aimat
EXAMPLE作品ショーケース
HOMEINFOMATIONPOLICYTOY REVIEWLINKSHOP

《2008-02-09》

●リボルテックフロイライン 初音ミク  リボルテックフロイライン『遠坂凛』 改造作品  製作:だっかつ

  リボルテックフロイライン『遠坂凛』をリデコして、『初音ミク』を再現する。の巻

ribo_hatsune01.jpg

  ニーソ、プリーツスカート、ツインテール(凛はツーサイドアップだが)と構成要素が似通ってる2人。
  小改造で初音ミクに転生できそうだと思い作業してみました。どうかな?

ribo_hatsune00.jpg本家風ダミーパッケージ。
ribo_hatsune11.jpg転生までの様子(笑)
ribo_hatsune05.jpg ribo_hatsune06.jpg みっく、みっく。
ribo_hatsune09.jpg ribo_hatsune08.jpg ribo_hatsune_20.jpgローラーと記念撮影。

改造箇所は製作途中の画像に任せるとして、その他の製作雑記を以下に。

髪の毛等の追加パーツはエポパテを盛って削っての現物合わせ。
塗装は、柔らかパーツや関節のある手足にソフビカラー。髪の毛や小物はラッカー。
細部にマーカーや自作シールを利用。今回は緑のラインをメタリックテープで再現したけど、
それが曲者で、粘着力が弱くて剥がれやすいので後日に塗装に改めてみる予定。
フェイス部分は当初はリペイントや新造を考えてたけど、
凛のままでも違和感なかったので基本的に商品そのまま。アヒル口で微笑んでるバージョンも作りたいところ。

前髪パーツやツインテール等のボリュームの大きな新造部分さえ作れてしまえば、転生工作は簡単。
ミクに関しては、今後どこかのメーカーがアクションフィギュアをリリースする(よね?)とは思いますが、
それまでの代打としては十分遊べるので、個人的に大満足です!

・おまけ
hatune_GM.jpg簡易型リボミク(笑)

・【改造応援企画】リボミク用デコレーションシール素材
lin_roller01_s.jpg
 このリボフロ初音ミクの製作に用いたシール用データを配布します。
 上記の画像をクリックすると、等倍のJPEGが表示されます。
 その画像データをはがきサイズ(100x148mm)のラベルシールに印刷してください。
 必要部分をカッター(デザインナイフ推奨)で切り抜き、ご利用ください。
 (300dpi相当の印刷クオリティ。ラベルシール>自分はつや消しシルバータイプを用いました。)

※ご注意※
 ご利用に関しては個人の範囲で自己責任にてお願いします。
 この件で事故や破損がおきましても当方は責任を負いません。
 これはパロディです。クリプトン社、海洋堂様とは一切関係ございません。


EXAMPLE 作品一覧へ


PAGE TOP
©2007 AIMAT