記事入力 : 2006/10/02 12:00:17
オーマイニュース、北朝鮮に75万ドル提供
昨年平壌で行われた「オーマイニュース」主催のマラソン大会で、オーマイニュースが北朝鮮に75万ドル(約8775万円)を渡していたことが最近明らかになった。
オーマイニュースは昨年11月23~26日、南側から144人、北側から50人が参加する中、平壌でマラソン大会を開いている。当時、政府はこの大会に8053万ウォン(約1006万円)の南北協力基金を支援した。これまで公開されていたのは、ここまでだった。
しかし、統一部が1日、ハンナラ党の李海鳳(イ・ヘボン)議員の提出した「オーマイニュースの平壌マラソン基金の使用結果検討報告書」(輸出入銀行作成)によると、オーマイニュースは事業費とは別に7億8745万ウォン(当時の為替レートで75万ドル)を北側に提供していたことが分かった。
報告書には、この75万ドルというのが現金だったのかどうかについては記載されていないものの、オーマイニュースがこの大会を通じて企業協賛金1億7000万ウォン(約2125万円)を受け取っていたことは記載されている。
オーマイニュースが北側に渡した資金に対し、統一部の関係者は「平壌マラソンの成功のために北側に支援したものと聞いている。事業者側が話をしていないため、われわれも詳しいことはよく分からない」と話している。
同大会の開催に向け北側と交渉した「南北が共に生きる運動」のイ・ドンヒョン代表(当時オーマイニュース副社長)は「ノーコメント」ととしている。
なお、イ代表と共に北側との交渉に当たったオーマイニュースのパン某取締役とは、いまだに連絡が取れていない。
キム・ミンチョル記者
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
- 北朝鮮、対南担当幹部を粛清か(下) 2008/02/10 09:58:39
- 北朝鮮、対南担当幹部を粛清か(上)
2008/02/10 09:57:22
- 北朝鮮、BDA資金横領の幹部を更迭=毎日新聞 2008/02/09 08:16:28
- 山は丸裸、人影まばらな中朝国境
2008/02/08 07:21:13
- NYフィル平壌公演、米公営放送が生中継 2008/02/08 07:18:49
- 核問題:再び手詰まり、第2のBDA問題となるか(下) 2008/02/04 09:01:36
- 核問題:再び手詰まり、第2のBDA問題となるか(上) 2008/02/04 09:00:36
- 金総書記「絶対に中国を裏切らない」=新華社通信 2008/02/01 09:58:26
- 中国の対外連絡部長、金総書記と面会 2008/01/31 09:20:50
- 南北協力基金:北の人口調査に400万ドル支援へ 2008/01/29 09:38:20