをアンインストールしてまた再起動してみたところ、上記のウイルスバスターの警告やマウスの異変はぴたりと止みました。

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[39] その2 Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:13
投稿者:[301]   Vista
投稿日:2008/01/23[Wed]22:17:20

下から続いております。


その後少しして店舗特典をインストールしパッチを当てて楽しんでおりましたところ、またマウスの異変が始まり、慌てて再起動をかけるとやはり青画面。
今度は再起動に成功せず、このときの青画面には英語で「最近インストールしたファイルが〜」というような文章があったように思います。
仕方なくスイッチで電源を落とし、もう一度立ち上げて店舗特典をアンインストールしたところ、不穏な画面は現れず、正常な状態に戻りました。

スペックは
OS:Vista Home Premium
プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T7250 @ 2.00GHz(2 CPUs)
メモリ:2038MB(RAM)
HDD空き容量:46.4GB


長文大変失礼致しました。

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[37] 突然・・・ Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:11 [ 返信 ]
投稿者:[七海]   Vista
投稿日:2008/01/23[Wed]19:16:45

初めまして。私は最初29日verのパッチをあてプレイしていたんですがフリーズしてから手をつけず、1月20verのパッチ*最終パッチと聞いたんですが?*をあて起動5分後、ゲーム画面が消えました・・・。何これ?!と焦ってるうちにPCもプツン・・・。その3分後PCがつき変な文字が出て重要なファイルを確認してみると消えてるのがチラホラ・・。友達に聞いてみると1月20ver修正パッチをあてたら友達もなったらしく怖くてアインストールしました。皆さんは大丈夫なんですか?1月20verのパッチについて詳しく知ってる方いませんか?
長々とすいません。

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[36] フリーズ Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:11 [ 返信 ]
投稿者:[桜]   WinXP
投稿日:2008/01/23[Wed]14:55:45

再び、報告させていただきます。

強制スキップは変わらずですが、続いて画面が固まる不具合がでました。強制終了も効きませんので、物理的手段で終了させました。
 固まる前、突然情報メッセージが流れ、直後PCが変な音を立て始めました。
PCの負荷が心配ですので、これ以上のプレイはあきらめます。

これからプレイされる方は、お気お付けください。

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[32] 返金できるのでしょうか? Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:07 [ 返信 ]
投稿者:[彩]   WinXP
投稿日:2008/01/23[Wed]04:22:53

新品を購入したのですがオークションで購入したため証拠がないのですが返金出来るのでしょうか?
出品者は修正パッチを当てれば問題ないとおっしゃっていたので安心して購入したのですが
皆さんの書き込みを見て出品者は嘘を言ったのかもしれないと感じます

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[33] オークション購入・中古購入について Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:08
投稿者:[@]   Win2000
投稿日:2008/01/23[Wed]09:24:08

オークション購入の場合、例え「新品・未開封」の状態であっても公式またはその他の販売店で返金を求める事は出来ません。
どうしても返金してほしい場合は、出品者と直接交渉を行って下さい。

中古販売店購入の場合、スペック改ざんやバグについて事情を説明すれば、返金してくれる可能性があります。
購入した中古販売店と直接交渉を行って下さい。
公式や購入した店意外の返金は出来ません。

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[34] ありがとうございます Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:09
投稿者:[彩]   WinXP
投稿日:2008/01/23[Wed]10:11:03

出品者に返金を求めるのは言いづらいので諦めます。
修正パッチを当ててもバグが改善されないならまだしもpcが壊れたりデーターが消えたりとするとの書き込を見たら怖くて遊べませんよね。
確かに出品者さんはpcとの相性があるのですが自分のpcでは何もならなかったとおっしゃっていました。
pcとの相性て何なんでしょうか?
実際何にもなくプレイされている方っているのでしょうか?
ある携帯のサイトにクローバーの国のアリスをプレイされている方達の書き込みがあるのですがバグについて語っている様子もなく楽しそうに話していたのですが

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[35] PCとの相性について Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:10
投稿者:[@]   WinXP
投稿日:2008/01/23[Wed]10:56:50

申し訳ありませんが「PCとの相性とは何だ?」と言う専門的な質問はご自身で検索なさるか、PCについて語られている掲示板等でお聞き下さい。
また「実際何にもなくプレイされている方っているのでしょうか?」と言う質問ですが、います。
私自身がそうですが(プレイ時はビスタ使用)、しかしそれはあくまで「※プレイが出来ない程のバグじゃない」と言う意味です。
※履歴表示をすると、不思議な文字列が表示される等。

これ以上の書き込みは完全なスレ違いになってしまいますので、控えさせて頂きます。

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[31] 報告です Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:07 [ 返信 ]
投稿者:[浅海]   Vista
投稿日:2008/01/23[Wed]03:45:51

初めて深刻なバグに遭遇しましたのでご報告に上がりました。

12/28(?)時点のパッチを当てていた時は文章スキップ以外のバグには遭遇していなかったのですが、1/20時点のパッチを当てた途端PC終了時に
「read-メモリが正しく呼び出されませんでした〜」(※気が動転していたのでうろ覚えです、すみません)という旨の警告が出るようになりました。

そのあと2,3回起動→終了を試みましたが、症状が収まるどころか立ち上がりまで重くなる始末でしたので、諦めてアンインストールしました。それから上記のような症状は起こっていません。

ちなみにPCスペックは
OS:Vista
プロセッサ:Intel(R)Pentium(R)4 CPU 3.00GHz
メモリ(RAM):503MB HDD空き容量:72.4GB です。

せっかく公式通販で高いお金を出して買ったので、最終パッチが公開された時は正直嬉しかったのですが…もうこの企業にはがっかりです。

自分はもうインストールしなおす気はありませんが、もしまだゲームをプレイ続行されたい方がいるなら20日のパッチは当てない方が良いと思います。

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[28] 買うか買わないべきか Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:05 [ 返信 ]
投稿者:[ルカ]   WinXP
投稿日:2008/01/23[Wed]00:47:24

初めまして。
私は今年、新しいPCを買ってからハートかクローバーのどちらかを購入する予定なのですが、今日初めてコチラの被害の会を見させていただき、購入するかしないかとても不安になっています。

まだ買いませんが、お金が溜まったその時に買おうと決めていました。
ですがPCが壊たり調子がおかしくなったりすることを知り、買うか買わないべきかとても悩んでしまいます。

こういった問題が多いと買わないほうが良いのでしょうか?
被害を言う掲示板なのに質問をしてしまいすみません。
ですが、教えていただければ幸いです。

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[30] ルカ様へ。 Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:06
投稿者:[通りすがり。]   WinXP
投稿日:2008/01/23[Wed]02:10:05

買うか買わないかは、ルカ様の決めることですが、バグのあるPCソフトは、普通、販売されません。

バグはなくて当たり前、です。

文字の間違いなどでも、売る側は神経を使っていて、もし間違っていたら「ごめんなさい間違えていました!」と反省の気持ちのわかるお詫びを丁寧にします。それが普通なのです。

一般的な基準を間違えてはいけません。
PCソフトはみんな、バグがあるのではありません。ないのが、普通です。
修正パッチが必要になる、というのも実は珍しいことです。

PCを修理するには、何万円というお金がかかることもあるので、参考まで。

ご自身で、判断してください。


管理人様へ
不適当であれば、削除してください。

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[29] また出ましたー。 Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:05 [ 返信 ]
投稿者:[ゆい]   Vista
投稿日:2008/01/23[Wed]01:47:57

黒蟻攻略スレで多分一番最初にブルースクリーンが出たと報告した者です。
最新パッチをあてて最初からプレイしてみました。
今回はゲーム中ではなく、ゲームを終了させて、PCもシャットダウンした後、翌日再起動したらブルースクリーンになりました。
ブルースクリーン上に出ていた白い文字によるとメモリ異常らしいです(詳しくは良くわかりませんでした)。
幸いまだ保証期間内だったので、PCの方はメーカーで無償で修理してもらえることになりました。
今回ブルースクリーンが出たのがゲーム中ではなかったのでメーカーには連絡しないでおこうと思います。どっちみち開封済みなので返品もできないですしね…。
一応、マシンのスペックだけ書いておきます。
プロセッサ:intel(R)Core(TM)2 CPU T7600@2.33GHz
メモリ:2G
グラフィック:NVIDEA GeForce Go 7900GS
HDD空き容量:80G
動作環境は満たしていると思います。相性、で済ませられる問題なんですかねぇ…。

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。


[27] 削除人 Name:補完人 Date:2008/02/12(火) 23:04 [ 返信 ]
投稿者:[くじら]   WinXP
投稿日:2008/01/22[Tue]20:36:25

アマゾンのレビューは全消し。
新規の書き込みもことごとく削除。

メーカー公式HPのトップにわりとでっかくのってた謝罪文(謝罪になってなかったですが)も消えて「修正パッチはこちらから」とだけ。

…もうなんなんでしょう。

私は最新のパッチをあててもバグが発生し、おかしいなと思ってアマゾンのレビューを見て怖くなり即アンインストールしたのですが、
PCに出ていた不具合(強制終了やキーボードの反応がおかしい)なども解決したため、原因はやはりこれだったと思います。

もうこの会社に責任感とかもう言いたくないのですけど、大人として子供も商売の相手にまきこむんだったらソフ倫うけろ。

-------------------------------
※上記の文章は現在、原因不明で閲覧不可になっている「被害者の会掲示板」に投稿されたものです。



[ HOME一覧表示ツリー表示トピック表示新規投稿記事検索記事修正・削除携帯用URL管理用 ]
1件〜10件(全30件)  123       <RSS>



結婚・出会い・メル友美容・エステ・ダイエットゲーム無料アクセス解析

無料レンタル掲示板 1616BBS