やっと咳が落ち着いてきて、呼吸がまともにできるようになってきました。
空気っておいしい!生きてるってスバラシイ!!
学校終了後即教室を出ようとする私に
friend「今日ダッシュだね?」
MEG「うん、ずっと風邪で滑れなかったから今日はスケートしにいこうと思って!」
そしてそのまま城端へダーッシュ!
もう5月終わっちゃうじゃん!
コーチが帰ってくるまで1ヶ月半しかないじゃん!!
今日一日、そう思って焦燥感を感じていました。
結局2週間咳に侵されてたからね…
まぁ、これで夏に風邪引かなければいいんだけどね。
とりあえずインターフェイキー!
ずっと言ってきたけどインターフェイキー!
私の中でそれができないとやっぱり話にならない!!
で、思いついた練習が、コーピングがないRで練習すること。
私の左足がすくんじゃってまず機能していないと思う!!
今までもKENさんに「左足を浮かせる」ってずっと言われてきたけど、
その言葉は理解してるけど、体は全然わかってないと思う。
もうとりあえずソレ!
たとえインターフェイキーが基礎中の基礎でも、
私にとっては細分化しないとわからないものだからしょうがない。
問題点が浮上したら1つずつ解消すればいい。
とにかく絶対にインターフェイキーがしたいんだよ!!
コーチが帰ってくるまでに、絶対。
城端の隅っこにあるところで左足を浮かせる練習をしてました。
始めはやっぱりビビってたけどね。
あと、降りれたあとに逃げ癖がついてることも成功を妨げるもう一つの原因。
ランプでパンピングはできるんだけどね…。
なんでインターフェイキーになると降りちゃうのか不思議だよ…。
とりあえず1時間くらいずっと永遠にその練習を繰り返して、
とりあえず左足を浮かせることには慣れました。
次はコーピングのあるところで…だね。
なんとなく、もうそろそろできそうな気が…するんだけどな。
まぁ山道から帰ったらなぜか車酔いしたことは置いといて、
久々にスケートできて嬉しかった♪楽しかった♪
やっぱり体調がいいってのは大事です。
みなさんも怪我や病気には十分注意してくださいね。
いつぞやかのTATSUMAさんの名言
「無理しない程度に無理する」
これが大事だと思います笑
まぁ怪我に関しては、
右肘ギブスでもスノーボードしてた私が人のこと言えませんけど
風邪の時はホント早く休んで下さい!
運気下がるんで、無理して動いても全くいいことないです、ホントに。
完治させて動くと気分爽快!運気も急上昇!
心も体もリフレッシュです!!
2006年05月31日
2006年05月29日
5月の理事会
まだ完治してませんが、ゲホゲホ言いながらも出席してまいりました。
本当は22日かと思ってたんだけど、
あの日は咳のピークだったから参加できないかと思ったよ…。
今回の理事会は前回とあまり変わらず…だったかな。
初心者向けのイベントをなにか考えないと〜って感じでした。
…私も初心者なんだけどね(*゚艸゚*)
セクションの痛みが気になるってこともあったんだけど、
みんなで修理の準備することになってます。
これから梅雨入りするから梅雨明けとかかな…。
とりあえず私は早く風邪治してスケートしたいです!
晴れの日、体調のいい日は本当に貴重ですね…。
あたりまえのことだけど、普段気づかないこと。
それを見直す時間なのかもしれないですね。
ちなみに動けなかった間に本読みまくりました。
やっぱり本はおもしろい!!
本当は22日かと思ってたんだけど、
あの日は咳のピークだったから参加できないかと思ったよ…。
今回の理事会は前回とあまり変わらず…だったかな。
初心者向けのイベントをなにか考えないと〜って感じでした。
…私も初心者なんだけどね(*゚艸゚*)
セクションの痛みが気になるってこともあったんだけど、
みんなで修理の準備することになってます。
これから梅雨入りするから梅雨明けとかかな…。
とりあえず私は早く風邪治してスケートしたいです!
晴れの日、体調のいい日は本当に貴重ですね…。
あたりまえのことだけど、普段気づかないこと。
それを見直す時間なのかもしれないですね。
ちなみに動けなかった間に本読みまくりました。
やっぱり本はおもしろい!!
2006年05月28日
誌面校正が届きました!
この前言ってた雑誌の取材ね♪
その掲載記事の校正依頼が届いたの〜。
あの日は全然人が集まらなくて大変だったんだけど、
MEGがいつも一緒に滑らせてもらってる人たちが写ってます!
GOMAさんなんて1/2カットだし!やりましたな笑
それにしても…
タウン情報誌にスケートボードが取り上げられるなんて
けっこうすごいコトじゃない!?
スケーターはさぁ、邪見にされたり、いろいろ文句言われたりするじゃん。
それが情報誌見てたら載ってるんだよ!?
「自分でかした!!」とか勝手に思ってるんだけど(*゚艸゚*)
『CLUB』7月号(6月20号)の外遊び特集?に掲載されまーす!
「YUSUKEさん、ヤングドライ熱唱中の画」に
私もカメラと板を抱えて右端にちょこーっと写ってます笑
東金沢スケートボード上でドロップするまえに
線路の向こうを見てみて下さい。
HARUKIさんが指差しているものが見つかります笑
インタビュー裏話(掲載されてはいないので)になりますが、
HARUKIさんが「スケートボードを続けるための秘訣は?」と聞かれて
「仲間かな。仲間に恵まれてるから」って言ってました。
だから「YUSUKEさん、ヤングドライ熱唱中の画」が載ってるコトは
私からするとすごくすごく嬉しい♪
このHARUKIさんの言葉がそのまんま表れているような気がします。
このBLOGを読んでくれてる人が雑誌を見たときに
この言葉を感じてくれたらって思います。
私もいつも一緒に滑らせてもらってるみんなに
本当に本当に感謝しています!!ありがとう!!
いい仲間に恵まれてるんだから、頑張らなくちゃね!!
まずは風邪完治させて…。
その掲載記事の校正依頼が届いたの〜。
あの日は全然人が集まらなくて大変だったんだけど、
MEGがいつも一緒に滑らせてもらってる人たちが写ってます!
GOMAさんなんて1/2カットだし!やりましたな笑
それにしても…
タウン情報誌にスケートボードが取り上げられるなんて
けっこうすごいコトじゃない!?
スケーターはさぁ、邪見にされたり、いろいろ文句言われたりするじゃん。
それが情報誌見てたら載ってるんだよ!?
「自分でかした!!」とか勝手に思ってるんだけど(*゚艸゚*)
『CLUB』7月号(6月20号)の外遊び特集?に掲載されまーす!
「YUSUKEさん、ヤングドライ熱唱中の画」に
私もカメラと板を抱えて右端にちょこーっと写ってます笑
東金沢スケートボード上でドロップするまえに
線路の向こうを見てみて下さい。
HARUKIさんが指差しているものが見つかります笑
インタビュー裏話(掲載されてはいないので)になりますが、
HARUKIさんが「スケートボードを続けるための秘訣は?」と聞かれて
「仲間かな。仲間に恵まれてるから」って言ってました。
だから「YUSUKEさん、ヤングドライ熱唱中の画」が載ってるコトは
私からするとすごくすごく嬉しい♪
このHARUKIさんの言葉がそのまんま表れているような気がします。
このBLOGを読んでくれてる人が雑誌を見たときに
この言葉を感じてくれたらって思います。
私もいつも一緒に滑らせてもらってるみんなに
本当に本当に感謝しています!!ありがとう!!
いい仲間に恵まれてるんだから、頑張らなくちゃね!!
まずは風邪完治させて…。
2006年05月23日
肺がイタイ
熱は下がったみたいだけど咳が…
もう声が自分の声じゃないからね。
アナタ誰よ!?って感じ。
苦しいよぅ。
早く治してスケートしたい。
咳のおかげで思考回路が完全ストップしてますが、
横になってても本は読めるので
漫画2冊+エッセイ5冊読破してやりました!
もう声が自分の声じゃないからね。
アナタ誰よ!?って感じ。
苦しいよぅ。
早く治してスケートしたい。
咳のおかげで思考回路が完全ストップしてますが、
横になってても本は読めるので
漫画2冊+エッセイ5冊読破してやりました!
2006年05月22日
風邪悪化
どうやら昨日の解熱は薬のおかげだったみたい。
30度を超える真夏日のはずが、
長袖2枚着てて、おふとんに入ってても寒いの(゚д゚;;;)
外はイイ天気だけど、今日は1日おとなしくすることにしました。
とにかくダルい。
風邪引いてるときもそうだけど、
体調の悪いときはいいことが起こらないので、
早く治してからフルパワーで活動したほうが絶対イイ。
というわけでおふとんの中でおとなしくしています。
30度を超える真夏日のはずが、
長袖2枚着てて、おふとんに入ってても寒いの(゚д゚;;;)
外はイイ天気だけど、今日は1日おとなしくすることにしました。
とにかくダルい。
風邪引いてるときもそうだけど、
体調の悪いときはいいことが起こらないので、
早く治してからフルパワーで活動したほうが絶対イイ。
というわけでおふとんの中でおとなしくしています。
2006年05月21日
(morning)東金沢スケートパークの取材
■-Today's MOVIE!-■
▽歓談風景撮影中!!
(ヤングドライ熱唱中)
なぜかカメラが回っておりました。
→PCはコチラ
※QuickTime Playerをご利用ください
→携帯はコチラ
■----------------■
とりあえず熱は下がった?
のどは重傷みたいだけど、とりあえず行ける!
準備は順調だってけど、薬を飲み忘れてちょっとreturn。
10時10分前着…ギリじゃん!
9時半には来てほしいってお願いしたのに、
MEGが一番最後で遅いって怒られるかな(>_<)
今ついたばかりの編集者(同期)とカメラマンと
打ち合わせしながら中に入ると…
………シーン。
え!?いくらなんでもそれはないでしょ!?
うそっ!ありえない!!
昨日いつものメンバーにはメールも送ったし、
理事の方にまわしてくれるようにお願いしたし
GOMAさんにはちゃんと電話で来てくれるって返事もらったし…。
…えぇー!?
とりあえず全体写真を撮影するために、MEGの板が使われる…。
私なんかの板でいいのかしら(@ω@;)
他の撮影を先に済ませてきてももいいかな?ってことで、
是非そうしてください!とお願い。みんな早く来て…。
とりあえずいつもの仲間にお願いコール。
1GOMA→→→
MEG「GOMAさーん!今日来れます?」
GOMA「ごめん!あと15分くらいかかります!スイマセン!」
MEG「誰も来てないんですよ…」
GOMA「うっそ!?わかりました。もうちょっと待ってくださいスイマセン!」
GOMAさんにはインタビューに答えて欲しいから、
絶対にきてくれないと困るのです。
2HARUKI→→→
MEG「HARUKIさ〜ん!今日東金沢これます〜?」
HARUKI「今向かってまーす!他に誰着てる?」
MEG「誰もいないんですよ〜(;o;)」
HARUKI「アハハハハ!!」
ちっともアハハハハじゃない!
3RIKI→→→
MEG「おはよう!RIKIさん?」
RIKI「ふぇ?んー…。」
MEG「あら、おはよう(^-^;)RIKIさん今日来れないの〜?」
RIKI「え?今何時?」
MEG「10時半だよ。」
RIKI「え!?マジか!?寝過ごしたー!!」
MEG「まだ全然人いなくて時間遅らせてもらったから来れないかな?」
RIKI「11時くらい?」
MEG「うん。とりあえず早く来て!」
4YUSUKE→→→
MEG「YUSUKEさーん!今日仕事ですか?」
YUSUKE「いや?」
MEG「今から東金沢これないですか?」
YUSUKE「え?みんなは?」
MEG「全然集まってなくて、撮影にならないんですよ〜(;_;)」
YUSUKE「マジで笑?洗車してました。」
MEG「え〜?今日無理ですかね?」
YUSUKE「今終わったから大丈夫ですよ!」
MEG「お願いしまーす!!ホンっトよろしくお願いします!」
とりあえず4人確保。
KCSAの理事にも一応連絡まわしてくれるようにお願いしたんだけどな…。
別グループは全く来る気配ナシ。
ダメだよ〜。みんな、せっかく公に撮影とかしてもらえるんだから、
そういうチャンスは逃しちゃいけないよ。
とりあえず私は誘いましたよ!?
ま、撮られるも撮られないも本人の自由だけど、
のしあがりたいならやっぱりどんどん前に出るべきだ!…とは思いますが。
そしてしばらくしてGOMAさんとkanaさんが到着。
GOMA「起きて出るまでに5分かかってないな」
Kana「うん。まきぞいくらったぁぁ」
GOMA「俺9時に起きたんだけど、もういっぺん起きたら10時だった…」
続いてHARUKIさん。
なんとパンまでかじりながら余裕の登場。
HARUKI「みんな着てないなら大丈夫か!と思ってコンビニよってきた(゚∀゚)」
GOMA「全然大丈夫じゃないわ!俺朝飯食ってねーし!
Kana「寝坊したくせに髪セットしてあるとかありえんし。」
HARUKIさん…なんだかインテリ化してて、
寝不足の予備校生みたいなんですけど。
HARUKI「あぁ…太陽がぁっ、太陽がまぶしい」
…ホントにスケーター??
…みんなとことん寝起き。
そしてRIKIさんも到着。
電話した順にぞくぞくと到着ですね。
彼もまた思いっきり寝起きの表情。
てか一番寝起きだよね。
モーニングコールで起こしちゃったし。
そしてハットをかぶれてないYUSUKEさんが到着。
GOMA「髪切ってさわやか路線に変更か!?」
とりあえずみんながそろって、
編集者とカメラマンさんが戻ってきて、撮影開始!
ホント焦りました。
でもみんな来てくれてありがとう。助かりました。
▽歓談風景撮影中!!
(ヤングドライ熱唱中)
なぜかカメラが回っておりました。
→PCはコチラ
※QuickTime Playerをご利用ください
→携帯はコチラ
■----------------■
とりあえず熱は下がった?
のどは重傷みたいだけど、とりあえず行ける!
準備は順調だってけど、薬を飲み忘れてちょっとreturn。
10時10分前着…ギリじゃん!
9時半には来てほしいってお願いしたのに、
MEGが一番最後で遅いって怒られるかな(>_<)
今ついたばかりの編集者(同期)とカメラマンと
打ち合わせしながら中に入ると…
………シーン。
え!?いくらなんでもそれはないでしょ!?
うそっ!ありえない!!
昨日いつものメンバーにはメールも送ったし、
理事の方にまわしてくれるようにお願いしたし
GOMAさんにはちゃんと電話で来てくれるって返事もらったし…。
…えぇー!?
とりあえず全体写真を撮影するために、MEGの板が使われる…。
私なんかの板でいいのかしら(@ω@;)
他の撮影を先に済ませてきてももいいかな?ってことで、
是非そうしてください!とお願い。みんな早く来て…。
とりあえずいつもの仲間にお願いコール。
1GOMA→→→
MEG「GOMAさーん!今日来れます?」
GOMA「ごめん!あと15分くらいかかります!スイマセン!」
MEG「誰も来てないんですよ…」
GOMA「うっそ!?わかりました。もうちょっと待ってくださいスイマセン!」
GOMAさんにはインタビューに答えて欲しいから、
絶対にきてくれないと困るのです。
2HARUKI→→→
MEG「HARUKIさ〜ん!今日東金沢これます〜?」
HARUKI「今向かってまーす!他に誰着てる?」
MEG「誰もいないんですよ〜(;o;)」
HARUKI「アハハハハ!!」
ちっともアハハハハじゃない!
3RIKI→→→
MEG「おはよう!RIKIさん?」
RIKI「ふぇ?んー…。」
MEG「あら、おはよう(^-^;)RIKIさん今日来れないの〜?」
RIKI「え?今何時?」
MEG「10時半だよ。」
RIKI「え!?マジか!?寝過ごしたー!!」
MEG「まだ全然人いなくて時間遅らせてもらったから来れないかな?」
RIKI「11時くらい?」
MEG「うん。とりあえず早く来て!」
4YUSUKE→→→
MEG「YUSUKEさーん!今日仕事ですか?」
YUSUKE「いや?」
MEG「今から東金沢これないですか?」
YUSUKE「え?みんなは?」
MEG「全然集まってなくて、撮影にならないんですよ〜(;_;)」
YUSUKE「マジで笑?洗車してました。」
MEG「え〜?今日無理ですかね?」
YUSUKE「今終わったから大丈夫ですよ!」
MEG「お願いしまーす!!ホンっトよろしくお願いします!」
とりあえず4人確保。
KCSAの理事にも一応連絡まわしてくれるようにお願いしたんだけどな…。
別グループは全く来る気配ナシ。
ダメだよ〜。みんな、せっかく公に撮影とかしてもらえるんだから、
そういうチャンスは逃しちゃいけないよ。
とりあえず私は誘いましたよ!?
ま、撮られるも撮られないも本人の自由だけど、
のしあがりたいならやっぱりどんどん前に出るべきだ!…とは思いますが。
そしてしばらくしてGOMAさんとkanaさんが到着。
GOMA「起きて出るまでに5分かかってないな」
Kana「うん。まきぞいくらったぁぁ」
GOMA「俺9時に起きたんだけど、もういっぺん起きたら10時だった…」
続いてHARUKIさん。
なんとパンまでかじりながら余裕の登場。
HARUKI「みんな着てないなら大丈夫か!と思ってコンビニよってきた(゚∀゚)」
GOMA「全然大丈夫じゃないわ!俺朝飯食ってねーし!
Kana「寝坊したくせに髪セットしてあるとかありえんし。」
HARUKIさん…なんだかインテリ化してて、
寝不足の予備校生みたいなんですけど。
HARUKI「あぁ…太陽がぁっ、太陽がまぶしい」
…ホントにスケーター??
…みんなとことん寝起き。
そしてRIKIさんも到着。
電話した順にぞくぞくと到着ですね。
彼もまた思いっきり寝起きの表情。
てか一番寝起きだよね。
モーニングコールで起こしちゃったし。
そしてハットをかぶれてないYUSUKEさんが到着。
GOMA「髪切ってさわやか路線に変更か!?」
とりあえずみんながそろって、
編集者とカメラマンさんが戻ってきて、撮影開始!
ホント焦りました。
でもみんな来てくれてありがとう。助かりました。
2006年05月18日
モヤっと→スッキリ(゚∀゚)
スケートボード全く関係ないです。ゴメンナサイ。
読みたい方だけ読んでください。
占いに行きたい!と言ったKお姉さまと待ち合わせ。
※Kお姉さま=以下Lady Kで(←なんかbenny Kみたいだね。)
同時到着で車越しから見える彼女の顔は晴れて笑顔。
MEG「離婚届出してきたの?」
Lady K「出してきたよ〜!今日から独身よ♪」
独身か…。やっぱり生々しいなぁ。
すぐにお店に到着。
そして、お店の前で…
MEG「MEG怖いから先に行って〜」
Lady K「やだーアタシなんて何言われるかわかんないし!」
そうじゃなくて…(…セクハラ…コワイ…。)
とりあえず、今日は厚着で着たから覚悟を決めてお店に入る。
前一緒に行った子、2回目だったのに顔覚えられてなかったし、
きっともう忘れてるでしょ。
とりあえず占いOKて言うし、お店に入ってご飯を食べる。
Lady K「紙切れ一枚で他人になるんだよ…変な感じ。」
…やっぱり刺激が強いなぁ…。
紙切れで約束してない付き合いも、やっぱり他人?とふと考える。
ごはんが食べてる最中も、となりの席の占いに
聞き耳を立てるLady Kに思わず笑っちゃって。
MEG「すぐに来るって!」
Lady K「どうしよう、私何言われるんだろ。この緊張感、わかる!?」
MEG「…いや、全然(笑)。」
私この前ボロカスに言われたから…。
とりあえずごはんも終わってゆっくりし始めた頃、
Masterが登場。Lady Kからみてもらうことに。
タバコをふかしながら、彼女の手にそっと手をかぶせて瞑想…
Master「…左の子宮が弱ってるぞ。あと貧血。」
Lady K「はい!」
Master「今彼氏は?」
Lady K「私、離婚したばっかりなんです」
Master「そうか。お前もういっぺん結婚するぞ。次は子供もできる。」
Lady K「…(゚д゚)!?」
Master「…今の旦那とはどう頑張っても無理やな。
気持ちはお互いまだ引きずってんのやけど、根本的に合わん。
歯車がかみ合ってないわ。」
Lady K「なんでわかるの!?…すごい。」
--彼女の現状--
・離婚前のストレスがすごくて貧血気味
・昨日おとついと左の子宮が痛かった
(彼女はどっちの子宮から排卵しているか、自分で分かるらしいので確か。)
・元旦那は次男だけど長男みたいな人(親の世話とかもしてる)
・嫌いになったわけではないけど、性格の不一致で生活ができない
----------
Lady K「あのぅ、次って7年くらい後とかですかね?」
Master「いや、そんなに遠くないぞ。」
Lady K「私もっとひどいこと言われるかと思ってた。…よかった。」
ホント安心したみたいで、ちょっと涙目になってました。
やっぱり離婚って不安だし、勇気もいるんだね。
そして新しくお客さんが入ったので一旦、席をはずすマスター。
MEGの占い結果は追記文に。
とはいっても詳細は書かないのでわけがわからずつまらないと思います。
(だからあえて追記文なのだ。)
2人ともみてもらった後、Masterへ質問。
Lady K「情景みたいなのが見えるんですか?」
Master「いや、見えるんじゃない、感じるんや」
Lady Kがみてもらってるとき、
歯車がガツッガツッって当たってるのを想像してたんですけど…
(もっと詳細に言うと、右上にハムスターが走ってる感じで(゚ω゚;;;)…)
違うんですね。
なーんで分かるんだろう…ホント不思議。
Lady K「これは占いじゃないね。ホント霊視みたいな…すごいね。」
Lady K「MEGちゃんのも、偶然じゃなくて必然だったんだね。」
MEG「そうなのかなぁ…。
てか私、体の事とか相変わらず全く言われないんだけど!」
Lady K「よっぽど健康なんだろうね笑」
MEG「Kさんも一度病院いかないとね!
せっかく子供できるって言われてるんだし」
Lady K「うん、近いうちに行ってくるわ。」
とりあえず、私は前よりはイイ環境にいるらしいです。
2人ともさらに前向きになった夜でした。
→MEGの占い結果。
読みたい方だけ読んでください。
占いに行きたい!と言ったKお姉さまと待ち合わせ。
※Kお姉さま=以下Lady Kで(←なんかbenny Kみたいだね。)
同時到着で車越しから見える彼女の顔は晴れて笑顔。
MEG「離婚届出してきたの?」
Lady K「出してきたよ〜!今日から独身よ♪」
独身か…。やっぱり生々しいなぁ。
すぐにお店に到着。
そして、お店の前で…
MEG「MEG怖いから先に行って〜」
Lady K「やだーアタシなんて何言われるかわかんないし!」
そうじゃなくて…(…セクハラ…コワイ…。)
とりあえず、今日は厚着で着たから覚悟を決めてお店に入る。
前一緒に行った子、2回目だったのに顔覚えられてなかったし、
きっともう忘れてるでしょ。
とりあえず占いOKて言うし、お店に入ってご飯を食べる。
Lady K「紙切れ一枚で他人になるんだよ…変な感じ。」
…やっぱり刺激が強いなぁ…。
紙切れで約束してない付き合いも、やっぱり他人?とふと考える。
ごはんが食べてる最中も、となりの席の占いに
聞き耳を立てるLady Kに思わず笑っちゃって。
MEG「すぐに来るって!」
Lady K「どうしよう、私何言われるんだろ。この緊張感、わかる!?」
MEG「…いや、全然(笑)。」
私この前ボロカスに言われたから…。
とりあえずごはんも終わってゆっくりし始めた頃、
Masterが登場。Lady Kからみてもらうことに。
タバコをふかしながら、彼女の手にそっと手をかぶせて瞑想…
Master「…左の子宮が弱ってるぞ。あと貧血。」
Lady K「はい!」
Master「今彼氏は?」
Lady K「私、離婚したばっかりなんです」
Master「そうか。お前もういっぺん結婚するぞ。次は子供もできる。」
Lady K「…(゚д゚)!?」
Master「…今の旦那とはどう頑張っても無理やな。
気持ちはお互いまだ引きずってんのやけど、根本的に合わん。
歯車がかみ合ってないわ。」
Lady K「なんでわかるの!?…すごい。」
--彼女の現状--
・離婚前のストレスがすごくて貧血気味
・昨日おとついと左の子宮が痛かった
(彼女はどっちの子宮から排卵しているか、自分で分かるらしいので確か。)
・元旦那は次男だけど長男みたいな人(親の世話とかもしてる)
・嫌いになったわけではないけど、性格の不一致で生活ができない
----------
Lady K「あのぅ、次って7年くらい後とかですかね?」
Master「いや、そんなに遠くないぞ。」
Lady K「私もっとひどいこと言われるかと思ってた。…よかった。」
ホント安心したみたいで、ちょっと涙目になってました。
やっぱり離婚って不安だし、勇気もいるんだね。
そして新しくお客さんが入ったので一旦、席をはずすマスター。
MEGの占い結果は追記文に。
とはいっても詳細は書かないのでわけがわからずつまらないと思います。
(だからあえて追記文なのだ。)
2人ともみてもらった後、Masterへ質問。
Lady K「情景みたいなのが見えるんですか?」
Master「いや、見えるんじゃない、感じるんや」
Lady Kがみてもらってるとき、
歯車がガツッガツッって当たってるのを想像してたんですけど…
(もっと詳細に言うと、右上にハムスターが走ってる感じで(゚ω゚;;;)…)
違うんですね。
なーんで分かるんだろう…ホント不思議。
Lady K「これは占いじゃないね。ホント霊視みたいな…すごいね。」
Lady K「MEGちゃんのも、偶然じゃなくて必然だったんだね。」
MEG「そうなのかなぁ…。
てか私、体の事とか相変わらず全く言われないんだけど!」
Lady K「よっぽど健康なんだろうね笑」
MEG「Kさんも一度病院いかないとね!
せっかく子供できるって言われてるんだし」
Lady K「うん、近いうちに行ってくるわ。」
とりあえず、私は前よりはイイ環境にいるらしいです。
2人ともさらに前向きになった夜でした。
→MEGの占い結果。
2006年05月17日
目覚めの一発
今日はスケート全然関係ありません。あしからず。
朝、学校についてからメールチェックをすると、
Kおねぇさま(以下Lady K)からメールが。
Lady K『MEGチャンの実家の近くにあるアパート
綺麗で安いのに誰も借りないのが不思議で、借りたいんだけど、
なんか事件とか噂とか聞いたことある?
そうねん、色々あって離婚するのになってん!
で一人暮しするのに今部屋探してるの』
ってえぇぇぇぇ(((゚д゚;;;)))!?
朝っぱらから刺激的なメールをありがとう。
マジですか…。
Lady Kと知り合ってから旦那さんと付き合ってたし、
一応なれそめ?みたいなのは知ってるんだよね。
一緒にBBQとかもしたし…。そっかぁ。
何が原因なんだろ?とも思ったけれど、
メールで聞いてても拉致があかないというか、
(いわゆるめんどくさいだけなんだけど…。)
今日は雨でスケートもできないし、Lady Kも時間あるみたいだし、
久しぶりに会って話すことに。
学校が終わってすぐ連絡。
相変わらず美人だし。
歳聞いていつもながらビックリだよ。(←やっくん風)
もちろんごはん食べに行くんだけど、
昨日起こったjustタイミング事件の話をして、
占いもしてくれるお店の話を持ちかけてみる。
どうも前の占いで言われたことが、今の自分に起こってる気がするの。
もちろんLady Kも占いして欲しい!ってことで即決。
すぐに向かったんだけど、今日はお店、休みでした。
残念ながら、ほかのお店に行って
離婚を決断した理由を聞きました。
ま、人を批判するのは好きじゃないから言わないけど。
とりあえず、相手のことが好きじゃなくなったわけでもなく、
浮気とかが原因でもなく、
どうしても性格が合わなくて、生活が続けていけないみたい。
Lady K「浮気ならまだいいよ、あきらめもつくから。
根本的にあわないからどうしようもないもん。」
MEG「付き合って1年くらいで結婚したよね?」
Lady K「うん…けっこう早かったね。
2年付き合ってたら結婚しなかったと思う。」
MEG「そっかぁ…やっぱわかんないねー。
でもさ、付き合うだけじゃわかんなくない?」
Lady K「そうだね、やっぱり一緒に生活したら違ったりするね。」
…むずかしい。
Lady K「そうそう、私ね、看護学校通おうと思うんだ。
それでね、MEGちゃんに勉強教えて欲しいの。」
MEG「へ(゚д゚)!?看護学校!?イキナリだね」
Lady K「うん、一人でもしっかりやっていけるようにって思って。」
MEG「…そっか。いいじゃん、頑張る人はステキだよ!」
Lady K「ずっとパートとかで人生終わるのも嫌だって思って。
もうこれが人生最後のチャンスのつもりで頑張るんだ。
だからヨロシク!」
MEG「了解!いいね〜そこまで考えてるとは思わなかったよ!」
その時の彼女はとってもキラキラして見えました。
人が輝く瞬間が見える人間で、MEGは幸せ者だよ(*^-^*)
そんなのじゃんじゃん強力しちゃうよ。
世の中にイイ女がまた1人増えちゃうね♪
魔性の女としては尊敬してたけど(´∀`)、
美人看護士か…ヤバイね〜。
けっこうな適職なんじゃないですか?
私は血が苦手だから絶対にできないけど…応援するよ!
その後ドラゴンボールを借りに彼女のおうちにいくと、
Lady K「あ、生々しいもの置いてあるけど笑」
とテーブルの上を見ると、り、離婚届〜!!
…ワタシマダコンイントドケミテナイネ。
軽くショック。
とりあえず、ドラゴンボールをゲットしてウハウハに戻ったけど。
明日、時間あれば一緒に占いのお店に行くことに。
早くスッキリしたいな。
朝、学校についてからメールチェックをすると、
Kおねぇさま(以下Lady K)からメールが。
Lady K『MEGチャンの実家の近くにあるアパート
綺麗で安いのに誰も借りないのが不思議で、借りたいんだけど、
なんか事件とか噂とか聞いたことある?
そうねん、色々あって離婚するのになってん!
で一人暮しするのに今部屋探してるの』
ってえぇぇぇぇ(((゚д゚;;;)))!?
朝っぱらから刺激的なメールをありがとう。
マジですか…。
Lady Kと知り合ってから旦那さんと付き合ってたし、
一応なれそめ?みたいなのは知ってるんだよね。
一緒にBBQとかもしたし…。そっかぁ。
何が原因なんだろ?とも思ったけれど、
メールで聞いてても拉致があかないというか、
(いわゆるめんどくさいだけなんだけど…。)
今日は雨でスケートもできないし、Lady Kも時間あるみたいだし、
久しぶりに会って話すことに。
学校が終わってすぐ連絡。
相変わらず美人だし。
歳聞いていつもながらビックリだよ。(←やっくん風)
もちろんごはん食べに行くんだけど、
昨日起こったjustタイミング事件の話をして、
占いもしてくれるお店の話を持ちかけてみる。
どうも前の占いで言われたことが、今の自分に起こってる気がするの。
もちろんLady Kも占いして欲しい!ってことで即決。
すぐに向かったんだけど、今日はお店、休みでした。
残念ながら、ほかのお店に行って
離婚を決断した理由を聞きました。
ま、人を批判するのは好きじゃないから言わないけど。
とりあえず、相手のことが好きじゃなくなったわけでもなく、
浮気とかが原因でもなく、
どうしても性格が合わなくて、生活が続けていけないみたい。
Lady K「浮気ならまだいいよ、あきらめもつくから。
根本的にあわないからどうしようもないもん。」
MEG「付き合って1年くらいで結婚したよね?」
Lady K「うん…けっこう早かったね。
2年付き合ってたら結婚しなかったと思う。」
MEG「そっかぁ…やっぱわかんないねー。
でもさ、付き合うだけじゃわかんなくない?」
Lady K「そうだね、やっぱり一緒に生活したら違ったりするね。」
…むずかしい。
Lady K「そうそう、私ね、看護学校通おうと思うんだ。
それでね、MEGちゃんに勉強教えて欲しいの。」
MEG「へ(゚д゚)!?看護学校!?イキナリだね」
Lady K「うん、一人でもしっかりやっていけるようにって思って。」
MEG「…そっか。いいじゃん、頑張る人はステキだよ!」
Lady K「ずっとパートとかで人生終わるのも嫌だって思って。
もうこれが人生最後のチャンスのつもりで頑張るんだ。
だからヨロシク!」
MEG「了解!いいね〜そこまで考えてるとは思わなかったよ!」
その時の彼女はとってもキラキラして見えました。
人が輝く瞬間が見える人間で、MEGは幸せ者だよ(*^-^*)
そんなのじゃんじゃん強力しちゃうよ。
世の中にイイ女がまた1人増えちゃうね♪
魔性の女としては尊敬してたけど(´∀`)、
美人看護士か…ヤバイね〜。
けっこうな適職なんじゃないですか?
私は血が苦手だから絶対にできないけど…応援するよ!
その後ドラゴンボールを借りに彼女のおうちにいくと、
Lady K「あ、生々しいもの置いてあるけど笑」
とテーブルの上を見ると、り、離婚届〜!!
…ワタシマダコンイントドケミテナイネ。
軽くショック。
とりあえず、ドラゴンボールをゲットしてウハウハに戻ったけど。
明日、時間あれば一緒に占いのお店に行くことに。
早くスッキリしたいな。
2006年05月16日
ぐったり
am6時半に金沢に到着。
今日は学校なんだよね〜。
相変わらずハードスケジュールが好きな私。
ま、1時間はかかるので、そのまますぐ準備して学校。
しかし、さすがに疲労が蓄積されてて、超眠い!!
来るだけ来たけど、頭はついてきてませんでした。
楽しかった3日間を思い出しては…ニンマリ
(はい、キモッっと思った人は………ソレ正解。)
で、地元でももっと滑らなきゃ!と実感。
そして…最近いつも練習してた場所が
スケートボード禁止になっちゃったから
みんなどこで滑ってるんだろ?と思いつつ、
KENさんに聞いてみよう!と思った瞬間、
先月?携帯のアドレス変えてから、
まだ15人くらいにしか連絡してないことに気づく…orz
とりあえずKENさんに連絡して、
またスパークに行きたいことと、
月曜休みだから一緒に滑りましょ〜!とお願い(^-^)
みんなが力を貸してくれたインターフェイキーを早くなんとかしたい。
ぐだぐだぐだぐだ場所がないから、怖いからできないとか言ってないで、
実際にコーチやMASAさんやみんなもココでうまくなってるんだから
私ももっと頑張ります!ビビッてたら何も始まらない!
あと、GOMAさんたちにも取材の連絡して、
それと同時に、「また城端行った時は撮影よろしく〜!」
と言ってもらえるようになって、
やっぱり、そんな風に言ってもらえるの、すごくうれしいです。
こちらこそよろしくお願いします!!
全く別件で、個人的にびっくりすることがあったんだけど…
気持ち悪いほどのナイスタイミングにも驚いたし、
冬に占ってもらったことと…心なしか一致してる気が?
…どうしよう。セクハラは嫌だけど、けっこう気になる。
あぁ…でもセクハラ怖いなぁ…。
でも気になるなぁ…。
ま、それはおいといて、早く
城南島スケートパークの写真アップしなきゃ!とおもって
パソコンを横にうとうと…
そんな1日でした。
今日は学校なんだよね〜。
相変わらずハードスケジュールが好きな私。
ま、1時間はかかるので、そのまますぐ準備して学校。
しかし、さすがに疲労が蓄積されてて、超眠い!!
来るだけ来たけど、頭はついてきてませんでした。
楽しかった3日間を思い出しては…ニンマリ
(はい、キモッっと思った人は………ソレ正解。)
で、地元でももっと滑らなきゃ!と実感。
そして…最近いつも練習してた場所が
スケートボード禁止になっちゃったから
みんなどこで滑ってるんだろ?と思いつつ、
KENさんに聞いてみよう!と思った瞬間、
先月?携帯のアドレス変えてから、
まだ15人くらいにしか連絡してないことに気づく…orz
とりあえずKENさんに連絡して、
またスパークに行きたいことと、
月曜休みだから一緒に滑りましょ〜!とお願い(^-^)
みんなが力を貸してくれたインターフェイキーを早くなんとかしたい。
ぐだぐだぐだぐだ場所がないから、怖いからできないとか言ってないで、
実際にコーチやMASAさんやみんなもココでうまくなってるんだから
私ももっと頑張ります!ビビッてたら何も始まらない!
あと、GOMAさんたちにも取材の連絡して、
それと同時に、「また城端行った時は撮影よろしく〜!」
と言ってもらえるようになって、
やっぱり、そんな風に言ってもらえるの、すごくうれしいです。
こちらこそよろしくお願いします!!
全く別件で、個人的にびっくりすることがあったんだけど…
気持ち悪いほどのナイスタイミングにも驚いたし、
冬に占ってもらったことと…心なしか一致してる気が?
…どうしよう。セクハラは嫌だけど、けっこう気になる。
あぁ…でもセクハラ怖いなぁ…。
でも気になるなぁ…。
ま、それはおいといて、早く
城南島スケートパークの写真アップしなきゃ!とおもって
パソコンを横にうとうと…
そんな1日でした。
2006年05月15日
[PHOTO!]SKATE TRIP in TOKYO -3rd day-
weather:くもり/はれ
place:城南島スケートパーク/大森駅ロータリー
■-Today's Photo!-■
▽7feet Drop

▽待機中

■----------------■
8時半起床でゆっく〜りしてたら、お昼になっちゃいました。
お昼食べてたところで、てっしーさんから電話が入って
ヒガポンの掃除は終わっちゃったみたいなので、
そのまま城南島スケートパークへ向かうことになりました。
海辺にある石が…なんか、黒いの。
貝?かなんだかよくわからないけど、ちょっとグロかった(;_;)
テッシーさんは既にパークに入ってて
ナオキさんはキミちゃんとおべんと食べて、ジャンプ読んでました。
(またーりモードで私も読ませてもらったんですけどね。)
ミニランプは7feet(210cm)らしくて、
ちょっと大きいかな?とも思ったけど、
内灘のランプの高いほうもこんなんじゃなかったかな?と思って、
そのままいってしまいました(゚∀゚)
降りるのは怖くないけど、上るのがキツイ!
体力激減だよぉ…基礎体力ないんだから、勘弁だよ。
MADのときによくやっちゃってたけど、
てっぺん付近で滑ってこけたら、青あざどころじゃないよ、きっと。
「初城南島で初ドロップ熱い!」
って言われてみんなに拍手されちゃったけど、
スケート始めたのがドロップからだから…
私的には全く進歩しておらずorz
でも、久々に褒められてやっぱ嬉しかったな(・ω・)
それからミニランプ以外のセクションにも入ったんだけど…
フラットバンクおりるの怖いんだよね…。
城端のフラットバンクから降りたときに猛スピードだった記憶が…。
思ったより高かくなかったから、克服できたけど。
てか城端でかすぎ。
でも、これから城端でも頑張ってみようと思います。
それから夕方まですごした後は大輔さんとお別れ。
昨日から、MEGのおもり、ありがとうございました。
しばらくゲーセン?みたいなところで時間つぶして、
大森スケーターが集まるバーでタコライスいただきました♪
なわちゃんも到着して、みんなで大森ロータリーへ。
時間の関係もあって、そこではあんまり滑れなかったけど、
最後までスケートづくしで楽しかった。
1日中エスコートしてくれたてっしーたん、ナオキさん、きみちゃん、
本当にありがとうございました!
大森スケーターのみなさんありがとうございました!
place:城南島スケートパーク/大森駅ロータリー
■-Today's Photo!-■
▽7feet Drop
▽待機中
■----------------■
8時半起床でゆっく〜りしてたら、お昼になっちゃいました。
お昼食べてたところで、てっしーさんから電話が入って
ヒガポンの掃除は終わっちゃったみたいなので、
そのまま城南島スケートパークへ向かうことになりました。
海辺にある石が…なんか、黒いの。
貝?かなんだかよくわからないけど、ちょっとグロかった(;_;)
テッシーさんは既にパークに入ってて
ナオキさんはキミちゃんとおべんと食べて、ジャンプ読んでました。
(またーりモードで私も読ませてもらったんですけどね。)
ミニランプは7feet(210cm)らしくて、
ちょっと大きいかな?とも思ったけど、
内灘のランプの高いほうもこんなんじゃなかったかな?と思って、
そのままいってしまいました(゚∀゚)
降りるのは怖くないけど、上るのがキツイ!
体力激減だよぉ…基礎体力ないんだから、勘弁だよ。
MADのときによくやっちゃってたけど、
てっぺん付近で滑ってこけたら、青あざどころじゃないよ、きっと。
「初城南島で初ドロップ熱い!」
って言われてみんなに拍手されちゃったけど、
スケート始めたのがドロップからだから…
私的には全く進歩しておらずorz
でも、久々に褒められてやっぱ嬉しかったな(・ω・)
それからミニランプ以外のセクションにも入ったんだけど…
フラットバンクおりるの怖いんだよね…。
城端のフラットバンクから降りたときに猛スピードだった記憶が…。
思ったより高かくなかったから、克服できたけど。
てか城端でかすぎ。
でも、これから城端でも頑張ってみようと思います。
それから夕方まですごした後は大輔さんとお別れ。
昨日から、MEGのおもり、ありがとうございました。
しばらくゲーセン?みたいなところで時間つぶして、
大森スケーターが集まるバーでタコライスいただきました♪
なわちゃんも到着して、みんなで大森ロータリーへ。
時間の関係もあって、そこではあんまり滑れなかったけど、
最後までスケートづくしで楽しかった。
1日中エスコートしてくれたてっしーたん、ナオキさん、きみちゃん、
本当にありがとうございました!
大森スケーターのみなさんありがとうございました!
2006年05月14日
[P!&M!]SKATE TRIP in TOKYO -2nd day-
weather:くもり
place:ヒガポン(東麹ポンプ場横?)
■-Today's Photo!-■
▽ミニランプの真横にBBQ設置

▽頼もしい殿方

▽みんなほろ酔い

■-Today's MOVIE!-■
▽Skater feat.YAKISOBA!!
→PCはコチラ
※QuickTime Playerをご利用ください
→携帯はコチラ
■----------------■
宿を貸してくれた友達が寝ている間に昨日のBLOGをアップ!
デスクトップにはJAVAとTeraPadのショートカットが。
いいね〜。一緒だね〜。
SE本職にしてる人と一緒って、なんか嬉しいな(・ω・)
私も頑張って勉強しよう!!
外はくもりで、まぁもう大会は中止だから、特に予定もなく。
のんびりしながらバイクに乗せてもらってお昼ごはんの旅に。
私あんまりバイク乗ったことないから、けっこう怖かった(;_;)
高校時代の話をしながら、ゆっくりした後、
カレーさんから連絡が。
「みんな2時からBBQするみたいだから来る?」
ということで、大森に行くことに。
その後、桜木さんから新横浜にすべりに行くって連絡もらったんだけど、
ニアミスでした。
桜木町も行ってみたい!次回、ぜひまたお会いしましょう!
電車には乗れるんだけど、改札口がわからなくなる…
そのため、けっこう時間がかかってしまって、
16時半過ぎ、やっとfifty fiftyに到着。
遅めの到着だったから、もう無理かな…とも思ってたんだけど、
カレーさんが仲間にコンタクトしてくれたところ、
BBQの場所が悪かったらしく(17時で営業終了ため断られた?)、
夜から別の場所ですることに変更したみたい。
ということで、BBQこれからじゃん?ラッキー♪
大輔さんがお迎えにきてくれて、
ヒガポンに向かう。
Takaさんのプレミアのときに一度顔合わせてた人もたくさんいて
あの時は時間なくてあんまりお話できなかったけど、
また会えて嬉しかった(*^-^*)
ミニランプとミニミニランプと、
子供連れのパパ&ママも続々到着して、
子供7,8人いたと思うんだけど、
みんなインターフェイキーできるのね。
…みんな私より全然うまいのよね…orz
舞ちゃんは女の子なのにめちゃめちゃうまくて、
ホント尊敬でした。
無駄のない滑りっていうか、綺麗だったな(v_v)
BBQも盛り上がってきて、
みんないい感じに酔っ払って
焼きそば片手に滑ったり、焼きそばブラント?こぼしちゃったり、
ランプの上でラップ歌ってたり、
すっごく面白かった〜!
ミニミニランプでインターフェイキーの練習してたら、
itopinさんもなわちゃんもナオキさんもみんな協力してくれて、
もう、ホント頑張らなきゃって思いました。
特になわちゃん。
私なんかの練習見ててもつまらないと思うのね。
それなのに、ずっと付き合ってくれてありがとう!!
金沢帰ってからも頑張ります。
大輔さんのおうちに泊めてもらって〜
マッサージチェアの足揉みに癒されて、
…椅子だけでも気持ちよかったから、
うつ伏せになって覆いかぶさってみたり。
気持ちイイ〜(*´∀`*)
そうしてるうちにお風呂準備してくれて、
「電気消して入ってね!」と言われてその通り入ると…
湯船の真ん中に青いライトのボールみたいなのが光っててキレー☆☆
それがまたなんだか占い師?魔法使い?みたいで
おなかにのっけて遊んだり♪
キレイだったから電気つけずにそのまま入っちゃった♪
それから再びマッサージチェアに復帰して
Deep Blueを見ながら眠気MAXに。
荷物が重いのと、
ずーっとランプ滑ってたから体中が疲れてて、
おふとんでぐっすり眠れました(v_v)
place:ヒガポン(東麹ポンプ場横?)
■-Today's Photo!-■
▽ミニランプの真横にBBQ設置
▽頼もしい殿方
▽みんなほろ酔い
■-Today's MOVIE!-■
▽Skater feat.YAKISOBA!!
→PCはコチラ
※QuickTime Playerをご利用ください
→携帯はコチラ
■----------------■
宿を貸してくれた友達が寝ている間に昨日のBLOGをアップ!
デスクトップにはJAVAとTeraPadのショートカットが。
いいね〜。一緒だね〜。
SE本職にしてる人と一緒って、なんか嬉しいな(・ω・)
私も頑張って勉強しよう!!
外はくもりで、まぁもう大会は中止だから、特に予定もなく。
のんびりしながらバイクに乗せてもらってお昼ごはんの旅に。
私あんまりバイク乗ったことないから、けっこう怖かった(;_;)
高校時代の話をしながら、ゆっくりした後、
カレーさんから連絡が。
「みんな2時からBBQするみたいだから来る?」
ということで、大森に行くことに。
その後、桜木さんから新横浜にすべりに行くって連絡もらったんだけど、
ニアミスでした。
桜木町も行ってみたい!次回、ぜひまたお会いしましょう!
電車には乗れるんだけど、改札口がわからなくなる…
そのため、けっこう時間がかかってしまって、
16時半過ぎ、やっとfifty fiftyに到着。
遅めの到着だったから、もう無理かな…とも思ってたんだけど、
カレーさんが仲間にコンタクトしてくれたところ、
BBQの場所が悪かったらしく(17時で営業終了ため断られた?)、
夜から別の場所ですることに変更したみたい。
ということで、BBQこれからじゃん?ラッキー♪
大輔さんがお迎えにきてくれて、
ヒガポンに向かう。
Takaさんのプレミアのときに一度顔合わせてた人もたくさんいて
あの時は時間なくてあんまりお話できなかったけど、
また会えて嬉しかった(*^-^*)
ミニランプとミニミニランプと、
子供連れのパパ&ママも続々到着して、
子供7,8人いたと思うんだけど、
みんなインターフェイキーできるのね。
…みんな私より全然うまいのよね…orz
舞ちゃんは女の子なのにめちゃめちゃうまくて、
ホント尊敬でした。
無駄のない滑りっていうか、綺麗だったな(v_v)
BBQも盛り上がってきて、
みんないい感じに酔っ払って
焼きそば片手に滑ったり、焼きそばブラント?こぼしちゃったり、
ランプの上でラップ歌ってたり、
すっごく面白かった〜!
ミニミニランプでインターフェイキーの練習してたら、
itopinさんもなわちゃんもナオキさんもみんな協力してくれて、
もう、ホント頑張らなきゃって思いました。
特になわちゃん。
私なんかの練習見ててもつまらないと思うのね。
それなのに、ずっと付き合ってくれてありがとう!!
金沢帰ってからも頑張ります。
大輔さんのおうちに泊めてもらって〜
マッサージチェアの足揉みに癒されて、
…椅子だけでも気持ちよかったから、
うつ伏せになって覆いかぶさってみたり。
気持ちイイ〜(*´∀`*)
そうしてるうちにお風呂準備してくれて、
「電気消して入ってね!」と言われてその通り入ると…
湯船の真ん中に青いライトのボールみたいなのが光っててキレー☆☆
それがまたなんだか占い師?魔法使い?みたいで
おなかにのっけて遊んだり♪
キレイだったから電気つけずにそのまま入っちゃった♪
それから再びマッサージチェアに復帰して
Deep Blueを見ながら眠気MAXに。
荷物が重いのと、
ずーっとランプ滑ってたから体中が疲れてて、
おふとんでぐっすり眠れました(v_v)
2006年05月13日
SKATE TRIP in TOKYO -1st day-
前回と同じように予定より早く新宿に到着。
ってか早すぎ。am5:30だし。
もちろん、こんな朝早くからお店もやってるわけじゃないので
友達と2人で朝マック。
その後、友達は爆睡の中、MEGはJAVAのお勉強。
10時半くらいになってやっと起こしたら、
Friend「…アンタよくこんなところで勉強できるね。
しかもこんな朝から。やっぱー、お・ま・え・バ・カ(´∀`)」
ぐぅ(゚ω゚;)
だっておもしろいんだもん。
…自分の世界に入ればすぐ無音空間ができちゃうんだよね。
それにしても天気はやっぱり雨。
大会は中止だろうな〜。
(のちにカレーさんからその旨連絡もらいました。アリガトウゴザイマス!!)
そう思ってランチを食べた後は、ちょっとお買い物。
原宿のelement storeに顔を出してきました。
ショップスタッフの人とお話して、今日の大会以外にも
千葉の浦安でのデモイベントがあること教えてくださいました!
スタッフのMr.Igarashi、お世話になりました!!
また遊びに行きますね〜(゚ω゚)ノ″
ところで、原宿駅からelement storeまで往復しただけなのに、
足がもう動かなくて、息切れもひどくて…
やっぱり車生活に慣れていると、非常につらいものがありますね。
重いものも普段持ってないってことだからね…。
ひしひしと感じました。
その後、ロッカーに荷物を預けてから
渋谷に移動しましたが、………人がいっぱい(@ω@;;;)
金沢は雨降ったらめっきり人口減りますからね。車あるのに。
人酔いしないうちに撤退しました。
それでもまだ2次会まで時間があったので、
東京のオアシス、fifty-fifty skateboard SHOPへ。
大会も中止だって言うから、カレーさんもいるでしょ。
雨で外はけっこう寒くなってきて、
着いたときは、“ココはやっぱりオアシスだ”と思いました。
ふわふわストロベリーミルクティー…めっちゃおいしかった(*´∀`*)
カレーさんにもまた今晩のイベント教えてもらって、
みんなホント親切だなぁ〜と感激にひたる(v_v)
あと、6月のイベントも。
カレー「来月また来ればいいよ!」
…考えておきます笑
2次会は…率直に言うと、ドレスいいな〜着たいな〜(*´∀`*)
ま、いろいろと考えさせられました。
容姿端麗、頭脳明晰を絶対条件にしていた彼女が決めた相手はいかなる人か…
そこがちょっと気になってたんだけど、
(彼女も容姿端麗、頭脳明晰だからそう望むのは納得できる。)
容姿端麗と言うよりは、やさしそうな人って感じでした。
クールビューティーの彼女の方がメロメロみたいだからね…。
しかも大手都市銀行を退職して、旦那さんの転勤についていくわけだから…
自分の生活を超えるほどのものがあるってコトだよね。本州離れるのにスゴイヨ。
普通なら「結婚っていいな」って思うんでしょうけどね。
…みんなが安定を望む時代に、自分は限りなく不安定(笑)!!
20歳を超えてskateboardとsnowboardに出会って
人生の歯車が狂い始めたわけですが、
こんなに楽しい時間は今までなかった!と日々思っております。
アンチ一般!!それでこそMEG。
そんなことできるかよ〜ってことをどんどんやっていけたらって思います。
(スケートの技じゃなくて、生き方ね。
スケートはなかなかうまくならないけど、楽しいから頑張るよ!!)
「今日は馬鹿なことしたな〜。」と落ち込んでる人が
このブログを読んで、ここに最強のバカがいるから大したことないじゃん!
って思ってくれたらニンマリです(=ω=)♪
夜は疲れて結局すぐ寝ちゃったので
カレーさんが誘ってくれたイベントにはいけなかったけど、
明日はどこかで滑れたらなーって思います♪
明日もバカやるぞー(゚ω゚)!!
ってか早すぎ。am5:30だし。
もちろん、こんな朝早くからお店もやってるわけじゃないので
友達と2人で朝マック。
その後、友達は爆睡の中、MEGはJAVAのお勉強。
10時半くらいになってやっと起こしたら、
Friend「…アンタよくこんなところで勉強できるね。
しかもこんな朝から。やっぱー、お・ま・え・バ・カ(´∀`)」
ぐぅ(゚ω゚;)
だっておもしろいんだもん。
…自分の世界に入ればすぐ無音空間ができちゃうんだよね。
それにしても天気はやっぱり雨。
大会は中止だろうな〜。
(のちにカレーさんからその旨連絡もらいました。アリガトウゴザイマス!!)
そう思ってランチを食べた後は、ちょっとお買い物。
原宿のelement storeに顔を出してきました。
ショップスタッフの人とお話して、今日の大会以外にも
千葉の浦安でのデモイベントがあること教えてくださいました!
スタッフのMr.Igarashi、お世話になりました!!
また遊びに行きますね〜(゚ω゚)ノ″
ところで、原宿駅からelement storeまで往復しただけなのに、
足がもう動かなくて、息切れもひどくて…
やっぱり車生活に慣れていると、非常につらいものがありますね。
重いものも普段持ってないってことだからね…。
ひしひしと感じました。
その後、ロッカーに荷物を預けてから
渋谷に移動しましたが、………人がいっぱい(@ω@;;;)
金沢は雨降ったらめっきり人口減りますからね。車あるのに。
人酔いしないうちに撤退しました。
それでもまだ2次会まで時間があったので、
東京のオアシス、fifty-fifty skateboard SHOPへ。
大会も中止だって言うから、カレーさんもいるでしょ。
雨で外はけっこう寒くなってきて、
着いたときは、“ココはやっぱりオアシスだ”と思いました。
ふわふわストロベリーミルクティー…めっちゃおいしかった(*´∀`*)
カレーさんにもまた今晩のイベント教えてもらって、
みんなホント親切だなぁ〜と感激にひたる(v_v)
あと、6月のイベントも。
カレー「来月また来ればいいよ!」
…考えておきます笑
2次会は…率直に言うと、ドレスいいな〜着たいな〜(*´∀`*)
ま、いろいろと考えさせられました。
容姿端麗、頭脳明晰を絶対条件にしていた彼女が決めた相手はいかなる人か…
そこがちょっと気になってたんだけど、
(彼女も容姿端麗、頭脳明晰だからそう望むのは納得できる。)
容姿端麗と言うよりは、やさしそうな人って感じでした。
クールビューティーの彼女の方がメロメロみたいだからね…。
しかも大手都市銀行を退職して、旦那さんの転勤についていくわけだから…
自分の生活を超えるほどのものがあるってコトだよね。本州離れるのにスゴイヨ。
普通なら「結婚っていいな」って思うんでしょうけどね。
…みんなが安定を望む時代に、自分は限りなく不安定(笑)!!
20歳を超えてskateboardとsnowboardに出会って
人生の歯車が狂い始めたわけですが、
こんなに楽しい時間は今までなかった!と日々思っております。
アンチ一般!!それでこそMEG。
そんなことできるかよ〜ってことをどんどんやっていけたらって思います。
(スケートの技じゃなくて、生き方ね。
スケートはなかなかうまくならないけど、楽しいから頑張るよ!!)
「今日は馬鹿なことしたな〜。」と落ち込んでる人が
このブログを読んで、ここに最強のバカがいるから大したことないじゃん!
って思ってくれたらニンマリです(=ω=)♪
夜は疲れて結局すぐ寝ちゃったので
カレーさんが誘ってくれたイベントにはいけなかったけど、
明日はどこかで滑れたらなーって思います♪
明日もバカやるぞー(゚ω゚)!!
2006年05月12日
SKATE TRIP -departure-
本当は結婚式の二次会に出席するために
東京に行かなければならないのですが、
せっかく行くんだから、と思っていろいろ調べたら
AJSAの開幕戦が13,14の鵠沼であるじゃないですか!
ということで2泊3日のスケート旅行に行ってきます!!
しかし…今週末は天気悪いそうですね。
どうなることやら…とりあえず、今晩出発です!
泊まる場所だけ確保&帰路だけ決定
それ以外はno planの旅行ですが、テキトーにぷらぷらしてきます!
また大森クルーのみんなに会えるのを楽しみにしています♪
東京に行かなければならないのですが、
せっかく行くんだから、と思っていろいろ調べたら
AJSAの開幕戦が13,14の鵠沼であるじゃないですか!
ということで2泊3日のスケート旅行に行ってきます!!
しかし…今週末は天気悪いそうですね。
どうなることやら…とりあえず、今晩出発です!
泊まる場所だけ確保&帰路だけ決定
それ以外はno planの旅行ですが、テキトーにぷらぷらしてきます!
また大森クルーのみんなに会えるのを楽しみにしています♪
2006年05月11日
お別れ…。
愛娘のiBookが、お嫁に行っちゃいました。
Powerbookを買ってからはやっぱりそっちがメインになっちゃって。
それでもポータブルで持ち運びが便利だったから、
KCSAの理事会の議事録書いたり、
このサイトにアップするMOVIE作ったり、
お父さんがFF12攻略の検索に使ったり(笑)
AirMac Extreme(無線LAN)カードが内臓だから、
ベースステーションから電波飛ばせば家の中でどこでも使えるし、
本当に使いやすいPCだったなぁ〜。
いざ、渡すとなるとちょっと名残惜しかったけど、
macちゃんを大事にしてくれそうな人なので安心かな。
MEGのアフターサポート付きだから(*゚∀゚*)
というわけで昨日の日記に引き続き、
am1時半に起きたその後は、データの以降と
OSの再インストールをしてました。
おなか痛くて全然眠れないし…
ほーんと撃沈です。
学校でもずっと痛いし。
そうそう、夕方に前職で勤めてた出版社の編集部
(まぁ同期なんだけど)から連絡があって、
「外遊び特集」?みたいなのやるらしくて、
東金沢スケートボード場とスケーターの撮影を依頼されました。
明日、役所とか、理事会とかいろいろと相談してみま〜す。
今はMEGだけの情報なんで、
また詳細が決まったら連絡しますので、
そのときはぜひ皆さんご来場くださいね〜。
Powerbookを買ってからはやっぱりそっちがメインになっちゃって。
それでもポータブルで持ち運びが便利だったから、
KCSAの理事会の議事録書いたり、
このサイトにアップするMOVIE作ったり、
お父さんがFF12攻略の検索に使ったり(笑)
AirMac Extreme(無線LAN)カードが内臓だから、
ベースステーションから電波飛ばせば家の中でどこでも使えるし、
本当に使いやすいPCだったなぁ〜。
いざ、渡すとなるとちょっと名残惜しかったけど、
macちゃんを大事にしてくれそうな人なので安心かな。
MEGのアフターサポート付きだから(*゚∀゚*)
というわけで昨日の日記に引き続き、
am1時半に起きたその後は、データの以降と
OSの再インストールをしてました。
おなか痛くて全然眠れないし…
ほーんと撃沈です。
学校でもずっと痛いし。
そうそう、夕方に前職で勤めてた出版社の編集部
(まぁ同期なんだけど)から連絡があって、
「外遊び特集」?みたいなのやるらしくて、
東金沢スケートボード場とスケーターの撮影を依頼されました。
明日、役所とか、理事会とかいろいろと相談してみま〜す。
今はMEGだけの情報なんで、
また詳細が決まったら連絡しますので、
そのときはぜひ皆さんご来場くださいね〜。
2006年05月10日
All to 朝練
いわゆる、オール オーバー ザ ナイトto朝練。
一睡もせずに朝練行ってまいりました…城端に(*´∀`*)
昨日の頭痛は薬飲んだら夜には落ち着いたんだけど、
いろいろしてたら朝になっちゃって…
am4時半頃。
今日の天気はくもりのち雨だったと思うけど、
空は明るくなってきてまだ青空も見える…
パソコンで城端のライブカメラをチェックすると
駐車場も雨で濡れた形跡はナイ。
学校の9時からだから…
5時に出ても1時間くらいは滑れる???
しかも学校終わって雨だったらもう滑れないかもしれないし…。
というわけで、朝っぱらから城端へGO!
すっかり夏気分?
やっぱり朝の山の空気は気持ちイイ!
軽くストレッチしてミニランプ入りました〜。
ホント…しばらく滑ってないと鈍りますね。
毎回地道に同じこと練習していきます。
あと、苦手な左ターン。
インターフェイキーも練習したいけど、
まずは感覚を取り戻してから。
城端のランプはスピード出るので、
ドロップイン後のスピード調整ができるようになってから。
前みたいに怪我して滑れなくなったら意味ないので、
無理しない程度に無茶したいと思います。
今日は気温が高くて、たった1時間なのに汗だくでしたorz
そして、毎月恒例の激痛が来襲。
(昨日の頭痛もコレが原因だったっぽい…)
学校終わってから帰ってすぐ薬飲んで寝て、
起きたらam1時過ぎ…日付が…orz
昨日寝れなかった分、ぐっすりでした。
一睡もせずに朝練行ってまいりました…城端に(*´∀`*)
昨日の頭痛は薬飲んだら夜には落ち着いたんだけど、
いろいろしてたら朝になっちゃって…
am4時半頃。
今日の天気はくもりのち雨だったと思うけど、
空は明るくなってきてまだ青空も見える…
パソコンで城端のライブカメラをチェックすると
駐車場も雨で濡れた形跡はナイ。
学校の9時からだから…
5時に出ても1時間くらいは滑れる???
しかも学校終わって雨だったらもう滑れないかもしれないし…。
というわけで、朝っぱらから城端へGO!
すっかり夏気分?
やっぱり朝の山の空気は気持ちイイ!
軽くストレッチしてミニランプ入りました〜。
ホント…しばらく滑ってないと鈍りますね。
毎回地道に同じこと練習していきます。
あと、苦手な左ターン。
インターフェイキーも練習したいけど、
まずは感覚を取り戻してから。
城端のランプはスピード出るので、
ドロップイン後のスピード調整ができるようになってから。
前みたいに怪我して滑れなくなったら意味ないので、
無理しない程度に無茶したいと思います。
今日は気温が高くて、たった1時間なのに汗だくでしたorz
そして、毎月恒例の激痛が来襲。
(昨日の頭痛もコレが原因だったっぽい…)
学校終わってから帰ってすぐ薬飲んで寝て、
起きたらam1時過ぎ…日付が…orz
昨日寝れなかった分、ぐっすりでした。
2006年05月09日
頭痛(´ェ`)・・・
今日も朝練してきましたー!
おべんと作ってたらちょっと遅くなっちゃって
あんまり滑れなかったけど…
いいの。朝ちょっとでも滑れると
なんだかスッキリして気持ちイイから!
そんな感じで今日もヤル気満々だったにもかかわらず!!
お昼すぎたあたりから教室がすっごく暑くて頭痛が。
のぼせちゃったのかな?わからないけど。
今日もこのまま城端に行こうと思ったんだけど、
学校から直通で約2時間…家まで1時間ってところで
頭痛がおさまらず、とりあえずおうちまで向かうことに。
痛くて2時間も運転モタナイヨ…。
冷たいものでも飲んだら治るかな?と思ったけど、
それでも治らず、とりあえず横になってました。
とてもスケートできそうになかったので、
仕方がないから今日はお休みにしようと…
ううう…明日雨なのに(;_;)
で、日が暮れるまで横になってたら少しは楽になって…
ディナーは金沢の街が一望できるお店に。
ココのサケトロユッケがとってもおいしくて(*゚∀゚*)
まだ日が沈んだばかりで空はちょっぴり黄昏な感じ。
町明かりがひとつひとつ増えていって
夕暮れ+夜景のコラボレーションは
とってもおいしいデザートでした♪

頭痛なのにちゃっかりおいしいもの食べるのかよ!?
というつっこみはナシで。
美は心の特効薬なのです(v_v)
その後、薬もしっかり飲んでおきました!
明日の朝はまだくもりらしいから少しは滑れるといいな〜
おべんと作ってたらちょっと遅くなっちゃって
あんまり滑れなかったけど…
いいの。朝ちょっとでも滑れると
なんだかスッキリして気持ちイイから!
そんな感じで今日もヤル気満々だったにもかかわらず!!
お昼すぎたあたりから教室がすっごく暑くて頭痛が。
のぼせちゃったのかな?わからないけど。
今日もこのまま城端に行こうと思ったんだけど、
学校から直通で約2時間…家まで1時間ってところで
頭痛がおさまらず、とりあえずおうちまで向かうことに。
痛くて2時間も運転モタナイヨ…。
冷たいものでも飲んだら治るかな?と思ったけど、
それでも治らず、とりあえず横になってました。
とてもスケートできそうになかったので、
仕方がないから今日はお休みにしようと…
ううう…明日雨なのに(;_;)
で、日が暮れるまで横になってたら少しは楽になって…
ディナーは金沢の街が一望できるお店に。
ココのサケトロユッケがとってもおいしくて(*゚∀゚*)
まだ日が沈んだばかりで空はちょっぴり黄昏な感じ。
町明かりがひとつひとつ増えていって
夕暮れ+夜景のコラボレーションは
とってもおいしいデザートでした♪
頭痛なのにちゃっかりおいしいもの食べるのかよ!?
というつっこみはナシで。
美は心の特効薬なのです(v_v)
その後、薬もしっかり飲んでおきました!
明日の朝はまだくもりらしいから少しは滑れるといいな〜
2006年05月08日
[MOVIE!]GW Final Day
■-Today's PHOTO!-■
TAKASHIさんのハンドブラント!!

→PCはコチラ
※QuickTime Playerをご利用ください
→携帯はコチラ
■----------------■
weather:くもり
plase:城端スケートパーク
crue:TAKASHI,ENPITSU
Takashiさんのハンドブラント収めました!
ナゼPHOTO!なのか?というと…
昨日寝ちゃったから(´ェ`)
夜にはMOVIEになるようにしますのでしばしお待ちを。
私はお休み今日までだったので、
城端にスケートしにいこうと思ったんだけど…
昨晩の雨でまだ路面がちょっと濡れている模様。
しかもどんより曇り空。
天気予報は晴れって言ってるけど…ホントに(=_=)??
仕方がないので午前中はパソコンのHDのデータ整理してました。
不要なデータはディスクに落として消去!消去!
お昼すぎにちゃーと追いかけっこしてたら、
テーブルの周りを何回も走って
目が回るぅぅ〜(@ω@)
そのままDown…
そしてそのまま寝てしまったぁぁぁぁぁ(゚O゚;;;)
目が覚めたのは16時…遅ッ!
でも空はすっかり晴れてて外まだ明るいし…
…ちょっとくらい滑れるでしょ!
いい加減路面も乾いてるでしょ!
ってか天気どうなんだっけ?
ま、いっか。ドライブドライブ!
(※あくまでも城端基準也。)
いつも医王山を抜けていくんだけど、
富山につながるトンネルを抜けると…どんよ〜り曇り空。
山を挟むとこんなにも違うの?
ちょっとぉ〜雨降ってこないでよ〜
向かってる途中に道路をプッシュするスケーター発見!
いいね〜。周りは田んぼだし、
晴れてる日なんて気持ちいいいだろうな〜。
と思いながらも城端へ急ぐ。
あくまでもコ・ソ・練のつもりだったのですが、
TAKASHIさんハケーン♪そしてもう1人TAKASHIさんのお友達も。
とにかく!!今日は練習!
カメラあるけど、ここまで来たんだから滑りたい!
どうしてもやりたかったミニランプ
…けどよく考えたらめちゃめちゃ久しぶりなのです(=ω=;)
足慣らしにこいでたけど…すっごく疲れる!!
こんなに疲れるものだったっけ?
………息切れヤバイ…。基礎体力がナイ!
絶対鈍ったorz…_| ̄|○
撃沈しながらも足が動く限り練習。
ハァハァ言って休憩してると
TAKASHIさんたちがミニランプに入ってきました。
…今日は撮るつもりなかったんだけど、やっぱり性!
すぐにカメラを持ってきて、
ハンドブラントやってもらいましたー♪
大迫力で撮りたいのでウルトラフィッシュアイ使用。
すっごく近くで撮るのでドキドキっす。
TAKASHI「板当たったらゴメンネ。」
大丈夫でしょう!信じてます!!
というかそれを気にせず
カメラ付近でメイクしてくれるとありがたいデス(v_v)皆さんも。
いくら私が近寄ってもカメラにビビッて遠ざかっちゃうと
………悲しいじゃん?画も。
TAKASHIさんはガンガン近くでメイクしてくれたので、
イイ画が撮れました〜♪
とは言っても10分間くらいかな。
今日の撮影はそのミニランだけ!
で19時前まで自分の練習を続けて…
それからムラサキ直行。
めちゃめちゃ汚れててヤル気をなくさせるデッキテープを
張り替えてもらおうと思って。
コーチも愛用のカリフォルニア ラブは
金沢ではムラサキにしか見かけないのだ〜(・ω・)
時間ギリギリだったにも関わらず、
スタッフのお兄さんありがとうございました。
TAKASHIさんのハンドブラント!!
→PCはコチラ
※QuickTime Playerをご利用ください
→携帯はコチラ
■----------------■
weather:くもり
plase:城端スケートパーク
crue:TAKASHI,ENPITSU
Takashiさんのハンドブラント収めました!
ナゼPHOTO!なのか?というと…
昨日寝ちゃったから(´ェ`)
夜にはMOVIEになるようにしますのでしばしお待ちを。
私はお休み今日までだったので、
城端にスケートしにいこうと思ったんだけど…
昨晩の雨でまだ路面がちょっと濡れている模様。
しかもどんより曇り空。
天気予報は晴れって言ってるけど…ホントに(=_=)??
仕方がないので午前中はパソコンのHDのデータ整理してました。
不要なデータはディスクに落として消去!消去!
お昼すぎにちゃーと追いかけっこしてたら、
テーブルの周りを何回も走って
目が回るぅぅ〜(@ω@)
そのままDown…
そしてそのまま寝てしまったぁぁぁぁぁ(゚O゚;;;)
目が覚めたのは16時…遅ッ!
でも空はすっかり晴れてて外まだ明るいし…
…ちょっとくらい滑れるでしょ!
いい加減路面も乾いてるでしょ!
ってか天気どうなんだっけ?
ま、いっか。ドライブドライブ!
(※あくまでも城端基準也。)
いつも医王山を抜けていくんだけど、
富山につながるトンネルを抜けると…どんよ〜り曇り空。
山を挟むとこんなにも違うの?
ちょっとぉ〜雨降ってこないでよ〜
向かってる途中に道路をプッシュするスケーター発見!
いいね〜。周りは田んぼだし、
晴れてる日なんて気持ちいいいだろうな〜。
と思いながらも城端へ急ぐ。
あくまでもコ・ソ・練のつもりだったのですが、
TAKASHIさんハケーン♪そしてもう1人TAKASHIさんのお友達も。
とにかく!!今日は練習!
カメラあるけど、ここまで来たんだから滑りたい!
どうしてもやりたかったミニランプ
…けどよく考えたらめちゃめちゃ久しぶりなのです(=ω=;)
足慣らしにこいでたけど…すっごく疲れる!!
こんなに疲れるものだったっけ?
………息切れヤバイ…。基礎体力がナイ!
絶対鈍ったorz…_| ̄|○
撃沈しながらも足が動く限り練習。
ハァハァ言って休憩してると
TAKASHIさんたちがミニランプに入ってきました。
…今日は撮るつもりなかったんだけど、やっぱり性!
すぐにカメラを持ってきて、
ハンドブラントやってもらいましたー♪
大迫力で撮りたいのでウルトラフィッシュアイ使用。
すっごく近くで撮るのでドキドキっす。
TAKASHI「板当たったらゴメンネ。」
大丈夫でしょう!信じてます!!
というかそれを気にせず
カメラ付近でメイクしてくれるとありがたいデス(v_v)皆さんも。
いくら私が近寄ってもカメラにビビッて遠ざかっちゃうと
………悲しいじゃん?画も。
TAKASHIさんはガンガン近くでメイクしてくれたので、
イイ画が撮れました〜♪
とは言っても10分間くらいかな。
今日の撮影はそのミニランだけ!
で19時前まで自分の練習を続けて…
それからムラサキ直行。
めちゃめちゃ汚れててヤル気をなくさせるデッキテープを
張り替えてもらおうと思って。
コーチも愛用のカリフォルニア ラブは
金沢ではムラサキにしか見かけないのだ〜(・ω・)
時間ギリギリだったにも関わらず、
スタッフのお兄さんありがとうございました。
2006年05月01日
地道な努力
今日も張り切って朝コソ練!!
ガソリン入れてたせいで予定よりちょっと遅れたけど、
ちょっとでも滑れればそれでいいかなと。
とりあえずpushで足慣らしてから、
まだまだ高さの足りないオーリーをしようと…
しかし、朝だから?全然飛べない…orz
15分くらいしか滑ってないけど、
もう汗かいちゃいました。
帰り際に2人ほどスケーターがやってきましたが、
ちゃんとストレッチしてました…
そっか…それが足りなかったのか。
次はもうちょっと早く出て、
筋トレとストレッチしてからスケートしよう!
朝から動いたので体もスッキリ!
学校は学校で面白いです。
JAVA…熱いね(v_v)
やっぱパソコンいじるの大好きだよ。
授業のノートはwordで取ってます。
1回に設けられる練習時間で、今のところ
プログラム2回練習する時間とノートとる余裕があるので、
その日のうちに暗記、消化できてます。
word1級持っててよかった〜♪
私は天才じゃないのでやっぱり基礎と復習が一番だと思っています。
勉強もスケートも努力ですね。
頑張ろう!!
学校が終わってからは、
再び駅前で滑ってきました。
今日の午後は雨の予定って言ってたからね。
富山まで行って雨で滑れなかったら意味ないな〜と思って。
誰かいるかな〜と思ったんだけどonly lonlyでした。
で、基礎練です。
ollie30回きれいに着地も含めて成功するまで帰らないぞ!
と思って練習start。
…本当は50回のつもりだったんだけど
10回ごとにマニュアルの練習で少し休めてたんだけど
20回を過ぎたあたりで足がフラフラで…
ほら、もともと運動大っ嫌いだし、
基礎体力とか全然ないからね…orz
徐々に回数を増やしていきたいと思っています!
夜は悪天の中、夜景の見える串焼き屋でディナー♪
先ほども述べたように、「悪天候」な訳ですよ。
カミナリてんこ盛りでした!!
でも、やっぱりソコの最初に食べる「牛タン」の串と
最後に食べる「ゆずなんばのとろろごはん」は最高です!
今は無きサイドメニューにはガッカリというか寂しいですが、
今でもめーっちゃお気に入りのお店です。
ガソリン入れてたせいで予定よりちょっと遅れたけど、
ちょっとでも滑れればそれでいいかなと。
とりあえずpushで足慣らしてから、
まだまだ高さの足りないオーリーをしようと…
しかし、朝だから?全然飛べない…orz
15分くらいしか滑ってないけど、
もう汗かいちゃいました。
帰り際に2人ほどスケーターがやってきましたが、
ちゃんとストレッチしてました…
そっか…それが足りなかったのか。
次はもうちょっと早く出て、
筋トレとストレッチしてからスケートしよう!
朝から動いたので体もスッキリ!
学校は学校で面白いです。
JAVA…熱いね(v_v)
やっぱパソコンいじるの大好きだよ。
授業のノートはwordで取ってます。
1回に設けられる練習時間で、今のところ
プログラム2回練習する時間とノートとる余裕があるので、
その日のうちに暗記、消化できてます。
word1級持っててよかった〜♪
私は天才じゃないのでやっぱり基礎と復習が一番だと思っています。
勉強もスケートも努力ですね。
頑張ろう!!
学校が終わってからは、
再び駅前で滑ってきました。
今日の午後は雨の予定って言ってたからね。
富山まで行って雨で滑れなかったら意味ないな〜と思って。
誰かいるかな〜と思ったんだけどonly lonlyでした。
で、基礎練です。
ollie30回きれいに着地も含めて成功するまで帰らないぞ!
と思って練習start。
…本当は50回のつもりだったんだけど
10回ごとにマニュアルの練習で少し休めてたんだけど
20回を過ぎたあたりで足がフラフラで…
ほら、もともと運動大っ嫌いだし、
基礎体力とか全然ないからね…orz
徐々に回数を増やしていきたいと思っています!
夜は悪天の中、夜景の見える串焼き屋でディナー♪
先ほども述べたように、「悪天候」な訳ですよ。
カミナリてんこ盛りでした!!
でも、やっぱりソコの最初に食べる「牛タン」の串と
最後に食べる「ゆずなんばのとろろごはん」は最高です!
今は無きサイドメニューにはガッカリというか寂しいですが、
今でもめーっちゃお気に入りのお店です。