MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

ニュース: 政治 政局政策地方行政写真RSS feed

橋下知事指示 大阪府の私学助成削減を検討、聖域にメス (2/2ページ)

2008.2.9 01:15
このニュースのトピックス地方自治
石原慎太郎東京都知事と会談した橋下徹大阪府知事(左)=7日午後、東京都庁石原慎太郎東京都知事と会談した橋下徹大阪府知事(左)=7日午後、東京都庁

 助成が削減されれば、授業料値上げも予想される。財政当局の幹部は「すべてを削れるかどうかは分からないが、私学側の声を聞いたうえでどの程度が可能なのか考えたい」としている。

 これに対し、約160校が加入する大阪私立中学校高等学校連合会では「少子化が進み、毎年生徒数が減っている。もしかりに1割カットしても経営は立ちいかなくなるところも出てくる」と反発する。

 府幹部からも「痛みを府民も分かち合うということだろうが、経済的負担で高校に行けない生徒が出てくる」と懸念する声が出ている。

     ■

 私学助成 昭和50年に私立学校振興助成法が制定され、都道府県と国による私立学校に対する補助が本格的に始まった。全国で補助が続けられ、私学運営では不可欠の資金援助になっている。大阪府の場合は平成19年度には600億円近くを901校園に補助。生徒児童1人あたり約37万円の助成を受けている。うち運営費にあたる経常費助成が500億円、授業料軽減助成が76億円。

このニュースの写真

石原慎太郎東京都知事と会談した橋下徹大阪府知事(左)=7日午後、東京都庁
広告
イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。